虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/01(月)20:59:40 #1036六... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/01(月)20:59:40 No.862384740

#1036六郷土手「呑み喰い処 しなのや」 #861延岡(宮崎県)「炉端焼 源太」 #920秋葉原「はつくら」 #977代々木八幡「縁家 とりつぎ」

1 21/11/01(月)21:00:09 No.862384911

また

2 21/11/01(月)21:00:46 No.862385184

いきなりうるせーー!

3 21/11/01(月)21:00:46 No.862385187

開幕からうるさいな…

4 21/11/01(月)21:00:47 No.862385201

開幕広瀬甲美来たな…

5 21/11/01(月)21:00:57 No.862385281

甲美早いな…

6 21/11/01(月)21:01:00 No.862385315

うるさすぎる…

7 21/11/01(月)21:01:07 No.862385366

広瀬甲美来たな…

8 21/11/01(月)21:01:13 No.862385406

出甲美

9 21/11/01(月)21:01:13 No.862385408

広瀬甲美かったな…

10 21/11/01(月)21:01:14 No.862385416

吉田麻也来たな…

11 21/11/01(月)21:01:15 No.862385418

ベラジョン

12 21/11/01(月)21:01:20 No.862385456

胡散臭いゲーム来たな…

13 21/11/01(月)21:01:23 No.862385486

今週は開幕甲美か!

14 21/11/01(月)21:01:23 No.862385489

胡散臭いCM来たな…

15 21/11/01(月)21:01:28 No.862385526

怪しいCMきたな…

16 21/11/01(月)21:01:41 No.862385630

甲美からのベラジョン

17 21/11/01(月)21:01:47 No.862385684

変なCMから消化していく感じか

18 21/11/01(月)21:01:49 No.862385695

チョコボールのなかみ来たな…

19 21/11/01(月)21:01:49 No.862385697

ベラジョン~ ムリョウバン

20 21/11/01(月)21:01:56 No.862385757

売ってないんだけど…

21 21/11/01(月)21:02:00 No.862385787

中身来たな…

22 21/11/01(月)21:02:08 No.862385841

開幕から3連続変なCMとか今日はどうしたんだ

23 21/11/01(月)21:02:10 No.862385856

>変なCMから消化していく感じか ヤスケン遅いな…

24 21/11/01(月)21:02:16 No.862385904

108円か…

25 21/11/01(月)21:02:20 No.862385925

どて

26 21/11/01(月)21:02:50 No.862386124

聞いたことのない町だ…

27 21/11/01(月)21:02:53 No.862386141

新録?

28 21/11/01(月)21:03:10 No.862386269

六郷土手という名前テレビで初めて聞いた

29 21/11/01(月)21:03:13 No.862386284

ほぼ蒲田

30 21/11/01(月)21:03:19 No.862386342

エルフII

31 21/11/01(月)21:03:19 No.862386344

エルフII

32 21/11/01(月)21:03:26 No.862386395

熱帯魚修理

33 21/11/01(月)21:03:27 No.862386402

大田区っぽい店

34 21/11/01(月)21:03:29 No.862386410

空手とブーメランくらいの組み合わせ

35 21/11/01(月)21:03:56 No.862386566

趣味ってかんじ!

36 21/11/01(月)21:04:01 No.862386595

基本は足し算

37 21/11/01(月)21:04:02 No.862386598

趣味の人すぎる…

38 21/11/01(月)21:04:05 No.862386618

>空手とブーメランくらいの組み合わせ うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

39 21/11/01(月)21:04:27 No.862386757

モヤさまでそのうち出そう

40 21/11/01(月)21:04:34 No.862386806

だめじゃん

41 21/11/01(月)21:04:36 No.862386823

でしょうね

42 21/11/01(月)21:04:48 No.862386895

方向性が迷走してる…

43 21/11/01(月)21:05:03 No.862386982

趣味人同士のネットワークが広そうな店主

44 21/11/01(月)21:05:05 No.862386989

命令者ちゃんみたいなオッサンだな!

45 21/11/01(月)21:05:05 No.862386998

サメがおる

46 21/11/01(月)21:05:06 No.862387009

魚を肴に

47 21/11/01(月)21:05:25 No.862387127

やる気もかよ!

48 21/11/01(月)21:05:31 No.862387173

熱帯魚で呑むのか…

49 21/11/01(月)21:05:39 No.862387242

なぜ取材を受けた!

50 21/11/01(月)21:05:51 No.862387318

ガタンゴトン

51 21/11/01(月)21:05:53 No.862387333

なんつう場所にあんだよ…

52 21/11/01(月)21:05:53 No.862387334

ガード下だ

53 21/11/01(月)21:06:08 No.862387442

るり子と剛

54 21/11/01(月)21:06:18 No.862387510

中は意外と子綺麗だ

55 21/11/01(月)21:06:21 No.862387526

やべえ 入店レベルたけえ

56 21/11/01(月)21:06:27 No.862387566

まだ飲み始めていないのに この街面白すぎる

57 21/11/01(月)21:06:33 No.862387611

ガード下よりガード下感がすごい

58 21/11/01(月)21:06:39 No.862387663

超人気店を貸切とは偉くなったな類

59 21/11/01(月)21:06:43 No.862387685

ガード下の飲み屋ってのが場末っぽくていい…

60 21/11/01(月)21:06:44 No.862387696

ドブ漬けありがたい…

61 21/11/01(月)21:06:47 No.862387714

昼のみなんやな

62 21/11/01(月)21:07:34 No.862388025

なんか変なフィギュア飾ってる

63 21/11/01(月)21:07:34 No.862388026

なるほど そら超人気店になる

64 21/11/01(月)21:07:46 No.862388109

桂月好き

65 21/11/01(月)21:07:49 No.862388129

2合…

66 21/11/01(月)21:08:02 No.862388207

桂月いいよね…

67 21/11/01(月)21:08:26 No.862388352

駄目だった

68 21/11/01(月)21:08:35 No.862388427

ブッブー

69 21/11/01(月)21:08:37 No.862388443

河本くん…

70 21/11/01(月)21:08:37 No.862388445

噛み付きバアちゃんみたいなのがいっぱいいる…

71 21/11/01(月)21:09:02 No.862388589

今やさんまは高級品

72 21/11/01(月)21:09:07 No.862388617

ええなぁ…

73 21/11/01(月)21:09:23 No.862388715

あぶらぼうず

74 21/11/01(月)21:09:24 No.862388735

なめろう

75 21/11/01(月)21:09:48 No.862388889

ありがたい…

76 21/11/01(月)21:09:51 No.862388902

めちゃ美味そうだ

77 21/11/01(月)21:09:55 No.862388930

脂坊主って漢字で書くと「」みたい…

78 21/11/01(月)21:09:59 No.862388962

常連客に支えられてる店は間違いないよね

79 21/11/01(月)21:10:41 No.862389228

一品一品がぜんぶガチだな…

80 21/11/01(月)21:10:44 No.862389253

エロ本!!!

81 21/11/01(月)21:10:55 No.862389324

ばんがいち

82 21/11/01(月)21:11:00 No.862389369

「の先」

83 21/11/01(月)21:11:03 No.862389389

番地が無いとかある?

84 21/11/01(月)21:11:40 No.862389665

埋立地地域はわりと住所なかったりとかザラにあるよね

85 21/11/01(月)21:11:41 No.862389668

何それ…

86 21/11/01(月)21:11:44 No.862389698

ハムハム

87 21/11/01(月)21:11:56 No.862389794

パクリだらけかよせがれ!

88 21/11/01(月)21:12:08 No.862389892

>番地が無いとかある? 「」の好きな青ヶ島なんて全島が無番地だそうで…

89 21/11/01(月)21:12:17 No.862389964

>パクリだらけかよせがれ! 美味けりゃ ええ!

90 21/11/01(月)21:12:25 No.862390014

レモンサワーみたいなもんだよな

91 21/11/01(月)21:12:27 No.862390027

味ぽんではない

92 21/11/01(月)21:12:45 No.862390152

シメがお茶漬け!

93 21/11/01(月)21:12:56 No.862390235

>パクリだらけかよせがれ! 美味いと思ったものに寄せてるから味は保証されてるとも言える…

94 21/11/01(月)21:13:00 No.862390260

あげ握り!?

95 21/11/01(月)21:13:17 No.862390366

焼きおにぎりかと思ったら揚げおにぎり

96 21/11/01(月)21:13:30 No.862390441

うまあじ

97 21/11/01(月)21:13:32 No.862390452

98 21/11/01(月)21:13:34 No.862390469

せがれ!

99 21/11/01(月)21:13:50 No.862390567

>パクリだらけかよせがれ! 美味い店の美味いメニューは食べて盗んで自分の店で出す 場末の居酒屋はそういうのでいいんだよ

100 21/11/01(月)21:13:50 No.862390575

せがれにぎり

101 21/11/01(月)21:13:58 No.862390627

面白い大将と若大将の関係

102 21/11/01(月)21:14:11 No.862390724

>埋立地地域はわりと住所なかったりとかザラにあるよね 昔のお台場あたりも単に13号地だったしね

103 21/11/01(月)21:14:11 No.862390725

真昼間だこれ

104 21/11/01(月)21:14:21 No.862390797

住所の表記でJR高架下って初めて見た

105 21/11/01(月)21:14:39 No.862390951

>味ぽんではない こういうぽん酢だな fu486426.jpeg

106 21/11/01(月)21:14:59 No.862391102

イニエスタノミマシタ

107 21/11/01(月)21:14:59 No.862391107

キニイッタ

108 21/11/01(月)21:15:01 No.862391118

イニエスタキニイッタ来たな…

109 21/11/01(月)21:15:04 No.862391145

イニエスタ ノミマシタ

110 21/11/01(月)21:15:07 No.862391162

イニエスタ ノミマシタ

111 21/11/01(月)21:15:07 No.862391163

イニエスタ キニイッタ

112 21/11/01(月)21:15:08 No.862391179

イニエスタ

113 21/11/01(月)21:15:11 No.862391199

イニエスタキニイッタ

114 21/11/01(月)21:15:13 No.862391211

イニエスタ ノミマシタ

115 21/11/01(月)21:15:19 No.862391256

あー 甘口の酒が多いなー

116 21/11/01(月)21:15:28 No.862391310

ヤスケン来たな…

117 21/11/01(月)21:15:31 No.862391334

ヤスケン来たな…

118 21/11/01(月)21:15:36 No.862391369

たまに神戸普通に彷徨いてるイニエスタ

119 21/11/01(月)21:15:37 No.862391374

やっとヤスケン寝たな…

120 21/11/01(月)21:15:38 No.862391382

二度寝しなくなったヤスケン

121 21/11/01(月)21:15:38 No.862391387

ヤスケン寝たな…

122 21/11/01(月)21:15:39 No.862391393

ヤスケン寝たな…

123 21/11/01(月)21:15:49 No.862391457

ヤスケン早寝だな…

124 21/11/01(月)21:15:54 No.862391489

ヤスケン寝たら最近起きてこないな… 広瀬甲美呼ぼうかな…

125 21/11/01(月)21:15:54 No.862391491

変なCM前半に集中してるな…

126 21/11/01(月)21:16:01 No.862391537

パン・シロンで ボボボッパンパンパン

127 21/11/01(月)21:16:23 No.862391678

最近はヤスケンしっかりと眠れてるようで嬉しいよ

128 21/11/01(月)21:16:26 No.862391710

>変なCM前半に集中してるな… 写光レンタルは

129 21/11/01(月)21:16:27 No.862391716

>ボボボッパンパンパン 今日も調子悪いな…

130 21/11/01(月)21:16:43 No.862391817

>写光レンタルは もうない

131 21/11/01(月)21:16:54 No.862391889

延岡だ

132 21/11/01(月)21:16:59 No.862391921

宮崎シリーズ

133 21/11/01(月)21:17:00 No.862391932

また宮崎か

134 21/11/01(月)21:17:03 No.862391949

>>変なCM前半に集中してるな… >写光レンタルは すらるさんとーるちゃんしゃこたんに会いたいなぁ…

135 21/11/01(月)21:17:06 No.862391978

宮崎回まだあったんか

136 21/11/01(月)21:17:12 No.862392016

ハズレのない宮崎シリーズ

137 21/11/01(月)21:17:34 No.862392167

連続宮崎

138 21/11/01(月)21:17:36 No.862392185

へぇ綺麗だな

139 21/11/01(月)21:17:42 No.862392221

どんだけ撮り貯めしてるんだ宮崎

140 21/11/01(月)21:18:12 No.862392418

そのまんま東がいなかったら滅んでたかもしれない 宮崎だ

141 21/11/01(月)21:18:14 No.862392431

宮崎で日本酒なのか

142 21/11/01(月)21:18:35 No.862392582

宮崎の日本酒飲んだことないなあ

143 21/11/01(月)21:18:43 No.862392634

また飲む前に飲んでる

144 21/11/01(月)21:19:12 No.862392823

>宮崎回まだあったんか 遠征回だと確か4週連続で同じ土地での取材になるよ 宮崎の時もそうだった筈

145 21/11/01(月)21:19:27 No.862392918

>そのまんま東がいなかったら滅んでたかもしれない >宮崎だ 寧ろ何故色々観光資源押し出さなかったんだ東国原以前の知事は

146 21/11/01(月)21:20:26 No.862393278

うわー食材すげぇ

147 21/11/01(月)21:20:34 No.862393331

なんかもうすげぇ

148 21/11/01(月)21:20:39 No.862393366

絶景や

149 21/11/01(月)21:20:41 No.862393382

いい密度の店だ いまはこんな感じにはやれてないんだろうか

150 21/11/01(月)21:20:42 No.862393386

宮崎観光してなあ

151 21/11/01(月)21:20:57 No.862393477

絶対美味いやつじゃん!

152 21/11/01(月)21:21:15 No.862393587

>>そのまんま東がいなかったら滅んでたかもしれない >>宮崎だ >寧ろ何故色々観光資源押し出さなかったんだ東国原以前の知事は 昭和30年代40年代は新婚旅行の定番の行き先といえば宮崎だったような

153 21/11/01(月)21:21:22 No.862393632

テーブル席はチェーン店みたいな趣があるな

154 21/11/01(月)21:21:22 No.862393639

結構いい値段するビール

155 21/11/01(月)21:21:24 No.862393650

九州は酒の量と値段がコスパ良すぎて好き

156 21/11/01(月)21:21:38 No.862393742

>すらるさんとーるちゃんしゃこたんに会いたいなぁ… マリンスタジアムの広告はまだ残ってるんじゃない?

157 21/11/01(月)21:22:02 No.862393892

サバ来たな…

158 21/11/01(月)21:22:11 No.862393959

しめてないからサバって言われてもピンとこないんだな…

159 21/11/01(月)21:22:12 No.862393967

ブルブルブルブル

160 21/11/01(月)21:22:26 No.862394057

いい値段だな!

161 21/11/01(月)21:22:29 No.862394081

いい値段ではある…

162 21/11/01(月)21:22:29 No.862394088

すげえな…

163 21/11/01(月)21:22:41 No.862394168

さっき飲んだ

164 21/11/01(月)21:22:44 No.862394195

ブランドサバだけあってするな…

165 21/11/01(月)21:22:45 No.862394200

ラベルがいいなあ

166 21/11/01(月)21:22:51 No.862394228

美人のお酌

167 21/11/01(月)21:23:05 No.862394312

サバの刺身いい… 生貯蔵酒いい…

168 21/11/01(月)21:23:22 No.862394407

飲みながら実況してるけど「」達も?

169 21/11/01(月)21:23:29 No.862394460

うまあじ

170 21/11/01(月)21:23:40 No.862394526

>飲みながら実況してるけど「」達も? 当たり前だろ!

171 21/11/01(月)21:23:47 No.862394562

生け簀から揚げたばかりならそりゃ生でも食べられるもんね いいなぁ

172 21/11/01(月)21:23:55 No.862394617

orz

173 21/11/01(月)21:24:09 No.862394716

orz

174 21/11/01(月)21:24:16 No.862394762

orz

175 21/11/01(月)21:24:17 No.862394772

霧島来たな…

176 21/11/01(月)21:24:34 No.862394890

また霧島か

177 21/11/01(月)21:24:34 No.862394895

宮崎回は霧島飲みたくなる回しかねえ

178 21/11/01(月)21:24:36 No.862394902

一合400円!?

179 21/11/01(月)21:25:28 No.862395229

はぁ一杯やりに行きてぇ…

180 21/11/01(月)21:25:32 No.862395258

宮崎といえば霧島と木挽と雲海って感じなんやな

181 21/11/01(月)21:25:39 No.862395304

なかなかインパクトあるビジュアルの女将だな

182 21/11/01(月)21:25:39 No.862395307

蜂の子か

183 21/11/01(月)21:25:49 No.862395376

宮崎は群馬…?

184 21/11/01(月)21:25:54 No.862395410

甲美?

185 21/11/01(月)21:25:55 No.862395417

あ…本物のハチなんだ

186 21/11/01(月)21:25:56 No.862395421

ロック&ロック

187 21/11/01(月)21:26:05 No.862395487

たまにCMで見る天孫降臨

188 21/11/01(月)21:26:06 No.862395497

ホノニニギ

189 21/11/01(月)21:26:12 No.862395538

高千穂行きてぇなあ…

190 21/11/01(月)21:26:22 No.862395585

>また霧島か 宮崎仕様の20度霧島は宮崎では定番だからね

191 21/11/01(月)21:26:25 No.862395596

そっちが一番食べにくい…

192 21/11/01(月)21:26:34 No.862395650

これ食うのはなかなか勇気がいるよ…

193 21/11/01(月)21:26:39 No.862395685

ひえぇ

194 21/11/01(月)21:26:51 No.862395761

これは見た目強烈だな

195 21/11/01(月)21:27:10 No.862395903

ペース早いぜ

196 21/11/01(月)21:27:12 No.862395924

カリッカリと聞くとなかなか美味そうだ というか食べてみたい

197 21/11/01(月)21:27:14 No.862395938

ハチの漬けてある酒とか親戚の家にあったなあ

198 21/11/01(月)21:27:15 No.862395940

ロロ

↑Top