ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/11/01(月)22:03:10 No.862410402
シッ…そのままで聞くんぬ 大戸屋っておいしいんぬ?
1 21/11/01(月)22:04:03 No.862410773
昔は美味しかったんぬ
2 21/11/01(月)22:04:57 No.862411175
ふつうだからとんかつ屋のほうがいいんぬ
3 21/11/01(月)22:05:16 No.862411291
ご飯食べ放題なんぬ?
4 21/11/01(月)22:05:24 No.862411349
経営変わった影響なんぬ?
5 21/11/01(月)22:05:44 No.862411474
和幸行くんぬ
6 21/11/01(月)22:06:01 No.862411588
なんか昼時は入るのに躊躇するぐらい並んでたイメージ
7 21/11/01(月)22:06:35 No.862411803
>なんか昼時は入るのに躊躇するぐらい並んでたイメージ 座れたら座れたで一時間近くかかる…
8 21/11/01(月)22:06:48 No.862411885
昔はかつ煮を狂ったように食べてたんぬ…
9 21/11/01(月)22:07:02 No.862411972
もはやオフパコ関係ないんぬ…
10 21/11/01(月)22:07:19 No.862412093
昔を知らないから何とも言えないけどまあまあって感じで 焼き魚とかがメインな感じがあるからからあげ定食が辛い人にはお勧めな感じがした
11 21/11/01(月)22:09:06 No.862412780
黒酢あんかけばっかり食ってたな
12 21/11/01(月)22:09:35 No.862412978
>>なんか昼時は入るのに躊躇するぐらい並んでたイメージ >座れたら座れたで一時間近くかかる… パコキャが大戸屋を憎む理由はそんな感じでめちゃくちゃ待たされたからと聞いた
13 21/11/01(月)22:11:16 No.862413588
大戸屋ってご飯のおかわり有料なんぬ?
14 21/11/01(月)22:11:43 No.862413750
>パコキャが大戸屋を憎む理由はそんな感じでめちゃくちゃ待たされたからと聞いた ダメだった
15 21/11/01(月)22:16:07 No.862415303
キャッツたちはどこのチェーンがお気に入りなの?
16 21/11/01(月)22:21:17 No.862417043
かつや行くんぬ
17 21/11/01(月)22:22:43 No.862417553
昔も店内調理とはいえ特に手の込んだもの作ってなかったな 魚とバイトがマニュアル通り焼いてるだけだから焼き加減が微妙だった
18 21/11/01(月)22:25:40 No.862418629
>昔は美味しかったんぬ 何でこんなにパッとしなくなったんぬかなぁ
19 21/11/01(月)22:26:22 No.862418874
やよい軒いくんぬ
20 21/11/01(月)22:26:42 No.862418995
松屋行くんぬ
21 21/11/01(月)22:29:23 No.862419882
ローカル店いくんぬうまい店発見できると楽しいんぬ
22 21/11/01(月)22:30:08 No.862420148
>ローカル店いくんぬうまい店発見できると楽しいんぬ ぬぁ…失敗する確率もけっこう高いんぬ…
23 21/11/01(月)22:32:42 No.862421067
>ローカル店いくんぬうまい店発見できると楽しいんぬ ちゃんと栄えてる街じゃないならチェーン店がテッパンぬ
24 21/11/01(月)22:33:02 No.862421178
ローカル店こそ意外と食べログが役立つんぬ
25 21/11/01(月)22:37:37 No.862422800
ローカル店で失敗すると本当に悲しい気分になるんぬ… しかも失敗の店に限って別に安くもないんぬ
26 21/11/01(月)22:39:08 No.862423371
>魚とバイトがマニュアル通り焼いてるだけだから焼き加減が微妙だった むぅ大戸屋に勤める魚…
27 21/11/01(月)22:39:48 No.862423618
好きだった大戸屋の魚
28 21/11/01(月)22:41:54 No.862424429
外食で優しいお味の和食が食べたくなったらいくんぬ 意外と少ないんぬ
29 21/11/01(月)22:42:38 No.862424705
>外食で優しいお味の和食が食べたくなったらいくんぬ >意外と少ないんぬ サガミでいいんぬ
30 21/11/01(月)22:42:58 No.862424853
>ちゃんと栄えてる街じゃないならチェーン店がテッパンぬ 寂れてるとこだとお店に入ったら店員さんに「誰…?」みたいな目で見られることマジであるよね
31 21/11/01(月)22:43:08 No.862424922
注文してから待たされる料理店なんぬ
32 21/11/01(月)22:43:16 No.862424960
オフパコの 話を しろ
33 21/11/01(月)22:44:16 No.862425360
>オフパコの >話を >しろ 和幸に行ってたくさん食べてキミもオフパコのための体力を付けよう! なんぬ
34 21/11/01(月)22:44:20 No.862425392
身内評価がついてる店とかもあって鵜呑みにすると悲惨なんぬ…
35 21/11/01(月)22:44:39 No.862425536
大戸屋は店内調理を売りにしてたんぬが提供時間長すぎ人件費かかりすぎな上にお家騒動あってコロワイドに買われて色々変わったんぬ それを取り扱った回のガイアの夜明けは面白かったんぬ
36 21/11/01(月)22:46:05 No.862426111
>大戸屋は店内調理を売りにしてたんぬが提供時間長すぎ人件費かかりすぎな上にお家騒動あってコロワイドに買われて色々変わったんぬ >それを取り扱った回のガイアの夜明けは面白かったんぬ 突然出てくる若者が一度追い出された創業者息子!って展開だったかな ドラマチックで面白かったな
37 21/11/01(月)22:48:07 No.862426917
しばらく行ってないから最近どうなのかは分からないんぬが美味しいけど死ぬ程待つので使い勝手はあまりよくなかったんぬ 黒酢あんかけが美味しいんぬ
38 21/11/01(月)22:50:03 No.862427564
俺の行きつけの大戸屋はそんなに混んでなかったしうまかったなぁ 豚しゃぶが好きよ優しいお味で 引っ越して近所にないのが残念