大会と... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/16(火)00:46:26 No.867060253
大会とかにはでないけど公式レギュレーション内に納めたり他のマシンどんな改造してるのか調べてたら 公式のルールとかに改造パーツは何をベースにしたのかわからないとダメみたいな感じのルールあったが ブロック状に組み合わされたプレートやらモーター自体のシャフトやら細切れにされてるタイヤ見てると……これ大会とかの車検する係員とかは素材のベースわかるの?ってビビった……原型なくない?
1 21/11/16(火)00:50:22 No.867061343
原型がわかるような加工云々が追加されたのには訳があってその時期にラジコン飛行機用の2Φカーボンロッドが使われてることがあったからで本当によっぽどじゃないと引っ掛かることはないよ