21/11/01(月)23:14:55 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/01(月)23:14:55 No.862436410
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/11/01(月)23:22:03 No.862439021
汎用人型決戦兵器人造人間エヴァンゲリオンだ!!
2 21/11/01(月)23:24:45 No.862440039
地球帝国宇宙軍太陽系直掩部隊直属第六世代型恒星間航行決戦兵器バスターマシン7号だ!!
3 21/11/01(月)23:45:59 No.862447525
なんて?
4 21/11/01(月)23:48:08 No.862448275
>なんて? 本土決戦用特別攻撃最終質量兵器 地球って言ってんだろうがよ
5 21/11/01(月)23:48:52 No.862448540
え…エバーはさすがにロボットですよね…?
6 21/11/01(月)23:49:34 No.862448802
>え…エバーはさすがにロボットですよね…? 人造人間だ 色んな媒体で言われてる
7 21/11/01(月)23:50:10 No.862449002
スペースガンダムV
8 21/11/01(月)23:51:16 No.862449381
乗り込むやつはロボットじゃない…ってコト!?
9 21/11/01(月)23:54:10 No.862450387
Gガンダムは?
10 21/11/01(月)23:58:29 No.862451858
ロボットじゃないけどロボットアニメですよね
11 21/11/02(火)00:00:35 No.862452610
>Gガンダムは? Gガンダムはモビルファイターだ!! その名の通りモビルトレースシステムによってファイターとガンダムが一体となった戦士と言うのが当てはまるだろう!!
12 21/11/02(火)00:01:34 No.862452964
マジンガーとガンダムって乗り込む場所が違うだけじゃん どっちもパイルダーオンみたいなことするし
13 21/11/02(火)00:02:10 No.862453174
サダキヨみたいなオタクってまだ存在してるのかな
14 21/11/02(火)00:02:42 No.862453345
>>え…エバーはさすがにロボットですよね…? >人造人間だ >色んな媒体で言われてる でも監督が…
15 21/11/02(火)00:03:32 No.862453642
>でも監督が… チッ
16 21/11/02(火)00:04:25 No.862453942
ロボットという単語には言外に自律的に動くというニュアンスがあるのでパイロットが必須なものはすべてロボットと言うには微妙なラインにある
17 21/11/02(火)00:04:58 No.862454113
おまえ…鉄人見てガンダム呼ばわりはさすがに…戦争だぞ
18 21/11/02(火)00:05:09 No.862454169
というかこの定義に当てはめるとリモコン操作の鉄人もロボットじゃない
19 21/11/02(火)00:05:37 No.862454362
あの…これ、確かファミコン…
20 21/11/02(火)00:06:31 No.862454662
>というかこの定義に当てはめるとリモコン操作の鉄人もロボットじゃない チッ
21 21/11/02(火)00:06:35 No.862454688
>というかこの定義に当てはめるとリモコン操作の鉄人もロボットじゃない ??
22 21/11/02(火)00:06:50 No.862454780
>というかこの定義に当てはめるとリモコン操作の鉄人もロボットじゃない どういうこと?
23 21/11/02(火)00:07:00 No.862454839
あの…これ 確かスーパーロボット系…
24 21/11/02(火)00:07:05 No.862454874
>あの…これ、確かファミコン… セガマークⅢだ!!
25 21/11/02(火)00:07:57 No.862455177
ジャイアントロボは偉いよ ちゃんと最初から名称にロボって付いてるもの
26 21/11/02(火)00:10:15 No.862455936
原義から言えば自律行動するのがロボットなんだけどな
27 21/11/02(火)00:11:49 No.862456480
人造人間(造ってない)
28 21/11/02(火)00:11:54 No.862456496
ダイオージャは最強ですよね…?