虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/16(火)00:25:37 邪神ち... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/16(火)00:25:37 No.867053750

邪神ちゃんはお歌がうんぬん

1 21/11/16(火)00:25:50 No.867053806

アイドルでけえ

2 21/11/16(火)00:25:51 No.867053808

この設定でガチ恋させるとダメよってなったらいくらなんでも欠陥なんてレベルじゃなくない?

3 21/11/16(火)00:25:52 No.867053814

借金取りのお兄さんこれが声優初挑戦なのか 演技うめえな

4 21/11/16(火)00:25:54 No.867053825

大好きだこのアニメ

5 21/11/16(火)00:25:54 No.867053827

敵側サイドの描写をこういう風に出されると考察しがいがあっていいね プロパガンダ映像って絶妙だと思う

6 21/11/16(火)00:25:55 No.867053833

コードネームなんて?

7 21/11/16(火)00:25:58 No.867053848

引きこもりのキャスト見逃した

8 21/11/16(火)00:26:03 No.867053873

タッパのあるアイドルちゃん

9 21/11/16(火)00:26:07 No.867053887

>fu528896.jpg でっけぇケツだなオイ!

10 21/11/16(火)00:26:08 No.867053899

敵の伽藍は愛国心で起動するし 出力形式をときめきから互いへの愛に置き換えることも出来そうだがどうなんだろうか

11 21/11/16(火)00:26:13 No.867053921

邪神ちゃんはタッパがあるのがいい…

12 21/11/16(火)00:26:22 No.867053955

複数の電池少女がいて恋愛に発展すると爆弾が… どっかのギャルゲーみたいだな

13 21/11/16(火)00:26:23 No.867053959

面白いねこのラブコメアニメ

14 21/11/16(火)00:26:25 No.867053972

親父殿 もしやこのアニメの原作はエロシーンに入る=BADENDなタイプのエロゲにござるか?

15 21/11/16(火)00:26:30 No.867053990

カブなら幻国が勝ってた

16 21/11/16(火)00:26:35 No.867054019

>この設定でガチ恋させるとダメよってなったらいくらなんでも欠陥なんてレベルじゃなくない? あくまで「トキメキが変質」としか言ってねえからなあ なんかガワが平成初期のエロゲなのに話すごいしっかりできてない?

17 21/11/16(火)00:26:37 No.867054030

爆発がおきた時点で電池少女が二人いて片方が生きてガランドール見ててもうひとりが消えたか死んでしまってると良いよね

18 21/11/16(火)00:26:40 No.867054046

浅草の爆発でりんの家族死んだっぽいんだよな…

19 21/11/16(火)00:26:40 No.867054049

ワードニャですにゃ

20 21/11/16(火)00:26:41 No.867054053

このエロゲアニメ面白いね

21 21/11/16(火)00:26:45 No.867054068

>引きこもりのキャスト見逃した 変な声

22 21/11/16(火)00:26:46 No.867054074

このアニメ好きかもしれん

23 21/11/16(火)00:26:53 No.867054090

ギアを一つ上げて行くぞッ!

24 21/11/16(火)00:26:55 No.867054107

でてこーい

25 21/11/16(火)00:26:57 No.867054118

>この設定でガチ恋させるとダメよってなったらいくらなんでも欠陥なんてレベルじゃなくない? 実際欠陥兵器なのはずっと描写されてるから

26 21/11/16(火)00:26:58 No.867054119

ドキドキダイナモかよ

27 21/11/16(火)00:27:02 No.867054133

うーん この作品もしかして今期ロボアニメで一番世界観と設定作り込んでない? 説明回に1号ヒロインと2号ヒロインの対立構造絡めて3号ヒロインも出すとか脚本の出来良すぎない?

28 21/11/16(火)00:27:02 No.867054135

ジョイメカファイトだこれ!

29 21/11/16(火)00:27:02 No.867054138

このエロゲはいつ発売されるんです?

30 21/11/16(火)00:27:03 No.867054141

最低で軽薄だから本気にならないだろうということかな

31 21/11/16(火)00:27:04 No.867054148

箱入りだったな

32 21/11/16(火)00:27:05 No.867054156

>この設定でガチ恋させるとダメよってなったらいくらなんでも欠陥なんてレベルじゃなくない? でもそういうのが試作機で主人公機

33 21/11/16(火)00:27:05 No.867054157

出てこい!

34 21/11/16(火)00:27:06 No.867054159

ジョイメカファイトだこれ!

35 21/11/16(火)00:27:09 No.867054176

ジョイメカだこれ

36 21/11/16(火)00:27:09 No.867054177

>>引きこもりのキャスト見逃した >変な声 対象が多すぎる!

37 21/11/16(火)00:27:11 No.867054182

見覚えあるゲームだな!

38 21/11/16(火)00:27:13 No.867054191

うわー!ジョイメカファイト

39 21/11/16(火)00:27:17 No.867054207

>このエロゲはいつ発売されるんです? 昭和90年かな....

40 21/11/16(火)00:27:19 No.867054211

このペースだと2クールやるのかな

41 21/11/16(火)00:27:21 No.867054228

次回 箱化のススメ

42 21/11/16(火)00:27:22 No.867054232

ジョイメカファイトかな

43 21/11/16(火)00:27:33 No.867054278

勢いで盛り上がるアニメかと思ったらわりとガッツリ設定とキャラ描写固めてきてこれは…面白い!

44 21/11/16(火)00:27:45 No.867054335

上江洲脚本の傑作アニメすぎる

45 21/11/16(火)00:27:46 No.867054341

>なんかガワが平成初期のエロゲなのに話すごいしっかりできてない? さすがに中期じゃねえかな!?

46 21/11/16(火)00:27:51 No.867054359

>この設定でガチ恋させるとダメよってなったらいくらなんでも欠陥なんてレベルじゃなくない? 多分最終回付近で恋する乙女は最強だぜみたいな感じで最強フォームになるはず

47 21/11/16(火)00:27:53 No.867054367

いぐちくんかと思ったがナナチだったのか

48 21/11/16(火)00:28:03 No.867054410

杉田がかなりジャミルニートだよこれ!!ってレスで腹抱えて笑った けど真面目な杉田声でディバイダー的な機体に乗ってるの見たくないかと言われれば見たいですすごく

49 21/11/16(火)00:28:16 No.867054471

ゆきりんはまんじゅうになってなかったけどりんちゃんと何が違うんだろう…

50 21/11/16(火)00:28:17 No.867054476

>この作品もしかして今期ロボアニメで一番世界観と設定作り込んでない? そういう作り込みだとマブラヴが強すぎる

51 21/11/16(火)00:28:21 No.867054494

探せば色んなところに出てそうだな

52 21/11/16(火)00:28:25 No.867054512

偉い人とと博士が元電池少女かな

53 21/11/16(火)00:28:26 No.867054515

今週見てはっきりしたけど バルザックとミミがちゃんと説明しないのが悪いよね?

54 21/11/16(火)00:28:27 No.867054519

ゲームは本体とROMが確保できれば遊べそうだな

55 21/11/16(火)00:28:28 No.867054524

>>この設定でガチ恋させるとダメよってなったらいくらなんでも​欠陥なんてレベルじゃなくない? >でもそういうのが試作機で主人公機 ヅダかな…

56 21/11/16(火)00:28:32 No.867054539

あちらが永世昭和ってことは昭和天皇は不死者かロボになったんだろうか

57 21/11/16(火)00:28:41 No.867054580

>うーん >この作品もしかして今期ロボアニメで一番世界観と設定作り込んでない? >説明回に1号ヒロインと2号ヒロインの対立構造絡めて3号ヒロインも出すとか脚本の出来良すぎない? 唯一サクガンが競ってる気がする

58 21/11/16(火)00:28:49 No.867054616

マシン動かす原動力であるからこそキャラの背景とか描写ちゃんとやるし戦闘なくても面白いね…

59 21/11/16(火)00:28:50 No.867054622

猫キャラでヘンナコエというとWCWのクライシスさんですよね!

60 21/11/16(火)00:28:56 No.867054661

しかし思ったより面白れぇなこのエロゲ原作アニメ…

61 21/11/16(火)00:29:02 No.867054677

作り込みの差とかそんなんはクソどうでもいいです…

62 21/11/16(火)00:29:02 No.867054678

Gガンダムみたいに愛でパワーアップすると思う

63 21/11/16(火)00:29:10 No.867054715

>この作品もしかして今期ロボアニメで一番世界観と設定作り込んでない? 今期だとマブラブあるからなぁ… あれには流石に負けるわ

64 21/11/16(火)00:29:16 No.867054743

>あちらが永世昭和ってことは昭和天皇は不死者かロボになったんだろうか いいねラスボスがガランドールと一体化した昭和天皇

65 21/11/16(火)00:29:19 No.867054760

くっつくと融合爆発してしまう感じか

66 21/11/16(火)00:29:31 No.867054810

りんちゃんとアイドルで主人公の取り合いになるとまた見えてこなかった可愛さが見えてくるのも含めて 話が良くできてんなぁって思う

67 21/11/16(火)00:29:34 No.867054820

俺このアニメ好き

68 21/11/16(火)00:29:34 No.867054821

>このペースだと2クールやるのかな いや2クールやるならゆきりん2話で終わらせないから1クールでつめつめだとおもうよ

69 21/11/16(火)00:29:35 No.867054824

1クールも終わってないのに作り込みを語るとかちゃんちゃらおかしい事してんな…

70 21/11/16(火)00:29:43 No.867054860

電池少女が複数いるから上辺付き合いのホストにして恋愛絡みのトラブルでガランドールが動かない危険性を排除してるかと思ったら これ電池少女と最初からマッチングする相手選んでたら即恋して暴走ドカンする罠があるんだな

71 21/11/16(火)00:29:43 No.867054861

>Gガンダムみたいに愛でパワーアップすると思う 時に愛は憎しみへと

72 21/11/16(火)00:29:45 No.867054871

>マブラブ 原作知らないから見てないけど単体で見て面白いの?

73 21/11/16(火)00:29:47 No.867054878

三人目はゲームオタク?

74 21/11/16(火)00:29:50 No.867054893

山田さんとミミさんの10年前もいつか描写あるのかな…楽しみだな…

75 21/11/16(火)00:29:52 No.867054902

>バルザックとミミがちゃんと説明しないのが悪いよね? そのお陰で視聴者も分からないまま進む うーむこれは今風

76 21/11/16(火)00:29:54 No.867054912

まぁでも電池として使い潰したほうが兵器運用としてはいいかもしれん

77 21/11/16(火)00:30:00 No.867054943

敵の伽藍は愛国心で動くって言ってたから 多分アカツキは実は愛国心足りてないって話になるな

78 21/11/16(火)00:30:05 No.867054977

PSP辺りでアドベンチャーゲーム出ないかなあ

79 21/11/16(火)00:30:10 No.867055002

真国側のパイロットもちょっとおかしい奴いたし伽藍乗りに困ってるんだろうか

80 21/11/16(火)00:30:16 No.867055039

つまりエロゲロボアニメは世界観が重厚

81 21/11/16(火)00:30:18 No.867055055

fu528903.jpg fu528905.jpg fu528911.jpg fu528915.jpg

82 21/11/16(火)00:30:24 No.867055091

>>マブラブ >原作知らないから見てないけど単体で見て面白いの? 設定知ってればまあまあ

83 21/11/16(火)00:30:39 No.867055166

>fu528903.jpg 邪神ちゃんあんた…

84 21/11/16(火)00:30:41 No.867055174

>敵の伽藍は愛国心で動くって言ってたから >多分アカツキは実は愛国心足りてないって話になるな 既に国の在り方に疑問持って裏じゃオタク文化に侵食されてたりして

85 21/11/16(火)00:30:41 No.867055175

1クールでも完璧な構成 2クール目で新展開して台無しにしてもそれはそれでロボットアニメっぽい!

86 21/11/16(火)00:30:48 No.867055216

もしかして伽藍堂って心ががらんどうじゃないと動かないとかそういう奴…?

87 21/11/16(火)00:31:00 No.867055268

>No.867055055 ゆきりん良い…

88 21/11/16(火)00:31:05 No.867055291

>多分アカツキは実は愛国心足りてないって話になるな ゆるキャラ集めめちゃくちゃ楽しそうだったしな…

89 21/11/16(火)00:31:06 No.867055292

今季ロボアニメはシキザクラとジークフレームみたいなやつだけ観てないんだよな

90 21/11/16(火)00:31:09 No.867055304

いいねェ…

91 21/11/16(火)00:31:12 No.867055315

恋愛感情になる→電池の感情エネルギーが爆発する 本当に大爆発する

92 21/11/16(火)00:31:15 No.867055330

また盛ったのね…

93 21/11/16(火)00:31:36 No.867055437

>1クールでも完璧な構成 >2クール目で新展開して台無しにしてもそれはそれでロボットアニメっぽい! これ1クールじゃないの?

94 21/11/16(火)00:31:51 No.867055507

>しかして伽藍堂って心ががらんどうじゃないと動かないとかそういう奴…? がらんどうだから電池少女のときめきを注入するんだろう

95 21/11/16(火)00:31:57 No.867055545

重いストーリーにコミカルな映像が合わさってこれは…

96 21/11/16(火)00:32:01 No.867055566

トキメキの変質って言葉がどうとでも取れるのが上手い 恋になったらダメでもいいし気持ちが離れたからでもいいし

97 21/11/16(火)00:32:08 No.867055608

1クールだとすると終わる頃はコミケか 有明が決戦の地になるなら楽しくなるな

98 21/11/16(火)00:32:08 No.867055609

>今季ロボアニメはシキザクラとジークフレームみたいなやつだけ観てないんだよな シキザクラは見ろよ テスラが可哀想になるレベルで動いてんだぞ

99 21/11/16(火)00:32:16 No.867055644

りんちゃんとゆきりんは細道と親睦を深める様が想像しやすかったけど 箱娘はどうやって好感度上げていくんだろう…

100 21/11/16(火)00:32:17 No.867055649

電池になって廃人レベルにまで使い潰されるか! 恋という爆弾になって爆ぜるか! 好きな方選べ!

101 21/11/16(火)00:32:24 No.867055688

しかし逆転世界ってのは真国視点だったんだな ……なんで主人公側の世界が幻国なんだろう…

102 21/11/16(火)00:32:24 No.867055690

終盤山田とミミさんが無理を押してガランドール乗って活路を開くとかそういう展開もありだ 無論グラサンは割れる

103 21/11/16(火)00:32:26 No.867055697

でも俺りんちゃんが細道君相手にドキドキしすぎて大爆発起こして 自分の家族を失った大事故と同じことを自分が起こしたっていう展開が見たいですよ

104 21/11/16(火)00:32:31 No.867055737

>多分アカツキは実は愛国心足りてないって話になるな 逆転世界でも自国民だから本気で戦う気になれないんじゃないかな

105 21/11/16(火)00:32:37 No.867055772

>これ1クールじゃないの? クールなんて気にするな 終わるまで全裸待機しろ

106 21/11/16(火)00:32:37 No.867055773

逆転世界要素が早々に回収されてびっくりしてる

107 21/11/16(火)00:32:44 No.867055803

>電池になって廃人レベルにまで使い潰されるか! >恋という爆弾になって爆ぜるか! >好きな方選べ! 今期ロボアニメらしくなってきたな!

108 21/11/16(火)00:32:49 No.867055834

シキザクラはロボアニメかな…?

109 21/11/16(火)00:32:53 No.867055860

>今季ロボアニメはシキザクラとジークフレームみたいなやつだけ観てないんだよな シキザクラはニチアサ好きならはまれるよ ジーズブレームは個性的なロボがいっぱい居るのは良いんだけど動きがちょっと勿体ない

110 21/11/16(火)00:33:01 No.867055911

山田に裸見られても動じないウーマンはそういう事だよね?

111 21/11/16(火)00:33:04 No.867055923

>恋になったらダメでもいいし気持ちが離れたからでもいいし 杉田振られたパターンもあるな!

112 21/11/16(火)00:33:07 No.867055940

>りんちゃんとゆきりんは細道と親睦を深める様が想像しやすかったけど >箱娘はどうやって好感度上げていくんだろう… カレーパン

113 21/11/16(火)00:33:14 No.867055974

>シキザクラは見ろよ >テスラが可哀想になるレベルで動いてんだぞ シキザクラのネガキャンしたがる奴珍しいな 名古屋に恨みでも?

114 21/11/16(火)00:33:31 No.867056063

マジでジャミルニートの帰還展開やるなら 司令キャラでダメなオタクでロボパイロット声もやれる奴として杉田声が納得すぎる

115 21/11/16(火)00:33:36 No.867056080

>シキザクラはロボアニメかな…? 公式がそう言ってる!

116 21/11/16(火)00:33:36 No.867056082

>山田に裸見られても動じないウーマンはそういう事だよね? でも杉田は三次元では勃たない…つまり

117 21/11/16(火)00:33:41 No.867056114

充電しすぎて電池が爆発するのは実際にあるしな その力をどこかに逃がせれば恋でも行けるんじゃ

118 21/11/16(火)00:33:47 No.867056140

>逆転世界要素が早々に回収されてびっくりしてる 8話くらいである程度匂わせ終わって9話から回収するのかと思ってた そういうテンプレートは崩さないかと思ってた

119 21/11/16(火)00:33:52 No.867056171

グラサン外せない体って言うけど普通に外れてましたよね

120 21/11/16(火)00:34:00 No.867056213

>りんちゃんとゆきりんは細道と親睦を深める様が想像しやすかったけど >箱娘はどうやって好感度上げていくんだろう… アニメ・アイドルと来たからあとはゲームだろう

121 21/11/16(火)00:34:06 No.867056241

>マジでジャミルニートの帰還展開やるなら >司令キャラでダメなオタクでロボパイロット声もやれる奴として杉田声が納得すぎる ちょうどスパロボで主人公やってるしタイミングいいな

122 21/11/16(火)00:34:12 No.867056278

>シキザクラはロボアニメかな…? 公式ヒがロボアニメって言ってるからロボアニメ!

123 21/11/16(火)00:34:12 No.867056280

そういえばりんちゃんのピッチリスーツ干してあったけどあれ着る時中は下着だけなのかな…

124 21/11/16(火)00:34:16 No.867056296

1話まるごとぷにあなで過ごす回とか無いかな…ちょい役でしか出番無いとか1話時点では想像できなかった

125 21/11/16(火)00:34:22 No.867056341

司令キャラがパイロットやる杉田だとシンカリオン思い出す

126 21/11/16(火)00:34:31 No.867056387

>グラサン外せない体って言うけど普通に外れてましたよね 良い気づきだ

127 21/11/16(火)00:34:41 No.867056444

>グラサン外せない体って言うけど普通に外れてましたよね 特に味覚がね…したいんじゃね

128 21/11/16(火)00:34:41 No.867056448

>グラサン外せない体って言うけど普通に外れてましたよね 言ってみたかっただけ

129 21/11/16(火)00:35:10 No.867056584

>1話まるごとぷにあなで過ごす回とか無いかな…ちょい役でしか出番無いとか1話時点では想像できなかった 円盤で期待するんだ!マニアなら買おう!

130 21/11/16(火)00:35:15 No.867056610

>ちょうどスパロボで主人公やってるしタイミングいいな 変質した電池少女ははやみんか…

131 21/11/16(火)00:35:22 No.867056645

バルザックさんは雰囲気で喋るからね

132 21/11/16(火)00:35:30 No.867056701

外せないと外れないは意味違うだろ!

133 21/11/16(火)00:35:41 No.867056760

杉田のキャラ的にグラサン云々は言ってみただけでもいいし マジで目が潰れてたりデカい傷あっても納得だし実は考えて作ってるのでは?ってなる

134 21/11/16(火)00:35:42 No.867056763

ていうか幻国(作中日本)の教化が真国からしてもそこまで重要度高くないんじゃねえかなって気がしてきた 派遣されてる最高階級が大佐だし…

135 21/11/16(火)00:35:42 No.867056766

>充電しすぎて電池が爆発するのは実際にあるしな >その力をどこかに逃がせれば恋でも行けるんじゃ 3つの電池少女を排列で繋ぐ!これね!

136 21/11/16(火)00:35:54 No.867056836

どこまでミスリードかな?脚本の掌の上なんだよな…

137 21/11/16(火)00:35:55 No.867056839

三次元には興味ないと細道君とデートでホモよ!ってなったらなんか重そうな過去が即座に付与された杉田君

138 21/11/16(火)00:36:07 No.867056901

補助機能付きサングラスとかでつけてないと日常生活もおくれないんかな

139 21/11/16(火)00:36:25 No.867056991

間違いないのは副司令とミミさんはキテるということだ

140 21/11/16(火)00:36:33 No.867057034

丁寧なストーリーにエッチなアニメ 超今風だけどこのアニメ好き

141 21/11/16(火)00:37:01 No.867057189

>マジで目が潰れてたりデカい傷あっても納得だし実は考えて作ってるのでは?ってなる 傷とかあったらサングラス取れた時にりんちゃんたちが気づいてるんじゃないかな

142 21/11/16(火)00:37:04 No.867057204

>間違いないのは副司令とミミさんはキテるということだ 爆発するじゃん…

143 21/11/16(火)00:37:04 No.867057205

シキザクラは話が王道一直線で時代劇めいた安心感とカタルシスがある 多分リンちゃんが食いつくタイプのお話

144 21/11/16(火)00:37:06 No.867057217

これで終盤バルザックとミミさんが出撃して主人公救う展開なんでしょ 俺燃えちゃうよ?

145 21/11/16(火)00:37:11 No.867057241

>丁寧なストーリーにエッチなアニメ >超今風だからこのアニメ好き

146 21/11/16(火)00:37:32 No.867057355

動力が貴重って言ってるし 敵のガランが本当に愛国心で動いているのかは死ぬほど疑わしい

147 21/11/16(火)00:37:43 No.867057412

シキザクラはなんてったってOPが爽やかなんだ

148 21/11/16(火)00:38:02 No.867057512

シキザクラロボットアニメだったのか…

149 21/11/16(火)00:38:17 No.867057590

借金取りが普通のロボアニメならいないキャラだからこいつをここまで溜めてどう使うのかが俺の一番の楽しみポイント

150 21/11/16(火)00:38:21 No.867057620

私は今キミの中の少年に話しかけているのだ ってセリフの言い方がCMだと優しい感じになってて重たさを感じる

151 21/11/16(火)00:38:21 No.867057621

敵の散々な運の悪さと機体の不安定さも説明出来ちゃうんだ…

152 21/11/16(火)00:38:28 No.867057654

これで杉田司令とミミさんがプロトタイプ的な機体で一度きりの出撃とかしたら俺喜んじゃうからやめろよ

153 21/11/16(火)00:38:39 No.867057709

>シキザクラロボットアニメだったのか… 公式が言うことが一番の正義だからな...

154 21/11/16(火)00:38:42 No.867057725

>シキザクラロボットアニメだったのか… 女の子が逆関節飛行タイプになるんだぞ!クソかっこいいバンクで!

155 21/11/16(火)00:38:48 No.867057762

>これで終盤バルザックとミミさんが出撃して主人公救う展開なんでしょ >俺燃えちゃうよ? わかるけど伽藍が一騎しかないし…

156 21/11/16(火)00:39:23 No.867057943

>これで終盤バルザックとミミさんが出撃して主人公救う展開なんでしょ >俺燃えちゃうよ? その展開だと高確率でその2人死なない?大丈夫?

157 21/11/16(火)00:39:36 No.867058011

>間違いないのは副司令とミミさんはキテるということだ ミミさんの妹とかかも

158 21/11/16(火)00:39:43 No.867058061

敵も本当に愛国心でロボ動かしてるなら 愛国心に反した行為は出力下がるし国を疑ったらダメなんだから割と大変だよね

159 21/11/16(火)00:39:58 No.867058131

>これで杉田司令とミミさんがプロトタイプ的な機体で一度きりの出撃とかしたら俺喜んじゃうからやめろよ チームドーベルマン思い出した

160 21/11/16(火)00:40:06 No.867058166

>>これで終盤バルザックとミミさんが出撃して主人公救う展開なんでしょ >>俺燃えちゃうよ? >その展開だと高確率でその2人死なない?大丈夫? それはそれで滋賀2人を別つまで的な展開でいいよね... まあ最終回エンディング近くで生存仄めかされるタイプのキャラだけど

161 21/11/16(火)00:40:16 No.867058228

>わかるけど伽藍が一騎しかないし… これはアレだ 真誅軍からブンどった旧機関搭載プロトタイプとか

162 21/11/16(火)00:40:19 No.867058244

>>これで終盤バルザックとミミさんが出撃して主人公救う展開なんでしょ >>俺燃えちゃうよ? >その展開だと高確率でその2人死なない?大丈夫? いいやここは俺たちに任せて先に行けぇ!した後にしれっと合流してもらう

163 21/11/16(火)00:40:30 No.867058306

>敵も本当に愛国心でロボ動かしてるなら >愛国心に反した行為は出力下がるし国を疑ったらダメなんだから割と大変だよね 鳳凰がしょぼかったのってもしかして未完成ではなくて…

164 21/11/16(火)00:40:35 No.867058322

副指令とミミさんの関係見てると副指令の本命(パートナー)は別にいて件の暴走で死んだって話な気もする

165 21/11/16(火)00:40:37 No.867058335

空飛んできたおばさんは上官の言う事ちょっと無視して戦ってたしな

166 21/11/16(火)00:40:38 No.867058341

でもなんか基本ハッピーエンドで終わらせてくれるだろ…って思ってるフシはあります

167 21/11/16(火)00:40:41 No.867058357

何故このアニメ話題になってないんだ…

168 21/11/16(火)00:40:57 No.867058439

>これで終盤バルザックとミミさんが出撃して主人公救う展開なんでしょ >俺燃えちゃうよ? この封印されたプロトタイプガランドールを使うしかないようだな…ってやってきそう

169 21/11/16(火)00:40:59 No.867058450

逆転世界の日本を愛して動かす展開だな!

170 21/11/16(火)00:41:22 No.867058581

>逆転世界の日本を愛して動かす展開だな! 台無しすぎる!

171 21/11/16(火)00:41:25 No.867058595

>何故このアニメ話題になってないんだ… 見るまではタイトルからイロモノだと思ってました

172 21/11/16(火)00:41:33 No.867058635

愛国心は最悪洗脳行為で引き出せるから 絶対愛国心を疑って再洗脳って展開あると思うんだよな

173 21/11/16(火)00:41:49 No.867058718

>何故このアニメ話題になってないんだ… 「」みたいなおっさん向けだからですかね…

174 21/11/16(火)00:42:06 No.867058807

公式のBD情報だと12話までだから1クールか分割2クールだと思う

175 21/11/16(火)00:42:19 No.867058874

>>間違いないのは副司令とミミさんはキテるということだ >ミミさんの妹とかかも その発想はなかった けどそれはそれで複雑な人間関係が見えていいっすね

176 21/11/16(火)00:42:26 No.867058914

>何故このアニメ話題になってないんだ… ぽよよんだからかな…

177 21/11/16(火)00:42:43 No.867059015

>これで杉田司令とミミさんがプロトタイプ的な機体で一度きりの出撃とかしたら俺喜んじゃうからやめろよ でも男子ってそういうのが好きなんでしょ

178 21/11/16(火)00:42:59 No.867059100

>何故このアニメ話題になってないんだ… オタクの街秋葉原でピンと来るのは40前後なんだ…

179 21/11/16(火)00:43:10 No.867059169

>借金取りが普通のロボアニメならいないキャラだからこいつをここまで溜めてどう使うのかが俺の一番の楽しみポイント ホストクラブ経営とかしてるし金目当てだけど一応反体制側の人間ではあるんだよね

180 21/11/16(火)00:43:14 No.867059196

>>>間違いないのは副司令とミミさんはキテるということだ >>ミミさんの妹とかかも >その発想はなかった >けどそれはそれで複雑な人間関係が見えていいっすね いいよね…

181 21/11/16(火)00:43:22 No.867059242

>>何故このアニメ話題になってないんだ… >オタクの街秋葉原でピンと来るのは40前後なんだ… 電気街秋葉原はどこへ...

182 21/11/16(火)00:43:42 No.867059358

>でも男子ってそういうのが好きなんでしょ トキメキゲージが満タンになる程度

183 21/11/16(火)00:43:59 No.867059480

今はただの風俗街…

184 21/11/16(火)00:44:28 No.867059648

電気街はシュタゲと共に消えた

185 21/11/16(火)00:44:37 No.867059695

ところで貴様は3人のヒロインのうち誰が好き?

186 21/11/16(火)00:45:03 No.867059828

は?ゆきりん以外ねーだろ?

187 21/11/16(火)00:45:09 No.867059846

>ぽよよんだからかな… 前のクールでもぽよよんのアニメが話題だったでしょ! なのにどうして・・・

188 21/11/16(火)00:45:13 No.867059875

>ところで貴様は3人のヒロインのうち誰が好き? ゆきりん

189 21/11/16(火)00:45:38 No.867060011

今日の話見せて今後山田さんが一時的にでもパイロット復帰しなきゃ嘘だぜ

190 21/11/16(火)00:45:46 No.867060062

リンちゃんは貰っていくぜ!

191 21/11/16(火)00:46:03 No.867060141

邪神ちゃん…あんた一番シコれるわね…

192 21/11/16(火)00:46:24 No.867060243

ディストピア萌えアニメ+ロボアニメな世界観が10年前のアニメっぽくてすき

193 21/11/16(火)00:46:32 No.867060280

>ところで貴様は3人のヒロインのうち誰が好き? 現時点ではゆきりん 3人目はどんな子になるかな…

194 21/11/16(火)00:46:45 No.867060342

みんなおっぱい好きなんだ

195 21/11/16(火)00:46:52 No.867060378

>今日の話見せて今後山田さんが一時的にでもパイロット復帰しなきゃ嘘だぜ ごめん ああいう事言いたかっただけ っていう可能性もある!かも!

196 21/11/16(火)00:47:37 No.867060572

「」はそんなんじゃシャークイチに乗れないぞ!いいのか!?

197 21/11/16(火)00:47:44 No.867060600

杉田のガランドールがアニバスターみたいなのだったらどうしよう…

198 21/11/16(火)00:47:59 No.867060656

>前のクールでもぽよよんのアニメが話題だったでしょ! >なのにどうして・・・ ひぐらしにはぽよよん絵を引いてもあまりある知名度と人気があるならかな…

199 21/11/16(火)00:48:03 No.867060690

>ディストピア萌えアニメ+ロボアニメな世界観が10年前のアニメっぽくてすき OPもEDも10年前っぽくてすき

200 21/11/16(火)00:48:20 No.867060767

このアニメ中の人ネタはやってないやらないと思うよ

201 21/11/16(火)00:48:27 No.867060798

>みんなおっぱい好きなんだ 俺はりんちゃんかな…無自覚にあんなえっちなボディスーツ着てくれるし…

202 21/11/16(火)00:48:34 No.867060824

>ところで貴様は3人のヒロインのうち誰が好き? まだワードニャの人となりが把握しきれてないから言葉は差し控えさせてもらうぜ

203 21/11/16(火)00:48:57 No.867060939

>杉田のガランドールがグラディオンみたいなのだ​ったらどうしよう…

204 21/11/16(火)00:49:40 No.867061158

>無自覚にぷにあなであんなえっちなボディスーツ着てくれるし…

205 21/11/16(火)00:49:59 No.867061246

俺は死ぬまでゆきりんファンだよ

206 21/11/16(火)00:50:36 No.867061433

でもぽよよんで人気なアニメ化物語とプリリズしか知らない…

207 21/11/16(火)00:53:00 No.867062131

神汁!

208 21/11/16(火)00:54:34 No.867062544

グリザイアの名前が出てこないなんて

209 21/11/16(火)00:54:54 No.867062637

ヤマモトヨーコ もはやおっさん扱いさえされない

210 21/11/16(火)00:55:39 No.867062818

ソウルテイカーは人気アニメではなかったか…

211 21/11/16(火)00:55:54 No.867062882

ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルて!

212 21/11/16(火)00:56:13 No.867062968

>何故このアニメ話題になってないんだ… 割と人を選ぶアニメではあるような気がする ノリが合う人はとことん好きになれるやつ

213 21/11/16(火)00:56:48 No.867063137

バルザックの物言いって相方の電池少女死んでると思うんだよな だから三次元の女に興味ないって発言をしてるのかなぁって だから先代も何人か電池少女いたと思う

214 21/11/16(火)00:57:50 No.867063381

良くも悪くも悪いオタクアニメだから万人受けはしないだろうな 80年代によく見たやつ

215 21/11/16(火)00:59:24 No.867063745

>良くも悪くも悪いオタクアニメだから万人受けはしないだろうな >80年代によく見たやつ 80年代は宮崎勤の事件まだだだから違うぞ オタク文化の圧政がはじまりそこに対する反抗的なオタク文化激推し作品はナデシコとか90年代だ

216 21/11/16(火)00:59:53 No.867063846

ディストピア度ではわりと近年屈指の世界だよね それも今回で確定したけど真国側は自分たちの成功体験に基づいて善意で啓蒙してるわけだから面倒くさいパターン 言ってることも極論すぎるけど一理もないわけではないし

217 21/11/16(火)01:00:22 No.867063973

いやその前のダイコンフィルムとかそのへんの頃の話だよ 宮崎の少し前辺りだ

218 21/11/16(火)01:00:26 No.867063985

話の方向性とかはあんま合致しないんだけど個人的にバックアロウに近い盛り上がり方を感じる

219 21/11/16(火)01:00:28 No.867063994

主人公のキャラ的にはナデシコ やっぱり最後は味覚が...

220 21/11/16(火)01:01:34 No.867064236

割と普通に買い出し行って帰ってきてるあたりそこまでガチガチに検問とか敷いてるわけじゃないんだな

221 21/11/16(火)01:01:39 No.867064261

>話の方向性とかはあんま合致しないんだけど個人的にバックアロウに近い盛り上がり方を感じる あっちはファンがエネルギーに溢れててこれが売れないのはおかしいと言ってたから... こっちはみんなまあ売れないよねでも売れて欲しいとエネルギーないおっさんばかり推してるから...

222 21/11/16(火)01:01:42 No.867064281

>話の方向性とかはあんま合致しないんだけど個人的にバックアロウに近い盛り上がり方を感じる 言いたいことはわかるぞ バックアロウも面白い作品だったし展開の圧縮率みたいなものでは流石に敵わないね

223 21/11/16(火)01:02:14 No.867064410

>主人公のキャラ的にはナデシコ >やっぱり最後は味覚が... 料理がうまい設定もつまり

224 21/11/16(火)01:02:43 No.867064521

>こっちはみんなまあ売れないよねでも売れて欲しいとエネルギーないおっさんばかり推してるから... ときめきが枯れてる…

225 21/11/16(火)01:03:38 No.867064721

>>主人公のキャラ的にはナデシコ >>やっぱり最後は味覚が... >料理がうまい設定もつまり リンちゃんやゆきりん曇らせるようなオチは勘弁してやってくれまいか

226 21/11/16(火)01:06:26 No.867065373

えとたまの名前が出ないなんて「」も入れ替わっちまったのか…

227 21/11/16(火)01:06:34 No.867065404

まあ今の時代BDなんてそんな売れるもんじゃないし…

228 21/11/16(火)01:07:47 No.867065676

dアニメストアちゃん…

229 21/11/16(火)01:07:58 No.867065721

こういう00年代みたいなアニメ「」が好きそう 俺は大好き

230 21/11/16(火)01:08:11 No.867065777

>まあ今の時代BDなんてそんな売れるもんじゃないし… シャークみたいにネット配信だけのアニメになってしまう!

231 21/11/16(火)01:09:17 No.867066002

>バックアロウも面白い作品だったし展開の圧縮率みたいなものでは流石に敵わないね バックアロウは一話で三話分ぐらいの内容でぶん殴ってくるからなあ

232 21/11/16(火)01:11:09 No.867066412

>えとたまの名前が出ないなんて「」も入れ替わっちまったのか… 2期の本放送控えてる最新アニメじゃん

233 21/11/16(火)01:11:17 No.867066460

>シャークみたいにネット配信だけのアニメになってしまう! りんちゃんあんなに熱狂してるのにまさかPVしか見た事なかったとはね…

234 21/11/16(火)01:11:32 No.867066514

グラサン外せない杉田に悲しき過去…

235 21/11/16(火)01:12:01 No.867066612

>りんちゃんあんなに熱狂してるのにまさかPVしか見た事なかったとはね… 本放送は見てたよ! 今はPVしか残ってないからそれだけ見てるんだよ!

236 21/11/16(火)01:12:08 No.867066644

逆にメガネ外せと言われる主人公

237 21/11/16(火)01:12:23 No.867066707

外せじゃなかった外すなと言われてた

238 21/11/16(火)01:14:03 No.867067046

>2期の本放送控えてる最新アニメじゃん 2期はもう…

239 21/11/16(火)01:14:39 No.867067188

杉田はめっちゃ自分重ねてるよなやっぱ

240 21/11/16(火)01:15:26 No.867067340

何度も言うぞ これはオタクアニメじゃないマニアアニメだ

241 21/11/16(火)01:16:47 No.867067635

俺はりんちゃんでシコりたいのに絵が…絵がない…

242 21/11/16(火)01:19:56 No.867068303

そもそもオタクという言葉は変遷しているからな 作中にもそういうエッセンスは感じる

243 21/11/16(火)01:21:30 No.867068641

>俺はりんちゃんでシコりたいのに絵が…絵がない… 2話の尻とかでも十分エロいだろ!

244 21/11/16(火)01:21:32 No.867068650

何か90年代後半のアフタヌーンの香りを感じる げんしけんとかラブやんとかエグザクソンとかそのへん

245 21/11/16(火)01:23:07 No.867068975

「」がぷにあなりんちゃん描いてたのしか知らない

↑Top