虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/16(火)08:30:13 イベン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/16(火)08:30:13 No.867104683

イベント戦闘でキメラになってるとなんか締まらないな…

1 21/11/16(火)08:33:48 No.867105190

メガトン級ダレコイツ

2 21/11/16(火)08:34:54 No.867105336

私の名前はメガトン級ムサシアーサー! あまりにムサシの脚が遅すぎて変えたマンだ

3 21/11/16(火)08:38:44 No.867105861

さっきの検証スレの反映して僚機に単発ダメの銃に切り替えたらだいぶ強くなったな….

4 21/11/16(火)08:39:55 No.867106024

カブキファンクションの使いかたなんとなくわかった これボス戦の時の雑魚チラシだこれ

5 21/11/16(火)08:40:50 No.867106150

ガンダムブレイカーやゴッドイーターが通った道だ…

6 21/11/16(火)08:41:52 No.867106293

レーザーの雑魚がつよすぎるんですけおお!

7 21/11/16(火)08:47:20 No.867107102

アイシクルミサイルだけなんでこんな倍率狂ってるんだろ

8 21/11/16(火)08:51:50 No.867107760

パーツ自体は純正ムサシなのに色がバラバラでくそダサい事になる事も多くてね マキシマス加入後のあのイベントシーンがシリアスなはずなのに気が散っちゃう

9 21/11/16(火)08:55:37 No.867108340

うちのムサシピンク色になってるよ

10 21/11/16(火)08:57:38 No.867108637

出た…さんの武器は槍なのか剣なのかはっきりさせろや!

11 21/11/16(火)08:59:12 No.867108851

ポリス好きな人には悪いけどあいつが頭になると一発でカッコ良さの面でアウトになる…

12 21/11/16(火)08:59:28 No.867108890

もしかしてソード&シールドさんってよわ…

13 21/11/16(火)09:03:35 No.867109522

ムサシ腕以上にいい腕に巡り合えない…

14 21/11/16(火)09:05:08 No.867109756

増設ユニットでレジェンダリーが出るとハゲ上がりそうなんだが

15 21/11/16(火)09:07:07 No.867110018

出た…さんのファンネルうざい!

16 21/11/16(火)09:07:46 No.867110112

ディアボロもそうだったけど欲しくないのでレアリティ高いのくるとどうにかなりそうだよね

17 21/11/16(火)09:08:13 No.867110178

>出た…さんのファンネルうざい! 5パターンくらいしかないんだから覚えろ!

18 21/11/16(火)09:09:27 No.867110345

>5パターンくらいしかないんだから覚えろ! 2回めにリベンジしてやられたらやり返す…ジョーシキだぜ!してきたよ

19 21/11/16(火)09:11:47 No.867110641

弾数増加がめっちゃごっそり増えるのびっくりするな

20 21/11/16(火)09:11:56 No.867110669

そのうち出た…さんは癒しになる このゲームは真に強いのは雑魚敵ですわ

21 21/11/16(火)09:11:57 No.867110671

なんかこれ輝が終盤もうひとりの主人公じゃない?

22 21/11/16(火)09:12:50 No.867110805

>弾数増加がめっちゃごっそり増えるのびっくりするな というか武器カテゴリに縛らないで+〇〇されるので装填数が少ない武器ほど恩恵が出る

23 21/11/16(火)09:13:29 No.867110883

>なんかこれ輝が終盤もうひとりの主人公じゃない? ヤマトも主人公だしテルも主人公だしレイジも主人公だ

24 21/11/16(火)09:14:10 No.867110972

>弾数増加がめっちゃごっそり増えるのびっくりするな 弾数1だったハイドロバズーカの弾数を増やして撃ちまくるの派手で気持ちいい

25 21/11/16(火)09:14:13 No.867110979

マシンガンに弾数増加はあんな意味ないのよね

26 21/11/16(火)09:15:36 No.867111177

コントロールショットは射程伸ばすとマンタが飛んでてても当たるぞ!

27 21/11/16(火)09:16:38 No.867111318

>なんかこれ輝が終盤もうひとりの主人公じゃない? 大和は少年漫画担当で輝はアダルト担当だ

28 21/11/16(火)09:16:48 No.867111341

>コントロールショットは射程伸ばすとマンタが飛んでてても当たるぞ! (地形を盾にする)

29 21/11/16(火)09:17:05 No.867111366

>ヤマトも主人公だしテルも主人公だしレイジも主人公だ 龍呉はヒロインだ

30 21/11/16(火)09:17:52 No.867111447

今は亡きガンブレの後継と聞いた

31 21/11/16(火)09:18:23 No.867111499

>ヤマトも主人公だしテルも主人公だしレイジも主人公だ でも龍吾のエピソードが一番好きだわ

32 21/11/16(火)09:19:47 No.867111692

ヤンキーってのは湿っぽいからな…

33 21/11/16(火)09:22:28 No.867112035

「」和!オススメの必殺技教えて!

34 21/11/16(火)09:22:58 No.867112096

エンディングまで行ったけど途中でボロ泣きしたし ラストまでの流れで何度もぐえー!となったしマジでいいゲームだなこれ…

35 21/11/16(火)09:23:37 No.867112182

レイダー博士は奇跡と縁があるな…

36 21/11/16(火)09:24:02 No.867112240

>「」和!オススメの必殺技教えて! 了解!アイシクルミサイル!

37 21/11/16(火)09:24:52 No.867112342

>エンディングまで行ったけど途中でボロ泣きしたし >ラストまでの流れで何度もぐえー!となったしマジでいいゲームだなこれ… ロボものとしてはベタだけどオーソドックスに仕上げてるからストーリーわかりやすいよね

38 21/11/16(火)09:25:27 No.867112409

敵の硬さとかダンボール戦機の悪癖引きずってない?って思うとこはあるけどあれよりAIの殺意が高いし頭数まであるからこの戦い絶望的すぎるよ!って説得力がある

39 21/11/16(火)09:25:38 No.867112430

輝くん周りの話は念入りに描写したら これ家庭用ゲームで出せなくなるやつですよね?

40 21/11/16(火)09:25:41 No.867112445

ラスボス戦にOP使うとかだいぶ王道の気がする

41 21/11/16(火)09:26:17 No.867112528

>ラスボス戦にOP使うとかだいぶ王道の気がする ムラマサのシークエンスにめっちゃ合ってて好き

42 21/11/16(火)09:26:27 No.867112554

>敵の硬さとかダンボール戦機の悪癖引きずってない?って思うとこはあるけどあれよりAIの殺意が高いし頭数まであるからこの戦い絶望的すぎるよ!って説得力がある 言っても属性合わせればなますのように切れるからちょうどいいと思う

43 21/11/16(火)09:27:05 No.867112656

>輝くん周りの話は念入りに描写したら >これ家庭用ゲームで出せなくなるやつですよね? ベットシーンと孕ませしてるくらいだろ!

44 21/11/16(火)09:27:07 No.867112661

アニメってゲームのエンドまでやるの?

45 21/11/16(火)09:27:48 No.867112758

>アニメってゲームのエンドまでやるの? その先までする そんでアニメと同時にゲームもシナリオアンロック

46 21/11/16(火)09:28:46 No.867112870

妖怪学園Yは最初の段階だとすげえ中途半端なところでエンディング入ったけど こっちは割と一旦しっかり終わったタイミングでエンディングになってて良かった 続きどうなるの…

47 21/11/16(火)09:28:48 No.867112874

ああ…ダン戦方式か

48 21/11/16(火)09:29:04 No.867112905

>>輝くん周りの話は念入りに描写したら >>これ家庭用ゲームで出せなくなるやつですよね? >ベットシーンと孕ませしてるくらいだろ! 未成年!

49 21/11/16(火)09:29:44 No.867113002

>言っても属性合わせればなますのように切れるからちょうどいいと思う 美学を優先すればそれなりに苦戦してしっかりと相手を見た対策を取ればしっかり戦える 戦争らしいですよね

50 21/11/16(火)09:30:10 No.867113061

ストーリー進むごとに町なんかでの反応も変わるので しっかり全部追いつつやると結構時間かかるよね

51 21/11/16(火)09:31:51 No.867113259

必殺技は使って見ると意外と使いやすいってのが多くて何をセットしようか本当迷う

52 21/11/16(火)09:31:58 No.867113273

>ストーリー進むごとに町なんかでの反応も変わるので >しっかり全部追いつつやると結構時間かかるよね フルボイスなのが豪華だなあって

53 21/11/16(火)09:32:38 No.867113365

>必殺技は使って見ると意外と使いやすいってのが多くて何をセットしようか本当迷う スペシャルに関しては割と趣味に走ってもいいと思う 属性が合わないのは仕方ないし

54 21/11/16(火)09:33:08 No.867113417

>レイダー博士は奇跡と縁があるな… 奇跡の連続でまた歪みそうではある

55 21/11/16(火)09:35:05 No.867113674

必殺技はリュウセイキックだけふざけんなってなったくらいかな… なんであれだけオート照準働かねえんだよ!

56 21/11/16(火)09:37:54 No.867114054

みんな大好きなんとかダイブさんも使って!

57 21/11/16(火)09:38:10 No.867114089

ドデカロンダイブは任意発動と練習すればいけるけど流星キックはコスト相応に活躍させるの難しいね…

58 21/11/16(火)09:38:25 No.867114119

終盤のアーサー無双早くアニメでみてぇぇぇぇ

59 21/11/16(火)09:39:22 No.867114248

>ストーリー進むごとに町なんかでの反応も変わるので >しっかり全部追いつつやると結構時間かかるよね この要素があるだけでそのゲームは好きになっちゃう

60 21/11/16(火)09:40:22 No.867114381

とりあえず博士が思った以上にずっとまともだったというかちゃんと人の心残っててびっくりした

61 21/11/16(火)09:40:31 No.867114403

いつか流星キックは緊急回避技として評価されるかもしれないし

62 21/11/16(火)09:40:34 No.867114410

夕方に買いに行くんだけどこれだけ聞いておきたい ボス相手に棒立ちで素手の殴り合いとかは流石に無理な感じ?

63 21/11/16(火)09:42:06 No.867114619

>夕方に買いに行くんだけどこれだけ聞いておきたい >ボス相手に棒立ちで素手の殴り合いとかは流石に無理な感じ? 一応ナックルがあるので殴り合いは出来る でも棒立ちだと体力が秒で溶ける

64 21/11/16(火)09:42:37 No.867114683

アーシェムちゃん可愛くない?

65 21/11/16(火)09:42:52 No.867114726

>夕方に買いに行くんだけどこれだけ聞いておきたい >ボス相手に棒立ちで素手の殴り合いとかは流石に無理な感じ? 素手はないけどナックルがある 攻撃の後に隙が出来るからコツ掴めばガシガシ殴れるけど殴られると間違いなく致命傷になる

66 21/11/16(火)09:42:59 No.867114738

>アーシェムちゃん可愛くない? かわいい… 頑張って生きてる…

67 21/11/16(火)09:43:26 No.867114800

>アーシェムちゃん可愛くない? さすがはヤマトのメインヒロイン?ですね!

68 21/11/16(火)09:43:39 No.867114841

アーシェムちゃん最後まで生き残りそうというか パイロットなりそうね

69 21/11/16(火)09:44:00 No.867114891

>アーシェムちゃん可愛くない? こくじんと出た…さんのレス

70 21/11/16(火)09:44:11 No.867114924

幼馴染ちゃん(仮)はなんか逆に洗脳されて敵で出てきそう

71 21/11/16(火)09:44:29 No.867114963

>>アーシェムちゃん可愛くない? >こくじんと出た…さんのレス ヤマトかもしれないでしょ!

72 21/11/16(火)09:45:02 No.867115037

オッケー分かったナックルだな! 体力はまぁなんか頑張ってみる

73 21/11/16(火)09:45:03 No.867115038

零士くんその特殊能力肩代わりとかじゃないよね…やめてくれよ…

74 21/11/16(火)09:45:16 No.867115071

アーシェムちゃんはレベルファイブにしては珍しくコッテコテのヒロインしてる気がする

75 21/11/16(火)09:46:24 No.867115242

>零士くんその特殊能力肩代わりとかじゃないよね…やめてくれよ… ニュータイプ自体は比較的目覚めやすいみたいだから大丈夫じゃね? 大和も覚醒の兆し見えてたし

76 21/11/16(火)09:48:06 No.867115470

>零士くんその特殊能力肩代わりとかじゃないよね…やめてくれよ… そんな腫瘍出来てたらあの博士が見逃すかよ

77 21/11/16(火)09:49:41 No.867115702

>>零士くんその特殊能力肩代わりとかじゃないよね…やめてくれよ… >そんな腫瘍出来てたらあの博士が見逃すかよ 間違いなくメディカルチェックしてるわなあのマッドサイエンティスト(善)

78 21/11/16(火)09:50:09 No.867115774

まだ最後まで進んでないから断定できないが一番不穏なのは神崎さんな気がするなんとなく

79 21/11/16(火)09:51:00 No.867115888

お前の事は私が1番わかっている!でガチケモナーになるのを予見できたのって記憶操作か何かかと思ってたけどガチケモナーになるのをわかっていただけだった

80 21/11/16(火)09:51:12 No.867115916

名前入ってるメガトンパンチが素直に強いのが結構嬉しい

81 21/11/16(火)09:51:15 No.867115928

神埼さんはいつものレベルファイブヒロインだと思う どっちかというと父親失った幼馴染の友達のほうが怖い

82 21/11/16(火)09:51:22 No.867115944

嫁が二人いても ええやろ

83 21/11/16(火)09:52:23 No.867116118

>嫁が二人いても >ええやろ 幼馴染と神崎さんとアーシェム様…

84 21/11/16(火)09:52:33 No.867116145

>>アニメってゲームのエンドまでやるの? >その先までする >そんでアニメと同時にゲームもシナリオアンロック なるほどありがとう

85 21/11/16(火)09:52:35 No.867116150

>嫁が二人いても >ええやろ 円堂監督のレス

86 21/11/16(火)09:53:19 No.867116275

誰?

87 21/11/16(火)09:53:24 No.867116281

意外とボタン連打してるだけじゃ勝てない絶妙なバランス感覚

88 21/11/16(火)09:54:56 No.867116529

>誰? バージョン商法で嫁が変わる男

89 21/11/16(火)09:55:11 No.867116577

敵のソードビットせこすぎない?

90 21/11/16(火)09:56:39 No.867116795

>敵のソードビットせこすぎない? ビットにビット重ねるのはまじやめろってなる 竜巻も置くな!

91 21/11/16(火)09:57:23 No.867116909

>意外とボタン連打してるだけじゃ勝てない絶妙なバランス感覚 子供向け展開じゃなくなったからか難易度も子供向けよりあげやがって…

92 21/11/16(火)09:57:42 No.867116950

アーシェム様死ぬ奴だと思ってたが大丈夫そう

93 21/11/16(火)09:57:45 No.867116961

>敵のソードビットせこすぎない? ガンダムの敵MSもそう思ってるんだぞ

94 21/11/16(火)09:58:01 No.867116994

>敵のソードビットせこすぎない? あれ一次ロックしかしてないから機体を横に歩かせてれば当たらん 竜巻で進路妨害するのやめろ!

95 21/11/16(火)09:58:04 No.867116998

僚機のデフュージョンブラスターが拘束力高くて助かる

96 21/11/16(火)09:58:37 No.867117070

>アーシェム様死ぬ奴だと思ってたが大丈夫そう 逆に死ななそう プレイアブルでもない幼馴染か神埼さんはこわい

97 21/11/16(火)09:58:57 No.867117115

アーシェム様との楽しいデート回はアニメでしっかり尺取って描写してほしいいいいいいいいいいいい

98 21/11/16(火)09:59:02 No.867117132

レベル21辺りからいきなり属性をちゃんと考慮しないとカッチカチになるのは何なんだよ!

99 21/11/16(火)09:59:04 No.867117135

多分あそこでジュンちゃんも殺そうと社長はしてたと思う

100 21/11/16(火)09:59:25 No.867117180

>レベル21辺りからいきなり属性をちゃんと考慮しないとカッチカチになるのは何なんだよ! ビギナーは終わりってことだよ!

101 21/11/16(火)10:00:38 No.867117342

大剣使って遊びたいんだけど斬撃弱点のザコ多すぎて活躍する場面が少ない!!

102 21/11/16(火)10:00:40 No.867117348

メタ的な意味でパイロット連中は大丈夫だと思う それ以外は保証できない

103 21/11/16(火)10:00:43 No.867117356

今零士くん使えるようになったけどエクスブレイク…!がカッコよくて濡れた

104 21/11/16(火)10:00:54 No.867117396

>大剣使って遊びたいんだけど斬撃弱点のザコ多すぎて活躍する場面が少ない!! そんな貴方に融合型タイヤ!

105 21/11/16(火)10:01:18 No.867117456

>多分あそこでジュンちゃんも殺そうと社長はしてたと思う アニメだと実際にやりかねない…

106 21/11/16(火)10:02:14 No.867117590

>意外とボタン連打してるだけじゃ勝てない絶妙なバランス感覚 でも剣盾とか双剣でジャンプ後に連打してると空中にずっといながら攻撃出来るのは一部の融合体相手にとても便利だ

107 21/11/16(火)10:03:05 No.867117710

>アーシェム様との楽しいデート回はアニメでしっかり尺取って描写してほしいいいいいいいいいいいい 丸々1話つかってもいいぞ!

108 21/11/16(火)10:03:30 No.867117778

>>意外とボタン連打してるだけじゃ勝てない絶妙なバランス感覚 >でも剣盾とか双剣でジャンプ後に連打してると空中にずっといながら攻撃出来るのは一部の融合体相手にとても便利だ (床に表示される気づかない範囲円)

109 21/11/16(火)10:04:34 No.867117933

属性が偏って辛い… 雷が全くでない

110 21/11/16(火)10:04:47 No.867117965

アーシェム様とのデート中に留置所にぶち込まれた… このタイミングでそんなクエスト追加すんなや!

111 21/11/16(火)10:04:53 No.867117988

EDの歌詞ってそういうことかとなったけどこれもしかして2期不穏になる奴じゃ…

112 21/11/16(火)10:05:44 No.867118136

>アーシェム様とのデート中に留置所にぶち込まれた… >このタイミングでそんなクエスト追加すんなや! 記憶操作はまだまだ未完成だから仕方ないさ

113 21/11/16(火)10:05:58 No.867118176

>アーシェム様とのデート中に留置所にぶち込まれた… >このタイミングでそんなクエスト追加すんなや! あの警官精神が狂ってる…

114 21/11/16(火)10:06:03 No.867118188

>EDの歌詞ってそういうことかとなったけどこれもしかして2期不穏になる奴じゃ… ずっと不穏だからセーフ

115 21/11/16(火)10:06:36 No.867118279

終盤サクサク拳銃向けるキャラが出てくるから怖い

116 21/11/16(火)10:07:15 No.867118359

>>ヤマトも主人公だしテルも主人公だしレイジも主人公だ >龍呉はヒロインだ 大体ゲッターロボだこれ

117 21/11/16(火)10:07:35 No.867118410

>終盤サクサク拳銃向けるキャラが出てくるから怖い そんなファフナーみたいになるの!?

118 21/11/16(火)10:08:43 No.867118593

KJと伊吹隊長助けに来たところで誰だこいつら!?ってなったプレイヤーは多いと思われる

119 21/11/16(火)10:08:43 No.867118594

君は知るだろう…

120 21/11/16(火)10:10:51 No.867118888

>>終盤サクサク拳銃向けるキャラが出てくるから怖い >そんなファフナーみたいになるの!? だいたいファフナーだからな

121 21/11/16(火)10:12:38 No.867119171

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

122 21/11/16(火)10:13:28 No.867119309

>君は知るだろう… ゲーム開始最初のナレーションからしてデスポエム感あったな

123 21/11/16(火)10:15:02 No.867119552

>1637025158923.png これマジでやめて欲しい しかもやたら硬い

124 21/11/16(火)10:15:18 No.867119587

>1637025158923.png ナイツオブグランドでなぎ払え!

125 21/11/16(火)10:15:49 No.867119667

あの状況で人間同士でごちゃついてるファフナーがおかしいんだよな…

126 21/11/16(火)10:16:02 No.867119702

電磁策+中型敵でデスマッチの殺意凄かったよね…

127 21/11/16(火)10:17:19 No.867119903

後半行くと必殺撃ってフォース上げないと雑魚で時間食い過ぎる

128 21/11/16(火)10:18:55 No.867120134

不穏というならあのシェルター外で生きてた感じの奴はなんなんだ

129 21/11/16(火)10:21:24 No.867120519

イーグルブースターを射出してくれ!

130 21/11/16(火)10:21:29 No.867120532

>不穏というならあのシェルター外で生きてた感じの奴はなんなんだ ここ以外のシェルターもあるかも?って言っていたからその住人じゃね?

131 21/11/16(火)10:22:20 No.867120656

多分ゲームクリアしたら大和のヒロイン誰?って聞かれたら10割アーシェム様になる

132 21/11/16(火)10:22:22 No.867120667

>不穏というならあのシェルター外で生きてた感じの奴はなんなんだ 進化の秘宝得るために養殖してるんじゃないの

133 21/11/16(火)10:23:00 No.867120782

>多分ゲームクリアしたら大和のヒロイン誰?って聞かれたら10割アーシェム様になる というか他が深く関わらないのよね 神埼さんはいつの間にかフェードアウトしてるし

134 21/11/16(火)10:24:05 No.867120972

本命:アーシェム様 対抗:マドンナ 大穴:幼馴染ちゃん

135 21/11/16(火)10:25:36 No.867121216

>神埼さんはいつの間にかフェードアウトしてるし 多分続きのパートでなんかあるはず

136 21/11/16(火)10:26:14 No.867121318

というか幼馴染ちゃんは最初からヒロインとは想定されてなくないかな…

137 21/11/16(火)10:27:25 No.867121532

ロボモノとして見てもSFとして見てもツボを押さえた良いシナリオだった

138 21/11/16(火)10:29:21 No.867121865

隊長←KJ←たくさん

139 21/11/16(火)10:29:57 No.867121970

>というか幼馴染ちゃんは最初からヒロインとは想定されてなくないかな… そんなレベル5の幼馴染ヒロイン(CV竹達)が前にもいたな…

140 21/11/16(火)10:30:30 No.867122074

KJちゃんレイジにぞっこんだし…

141 21/11/16(火)10:31:28 No.867122262

幼馴染ちゃんはギャグや癒しポジでいって欲しい シリアス方面に噛むと死にそうで…

142 21/11/16(火)10:31:58 No.867122364

パイロットの叫びに応えて再起動するロボットはやはり良いものだ

143 21/11/16(火)10:32:43 No.867122526

>パイロットの叫びに応えて再起動するロボットはやはり良いものだ あのシーンはどうせならムサシ!って呼んでやれよと思ったけどよく考えたらムサシじゃなくてポリスだったわ

144 21/11/16(火)10:33:17 No.867122653

>幼馴染ちゃんはギャグや癒しポジでいって欲しい >シリアス方面に噛むと死にそうで… 分り過ぎる…

145 21/11/16(火)10:33:55 No.867122772

>幼馴染ちゃんはギャグや癒しポジでいって欲しい >シリアス方面に噛むと死にそうで… パイロットになろうとしたらアウトかなって…

146 21/11/16(火)10:33:59 No.867122788

神崎さんの扱いはアレだ ラブコメでお色気要員は負けるっていう

147 21/11/16(火)10:35:19 No.867123040

>あのシーンはどうせならムサシ!って呼んでやれよと思ったけどよく考えたらムサシじゃなくてポリスだったわ セックス中に元カノの名前叫ぶとか大和さんサイテー!

148 21/11/16(火)10:35:39 No.867123083

「」は廃棄物なんかじゃない! 「」っていう個性を持って生まれただけの人間だよ!

149 21/11/16(火)10:35:50 No.867123119

>あのシーンはどうせならムサシ!って呼んでやれよと思ったけどよく考えたらムサシじゃなくてポリスだったわ 固定された形も名前もないからな…

150 21/11/16(火)10:36:32 No.867123244

>「」は廃棄物なんかじゃない! >「」っていう個性を持って生まれただけの人間だよ! これは廃棄物

151 21/11/16(火)10:36:41 No.867123280

のじゃロリナビ出てきたけど過程で感情がぐちゃぐちゃになった 龍吾のかーちゃんイベで泣いて輝くんと司令の過去で驚いた後だったから余計に…

152 21/11/16(火)10:36:44 No.867123292

メガトン級ポリス

153 21/11/16(火)10:37:53 No.867123489

>のじゃロリナビ出てきたけど過程で感情がぐちゃぐちゃになった >龍吾のかーちゃんイベで泣いて輝くんと司令の過去で驚いた後だったから余計に… 母性注入されたからな…

154 21/11/16(火)10:38:29 No.867123596

龍吾の過去はあれアニメで補完されたら深夜枠でもヤバくないですかね…

155 21/11/16(火)10:39:11 No.867123723

ところで輝くん元の名字的に たぶんこの世界でのジンくんと同じく家系の人だよね?

156 21/11/16(火)10:39:17 No.867123738

デュークさん自らがVナビの声当ててやってみせろよヤマト!とか言ってくれても良いんだ

157 21/11/16(火)10:39:18 No.867123742

これもしかしてTP回復スキル持ってるレイジがインチキなんじゃ

158 21/11/16(火)10:39:55 No.867123847

ネグレクト!いじめられるやばいロボ!孕ませスパークマン! メガトン級なんてこれでいいんだよ…

159 21/11/16(火)10:40:06 No.867123878

>これもしかしてTP回復スキル持ってるレイジがインチキなんじゃ たいていパイロットアビってCPUとかより効果低いんだけど 何故かレイジのTP回復はCPUの2倍以上の効果あるからな…

160 21/11/16(火)10:40:41 No.867123981

>これもしかしてTP回復スキル持ってるレイジがインチキなんじゃ いいだろ…奇跡の子だぜ…?

161 21/11/16(火)10:40:55 No.867124026

>ネグレクト!いじめられるやばいロボ!孕ませスパークマン! >メガトン級なんてこれでいいんだよ… 攻めすぎだよぅ!

162 21/11/16(火)10:40:58 No.867124034

パイロットスキルちゃんと見てなかったけどレイジのスキルそんな良いのか

163 21/11/16(火)10:41:19 No.867124101

2あれば輝くんの子どもが主人公になるのかな

164 21/11/16(火)10:42:47 No.867124390

よくcero Bで済んだな…

165 21/11/16(火)10:43:03 No.867124443

>2あれば輝くんの子どもが主人公になるのかな 輝くんがピンクのシャツ着た司令になってるのか

166 21/11/16(火)10:43:11 No.867124469

>2あれば輝くんの子どもが主人公になるのかな それだけ聞くと待てよ!?ってなるよね

↑Top