ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/11/01(月)23:10:46 No.862434883
クリアのコツ教えて テーブルマウンテンから先に進めない…
1 21/11/01(月)23:13:21 No.862435852
ブフーの杖で地下水脈ループ
2 21/11/01(月)23:13:27 No.862435884
こばみ谷なら地道にレベル上げてりゃそのうちクリアできるでしょ
3 21/11/01(月)23:14:06 No.862436116
まず秘剣カブラステギとラセン風魔の盾を作ります
4 21/11/01(月)23:14:40 No.862436319
イベント進めて合成の壺とブフーの杖が出るようにしろ
5 21/11/01(月)23:15:17 No.862436517
瀑布湿原は即抜けする
6 21/11/01(月)23:17:44 No.862437429
盾鍛えて持ち込め
7 21/11/01(月)23:19:22 No.862438039
>瀑布湿原は即抜けする ギャザーがやっかいすぎる
8 21/11/01(月)23:19:32 No.862438099
フェイの問題コツコツやって白紙の巻物とか無敵草溜め込め
9 21/11/01(月)23:22:07 No.862439065
>>瀑布湿原は即抜けする >ギャザーがやっかいすぎる めまわし大根にくねくねハニーにゲドロに吸引幼虫もいるから長居しても名にも良いこと無いからな…
10 21/11/01(月)23:23:16 No.862439477
混乱よけの腕輪拾え!
11 21/11/01(月)23:23:50 No.862439686
>>>瀑布湿原は即抜けする >>ギャザーがやっかいすぎる >めまわし大根にくねくねハニーにゲドロに吸引幼虫もいるから長居しても名にも良いこと無いからな… 移植で荷物破壊モンスターまでくる始末
12 21/11/01(月)23:24:06 No.862439788
ギャザーは一時しのぎするかかなしばりすればええ!
13 21/11/01(月)23:24:13 No.862439828
あのペンギン絶対許さんからな
14 21/11/01(月)23:24:14 No.862439835
ガイコツ魔王だけは全力対処しろ
15 21/11/01(月)23:25:07 No.862440186
>ガイコツ魔王だけは全力対処しろ 死神と魔王両方消したい…
16 21/11/01(月)23:25:23 No.862440287
身代わりの杖は重要
17 21/11/01(月)23:25:49 No.862440428
>ガイコツ魔王だけは全力対処しろ 水脈ループでやまびこの盾狙えばええ!
18 21/11/01(月)23:26:35 No.862440678
ブフーの杖さえあればなんでもできるからな…
19 21/11/01(月)23:27:03 No.862440835
死神の肉いいよね
20 21/11/01(月)23:27:12 No.862440890
竹林の村で盗むのと鬼面使ってレベル上げてテーブルマウンテンは即降りあとは地下水脈で落とし穴ループすれば余裕よ
21 21/11/01(月)23:27:13 No.862440896
買値が200ギタンの草は飲むな
22 21/11/01(月)23:27:19 No.862440940
ブフー無くても異様にカラクロイドの肉売ってるから水脈ループかなり安定するよね… 盗まれやすいお店なのに優しい店主…
23 21/11/01(月)23:27:46 No.862441095
>買値が200ギタンの草は飲むな 草は識別済みだよ
24 21/11/01(月)23:27:53 No.862441125
ブフーの杖と身代わりの杖の最強タッグ
25 21/11/01(月)23:28:57 No.862441486
山頂の町で一時しのぎの杖を使うのいいよね…
26 21/11/01(月)23:29:00 No.862441505
二面地蔵~湿原はさっさと抜けてテーブルマウンテンで稼ぐ
27 21/11/01(月)23:29:02 No.862441510
部屋に横穴ほってその中に身代わりをかなしばり放置 これで安全に歩ける!
28 21/11/01(月)23:30:25 No.862441999
5+やってて快適だけどなんか忘れてるような?と思ったらモンスターの肉だった
29 21/11/01(月)23:31:16 No.862442303
聖域だ聖域に頼るんだ
30 21/11/01(月)23:31:18 No.862442313
真正面から殴りあうな わりとマジでこれ
31 21/11/01(月)23:31:58 No.862442559
いまだにRTAが頻繁に更新されるゲームだ
32 21/11/01(月)23:33:10 No.862442990
そういえば今はスマホ版もあるんだったな… DS版ベースで
33 21/11/01(月)23:33:15 No.862443038
昔はがいこつまどうの杖の強さに気づけなかった なんか名前が弱そうだし…
34 21/11/01(月)23:33:26 No.862443101
透視の腕輪最強伝説
35 21/11/01(月)23:33:55 No.862443286
>昔はがいこつまどうの杖の強さに気づけなかった >なんか名前が弱そうだし… 名前というか敵のまどうがつかってるの弱いからな…
36 21/11/01(月)23:34:22 No.862443449
湿原の即抜けが定石だけどその直後のテーブルマウンテン下層でがっつりレベル上げできる準備整えるのも同じくらい大事だと思ってる 無策で入るとヒリと牛にボコボコにされて消耗しまくる
37 21/11/01(月)23:35:13 No.862443749
透視の腕輪はマジで最高の腕輪だったな
38 21/11/01(月)23:35:21 No.862443808
Switchに来ないかな…
39 21/11/01(月)23:35:35 No.862443896
http://goblinicpot.sakura.ne.jp/top.htm?f1.htm ホイ攻略サイト
40 21/11/01(月)23:36:23 No.862444198
SFC版は呪われてても効果は発揮するから腕輪はほぼ付け得 うわ!遠投呪われてる!!!
41 21/11/01(月)23:37:20 No.862444566
真面目な話ミノタウロスの斧だけでもあれば合成もブフーがなくてもいける 4分の1の確率でノーダメージで敵が倒せるのはでか過ぎる
42 21/11/01(月)23:38:01 No.862444800
>湿原の即抜けが定石だけどその直後のテーブルマウンテン下層でがっつりレベル上げできる準備整えるのも同じくらい大事だと思ってる >無策で入るとヒリと牛にボコボコにされて消耗しまくる 天馬峠でガマゴンか元締め殺しまくるしかないな
43 21/11/01(月)23:38:07 No.862444836
17~18でガッツリ稼げば相当楽になる 白紙を聖域にして稼ぐのもありだな
44 21/11/01(月)23:38:18 No.862444909
がんばれ 廃人はテーブルマウンテンを11分でクリアしてるぞ
45 21/11/01(月)23:38:56 No.862445117
>湿原の即抜けが定石だけどその直後のテーブルマウンテン下層でがっつりレベル上げできる準備整えるのも同じくらい大事だと思ってる >無策で入るとヒリと牛にボコボコにされて消耗しまくる パワーアップの巻物1つがその後を左右する
46 21/11/01(月)23:39:04 No.862445166
白紙を聖域に使うのもったいない…
47 21/11/01(月)23:40:28 No.862445641
即抜けする階と稼ぐ階わければかなり安定するって気づくのに10年くらいかかった気がする
48 21/11/01(月)23:40:36 No.862445691
>白紙を聖域に使うのもったいない… そのためらいが命とり
49 21/11/01(月)23:41:04 No.862445858
なぜ今初代シレンを…?
50 21/11/01(月)23:41:22 No.862445934
いや聖域よりもっといい巻物あるよ!
51 21/11/01(月)23:41:57 No.862446151
瀑布湿原は当時の俺ですら即抜けという手段を本能で理解させてくれたからな…
52 21/11/01(月)23:42:32 No.862446390
聖域はあると安心はするし…
53 21/11/01(月)23:42:45 No.862446469
不思議のダンジョンの教科書みてーなダンジョンだ
54 21/11/01(月)23:43:02 No.862446565
ギャザーがまだ大した事無かった頃
55 21/11/01(月)23:44:34 No.862447042
>ギャザーがまだ大した事無かった頃 それはそれとして相手してられないので失礼する!
56 21/11/01(月)23:44:43 No.862447099
アイテムの効能を覚える アイテムを出し惜しみしない 敵の脅威度を覚える
57 21/11/01(月)23:45:55 No.862447498
山間渓流で毒草を喰らうとテンションがた落ちするのがこの俺だ
58 21/11/01(月)23:45:58 No.862447518
>白紙を聖域に使うのもったいない… テーブルマウンテンの最初で聖域を使ってレベルを上げるのは その後白紙を使うより絶対に得する
59 21/11/01(月)23:46:08 No.862447564
稼げるときは稼げるだけ稼ぐ これに尽きる
60 21/11/01(月)23:46:16 No.862447610
ちゃんと効果調べてみるとアホみたいに有能でビビる困った時の巻物
61 21/11/01(月)23:46:42 No.862447796
水脈ループさえできりゃ勝ち確なんだがそこまで行けないとなると… ブフーの杖でも倉庫に溜め込んでおく?
62 21/11/01(月)23:47:10 No.862447942
聖域はボウヤーやブタにはクソの役にも立ってくれない 死神にも役立たない…
63 21/11/01(月)23:47:38 No.862448095
倍速モンスターの肉を食って攻撃→一歩下がる→攻撃→… これね!
64 21/11/01(月)23:48:22 No.862448349
かなしばりとかまいたちがあれば聖域なくても一方的に殴れる陣形作れるぜ
65 21/11/01(月)23:49:12 No.862448660
壁抜けモンスターの肉を食って壁から一方的に殴ろうぜ!
66 21/11/01(月)23:49:31 No.862448779
TMはパコレプキーナが出てくるから聖域過信してたら死ぬし…
67 21/11/01(月)23:50:08 No.862448990
マジでテーブルマウンテンでそんな真剣にレベル稼ぎとか考えたことなかった 大体階層+1ぐらいのレベル維持して3つの試練辺りからは即降りで良いだろあんなん
68 21/11/01(月)23:50:33 No.862449139
いざというときの保険になる鬼面武者系統の肉
69 21/11/01(月)23:51:56 No.862449629
ガチの初心者なら合成の壺のイベントは消化しておけ
70 21/11/01(月)23:52:22 No.862449778
俺もレベル稼ぎはしたことないな… 杖集めるほうが大事だ
71 21/11/01(月)23:52:51 No.862449932
とりあえず魔王にはジェノサイドする
72 21/11/01(月)23:53:40 No.862450212
黄金郷のBGMいいよね! 僕も大好きだ!
73 21/11/01(月)23:55:03 No.862450694
白紙が余ってるならボウヤージェノサイドしとけばしばらく安全だ コドモ戦車もちびタンクもオヤジ戦車も防げる
74 21/11/01(月)23:55:46 No.862450950
真のED見てみたいけどチャンスは一度しかないからめんどくさい
75 21/11/01(月)23:55:49 No.862450971
ヨォー ドドドンドン ハッ
76 21/11/01(月)23:57:20 No.862451446
>真のED見てみたいけどチャンスは一度しかないからめんどくさい まずペケジを育てないといけないからな…
77 21/11/01(月)23:58:29 No.862451855
>倍速モンスターの肉を食って攻撃→一歩下がる→攻撃→… >これね! カチッ
78 21/11/02(火)00:00:46 No.862452676
あの小さい倉庫解放するやつ何回やってもできない 子供が死ぬ
79 21/11/02(火)00:00:46 No.862452678
>カチッ 肉食って変身してるときは罠ふまないし…
80 21/11/02(火)00:01:34 No.862452963
>あの小さい倉庫解放するやつ何回やってもできない >子供が死ぬ あかりの巻物使いまくろう