虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/16(火)08:05:25 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/16(火)08:05:25 No.867100910

https://hobby.dengeki.com/news/1396289/ なぜか急に来た

1 21/11/16(火)08:06:44 No.867101087

これ今日の発表会でお出しするやつだったんじゃあ...

2 21/11/16(火)08:07:32 No.867101198

今日はこれ以外あるのかそれとも今日コレなのか…

3 21/11/16(火)08:08:11 No.867101305

https://p-bandai.jp/hobby/special-1000013663/ 構造割と凝ってるな

4 21/11/16(火)08:09:16 No.867101470

他所と被らない気配りのチョイスか

5 21/11/16(火)08:09:44 No.867101533

変身シーンもデザインもかっこいいんだが微妙に不遇よな

6 21/11/16(火)08:10:17 No.867101619

ネクスエッジかー HG!?

7 21/11/16(火)08:10:52 No.867101712

なかなかのお値段だな

8 21/11/16(火)08:11:18 No.867101765

コレクターズ事業部のほうも超で何か出すみたいだな

9 21/11/16(火)08:11:27 No.867101791

ガレキで出てたやつのほうがバランスよくない? 頭と首周りが特になんか違う感じがする…

10 21/11/16(火)08:11:38 No.867101817

剣王の剣もついてくる!(ラスボスは切るに切れない)

11 21/11/16(火)08:11:51 No.867101844

例の発表会ガン無視で新作HGドンドン投入するの笑うわ

12 21/11/16(火)08:12:19 No.867101898

パーツ数多そうだな

13 21/11/16(火)08:12:36 No.867101943

色分けするためかサイズも値段もすごいな

14 21/11/16(火)08:13:10 No.867102040

ワタル(しかも超)が令和にバンダイから商売になると判断されてるのがすげえ不思議な気分だ…

15 21/11/16(火)08:13:12 No.867102044

ネクスエッジで製作決定って前にいttHG!?

16 21/11/16(火)08:13:31 No.867102097

>変身シーンもデザインもかっこいいんだが微妙に不遇よな ほぼ最後にしか出て来ないならそんなもんだろう

17 21/11/16(火)08:14:11 No.867102201

HG!?

18 21/11/16(火)08:14:17 No.867102218

ドラグナーエクスカイザー龍神丸と時空が歪みすぎてる…

19 21/11/16(火)08:14:23 No.867102228

肩も色分けされてるのか

20 21/11/16(火)08:14:23 No.867102229

登場時間めちゃくちゃ短い上に活躍できずに退場だもんな…

21 21/11/16(火)08:14:25 No.867102234

肩のシールじゃないんだ…

22 21/11/16(火)08:14:29 No.867102244

剣のジュエルシール片側だけみたいなクソ仕様だったら許さんぞ

23 21/11/16(火)08:14:48 No.867102287

メッキあるわけでもなくHGで5000円は攻めてるな

24 21/11/16(火)08:14:58 No.867102320

>ネクスエッジで製作決定って前にいttHG!? いつも後出しでぶん殴ってくるホビー事業部くんらしくもない

25 21/11/16(火)08:15:30 No.867102406

>メッキあるわけでもなくHGで5000円は攻めてるな 多分クソデカい

26 21/11/16(火)08:15:53 No.867102477

本命きたな…

27 21/11/16(火)08:15:56 No.867102490

色々すっ飛ばしたな!?

28 21/11/16(火)08:16:22 No.867102553

剣王とか白虎とかも出てないよね?

29 21/11/16(火)08:16:43 No.867102610

尻尾だけで25センチとは

30 21/11/16(火)08:16:43 No.867102611

尻尾250mm…

31 21/11/16(火)08:16:52 No.867102634

>>メッキあるわけでもなくHGで5000円は攻めてるな >多分クソデカい 幅20センチ超奥行25センチ超だしな

32 21/11/16(火)08:17:15 No.867102717

>色々すっ飛ばしたな!? すっとばさないとここまで行けるかわからんし…

33 21/11/16(火)08:17:47 No.867102801

これ担当が欲しかっただけだろ!

34 21/11/16(火)08:18:00 No.867102830

頭や肩はいいけど剣や尻尾の色分けはどうなるか

35 21/11/16(火)08:18:02 No.867102838

>これ担当が欲しかっただけだろ! ありがとう!

36 21/11/16(火)08:18:50 No.867102977

出番まじで短いしなんか倒したわけでもないもんな…でもデザインは超かっこいい

37 21/11/16(火)08:18:53 No.867102986

>色々すっ飛ばしたな!? 作品毎に一体ずつプレバンでHG化する流れなんだろうな 絶対にシリーズ化しないとも言い切れないけど

38 21/11/16(火)08:18:55 No.867102990

ネクスエッジが剣王からやるって!? …じゃあ超魔神出すか!

39 21/11/16(火)08:19:33 No.867103091

今日発表するのとは別?

40 21/11/16(火)08:19:58 No.867103150

いつもの順番で行くとこれ出ないよな…のラインにいる子は先に出そう

41 21/11/16(火)08:20:03 No.867103163

プラモなら再販の望みもあるのがありがたい

42 21/11/16(火)08:20:08 No.867103173

剣王も欲しい! なんか出る予定だった…

43 21/11/16(火)08:20:35 No.867103235

SDサイズかなと思ったらデカいな…

44 21/11/16(火)08:20:49 No.867103281

>登場時間めちゃくちゃ短い上に活躍できずに退場だもんな… 剣王の剣は唯一良き心だけは切れないって流れは好きなんだけどな… 最後の最後にだからね…

45 21/11/16(火)08:20:55 No.867103293

>ネクスエッジが剣王からやるって!? >…じゃあ超魔神出すか! ネクスエッジの発表から2ヶ月くらいだし造詣間に合わないだろ!?

46 21/11/16(火)08:21:00 No.867103307

なるほどネクストエッジの隙間狙ったのか…

47 21/11/16(火)08:21:34 No.867103392

一次はそんな数用意されてないだろうしまた瞬殺かな…

48 21/11/16(火)08:21:57 No.867103456

リューナイトも頼む

49 21/11/16(火)08:22:21 No.867103526

>リューナイトも頼む 漫画版パラディンで頼む

50 21/11/16(火)08:22:44 No.867103593

価格帯的にLBBの大将軍ラインと考えばいいのか

51 21/11/16(火)08:22:45 No.867103598

>リューナイトも頼む それやられたら主に俺の財布が泣く

52 21/11/16(火)08:22:45 No.867103602

まあこれまで散々剣王でぶったぎってきたから…

53 21/11/16(火)08:22:45 No.867103604

グランゾートもって思ったけど 違う会社で出てるんだっけ

54 21/11/16(火)08:22:45 No.867103605

予約開始は12時からなのか

55 21/11/16(火)08:23:14 No.867103670

セカンドガン/サードガンを出してるとこもあるし いいんじゃないかな

56 21/11/16(火)08:23:15 No.867103672

中華版無版権プラモどうなるんだろ これで絶滅できるといいんだけど

57 21/11/16(火)08:23:54 No.867103748

>>リューナイトも頼む >漫画版パラディンで頼む アニメ版が先だろ

58 21/11/16(火)08:24:17 No.867103808

>>>リューナイトも頼む >>漫画版パラディンで頼む >アニメ版が先だろ OVA版…

59 21/11/16(火)08:24:28 No.867103843

最終形態だけど前座という複雑なやつ

60 21/11/16(火)08:24:55 No.867103894

超魔神よりこのクオリティの月光鳳凰剣王あたりが欲しい

61 21/11/16(火)08:25:25 No.867103962

俺は銀狼龍神丸が欲しいデザインが見たい的な意味で

62 21/11/16(火)08:25:35 No.867103991

>セカンドガン/サードガンを出してるとこもあるし >いいんじゃないかな MAXファクトリー思わぬところで攻めてきたよな…

63 21/11/16(火)08:25:42 No.867104005

値段的に色分けちゃんとしてそうだけど頭部と剣は塗装かな これでシール多いと萎える

64 21/11/16(火)08:25:55 No.867104032

というかガンプラ以外のHGは割と高め その分出来もいいけど

65 21/11/16(火)08:25:56 No.867104036

>グランゾートもって思ったけど >違う会社で出てるんだっけ さすがに丸被りするものは出なさそう

66 21/11/16(火)08:26:10 No.867104062

一番人気はやはり剣王だろうか 正直剣王のほうが驚かなかった気がする

67 21/11/16(火)08:26:45 No.867104149

>>セカンドガン/サードガンを出してるとこもあるし >>いいんじゃないかな >MAXファクトリー思わぬところで攻めてきたよな… もしかして各社裏でつながってるのでは…?

68 21/11/16(火)08:26:56 No.867104177

メーカー感でうまいこと路線変えたりタイミングズラしてるよね

69 21/11/16(火)08:27:35 No.867104279

各社で担当決めて割り振ればみんな幸せになるからな…

70 21/11/16(火)08:27:41 No.867104294

頭の黒ラインも成形色って書いてる...

71 21/11/16(火)08:27:52 No.867104320

剣は薄さ的にシールで色分けになりそうだな

72 21/11/16(火)08:28:24 No.867104393

他キットの握り拳もこれくらい凝れや…

73 21/11/16(火)08:28:26 No.867104400

先に普通の龍神丸が出てるなら基本形態と最終形態ってことでそこまで驚かなかったけどいきなり出てくると流石にビビる

74 21/11/16(火)08:29:20 No.867104543

これはこれでシュッと整ってる感じで好きだけど 実際はもっと各部パーツでかいよね

75 21/11/16(火)08:29:50 No.867104627

勇者シリーズもそうだけどたぶんサンライズ側が調整して直近でのモロ被り避けてるんだろうな

76 21/11/16(火)08:30:19 No.867104692

>中華版無版権プラモどうなるんだろ >これで絶滅できるといいんだけど ああいうのの対策も兼ねてるんだろうね

77 21/11/16(火)08:31:06 No.867104824

>メーカー感でうまいこと路線変えたりタイミングズラしてるよね 勇者プラモでサンライズがその辺調整してるって発言したから…

78 21/11/16(火)08:31:07 No.867104825

そのうちHGで素の龍神丸も出すのかね

79 21/11/16(火)08:32:00 No.867104969

電ホビこれやらかしてない?

80 21/11/16(火)08:32:05 No.867104974

>そのうちHGで素の龍神丸も出すのかね 素の方出るなら一般で出して欲しいな…

81 21/11/16(火)08:32:26 No.867105008

続いた果てに銀狼の立体物が実現するかもしれないので買うしかない

82 21/11/16(火)08:33:12 No.867105118

腕の付き方がなんかバイアランっぽいな

83 21/11/16(火)08:33:25 No.867105140

この値段ならシールじゃなく塗装にしてくれ

84 21/11/16(火)08:33:51 No.867105203

>電ホビこれやらかしてない? 何が?

85 21/11/16(火)08:33:52 No.867105206

>勇者シリーズもそうだけどたぶんサンライズ側が調整して直近でのモロ被り避けてるんだろうな サンライズ以外の例えばパトレイバーやフルメタで各社被ってたの考えるとちゃんと仕事してるってことか

86 21/11/16(火)08:34:06 No.867105234

>>中華版無版権プラモどうなるんだろ >>これで絶滅できるといいんだけど >ああいうのの対策も兼ねてるんだろうね んで公式のをいつでも買えるように中国にたくさん投入しないといけないんだよな… 中国で気軽に中国の人が買えないと海賊版に手を出したり日本市場のを買い占めて転売したりするから…

87 21/11/16(火)08:34:10 No.867105240

>腕の付き方がなんかバイアランっぽいな 超の龍神丸はわりとそんな感じ

88 21/11/16(火)08:34:28 No.867105277

>この値段ならシールじゃなく塗装にしてくれ わかりましたパーツ分けします

89 21/11/16(火)08:34:32 No.867105285

両手持ちのポーズは結構腕伸びてるな

90 21/11/16(火)08:34:50 No.867105323

>電ホビこれやらかしてない? プレバンのページも来てるので予定通りだろ

91 21/11/16(火)08:35:10 No.867105365

fu529349.jpg もっとつま先長くて前腕ゴリラじゃなかったっけ?と思って見返したら割と体型弄ってるな?

92 21/11/16(火)08:35:40 No.867105441

プレバン見る限り本体はほぼ色分け済みっぽい

93 21/11/16(火)08:35:58 No.867105477

>>この値段ならシールじゃなく塗装にしてくれ >わかりましたパーツ分けします 既に言われてるけど一番肝心の剣は無理でしょ

94 21/11/16(火)08:36:57 No.867105618

剣は宝玉にジュエルシールとしか書かれてないな

95 21/11/16(火)08:39:20 No.867105943

画像右端の剣よく見ると塗装っぽいなこれ

96 21/11/16(火)08:39:40 No.867105993

>既に言われてるけど一番肝心の剣は無理でしょ 正直シールでも問題ないかなって…

97 21/11/16(火)08:40:31 No.867106102

昭和ワタルと平成ワタルってストーリー繋がってんの?

98 21/11/16(火)08:40:57 No.867106164

並べると結構違うね fu529356.jpg

99 21/11/16(火)08:41:57 No.867106303

パーツ分けする事で不格好になったりする場合もあるからな

100 21/11/16(火)08:42:14 No.867106347

>サンライズ以外の例えばパトレイバーやフルメタで各社被ってたの考えるとちゃんと仕事してるってことか フルメタはブキヤとバンダイでもろにスケール被ってんだもんなぁ

101 21/11/16(火)08:42:24 No.867106375

>昭和ワタルと平成ワタルってストーリー繋がってんの? 昭和ワタルって何だ

102 21/11/16(火)08:42:28 No.867106380

ワタルってそんな継続して展開するくらいには人気あったの?

103 21/11/16(火)08:42:40 No.867106406

アニメ版は体型再現すんの無理だこれ!

104 21/11/16(火)08:42:50 No.867106431

>セカンドガン/サードガンを出してるとこもあるし >いいんじゃないかな そういやセカンドサードはいてファーストっていないんだな

105 21/11/16(火)08:42:55 No.867106451

いつものロボット魂かと思ったらプラモ…?

106 21/11/16(火)08:43:05 No.867106471

>昭和ワタルと平成ワタルってストーリー繋がってんの? 1と超が地続きだったと思う

107 21/11/16(火)08:43:27 No.867106511

ワタルは2以降割と分岐してるんだっけ?超とか虎王伝とか

108 21/11/16(火)08:43:38 No.867106532

1988はギリ昭和では?

109 21/11/16(火)08:43:45 No.867106554

>ワタルってそんな継続して展開するくらいには人気あったの? 七魂で復活してある程度見込みあるって結果出たって事なんじゃない?

110 21/11/16(火)08:44:13 No.867106616

令和だぞが第一声だった 本当に懐かしい…

111 21/11/16(火)08:44:15 No.867106624

>昭和ワタルと平成ワタルってストーリー繋がってんの? ワタル2以降三つにルート分岐しちゃってるけど超も続き物だよ

112 21/11/16(火)08:44:20 No.867106633

ラジオドラマで3とか4とかやってたのはなんだったんだ

113 21/11/16(火)08:46:01 No.867106908

今やってる新商品発表今日はプレバンとはいっても同日予約開始は早すぎない

114 21/11/16(火)08:46:12 No.867106930

>ワタルってそんな継続して展開するくらいには人気あったの? 1作目はバンダイが本気で焦ってSDガンダムを本気で展開してぶつけるくらいに売れてたしアジア圏でもすげえ人気あって七魂の配信だとコメント欄で複数言語飛び交いまくる凄いことになってた

115 21/11/16(火)08:46:47 No.867107006

グランベルムも立体出ねえかなあ 魔神と一緒に並べたい

116 21/11/16(火)08:47:29 No.867107129

この作品強化形態滅茶苦茶あるが全部出す気か?

117 21/11/16(火)08:47:39 No.867107144

そういやもともとはバンダイ君ちの子じゃないんだったなワタルは

118 21/11/16(火)08:48:50 No.867107328

>今やってる新商品発表今日はプレバンとはいっても同日予約開始は早すぎない 昨日と同じ12時発表ならそれで知っても売り切れてるというパターンもあるな…

119 21/11/16(火)08:49:09 No.867107382

世代的には超なんだけどこいつ出るくらいまで見てないな

120 21/11/16(火)08:49:18 No.867107399

ワタルは蘇ったしラムネもなんかまた出るみたいだしこのままリューナイト辺りまでついでに来い…

121 21/11/16(火)08:50:06 No.867107530

本編は飛び飛びにしか見てなかったけど超の龍神丸のデザインどれも好き

122 21/11/16(火)08:52:08 No.867107806

月光龍神丸が好きだったな 背中にホログラムシールが貼ってあって外して盾にできるのもいい

123 21/11/16(火)08:52:20 No.867107832

8頭身の生身龍神丸はどうなのって子供心に思った記憶

124 21/11/16(火)08:53:09 No.867107965

>本編は飛び飛びにしか見てなかったけど超の龍神丸のデザインどれも好き バンクの出来もシリーズで一番だと思う

125 21/11/16(火)08:54:39 No.867108193

獅子に変身する時のBGMが超かっこいいよ

126 21/11/16(火)08:54:53 No.867108239

>fu529349.jpg >もっとつま先長くて前腕ゴリラじゃなかったっけ?と思って見返したら割と体型弄ってるな? 頭でっかちでプロポーション煮詰めきれてない感じがする まぁ買うけどね

127 21/11/16(火)08:55:37 No.867108338

>ラジオドラマで3とか4とかやってたのはなんだったんだ 時期列的に2→3(4は幕間のミニストーリー)→OVA終わりなき時の物語 が最初の発表されたんだけど後年に2の続きとして超が(ワタルの世界だと数週間後)がは出たんだけど設定で時の~とかなり矛盾が出たのでここで超のルートに分岐 さらに七魂がまた別の2の続きで分岐した なので超大雑把な分類だと今のところ3つの2の続編世界が存在してる

128 21/11/16(火)08:56:35 No.867108473

fu529369.jpg 可動限界見えるポーズだ 爪先の長さ短いし下向けてもこんなもんか

129 21/11/16(火)08:56:52 No.867108517

HGマジで!?

130 21/11/16(火)08:57:43 No.867108650

>並べると結構違うね >fu529356.jpg 剣構える関係と関節保持力の都合かな肩と腕がかなり違う

131 21/11/16(火)08:58:09 No.867108716

やだやだ超魔神はアホみたいに爪先長くないとやだー!

132 21/11/16(火)08:58:45 No.867108789

さすがに肩と尻尾はだいぶ小さくなってるね

133 21/11/16(火)09:00:10 No.867108996

>やだやだ超魔神はアホみたいに爪先長くないとやだー! パテなどで

134 21/11/16(火)09:00:28 No.867109038

今日のプレバン発表はこれ以上のサプライズが来るのか…

135 21/11/16(火)09:01:01 No.867109123

公式発表前だけどこれがプレバン商品でいいんかね

136 21/11/16(火)09:01:30 No.867109196

大丈夫?数分で売り切れない?

137 21/11/16(火)09:03:02 No.867109437

>大丈夫?数分で売り切れない? まず間違いなくそうなる

138 21/11/16(火)09:03:28 No.867109499

そんときはプラモだしすぐに二次が来るだろ

139 21/11/16(火)09:03:43 No.867109541

ワタルが令和の人気作品になっちまうー! 割と元からだったわ

140 21/11/16(火)09:03:49 No.867109560

数分持てばいいほうでは?

141 21/11/16(火)09:03:49 No.867109561

ネクスエッジとかロボ魂出た時に声のおばちゃんたちにブンドドさせてたけど今度はプラモ作らせるんです?

142 21/11/16(火)09:03:58 No.867109583

ジュエルシール!?

143 21/11/16(火)09:04:27 No.867109654

>ワタルが令和の人気作品になっちまうー! >割と元からだったわ 超って人気だった!?

144 21/11/16(火)09:04:42 No.867109698

ネクスエッジで新星邪虎丸だの真夏鬼丸だの出るしなんなんだろうね今年…

145 21/11/16(火)09:04:49 No.867109718

ワタルのバンダイから出す久々のプラモがこうきたか…

146 21/11/16(火)09:05:20 No.867109791

次のスパロボにシンエヴァと一緒に出てくれねーかな

147 21/11/16(火)09:05:33 No.867109814

出し惜しみが無くて良い

148 21/11/16(火)09:06:04 No.867109880

>ワタルのバンダイから出す久々のプラモがこうきたか… そういえば最初に出したのは超のしょぼしょぼなプラモか…こんな穴埋めの仕方あるか!?

149 21/11/16(火)09:06:10 No.867109889

最近のHGブランドおかしい

150 21/11/16(火)09:06:30 No.867109929

>>ワタルが令和の人気作品になっちまうー! >>割と元からだったわ >超って人気だった!? 当時世代は大体見てたと思う 玩具は売れなかった

151 21/11/16(火)09:06:42 No.867109966

ワタルのパッケージにHGって入るの想像するだけでめっちゃ不思議な感じだ

152 21/11/16(火)09:06:55 No.867109994

>出し惜しみが無くて良い 当時出せなかった心残りだったんだろうな

153 21/11/16(火)09:08:01 No.867110146

そう言えばワタルのアニメ一度も触れたことないな…

154 21/11/16(火)09:08:25 No.867110207

>1988はギリ昭和では? 超は1997年だぞ

155 21/11/16(火)09:08:46 No.867110253

当時の商品は既定のブリスターのサイズに収める制約あったみたいだしどっちみち超魔神は出せなかっただろうな

156 21/11/16(火)09:11:05 No.867110553

無印世代で超も見てたけど 面白くなくて途中で見なくなった記憶

157 21/11/16(火)09:12:13 No.867110716

プラクションって吊り下げできるパッケージだったけどドンゴロとかガッタイダーがむやみにデカくて売り場でテンション上がったの思い出した あれ邪魔だったろうなあ

158 21/11/16(火)09:12:19 No.867110732

昔は最終回限定フォームとか商品化されるもんじゃなかったからな…

159 21/11/16(火)09:12:36 No.867110776

昭和平成令和でアニメやってんだよなワタル…

160 21/11/16(火)09:13:11 No.867110849

昭和と言っても本当に少し引っかかってるだけで初代も平成の作品だよ

161 21/11/16(火)09:13:42 No.867110910

タカラから出てた初期のプラモ結構売れてたんだっけ

162 21/11/16(火)09:14:29 No.867111032

>そう言えばワタルのアニメ一度も触れたことないな… スパロボで初めて見たけどよくこのキャラデザで受けたなって

163 21/11/16(火)09:15:33 No.867111172

平成思ったより長いな…

164 21/11/16(火)09:16:11 No.867111259

90年代って全部平成だからな…

165 21/11/16(火)09:17:22 No.867111397

>>1988はギリ昭和では? >超は1997年だぞ 2に続く初期のが昭和で超が平成ってことだろ

166 21/11/16(火)09:17:26 No.867111403

>そう言えばワタルのアニメ一度も触れたことないな… だったら超から見るのがオススメ初代は今だとちょっとノリがキツいし これから見て大丈夫なの?って問題は当時の超を見てた子供達が初代も2も知らなかったから問題ない

167 21/11/16(火)09:19:20 No.867111622

崩御が1月だから最初のワタルの平成部分3ヶ月弱じゃねえかよ

168 21/11/16(火)09:22:28 No.867112036

ワタル→グランゾート→ワタル2ときて次がサイバーフォーミュラでナンデ!?ってなったけどロボにへんけいするのかなとか期待してた当時

169 21/11/16(火)09:22:46 No.867112068

>スパロボで初めて見たけどよくこのキャラデザで受けたなって バイファムやミンキーモモやアラレもやってた人のデザインなので当時としてはむしろかなり馴染みのあるデザインだったからな

170 21/11/16(火)09:23:06 No.867112117

超はかっこいい f25122.mp4

171 21/11/16(火)09:23:43 No.867112190

>ワタル→グランゾート→ワタル2ときて次がサイバーフォーミュラでナンデ!?ってなったけどロボにへんけいするのかなとか期待してた当時 ロボアニメから車アニメになったら人によってはガッカリありそうだな

172 21/11/16(火)09:24:17 No.867112274

発売日結構先だろって思ったら2月?

173 21/11/16(火)09:24:55 No.867112348

龍神丸いいよね…竜王丸も欲しくなってきたプラモ並べたい

174 21/11/16(火)09:25:49 No.867112460

>ロボアニメから車アニメになったら人によってはガッカリありそうだな クラスの男子達は割とがっかりしてたな…

175 21/11/16(火)09:26:54 No.867112619

ワタルはワタルでも超はファン層が別でシリーズでも特異点なんだ

176 21/11/16(火)09:27:03 No.867112650

>今日のプレバン発表はこれ以上のサプライズが来るのか… 向こうの方が今までの延長線上の物だから予想のつく新作が多いというか

177 21/11/16(火)09:27:23 No.867112697

40代このスレ多すぎ

178 21/11/16(火)09:27:45 No.867112754

え!つまりHGアスラーダが!!?

179 21/11/16(火)09:27:52 No.867112767

>40代このスレ多すぎ 超世代は30代だぞ

180 21/11/16(火)09:29:09 No.867112919

超は完全にバンダイのIPだから使いやすいのもありそう

181 21/11/16(火)09:29:20 No.867112954

>え!つまりHGアスラーダが!!? 出たらびっくりするが青島のキットもすげえ出来良いからな…

182 21/11/16(火)09:29:26 No.867112965

いつか来ると思ってたけど嬉しい

183 21/11/16(火)09:29:31 No.867112975

サイバーフォーミュラはメガハウス担当って印象

184 21/11/16(火)09:30:36 No.867113112

>いつか来ると思ってたけど嬉しい いやまさか超が来るなんて思わねぇよ!?

185 21/11/16(火)09:33:20 No.867113441

>>いつか来ると思ってたけど嬉しい >いやまさか超が来るなんて思わねぇよ!? 予告されてたブランドってネクスエッジだったよね? それより先にプラモでしかも超とかサプライズすぎる…

186 21/11/16(火)09:33:36 No.867113467

サイバーは当時キッズ受け悪くて短縮になったんだけど実際めっちゃ凝ったギミックあったロボットのプラモからプルバック走行以外にろくなギミックも無いし小ぶりなキットになったらそりゃ数字下げちゃうよなって

187 21/11/16(火)09:37:33 No.867114012

これ等身上げたらもっとかっこよくない?

188 21/11/16(火)09:39:20 No.867114245

千値練の邪虎丸どうなったんだろう…

189 21/11/16(火)09:40:06 No.867114351

>これ等身上げたらもっとかっこよくない? リアル頭身の武者ガンダムとか騎士ガンダムのノリでやって欲しい気持ちはある

190 21/11/16(火)09:41:05 No.867114486

HGスーパーアスラーダ完全変形版を!!!

191 21/11/16(火)09:41:53 No.867114595

最終回にだけ出てきたやつかこれ

192 21/11/16(火)09:42:52 No.867114727

>これ等身上げたらもっとかっこよくない? 2までの普通の魔神の体型引きずってる感じはする

193 21/11/16(火)09:43:15 No.867114778

>最終回にだけ出てきたやつかこれ 正確には最終回の1話前からだ

194 21/11/16(火)09:43:57 No.867114881

魔神のリアル頭身版は展開したけどあまり受け良くなかったみたいで邪虎丸出す前に半端に終わってたな

195 21/11/16(火)09:47:00 No.867115316

頭身伸ばしたらラムネのやつじゃん

196 21/11/16(火)09:48:07 No.867115474

確かにカイゼルファイヤーになるな… あれはよくリアル頭身に方向転換したな

197 21/11/16(火)09:50:43 No.867115851

超はリューナイトみたいな体型だよな

198 21/11/16(火)09:51:28 No.867115958

ちょっとプロポーションが足りない気もするがこれを逃すとシバラク手に入らなくなりそうだし買うか… 立体物出るの滅多にないだろうし…

199 21/11/16(火)09:55:20 No.867116606

>超はリューナイトみたいな体型だよな デザイナー同じだし

200 21/11/16(火)09:59:08 No.867117151

超魔神は完成品でも欲しいな ROBOT魂とかメタルビルドとか そっちだと後発だからもっとプロポーション煮詰めてほしいけど

201 21/11/16(火)10:02:36 No.867117637

今日の12時から?

↑Top