虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/01(月)20:22:14 最近見... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/01(月)20:22:14 No.862369461

最近見てるけどこのアニメ面白いよ

1 21/11/01(月)20:22:53 No.862369739

https://youtu.be/_246-G6DnuY いいよね

2 21/11/01(月)20:23:34 No.862370017

サイコとクズのハイブリッド野郎

3 21/11/01(月)20:23:47 No.862370104

H&MにこのアニメのTシャツずっとあるけど日本でも結構流行ってたりするの

4 21/11/01(月)20:24:07 No.862370245

もうやめてよじいちゃん!こんなスレ見たくない!

5 21/11/01(月)20:24:09 No.862370260

たまにめちゃくちゃ賢い個体が現れる

6 21/11/01(月)20:24:38 No.862370455

シーズン4でリックのひみつ道具とミーシークス使いこなしてたのはしびれたよ

7 21/11/01(月)20:24:39 No.862370460

>H&MにこのアニメのTシャツずっとあるけど日本でも結構流行ってたりするの なら吹き替えやめないと思う…

8 21/11/01(月)20:25:36 No.862370831

シーズン2あたりからは普通に賢いな 1みたいにあからさまなバカじゃない

9 21/11/01(月)20:26:02 No.862371012

やっぱりクローネンバーグだらけになった世界から脱出したらそこにクローネンバーグ化したリックとモーティが来る展開が面白すぎる

10 21/11/01(月)20:26:07 No.862371049

なんか悪いスレ画がいるところの次元に行ってから雰囲気変わった感じあるけど最新のやつ見たらわかるのかな… 吹き替えの頃のしか見てないんだよね

11 21/11/01(月)20:26:51 No.862371332

何で吹き替え入れねえんだよネトフリ

12 21/11/01(月)20:26:52 No.862371340

普通に強いよねモーティ 彼女のために能力者皆殺しにするし

13 21/11/01(月)20:26:55 No.862371373

リック帝国の選挙の話がめちゃくちゃすぎて好き

14 21/11/01(月)20:27:22 No.862371567

私はバードパーソン

15 21/11/01(月)20:28:06 No.862371895

ビルサイファー出てきた?

16 21/11/01(月)20:28:47 No.862372207

フェニックスマン再登場した?

17 21/11/01(月)20:29:12 No.862372397

>フェニックスマン再登場した? した 復活した

18 21/11/01(月)20:29:25 No.862372499

>フェニックスマン再登場した? したよ 元に戻った

19 21/11/01(月)20:29:41 No.862372582

リック帝国でリックにも落ちこぼれがいるのは哀れになった

20 21/11/01(月)20:29:45 No.862372610

汚いドラえもん

21 21/11/01(月)20:29:56 No.862372685

シーズン5はフェニックスマンが復活して終わり

22 21/11/01(月)20:30:18 No.862372849

吹き替え返して

23 21/11/01(月)20:31:00 No.862373139

モーティはともかくリックも強いだけで雑に死ぬ

24 21/11/01(月)20:32:10 No.862373639

娘の離婚知らされて罪悪感で早口になるジジイはさあ

25 21/11/01(月)20:32:46 No.862373881

イビルモーティーの話もちゃんと完結させるとは思わなかった

26 21/11/01(月)20:33:02 No.862374013

字幕がうんこだから余計に吹き替えが恋しい 原語のジジイの「どいつもこいつも機械の鳥が好きだな(=視聴者がバードパーソン出せ出せってうるさい)」って皮肉をうまく訳せてないのはともかくbathroomを風呂って訳してたのはは?ってなった リュックにウンコ入れてるのに風呂はないだろ

27 21/11/01(月)20:34:14 No.862374506

これに限らずNetflixは自前の字幕の質がひどすぎるよなあ 吹き替えはまともなのに

28 21/11/01(月)20:34:43 No.862374683

惚れ薬の回でこのアニメやばいなって思って s2-4で最後まで付き合うとこに決めた

29 21/11/01(月)20:34:48 No.862374732

>https://youtu.be/_246-G6DnuY >いいよね 本国は吹き替え気に入っているのにネトフリが吹き替えしないのはムカつく

30 21/11/01(月)20:35:17 No.862374935

なんで吹き替えなくしたんだ

31 21/11/01(月)20:35:37 No.862375057

惚れ薬回で死んだジジイの死体が後からピンチの打開策になるの痺れる

32 21/11/01(月)20:36:44 No.862375476

最近の陰謀論のオシゴトなんかも字幕が機械翻訳したんじゃないかってくらいひどい

33 21/11/01(月)20:36:44 No.862375480

やっぱりこれ好き https://youtu.be/EBYsx1QWF9A

34 21/11/01(月)20:37:00 No.862375566

S3E1は何度見ても怒涛の展開すぎて痺れる 冒頭でもう脱獄してるように見せてからのあの展開はダメだった

35 21/11/01(月)20:37:29 No.862375763

ピクルスリック回は頭おかしい

36 21/11/01(月)20:37:33 No.862375799

>これに限らずNetflixは自前の字幕の質がひどすぎるよなあ >吹き替えはまともなのに ある時を境に翻訳家のコストカットに入ったって仕事切られた翻訳家が愚痴ってた

37 21/11/01(月)20:38:05 No.862376027

リクモスレ初めて見た やっぱアトランティス最高!が一番好き ボス感すごい

38 21/11/01(月)20:39:07 No.862376401

リックが最強じゃない次元のポータルは黄色なのいいよね

39 21/11/01(月)20:39:12 No.862376433

いつまで経っても吹き替えないせいでちょっとネトフリに警戒心が出た

40 21/11/01(月)20:39:40 No.862376588

>リックが最強じゃない次元のポータルは黄色なのいいよね 言われてみればあれモーティのシャツの色か

41 21/11/01(月)20:40:22 No.862376875

値段も上げたし今後日本はコストカット連打だろうよ 日本ページ以外も見せてくれない? アニメとドラマしかおすすめに出ないしジャンルも半分それで潰されて真新しい動画でないんだけど? 文字検索しないと1000動画も関連ででないんじゃないこれ?

42 21/11/01(月)20:41:00 No.862377143

何回見てもプーピーバットホール回が傑作

43 21/11/01(月)20:41:35 No.862377350

近親ベイビーの扱いが…

44 21/11/01(月)20:41:38 No.862377372

実を言うとデスマンのディックアンドホモーティでこのアニメ知ったんだ俺 もう大体消されてるけど適度にネタを交えつつ注釈で向こうのネタを解説した字幕がすごく良かった

45 21/11/01(月)20:41:57 No.862377504

シーズン5は面白いエピソード多かった

46 21/11/01(月)20:42:18 No.862377621

>値段も上げたし今後日本はコストカット連打だろうよ >日本ページ以外も見せてくれない? >アニメとドラマしかおすすめに出ないしジャンルも半分それで潰されて真新しい動画でないんだけど? >文字検索しないと1000動画も関連ででないんじゃないこれ? 別にたくさん関連動画出したり新しいものをガンガン見てもらう必要ないってことでしょ結局は

47 21/11/01(月)20:42:27 No.862377686

前に「」に好きな回聞いたらピクルスリックが多かった記憶 俺も好き

48 21/11/01(月)20:42:55 No.862377886

>前に「」に好きな回聞いたらピクルスリックが多かった記憶 >俺も好き ゴキブリの描写がキモいけど好き

49 21/11/01(月)20:43:13 No.862378006

>実を言うとデスマンのディックアンドホモーティでこのアニメ知ったんだ俺 >もう大体消されてるけど適度にネタを交えつつ注釈で向こうのネタを解説した字幕がすごく良かった スタバも向こうのスピンオフネタとか元ネタとか説明してるしマジで何もんなんだあの人…

50 21/11/01(月)20:43:16 No.862378025

ドキュメンタリーがおすすめに出ないのはお前が見てないからだろ

51 21/11/01(月)20:43:34 No.862378174

さんざんやり直したのに彼女できてから戻るのが怖くなるモーティ回が好き

52 21/11/01(月)20:43:44 No.862378238

>>前に「」に好きな回聞いたらピクルスリックが多かった記憶 >>俺も好き >ゴキブリの描写がキモいけど好き いいよね… 人がやりたがらないことを平然とできるのがジジイの強みって感じする

53 21/11/01(月)20:44:04 No.862378377

姉ちゃんとかママとかこのアニメこの絵柄なのにシコれるようになってるの良いと思う

54 21/11/01(月)20:44:09 No.862378413

>さんざんやり直したのに彼女できてから戻るのが怖くなるモーティ回が好き ジェリーがテレビのリモコンと間違えてリセットしちゃうの酷すぎて笑う

55 21/11/01(月)20:44:13 No.862378438

>さんざんやり直したのに彼女できてから戻るのが怖くなるモーティ回が好き 最後に戻って号泣するやつだっけ?

56 21/11/01(月)20:44:17 No.862378464

イビルモーティは全部計画通りに進めてなんかもう目的達成したっぽいのが悪役として特異すぎる…

57 21/11/01(月)20:44:25 No.862378513

おすすめにドキュメンタリーあるけどどの動画の関連たどっても同じドキュメンタリーしか出ない 上限100件止めてくれ

58 21/11/01(月)20:44:44 No.862378618

なにげにモーティー何度も結婚してるしヤりまくってるよね…

59 21/11/01(月)20:45:10 No.862378790

>イビルモーティは全部計画通りに進めてなんかもう目的達成したっぽいのが悪役として特異すぎる… リクモ国家独裁しちゃったけどどうなるんだあれ…

60 21/11/01(月)20:45:35 No.862378973

>なにげにモーティー何度も結婚してるしヤりまくってるよね… 息子までいるぞ! 兄の方はもう死んでそうだけど

61 21/11/01(月)20:45:54 No.862379113

どの話か忘れたけどお姉ちゃんが一緒に冒険しようて言ってリックとモーティに嫌がられてたあたりお姉ちゃんも一時期レギュラー化したのは団体に怒られたからなのかね

62 21/11/01(月)20:46:46 No.862379450

>どの話か忘れたけどお姉ちゃんが一緒に冒険しようて言ってリックとモーティに嫌がられてたあたりお姉ちゃんも一時期レギュラー化したのは団体に怒られたからなのかね 特に考えてないと思うよ

63 21/11/01(月)20:46:59 No.862379556

>リクモ国家独裁しちゃったけどどうなるんだあれ… 大勢犠牲にしてリックが世界の中心じゃない世界に行くよ

64 21/11/01(月)20:47:01 No.862379576

むしろそういう団体に喧嘩売る内容ばかりじゃん

65 21/11/01(月)20:47:04 No.862379594

>おすすめにドキュメンタリーあるけどどの動画の関連たどっても同じドキュメンタリーしか出ない >上限100件止めてくれ ネトフリは割と合理的に効果ある仕様は残すしない奴はさっさと切り替える方針だから 別にたくさんオススメ動画出すのはユーザーの視聴幅広げたりするのに効果ないって判断したんだろ

66 21/11/01(月)20:47:12 No.862379646

>どの話か忘れたけどお姉ちゃんが一緒に冒険しようて言ってリックとモーティに嫌がられてたあたりお姉ちゃんも一時期レギュラー化したのは団体に怒られたからなのかね どっちにしろサマー出てる回は面白いの多いから別にいいかなって

67 21/11/01(月)20:47:32 No.862379757

小説家だか音楽家になった戦闘民族の息子は何してんだろうな

68 21/11/01(月)20:47:35 No.862379777

秋葉原あれだけ吹っ飛んだとなると皇居も…

69 21/11/01(月)20:48:05 No.862379983

>むしろそういう団体に喧嘩売る内容ばかりじゃん 危ういネタは多いけど喧嘩売ってるつもりで作ってはないんじゃ…

70 21/11/01(月)20:48:09 No.862380017

一番最初のエピソードからぶっ飛んでいるよな ロボットと思わせてモーティに宇宙人ぶっ殺させるの好き

71 21/11/01(月)20:48:17 No.862380070

サマー出番増やせなんて言ってくるとかどんな団体だよ

72 21/11/01(月)20:48:44 No.862380221

>サマー出番増やせなんて言ってくるとかどんな団体だよ サマシコ

73 21/11/01(月)20:48:51 No.862380277

急に出てくる宿敵いいよね しかも強い

74 21/11/01(月)20:48:59 No.862380337

じゃあパパがよく出てくるのは白人男性父親団体でもいるのか…?

75 21/11/01(月)20:49:05 No.862380376

サマーを裏切った悪魔に仕返しする方法がムッキムキに鍛えてぶちのめすなのわけわかんなくて超好き

76 21/11/01(月)20:49:50 No.862380654

>じゃあパパがよく出てくるのは白人男性父親団体でもいるのか…? そういう話本編でありそう パパがリーダー格になるけど最終的に追い出されるやつ

77 21/11/01(月)20:49:53 No.862380673

>サマーを裏切った悪魔に仕返しする方法がムッキムキに鍛えてぶちのめすなのわけわかんなくて超好き アメリカもマッチョネタ好きなんだな…ってなるなった

78 21/11/01(月)20:49:58 No.862380706

他のリックからうんこ食い扱いされるリック好きだけど出てこなくなって悲しい

79 21/11/01(月)20:50:08 No.862380775

evil mortyは目的達成してめでたしめでたしなんじゃない

80 21/11/01(月)20:50:29 No.862380923

>>じゃあパパがよく出てくるのは白人男性父親団体でもいるのか…? >そういう話本編でありそう >パパがリーダー格になるけど最終的に追い出されるやつ キャンプ回が実質そんな感じでは

81 21/11/01(月)20:50:35 No.862380967

向こうのアニメの事情とか知らないけど流行った人気曲を国内ほどお金のことで悩ませずに劇中ソングとして流せるのいいなって見て思う

82 21/11/01(月)20:50:48 No.862381036

サマーヲ マモリマス

83 21/11/01(月)20:51:57 No.862381509

>サマーヲ マモリマス ジジイのUFO高性能すぎる…

84 21/11/01(月)20:52:12 No.862381634

バッテリーの中の奴また出てこないかな…

85 21/11/01(月)20:52:53 No.862381926

まだあのUFOは足踏み運動で動いてんだっけ…

86 21/11/01(月)20:53:06 No.862382027

世界に平和をって意味を吹き込んだファックサインが一周回って元の意味に戻るの好き

87 21/11/01(月)20:53:27 No.862382176

>>https://youtu.be/_246-G6DnuY >>いいよね >本国は吹き替え気に入っているのにネトフリが吹き替えしないのはムカつく そっかこれアダルトスイムのアカウントか わざわざありがたい

88 21/11/01(月)20:53:28 No.862382189

リスが喋ってる…

89 21/11/01(月)20:53:48 No.862382327

>サマーヲ マモリマス トラウマモンだよ!!

90 21/11/01(月)20:53:56 No.862382381

サウスパークと比べると上品だし色々喧嘩売ってないと思う

91 21/11/01(月)20:55:01 No.862382801

でもサマー話は当たり多いよね

92 21/11/01(月)20:55:18 No.862382917

基本1話で2本ぐらいの話を織り交ぜて展開するから勢いあるのにめっちゃ内容が濃い

93 21/11/01(月)20:55:33 No.862383031

下品なドクターフー

94 21/11/01(月)20:56:04 No.862383233

>サマーヲ マモリマス 脚の感覚がない!助けてくれ!

95 21/11/01(月)20:56:16 No.862383301

デコイ家族でバトロワするのいいよね

96 21/11/01(月)20:57:49 No.862383954

一人は死んで、下半身麻痺になったが世界平和の前にはまあ大したことない

97 21/11/01(月)20:58:19 No.862384166

ジーパンはスポンサー商品だから…

98 21/11/01(月)20:58:20 No.862384170

ホモーティで知った

99 21/11/01(月)20:58:53 No.862384384

スペースプレイヤー見に行ったら急に出てきて驚いた

100 21/11/01(月)20:59:04 No.862384473

ゲイリーの回と色んな次元のリック達と同期する話好き

101 21/11/01(月)20:59:10 No.862384510

>https://youtu.be/_246-G6DnuY >いいよね エロい fu486360.png

102 21/11/01(月)21:00:39 No.862385137

一匹貰って性的に取り扱いたい

103 21/11/01(月)21:01:09 No.862385386

クソ野郎だし人のことなんか屁でもないけど酔ってる理由は割とお辛いジジイ

104 21/11/01(月)21:02:03 No.862385809

やあ久しぶり! 僕はこの間に、学士を取って、結婚して子供ができたよ!キミは何をしてた?まさか…ブラブラしてなにもしないで時間を無駄になんかしてないよね?

105 21/11/01(月)21:02:40 No.862386057

怒られそうな話はラストに訴えないでね!ってメッセージつけとけばセーフだよ

106 21/11/01(月)21:02:59 No.862386194

初期のクリスマスに両親呼んだらしらないおっさんがついてくるの好き

107 21/11/01(月)21:03:05 No.862386232

任天堂なんかくれ!!

108 21/11/01(月)21:03:17 No.862386315

>やあ久しぶり! >僕はこの間に、学士を取って、結婚して子供ができたよ!キミは何をしてた?まさか…ブラブラしてなにもしないで時間を無駄になんかしてないよね? (レーザーガン射撃)

109 21/11/01(月)21:05:33 No.862387187

リクモでこんな伸びてるの初めて見た 結構見てるんだな…

110 21/11/01(月)21:05:46 No.862387282

プーピーバットホールだっけ…

111 21/11/01(月)21:08:15 No.862388286

トイレ勝手に使われる話のリックが珍しく落ち込んでて最後まで切なかった…

112 21/11/01(月)21:09:00 No.862388580

SFだよね かなりのなんでもアリの

113 21/11/01(月)21:09:57 No.862388953

ホワイトハウスの地下に陰謀論が全部実在してるの笑う

114 21/11/01(月)21:10:27 No.862389142

>ホワイトハウスの地下に陰謀論が全部実在してるの笑う ジジイVSオバマはネタの密度がすごい

115 21/11/01(月)21:12:46 No.862390161

大統領未だにオバマだけど初めて出たとき現実もオバマだったっけ…

116 21/11/01(月)21:12:50 No.862390189

だんだん明かされるわりとガチなテロリストおじいちゃん…

117 21/11/01(月)21:13:21 No.862390389

>大統領未だにオバマだけど初めて出たとき現実もオバマだったっけ… 初登場が2015年のシーズン2だからギリギリ でもトランプ要素も入ってると思う

118 21/11/01(月)21:14:09 No.862390711

オバマ段々強化されてるの好き

119 21/11/01(月)21:14:15 No.862390764

今いる世界はまだアリ文明と接触してないんだっけ…? 1回地球が蟻文明に支配されてた話あったよね

120 21/11/01(月)21:14:44 No.862390983

オバマが小さくなる話好き

121 21/11/01(月)21:16:45 No.862391836

アレオバマというかなんか別の存在になってるよ…

122 21/11/01(月)21:16:51 No.862391864

>オバマが小さくなる話好き リックがイスラエルとパレスチナの和平合意をしてオバマの支持率が99%くらいになる話だったけ

123 21/11/01(月)21:17:35 No.862392176

もともと色々融合してるキャラな気がするわ

124 21/11/01(月)21:17:42 No.862392219

新シーズンからいきなりナルニアでこれだよこれってなった

125 21/11/01(月)21:18:41 No.862392624

モーティーに付き纏うホモには厳しいおじいちゃん

126 21/11/01(月)21:21:22 No.862393634

知らないキャラがどんどん出てくる話が好き 特にオチがすばらしい

↑Top