虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/16(火)03:07:37 No.867084411

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/11/16(火)03:30:23 No.867086028

よし(チャキッ

2 21/11/16(火)03:36:16 No.867086459

粉々に爆破してやるぜ!

3 21/11/16(火)03:37:49 No.867086590

デスノートあれば連戦連勝だな

4 21/11/16(火)04:03:48 No.867087896

俺はリアリストだ

5 21/11/16(火)04:14:34 No.867088358

コナミ憲章666条きたな…

6 21/11/16(火)04:25:15 No.867088751

そっか不利になったら絶命させるのもアリなんだ

7 21/11/16(火)04:25:44 No.867088769

つまりクラッシュタウン編でロットンがやったダイナマイト爆破で何もかもふっ飛ばそうとしたのもデュエルではセーフなのか

8 21/11/16(火)04:26:15 No.867088790

ダイレクトアタックすぎる…

9 21/11/16(火)04:40:29 No.867089323

対戦相手をビクトリードラゴンで絶命させた場合は?

10 21/11/16(火)04:43:41 No.867089425

ダイレクトアタック(物理)の意思を持ってデュエルするなら決闘罪に引っかかるのでは?

11 21/11/16(火)04:43:46 No.867089429

絶命「してしまった」場合であって 絶命「させた」場合はまた裁定が違ってくるんじゃない?

12 21/11/16(火)04:48:14 No.867089566

もっとスマートにやるべき 相手に事前に遅効性の毒を飲ませておくとか

13 21/11/16(火)04:54:21 No.867089767

させた場合は双方デュエル続行不能になるからドローだろ

14 21/11/16(火)04:56:15 No.867089841

じゃあ気軽に闇のゲーム出来ないな…

15 21/11/16(火)04:56:24 No.867089843

>絶命「してしまった」場合であって >絶命「させた」場合はまた裁定が違ってくるんじゃない? でも相手は戦えないですよね?私の勝ちです。

16 21/11/16(火)04:56:41 No.867089850

絶命したケースあったの?

17 21/11/16(火)04:57:03 No.867089860

>絶命「させた」場合はまた裁定が違ってくるんじゃない? そりゃ相手に危害を加える行為だから自分でやったら負けだよ

18 21/11/16(火)05:02:30 No.867090073

つまり相手から自分に危害を加えさせれば…?

19 21/11/16(火)05:04:11 No.867090134

そりゃゲームの進行次第ではショック死とかは結構あるだろ

20 21/11/16(火)05:11:06 No.867090371

まぁ原作からしてそうだしな 城之内vsマリクを見れば納得

21 21/11/16(火)05:14:02 No.867090480

>まぁ原作からしてそうだしな >城之内vsマリクを見れば納得 それはまさに絶命させた方のケースじゃないのか…

22 21/11/16(火)05:16:15 No.867090548

絶命させた場合は法廷フェイズと服役フェイズが挟まるから処理がややこしくなるんだよな

23 21/11/16(火)05:18:50 No.867090621

あの…救命は…?

24 21/11/16(火)05:20:26 No.867090672

>あの…救命は…? 絶命なんだから無理だ

25 21/11/16(火)05:20:35 No.867090677

遊戯王って怖いゲームだったんだな

26 21/11/16(火)05:50:08 No.867091560

これ事実上の郭海皇対策ルール?

27 21/11/16(火)05:55:33 No.867091757

>それはまさに絶命させた方のケースじゃないのか… あれは闇のゲームのルール上の処理だからマリクが殺したわけではない

28 21/11/16(火)06:09:39 No.867092266

>>絶命「させた」場合はまた裁定が違ってくるんじゃない? >そりゃ相手に危害を加える行為だから自分でやったら負けだよ つまり正体不明の弾丸が相手を殺してくれたら不戦勝…ってこと?

29 21/11/16(火)06:11:48 No.867092351

>そりゃ相手に危害を加える行為だから自分でやったら負けだよ でもアニメでは正真正銘のダイレクトアタックとかやってる…

30 21/11/16(火)06:14:30 No.867092449

ヘルカイザーが使ってた衝撃増幅装置による心停止が有効だと思われる

31 21/11/16(火)06:41:13 No.867093567

懲役と引き換えに優勝をいただく!

32 21/11/16(火)06:46:41 No.867093862

>懲役と引き換えに優勝をいただく! あの一件で貴方はデュエルの表舞台から追放

33 21/11/16(火)06:55:23 No.867094311

屍だ

34 21/11/16(火)06:56:33 No.867094382

勝った上でムショに入るだけだろう

35 21/11/16(火)06:58:17 No.867094494

スワッティングはデュエルでは切り札になりうるってことか

36 21/11/16(火)07:00:55 No.867094652

将棋で歩を置く衝撃で相手を倒すみたいなデュエリストって意外と出てこないな

37 21/11/16(火)07:07:23 No.867095064

>将棋で歩を置く衝撃で相手を倒すみたいなデュエリストって意外と出てこないな 基本デュエルディスクで距離とるからな 物理ダメージ変換カードで対戦相手のバイク破壊して不戦勝狙いの奴は5Dsにいた

38 21/11/16(火)07:30:18 No.867097007

仮に人が死ぬようなことが起こったならもうノーゲームでいいんじゃないかな…

39 21/11/16(火)07:34:49 No.867097454

>仮に人が死ぬようなことが起こったならもうノーゲームでいいんじゃないかな… スレ画

40 21/11/16(火)07:36:07 No.867097586

公式で裁定が下ってる以上死んだら負けだ

41 21/11/16(火)07:36:39 No.867097646

デュエルには勝ったが罪には問われる…か!

42 21/11/16(火)07:37:44 No.867097757

デュエル続行不可能になればいいんだから 別に殺す必要ないだろ

43 21/11/16(火)07:37:50 No.867097766

>絶命「してしまった」場合であって >絶命「させた」場合はまた裁定が違ってくるんじゃない? デュエルでは勝つかもしれないけど法律に敗北するよ

44 21/11/16(火)07:38:08 No.867097811

もし死にそうになったらデュエルに勝ってから死ねばいいってカイトが言ってた

45 21/11/16(火)07:41:05 No.867098111

捕まってもいいから目の前のデュエルに勝ちたいって真のデュエリストも存在するだろうきっと

46 21/11/16(火)07:43:12 No.867098339

カードゲームで人が死ぬ状況ってなんだよ

47 21/11/16(火)07:45:05 No.867098541

海馬の負けそうになったら飛び降り自殺宣言は本当にやった場合どっちにしろ負けって事か

48 21/11/16(火)07:45:32 No.867098607

>カードゲームで人が死ぬ状況ってなんだよ ホビー商品関連作品だとよく見る それに世界の命運賭けるの…ってのもよく見る

49 21/11/16(火)07:46:08 No.867098677

相手のターンに絶命させた場合は続行不能で自分の勝ちだけど 自分のターンに絶命させる→自分が逮捕される→続行不能で負け

50 21/11/16(火)07:48:33 No.867098931

>相手のターンに絶命させた場合は続行不能で自分の勝ちだけど >自分のターンに絶命させる→自分が逮捕される→続行不能で負け 逮捕されなきゃいいんだろ?

51 21/11/16(火)07:50:25 No.867099138

>逮捕されなきゃいいんだろ? 犯罪者め…!奴をデュエルで拘束しろ!

52 21/11/16(火)07:52:34 No.867099379

テニスとかもこの扱いじゃないっけ

53 21/11/16(火)07:55:27 No.867099704

>>逮捕されなきゃいいんだろ? >犯罪者め…!奴をデュエルで拘束しろ! ホビー商品から生まれるルールを上に置き過ぎる…

54 21/11/16(火)07:56:08 No.867099778

>テニスとかもこの扱いじゃないっけ やっぱテニスに逆転ホームランあるじゃん…

55 21/11/16(火)07:58:03 No.867099988

というか1vs1の競技は全部こういう処置取るんじゃねーの

56 21/11/16(火)07:59:06 No.867100118

>カードゲームで人が死ぬ状況ってなんだよ 神の直接攻撃を決めたときとか…

57 21/11/16(火)08:00:08 No.867100241

>>カードゲームで人が死ぬ状況ってなんだよ >神の直接攻撃を決めたときとか… 大体勝負にも勝ってるだろそれは

58 21/11/16(火)08:02:49 No.867100578

>海馬の負けそうになったら飛び降り自殺宣言は本当にやった場合どっちにしろ負けって事か あれは俺負けた後死ぬけどお前勝っちゃっていいの?って脅しだからスレ画のルール無くてもやった時点で負けてる

59 21/11/16(火)08:02:57 No.867100599

対戦相手をリアルダイレクトアタックで続行不能にさせた場合勝敗はどうなりますか?

60 21/11/16(火)08:03:07 No.867100621

やるなら神の効果のついでに相手の魂を焼いて殺そうとしたマリクくらいスマートじゃないとな…

61 21/11/16(火)08:03:08 No.867100622

>>絶命「してしまった」場合であって >>絶命「させた」場合はまた裁定が違ってくるんじゃない? >デュエルでは勝つかもしれないけど法律に敗北するよ 闇のゲームなら殺害方法不明で立件できないから問題ないな

62 21/11/16(火)08:07:14 No.867101152

>もし死にそうになったらデュエルに勝ってから死ねばいいってカイトが言ってた カイトもハートランドの物理攻撃でデュエル中に失神してただろ 人体には限界があんだよ

63 21/11/16(火)08:11:17 No.867101763

呪いで身体が動かない!

64 21/11/16(火)08:18:26 No.867102906

>ルールやカードの効果などで定められていない方法で、対戦を行わずに勝敗を決定した >罰則:失格 と罰則規定があるから絶命させた場合はこれが適用されるんでない? 敗北してからの絶命ならルール上問題ないだろうとは思うが

65 21/11/16(火)08:19:26 No.867103068

遅延で餓死させられるよ

66 21/11/16(火)08:24:16 No.867103804

>遅延で餓死させられるよ ホイ不必要に長いプレイでマッチの敗北

67 21/11/16(火)08:26:19 No.867104080

>>ルールやカードの効果などで定められていない方法で、対戦を行わずに勝敗を決定した >>罰則:失格 >と罰則規定があるから絶命させた場合はこれが適用されるんでない? >敗北してからの絶命ならルール上問題ないだろうとは思うが デュエル中に殺害しても失格になるだけで二度と参加できなくなるとかないのか安いもんだな

↑Top