虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/01(月)18:58:09 今週は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/01(月)18:58:09 No.862340236

今週はエリスがいなければ耐えられなかった…

1 21/11/01(月)18:58:49 No.862340474

先週成長したなって思ったけどこれは…狂犬…

2 21/11/01(月)18:58:52 No.862340497

何考えたのかしらこの子

3 21/11/01(月)18:59:11 No.862340610

可愛かった

4 21/11/01(月)19:00:04 No.862340867

これが赤ママちゃんですか

5 21/11/01(月)19:00:56 No.862341151

ルイジェルドさんがルーエリいい…って感じだった

6 21/11/01(月)19:01:10 No.862341224

>何考えたのかしらこの子 実はエリスは照れ屋さんなんだ…

7 21/11/01(月)19:01:31 No.862341328

>ルイジェルドさんがルーエリいい…って感じだった しかし4年後…

8 21/11/01(月)19:01:47 No.862341442

アニメは明確にエリスをルディより背が高く描いてるよね ありがたい…

9 21/11/01(月)19:01:51 No.862341456

即殺しに行こうとするのはヒッてなったけどその後がほんと可愛くて微笑ましかった…

10 21/11/01(月)19:02:43 No.862341737

うろうろしているのを見て動物園の熊みたいだとか考えていたのは内緒だ お前ちょっとだけ余裕残してんな

11 21/11/01(月)19:02:44 No.862341746

一瞬で変化に気付いて 即座に仕留めに行く 愛だ

12 21/11/01(月)19:03:28 No.862342008

ここのエリス視点いいよね

13 <a href="mailto:ハゲ">21/11/01(月)19:03:48</a> [ハゲ] No.862342114

抱け

14 <a href="mailto:ルーデウス">21/11/01(月)19:04:43</a> [ルーデウス] No.862342399

>抱け っ! ルイジェルドさんっていつもそうですよね!

15 21/11/01(月)19:04:49 No.862342427

fu486051.gif kawaii

16 21/11/01(月)19:05:25 No.862342638

>それなのに、こんなワガママな女の家庭教師になって、 >10歳の誕生日を家族にも祝ってもらえなくて、 >足手まといを引き連れて魔大陸を旅してきて。 >そして父親に突き放されたのだ。 >到底許せるものではなかった。 >アスラ貴族の末席に名を連ねる者として、 >パウロ・グレイラットを斬ろうと心に決めた。

17 21/11/01(月)19:05:27 No.862342649

>アニメは明確にエリスをルディより背が高く描いてるよね >ありがたい… 重要ポイントだからな

18 21/11/01(月)19:06:26 No.862342959

フィットア領の屋敷にいた獣はどこにいったのか

19 21/11/01(月)19:06:34 No.862343004

エリスに知性を宿したルディの偉業の成果だな

20 21/11/01(月)19:06:49 No.862343080

エリスは激怒した。アスラ貴族の末席に名を連ねる者として、必ずかの邪智暴虐の父を斬らなければならぬと決意した。

21 21/11/01(月)19:07:04 No.862343164

何人か斬り殺してきた晩の決意である

22 21/11/01(月)19:07:23 No.862343264

判断が早い

23 21/11/01(月)19:07:23 No.862343268

>フィットア領の屋敷にいた獣はどこにいったのか 即殺しに行こうとした時に見えただろ

24 21/11/01(月)19:07:54 No.862343413

誰だろうと許さないさっぱりしてるね

25 21/11/01(月)19:07:56 No.862343430

ルーデウスが凹んでたら悪魔みたいなスペルド族にも蹴り入れるからな…

26 21/11/01(月)19:08:29 No.862343609

(頭からすっぽり抜けるクリフ)

27 21/11/01(月)19:08:33 No.862343627

>エリスは激怒した。アスラ貴族の末席に名を連ねる者として、必ずかの邪智暴虐の父を斬らなければならぬと決意した。 ぶっ殺せエリス

28 21/11/01(月)19:09:03 No.862343790

(-_-;)って表情のエリスなんかエリスっぽくなくて可愛い

29 21/11/01(月)19:09:19 No.862343875

エリスはちょっと気軽に悪党を真っ二つにしすぎる

30 21/11/01(月)19:09:44 No.862344014

>(頭からすっぽり抜けるクリフ) 悲しいかなエリスとはご縁がない

31 21/11/01(月)19:09:54 No.862344075

>エリスはちょっと気軽に悪党を真っ二つにしすぎる (私って思ってたより強いのね…)

32 21/11/01(月)19:10:25 No.862344235

ゴブリン?殺したわ! ついでに子供を攫おうとした奴も殺したわ!

33 21/11/01(月)19:10:39 No.862344321

お嬢様と楽しい二人旅か? いいご身分だな

34 21/11/01(月)19:10:46 No.862344357

光の太刀出来ない以外は剣聖クラスだろうしあやうくパウ/ロになるとこだった

35 21/11/01(月)19:11:24 No.862344577

>お嬢様と楽しい二人旅か? >いいご身分だな ボディーガードも居ます!

36 21/11/01(月)19:11:33 No.862344630

>>エリスはちょっと気軽に悪党を真っ二つにしすぎる >(私って思ってたより強いのね…) 人殺してこの感想出てくるのほんと…

37 21/11/01(月)19:11:37 No.862344650

>光の太刀出来ない以外は剣聖クラスだろうしあやうくパウ/ロになるとこだった 何かが間違ってパウロ殺してたら大変なことになった…

38 21/11/01(月)19:11:40 No.862344666

冒険者といえばゴブリン討伐よね!…だれよこいつ!

39 21/11/01(月)19:12:00 No.862344764

クリフ先輩が殺されなかったのが唯一の救いである

40 21/11/01(月)19:12:08 No.862344803

>人殺してこの感想出てくるのほんと… それに関してはルーデウスが平成なだけだし…

41 21/11/01(月)19:12:29 No.862344905

少しずつ女性らしい体型に描いてるのすごい 前半はホントガキだったのに

42 21/11/01(月)19:12:36 No.862344954

やめなさい! 大人気ないわよ!

43 21/11/01(月)19:13:08 No.862345110

>少しずつ女性らしい性格に描いてるのすごい >前半はホント野獣だったのに

44 21/11/01(月)19:13:11 No.862345129

デッドエンドは正義の殺人者である

45 21/11/01(月)19:13:23 No.862345193

まだ中学生くらいとは思えない成長してる

46 21/11/01(月)19:13:34 No.862345244

クリフ先輩死にはしないけどあやうく生涯の友と同じ病になるとこだった…

47 21/11/01(月)19:13:43 No.862345290

クリフ先輩死んでたら全方位詰んでたからな…

48 21/11/01(月)19:13:48 No.862345311

この狂犬パウロより強いの?

49 21/11/01(月)19:14:13 No.862345451

>この狂犬パウロより強いの? 少なくとも今のパウロよりは強い

50 21/11/01(月)19:14:17 No.862345480

>この狂犬パウロより強いの? 現時点だとダーク・パウロにはワンチャンあるんじゃないかな

51 21/11/01(月)19:14:36 No.862345598

全盛期パウロならまだしも今のアル中パウロならまあ余裕だよね

52 21/11/01(月)19:14:47 No.862345659

>この狂犬パウロより強いの? パウロはよくて聖級レベル この狂犬はこのちょっとあとに聖級のガキを2人ぶちのめす

53 21/11/01(月)19:15:10 No.862345783

お互い万全でヨーイドンをする前提として現時点なら流石にパウロの方が強いはず

54 21/11/01(月)19:15:28 No.862345894

>お互い万全でヨーイドンをする前提として現時点なら流石にパウロの方が強いはず まぁヨーイドンとかありえないんだけどな…

55 21/11/01(月)19:15:47 No.862345999

今のパウロ酒浸りで普通に避けれてた泥沼でずっこけるくらいだからな…

56 21/11/01(月)19:15:48 No.862346005

まああの晩ならパウロに勝ち目ないでしょ

57 21/11/01(月)19:15:50 No.862346017

エリスって脳内ピンク女子のくせにすげー恥ずかしがり屋だよな

58 21/11/01(月)19:16:04 No.862346085

今13くらいか

59 21/11/01(月)19:16:11 No.862346116

性知識頭に入ってるのかな

60 21/11/01(月)19:16:18 No.862346159

>>お互い万全でヨーイドンをする前提として現時点なら流石にパウロの方が強いはず >まぁヨーイドンとかありえないんだけどな… 特にエリスはフライング王だしな…

61 21/11/01(月)19:16:24 No.862346191

>フィットア領の屋敷にいた獣はどこにいったのか これでも無言で即実行しないだけ成長しているんです…

62 21/11/01(月)19:16:40 No.862346262

>エリスって脳内ピンク女子のくせにすげー恥ずかしがり屋だよな お祖父ちゃんやパパが自宅でヤりまくってるからな…

63 21/11/01(月)19:16:40 No.862346263

パンツマンに苦戦してるからな エリスには負けるだろう 後々ならパウロでもっと後ならエリスだな

64 21/11/01(月)19:17:05 No.862346395

パウロは3流派上級で強さ見なし聖級レベルだっけ? 通常の状態ならエリスと互角レベルだと思うけど 今の飲んだくれじゃあな…

65 21/11/01(月)19:17:09 No.862346418

>性知識頭に入ってるのかな ちゃんとエドナさんとお母さんから教育受けてる ルーデウスの誕生日のアレもヒルダの差金だし

66 21/11/01(月)19:17:24 No.862346492

ルーデウス・グレイラットの功績の一つはエリスに知性を授けたことだから

67 21/11/01(月)19:17:28 No.862346506

間に合わなくなる前に早くインピオしろ

68 21/11/01(月)19:17:28 No.862346511

貴族の娘として一通りは習ってるんじゃないかな そもそもエリスがエロだから積極的に知識吸収してそうだけど

69 21/11/01(月)19:17:42 No.862346583

>性知識頭に入ってるのかな ルーデウスの10歳の誕生会の時ママが抱かれてこい!って送り込んだので…

70 21/11/01(月)19:17:44 No.862346594

>この狂犬はこのちょっとあとに聖級のガキを2人ぶちのめす それはここから数えて2年そこそこ後の話だからまだまだ

71 21/11/01(月)19:17:51 No.862346626

エリスがルディ守るウーマンになるの好きなんだよな…

72 21/11/01(月)19:17:51 No.862346629

>パンツマンに苦戦してるからな >エリスには負けるだろう >後々ならパウロでもっと後ならエリスだな 今の時点で魔眼ありパンツマンでもエリスに勝てないの?

73 21/11/01(月)19:17:54 No.862346646

迷宮編パウロならきっと今のエリスといい勝負はするはず 迷宮編の頃だとエリスの方が強くなってるけど

74 21/11/01(月)19:18:19 No.862346788

>ルーデウスの10歳の誕生会の時ママが抱かれてこい!って送り込んだので… (二段コンボ)

75 21/11/01(月)19:18:20 No.862346791

>エリスがルディ守るウーマンになるの好きなんだよな… 釣り合いが取れませんでした…

76 21/11/01(月)19:18:45 No.862346922

そういやエリスはこの日殺人処女を捨ててきたところなのか そりゃマジでパウロ殺りに行くわ

77 21/11/01(月)19:18:47 No.862346935

>今の時点で魔眼ありパンツマンでもエリスに勝てないの? まだ魔術無し魔眼パンツで倒せる

78 21/11/01(月)19:18:50 No.862346955

ルイジェルドさん居たら死んでたかもしれない

79 21/11/01(月)19:19:24 No.862347139

>ルイジェルドさん居たら死んでたかもしれない ルイジェルドにパウロを殺す資格なんてないよ

80 21/11/01(月)19:19:27 No.862347153

ゴブリン退治のついでに野盗5人くらい斬り殺してきたんだったな

81 21/11/01(月)19:19:27 No.862347155

ルーデウスが魔眼持ってなきゃパウロにあのまま斬り倒されてパウロショック死してたんじゃないか

82 21/11/01(月)19:19:35 No.862347196

>ルイジェルドさん居たら死んでたかもしれない 逆じゃない? ルイジェルドさんが顔面パンチで止めてなければ 翌日パウロの死体が揚がるところだったような

83 21/11/01(月)19:19:47 No.862347261

>今の時点で魔眼ありパンツマンでもエリスに勝てないの? 魔眼で少し前買ってたでしょ でもルーデウスはルイジェルドさんに当てられないけどエリスは当てられるからエリスの方が強いよ エリスはルーデウスのほうが強いと思ってるけど

84 21/11/01(月)19:19:50 No.862347276

貴族の娘だからどっかに嫁入りして家の繋がり作るのが仕事みたいなもんだからな 家族は諦めてたけど

85 21/11/01(月)19:19:58 No.862347315

fu486098.jpg パウロを…殺す…

86 21/11/01(月)19:19:58 No.862347316

>この狂犬パウロより強いの? 一応パウロはあれで剣神水神北神の三つの流派の上級剣士なので今のエリスだと 水神流のカウンター対策が全く出来ないのでおそらく負ける そこらは剣の聖地に修行に行った後でようやくだからね

87 21/11/01(月)19:20:03 No.862347337

ドドリアさんも息子を持つ父親だったからこの件では一言しか言わんよ

88 21/11/01(月)19:20:17 No.862347410

ルイジェルドさんはルディを子供じゃなくて戦士として認めてるからある程度パウロ側にも理解示す側

89 21/11/01(月)19:20:26 No.862347479

>>ルイジェルドさん居たら死んでたかもしれない >ルイジェルドにパウロを殺す資格なんてないよ 親子の話はちょっとな…

90 21/11/01(月)19:20:34 No.862347514

ルイジェルドさんはすごいブーメラン刺さってるからこの件に関しては忠告くらいで何も言えない

91 21/11/01(月)19:20:43 No.862347573

>ゴブリン退治のついでに野盗5人くらい斬り殺してきたんだったな 野盗じゃないです… クリフ先輩の先生です…

92 21/11/01(月)19:20:54 No.862347635

>ゴブリン退治のついでに野盗5人くらい斬り殺してきたんだったな 野党じゃなくてプロの殺し屋集団みたいな奴らだったはず

93 21/11/01(月)19:20:59 No.862347660

すみません私は漫画版出てる分読んだものですがエリスは今後ルディのちんちんで幸せになれますか?

94 21/11/01(月)19:21:09 No.862347696

ルイジェルドさんキレてるエリス見てちょっとダメージ受けてそう

95 21/11/01(月)19:21:17 No.862347737

>すみません私は漫画版出てる分読んだものですがエリスは今後ルディのちんちんで幸せになれますか? ……

96 21/11/01(月)19:21:23 No.862347774

>すみません私は漫画版出てる分読んだものですがエリスは今後ルディのちんちんで幸せになれますか? なるよ!

97 21/11/01(月)19:21:25 No.862347786

>すみません私は漫画版出てる分読んだものですがエリスは今後ルディのちんちんで幸せになれますか? ヒロイン3人とも2人ずつ子供産むから安心しろ

98 21/11/01(月)19:21:43 No.862347882

>すみません私は漫画版出てる分読んだものですがエリスは今後ルディのちんちんで幸せになれますか? ちょっと釣り合わないかな…

99 21/11/01(月)19:21:43 No.862347885

>ルーデウスが魔眼持ってなきゃパウロにあのまま斬り倒されてパウロショック死してたんじゃないか 魔眼無しならあんな余裕ぶっこいたことしないと思う かなり余裕で勝ってたから多分大丈夫

100 21/11/01(月)19:21:50 No.862347920

安心しました ありがとうございます

101 21/11/01(月)19:21:53 No.862347941

>すみません私は漫画版出てる分読んだものですがエリスは今後ルディのちんちんで幸せになれますか? ルディのちんちんはしなしなになるよ

102 21/11/01(月)19:21:55 No.862347950

>ルーデウス・グレイラットの功績の一つはエリスに知性を授けたことだから 結婚する頃にはほとんど抜けてるのが悲しい

103 21/11/01(月)19:22:04 No.862347993

緑 パウロ殺す 赤 パウロ殺す

104 21/11/01(月)19:22:10 No.862348019

最低な父親度で言えばルイジェルドさんトップだから…

105 21/11/01(月)19:22:14 No.862348044

>>ゴブリン退治のついでに野盗5人くらい斬り殺してきたんだったな >野党じゃなくてプロの殺し屋集団みたいな奴らだったはず 一応プロの暗殺者集団だよ エリス自身はただの夜盗と思い込んでた

106 21/11/01(月)19:22:16 No.862348054

曇るルディいいよね…

107 21/11/01(月)19:22:29 No.862348120

魔術は覚えてるし…

108 21/11/01(月)19:22:29 No.862348121

>最低な父親度で言えばルイジェルドさんトップだから… 呪いのせい!呪いのせいです!

109 21/11/01(月)19:22:31 No.862348129

>結婚する頃にはほとんど抜けてるのが悲しい クソみたいな野蛮な環境に行くからな…

110 21/11/01(月)19:22:40 No.862348176

fu486106.jpg シコれる

111 21/11/01(月)19:23:04 No.862348309

>最低な父親度で言えばルイジェルドさんトップだから… やめろや!

112 21/11/01(月)19:23:06 No.862348325

ウワーッ!ルディが売られるー!パウロさん死ねー! ウワーッ!ルディが死ぬほど落ち込んでるー!パウロ死ねー!

113 21/11/01(月)19:23:17 No.862348373

教団のプロ暗殺者をさらっと皆殺しにしてるから やべーよこの狂犬

114 21/11/01(月)19:23:29 No.862348434

>最低な父親度で言えばルイジェルドさんトップだから… 父親として最低とかそういう問題かなあ? あれそういう問題かなあ!?

115 21/11/01(月)19:23:57 No.862348569

>やめなさい! >大人気ないわよ! 余計なお世話だ!ブス!

116 21/11/01(月)19:23:59 No.862348580

>教団のプロ暗殺者をさらっと皆殺しにしてるから >やべーよこの狂犬 光の太刀できないだけの剣聖だからな…

117 21/11/01(月)19:24:06 No.862348617

>ウワーッ!ルディが売られるー!パウロさん死ねー! >ウワーッ!ルディが死ぬほど落ち込んでるー!パウロ死ねー! ウワーッ!ルディが滅茶苦茶怯えてるー!カラヴァッジョ死ねー!

118 21/11/01(月)19:24:16 No.862348679

>ルイジェルドさんはすごいブーメラン刺さってるからこの件に関しては忠告くらいで何も言えない 立派に育った息子さんをそれと知らず襲いかかってぶっ殺しちゃったからね ダメ親父としてはパウロの二三歩先を行ってる

119 21/11/01(月)19:24:22 No.862348714

親子喧嘩に口を出すな おまえは女なのだからさっさと抱けばいいだろう

120 21/11/01(月)19:24:29 No.862348772

息子のガールフレンドの過半数から殺意向けられるお父さん

121 21/11/01(月)19:24:37 No.862348812

義娘に殺されそうになることに定評のある舅! ロキシーですら愛馬を殺されかけましたね…

122 21/11/01(月)19:24:46 No.862348853

>ウワーッ!ルディが滅茶苦茶怯えてるー!カラヴァッジョ死ねー! まぞくはさあ…

123 21/11/01(月)19:25:04 No.862348938

クソ親父界のレジェンドだからなハゲは…

124 <a href="mailto:老人">21/11/01(月)19:25:19</a> [老人] No.862349009

抱けーーーーーーっ!!!! 抱けーーーーーーっ!!!!

125 21/11/01(月)19:25:23 No.862349036

知性担当が3人になるからね…投げ捨てて単純化した方がまあ…いいよね…いいのか?

126 21/11/01(月)19:25:27 No.862349053

>クソ親父界のレジェンドだからなハゲは… あの北神2世ことクソ親父も憧れるレジェンドである

127 21/11/01(月)19:25:44 No.862349163

落ち込んでいる男を立ち直らせるのは女を抱くのが一番だからな 相手に妊娠中の妻がいようとも

128 21/11/01(月)19:25:50 No.862349192

最低だなルイジェルド ラプラス殺します

129 21/11/01(月)19:26:13 No.862349323

>落ち込んでいる男を立ち直らせるのは女を抱くのが一番だからな >相手に妊娠中の妻がいようとも ですよね… そういうことなら物は試しに…

130 21/11/01(月)19:26:17 No.862349344

エリスは未遂だしシルフィは中級魔法で殺したけど ロキシーは聖級魔法食らわせたんだよな…馬に

131 21/11/01(月)19:26:27 No.862349406

>>落ち込んでいる男を立ち直らせるのは女を抱くのが一番だからな >>相手に妊娠中の妻がいようとも >ですよね… >そういうことなら物は試しに… 一回だけ…

132 21/11/01(月)19:26:33 No.862349439

>抱けーーーーーーっ!!!! >抱けーーーーーーっ!!!! どうでもいいけどこの作品気ぶりじじい多くない?

133 21/11/01(月)19:26:44 No.862349501

>落ち込んでいる男を立ち直らせるのは女を抱くのが一番だからな >相手に妊娠中の妻がいようとも アンタの孫の婿だぞ!

134 21/11/01(月)19:26:58 No.862349585

ロキシーはしかも馬のこと隠蔽したからな… いい性格してんな!

135 21/11/01(月)19:27:17 No.862349688

>どうでもいいけどこの作品気ぶりじじい多くない? まさか社長に推しカプがあるとはね…

136 21/11/01(月)19:27:54 No.862349913

家族を自分の手で殺してしかも戦いから遠ざけてた息子が命を賭して槍を折って大戦犯の自分だけ生き残るとか情けなくておつらいでしょう

137 21/11/01(月)19:28:35 No.862350127

>家族を自分の手で殺してしかも戦いから遠ざけてた息子が命を賭して槍を折って大戦犯の自分だけ生き残るとか情けなくておつらいでしょう 一族の名誉だけはなんとかしてみせる! 子供を助けて悪人を殺す!

138 21/11/01(月)19:28:39 No.862350150

イゾルテが結婚……?いったいこの周回では何が起きているのだ!?

139 21/11/01(月)19:28:48 No.862350200

>どうでもいいけどこの作品気ぶりじじい多くない? 原典通りの気ぶりじじいまでいるからな

140 21/11/01(月)19:29:16 No.862350360

>>>落ち込んでいる男を立ち直らせるのは女を抱くのが一番だからな >>>相手に妊娠中の妻がいようとも >>ですよね… >>そういうことなら物は試しに… >一回だけ… 妹「人の家庭を壊すとか考えなかったんですか?」

141 21/11/01(月)19:29:25 No.862350400

ドーガが結婚…?騙されているに違いない!

142 21/11/01(月)19:29:37 No.862350464

いいよね相性バッチリのお見合い相手見繕う社長 では三日後森で

143 21/11/01(月)19:29:56 No.862350568

ドーガに対する信頼が厚すぎる…

144 21/11/01(月)19:30:01 No.862350593

長生きしてる奴大体気ぶりじじいみたいな…

145 21/11/01(月)19:30:03 No.862350607

>イゾルテが結婚……?ドーガ騙されてるんじゃないか!?

146 21/11/01(月)19:30:12 No.862350657

主人公も気ぶりじじいになって過去の自分に抱けよって言ってくるからな

147 21/11/01(月)19:30:31 No.862350769

>>>>落ち込んでいる男を立ち直らせるのは女を抱くのが一番だからな >>>>相手に妊娠中の妻がいようとも >>>ですよね… >>>そういうことなら物は試しに… >>一回だけ… >妹「人の家庭を壊すとか考えなかったんですか?」 だって仕方ないじゃないですか。

148 21/11/01(月)19:30:59 No.862350916

>では三日後森で ガチンコルディは魔力半減するから嫌です…

149 21/11/01(月)19:31:03 No.862350943

ノち騙案件多くない?

150 21/11/01(月)19:31:03 No.862350951

激推しカップルが良い感じでご満悦のルイジェルドさん

151 21/11/01(月)19:31:09 No.862350978

>まさか社長に推しカプがあるとはね… 本来の正史だとエリスは別の男とラブラブで幸せそうだったからな…

152 21/11/01(月)19:31:14 No.862350997

ノルンちゃんもルーエリ派だからな

153 21/11/01(月)19:31:30 No.862351087

ドーガが居なけりゃ死んでたからな… ルディが女だったらドーガと結婚してただろう

154 21/11/01(月)19:31:59 No.862351233

ムーブで言えば控えめに言ってクソ畜生の寝取り野郎だから…

155 21/11/01(月)19:32:08 No.862351273

>激推しカップルが良い感じでご満悦のルイジェルドさん 久しぶりに会うの楽しみだなー!うわー!誰この白いのー!

156 21/11/01(月)19:32:27 No.862351368

>ノち騙案件多くない? 青ママが悪いのでは…?

157 21/11/01(月)19:32:33 No.862351409

なんなら連載当時の読者もルーエリ派が多かった記憶がある

158 21/11/01(月)19:32:37 No.862351429

ルイジェルドは正史でもこの歴史でも同じ女を嫁に出来てるのが運命過ぎる

159 21/11/01(月)19:33:13 No.862351626

>なんなら連載当時の読者もルーエリ派が多かった記憶がある この段階では当たり前では?

160 21/11/01(月)19:33:21 No.862351668

コモンレアのルディが今だけ当たる!

161 21/11/01(月)19:33:32 No.862351724

>なんなら連載当時の読者もルーエリ派が多かった記憶がある TP1からの無双期間がちょっとね…

162 21/11/01(月)19:33:37 No.862351753

>なんなら連載当時の読者もルーエリ派が多かった記憶がある ずーっと一緒だったからな

163 21/11/01(月)19:33:40 No.862351774

>なんなら連載当時の読者もルーエリ派が多かった記憶がある 出荷時のパウロブーストで集まった読者の心を掴んだ狂犬だからな…

164 21/11/01(月)19:33:59 No.862351876

(まあ置き手紙残しておけば大丈夫ね…)

165 21/11/01(月)19:34:25 No.862352010

この作品は誰かを責めると全方位に流れ弾が飛んでメインの誰かが負傷してるのがなんとも面白い

166 21/11/01(月)19:34:30 No.862352039

今回の最悪な再会見てて思ったんだけど2期ってもしかしてエリスがお祖父様の墓参りして終わるの

167 21/11/01(月)19:34:32 No.862352047

パイセンちょっと荒れたよね

168 <a href="mailto:手紙">21/11/01(月)19:34:33</a> [手紙] No.862352052

>(まあ置き手紙残しておけば大丈夫ね…) 釣り合いが取れません

169 21/11/01(月)19:34:33 No.862352056

やっぱエリスと結婚するのはルークだよな

170 21/11/01(月)19:34:35 No.862352065

>(まあ置き手紙残しておけば大丈夫ね…) ED

171 21/11/01(月)19:34:50 No.862352137

アニメでエリスお父さんがルディをママにするのはまだまだ先だな…

172 21/11/01(月)19:34:57 No.862352185

元だとよく知り合えたな妹夫妻…

173 21/11/01(月)19:35:07 No.862352245

>なんなら連載当時の読者もルーエリ派が多かった記憶がある それこそ毎週アニメでやってる今でさえ別れたら大騒ぎになるだろうなーとか思って見てるのに 当時は不定期連載で年数もかけてるから

174 21/11/01(月)19:35:16 No.862352300

>パイセンちょっと荒れたよね クリフパイセンは第一印象が悪かったからね…

175 21/11/01(月)19:35:19 No.862352313

>(まあ置き手紙残しておけば大丈夫ね…) 伝わるかこんな文面! 教師の顔が見てみたいわ!

176 21/11/01(月)19:35:44 No.862352458

>やっぱエリスと結婚するのはルークだよな そんな奴知らないわ

177 21/11/01(月)19:35:50 No.862352489

パイセンは今の出会いが変わるきっかけのひとつになるから…

178 21/11/01(月)19:35:57 No.862352540

パパ置き手紙トラウマだからね?

179 21/11/01(月)19:36:13 No.862352631

>今回の最悪な再会見てて思ったんだけど2期ってもしかしてエリスがお祖父様の墓参りして終わるの …

180 21/11/01(月)19:36:28 No.862352711

>パイセンは今の出会いが変わるきっかけのひとつになるから… あのエリスさんやザノバが褒め称えるルーデウスと言う人物… いったいどんな奴なんだ…

181 21/11/01(月)19:36:32 No.862352732

よくよく考えると野獣のまま育ったエリスと結婚するルーク凄いな

182 21/11/01(月)19:36:40 No.862352787

>元だとよく知り合えたな妹夫妻… 実家は居心地悪くて家出して冒険者始めるんだけど助けられて猛アタック繰り返して射止めた

183 21/11/01(月)19:36:49 No.862352833

fu486138.jpg シコれる…

184 21/11/01(月)19:36:49 No.862352835

>パパ置き手紙トラウマだからね? (そうだったのね!知らなかったわ!)

185 21/11/01(月)19:36:52 No.862352843

>>パイセンちょっと荒れたよね >クリフパイセンは第一印象が悪かったからね… それがあんなに頼り強くなって…お母さん嬉しい

186 21/11/01(月)19:36:56 No.862352861

>教師の顔が見てみたいわ! 俺だ…

187 21/11/01(月)19:37:00 No.862352881

エリスは非モテだらけの作中でめっちゃモテるよね

188 21/11/01(月)19:37:06 No.862352915

ルディと一緒じゃない時はルディの事しか喋らないガール

189 21/11/01(月)19:37:19 No.862352989

前半部の頭にかぶったパンツ舐め回すルーデウスで視聴切ろうかと思ったけど後半部で一気に惹きつけられたな今回

190 <a href="mailto:???">21/11/01(月)19:37:43</a> [???] No.862353123

>エリスは非モテだらけの作中でめっちゃモテるよね 女の価値は胸だからな

191 21/11/01(月)19:37:43 No.862353124

>よくよく考えると野獣のまま育ったエリスと結婚するルーク凄いな パイオツのための執念が実を結んだ感じ そんなエリスも貴族社会にもまれスピンオフ野猿くらいには賢いし大丈夫

192 21/11/01(月)19:37:50 No.862353162

ルーデウスはすごいのよ!!!

193 21/11/01(月)19:37:57 No.862353216

>よくよく考えると野獣のまま育ったエリスと結婚するルーク凄いな 多分アイシャノルンが妹分になって少しは分別つくんじゃないかな 流石にあのまま就職は無理でしょ…

194 21/11/01(月)19:38:14 No.862353321

>>元だとよく知り合えたな妹夫妻… >実家は居心地悪くて家出して冒険者始めるんだけど助けられて猛アタック繰り返して射止めた あれなんか青ママの理想みたいな出会い方してないか?

195 21/11/01(月)19:38:19 No.862353364

むしろよくキショキショ杉田見て今まで耐えたよ

196 21/11/01(月)19:38:50 No.862353550

>エリスは非モテだらけの作中でめっちゃモテるよね 顔と体は良い

197 21/11/01(月)19:38:53 No.862353558

まあルーク先輩なら初期エリスと添い遂げる漢気あっても不思議じゃない

198 21/11/01(月)19:38:58 No.862353587

今回と次回の話に付き合えたらこの作品最後まで付き合えると思うよ

199 21/11/01(月)19:39:15 No.862353691

まさかルイジェルドがインピオ推奨派だとは

200 21/11/01(月)19:39:17 No.862353701

最初ちょろっとだけでてきた神と緑と違ってのこのヒロインポイントの積み重ね

201 21/11/01(月)19:39:18 No.862353703

>エリスは非モテだらけの作中でめっちゃモテるよね フィッツ先輩とロリ魔族とルーデウスマイルに問題があっただけでは…?

202 21/11/01(月)19:39:34 No.862353793

最後までアニメ化されるかどうかは別だけどな…

203 21/11/01(月)19:39:37 No.862353814

>エリスは非モテだらけの作中でめっちゃモテるよね おっぱいデカくて強い冒険者女はモテる ダラダラ出荷待ち状態の貴族女子はいちおう貰い手のアテがあるだけであんまり期待されてない

204 21/11/01(月)19:39:59 No.862353945

ほら…ルイジェルドさん単純にロリコンだから…

205 21/11/01(月)19:40:05 No.862353981

>あれなんか青ママの理想みたいな出会い方してないか? 青ママはもっと条件が厳しい

206 21/11/01(月)19:40:13 No.862354014

>最初ちょろっとだけでてきた神と緑と違ってのこのヒロインポイントの積み重ね 他二人と違ってエリスのターンが長すぎる そりゃ人気に差が出るわ

207 21/11/01(月)19:40:14 No.862354018

>最後までアニメ化されるかどうかは別だけどな… 珍しく完結済みだから期待はしておくぜ!

208 21/11/01(月)19:40:14 No.862354019

ルイジェルドどうせ扉の前で(ふっ…尊い…)とか思ってるよ

209 21/11/01(月)19:40:16 No.862354029

>フィッツ先輩とロリ魔族とルーデウスマイルに問題があっただけでは…? ルディの笑顔は知的だしワイルドで常に警戒を崩さない空気もかっこいいし 見つめていたら腰が砕けた…

210 21/11/01(月)19:40:21 No.862354064

>最後までアニメ化されるかどうかは別だけどな… だが俺はスタッフを信じている!

211 21/11/01(月)19:40:49 No.862354236

どこで切っても続きが見たい!ってなる作品だからな…

212 21/11/01(月)19:40:56 No.862354282

>>エリスは非モテだらけの作中でめっちゃモテるよね >顔と体は良い 頭は?

213 21/11/01(月)19:40:56 No.862354283

>まさかルイジェルドがインピオ推奨派だとは 15歳で成人扱いだし たった2コ違いだからあの世界じゃインピオでもない

214 21/11/01(月)19:41:04 No.862354322

>あれなんか青ママの理想みたいな出会い方してないか? 青ママの出会いは本来は呪いみたいなもんで青い師匠と緑の弟子共々生涯独身にするはずだった

215 21/11/01(月)19:41:05 No.862354332

でも再会した時は違う女と結婚してるんだよね… 解釈違いだから帰るね…

216 21/11/01(月)19:41:08 No.862354350

気持ち悪いとかなんとか言われる割にルディってモテるよね 俺は引きこもりから社会復帰して今働いてるけど女性と話す機会すらねえわ

217 21/11/01(月)19:41:22 No.862354435

>ほら…ルイジェルドさん単純にロリコンだから… 相手めっちゃ乗り気だったし… 態々繋がなくてもそのうち押しかけてそう

218 21/11/01(月)19:41:26 No.862354462

>>>エリスは非モテだらけの作中でめっちゃモテるよね >>顔と体は良い >頭は? 文字は読めるわ!

219 21/11/01(月)19:41:32 No.862354489

>>最後までアニメ化されるかどうかは別だけどな… >だが俺はスタッフを信じている! うおおおおおおおおおおおおおお!!!

220 21/11/01(月)19:41:45 No.862354569

エリスは15歳の成人祝いでルディチンポ貰ったんだっけ

221 21/11/01(月)19:41:51 No.862354614

杉田のエロゲテクが無駄に刺さってるからあの世界…

222 21/11/01(月)19:41:54 No.862354624

エリスの嫁にされるルディの映像化はよ

223 21/11/01(月)19:41:58 No.862354655

>気持ち悪いとかなんとか言われる割にルディってモテるよね モテてもインポなら意味ないだろ

224 21/11/01(月)19:42:17 No.862354766

>気持ち悪いとかなんとか言われる割にルディってモテるよね まあなんていうか…アスラの他の連中がもっとアレだから…

225 21/11/01(月)19:42:26 No.862354811

>気持ち悪いとかなんとか言われる割にルディってモテるよね 基本モテない女からは高評価

226 21/11/01(月)19:42:27 No.862354823

>気持ち悪いとかなんとか言われる割にルディってモテるよね 内面除けば非の打ち所があんまりない優男だからね…

227 21/11/01(月)19:42:34 No.862354851

>気持ち悪いとかなんとか言われる割にルディってモテるよね >俺は引きこもりから社会復帰して今働いてるけど女性と話す機会すらねえわ 基本的に顔がいいのとあれで稼げるのと単純に強いのが効いてる

228 21/11/01(月)19:42:35 No.862354856

単純に最初の神で出会いから長いやつ 子供の頃の親友で成長後の再開編もあり最初の妻のやつ 最後の代わりに最初にヤッたし一緒にいた期間も長いやつ

229 21/11/01(月)19:42:35 No.862354857

>ルディの笑顔は知的だしワイルドで常に警戒を崩さない空気もかっこいいし >見つめていたら腰が砕けた… 人物録用のインタビューですごいこと言うなこのおばあちゃん

230 21/11/01(月)19:42:37 No.862354868

社畜編に入るとあちこちで惚れられるよねルディ

231 21/11/01(月)19:42:56 No.862354976

>エリスは15歳の成人祝いでルディチンポ貰ったんだっけ 後の誕生日プレゼントの話題でのエリスがすっごいエロい…

232 21/11/01(月)19:43:04 No.862355017

>社畜編に入るとあちこちで惚れられるよねルディ 強い男に惚れるのは当然だろう

233 21/11/01(月)19:43:12 No.862355063

>社畜編に入るとあちこちで惚れられるよねルディ だからこうして御神体を吸う!

234 21/11/01(月)19:43:32 No.862355178

>>気持ち悪いとかなんとか言われる割にルディってモテるよね >基本モテない女からは高評価 作中最喪女の水神さんとしてはいかがでしょうか?

235 21/11/01(月)19:43:45 No.862355257

>社畜編に入るとあちこちで惚れられるよねルディ 見た目はこの世界のモテる外見じゃないけど強いからな… 強いやつはモテる

236 21/11/01(月)19:44:03 No.862355368

学生時代はバカ猫とバカ犬による風評被害もあっただろうから

237 21/11/01(月)19:44:07 No.862355391

日本人の基準だとイケメンっぽいけどな

238 21/11/01(月)19:44:25 No.862355497

>だからこうして御神体を吸う! レロレロレロレロ

239 21/11/01(月)19:44:31 No.862355535

>日本人の基準だとイケメンっぽいけどな 自己評価低いから…

240 21/11/01(月)19:44:37 No.862355570

シルフィ…あの子は妹みたいなもんだからな…過ごした年月もエリスと段違いだし… って結構冷めちゃってるのはなかなかの緑曇りポイントだと思う

241 21/11/01(月)19:44:40 No.862355587

>作中最喪女の水神さんとしてはいかがでしょうか? 顔はアリ 性格はクズ

242 21/11/01(月)19:44:58 No.862355684

やっぱりルディ捨てたエリスが悪いよなぁ…

243 21/11/01(月)19:45:00 No.862355697

>>抱けーーーーーーっ!!!! >>抱けーーーーーーっ!!!! >どうでもいいけどこの作品気ぶりじじい多くない? ルディも元ネタに忠実な方の気ぶりジジイになるもんね…

244 21/11/01(月)19:45:12 No.862355775

>>日本人の基準だとイケメンっぽいけどな >自己評価低いから… 元30過ぎの引き二ーだしそこは仕方ない

245 21/11/01(月)19:45:14 No.862355795

>気持ち悪いとかなんとか言われる割にルディってモテるよね 特定の相手には刺さるだけで全体としてはそんなにモテない ゼニスに似た童顔とかウケが悪いんだ パウロみたいな顔の方がナンパな性格になる

246 21/11/01(月)19:45:28 No.862355881

ルディは傍から見たらトンデモ超人だからそりゃモテる人だよね 内面曝け出した身内以外の身内には大体引かれてるけど

247 21/11/01(月)19:45:31 No.862355909

結果的にパウロの懸念したどおりではあるよね よその女になびいたらシルフィエットちゃんはどうなっちまうんだっていう

248 21/11/01(月)19:45:33 No.862355923

後の文献でも悪くなかったんじゃない?くらいの評価だからなルディの顔面 やっぱり女顔が若干響いてるんだろう

249 <a href="mailto:テレーズ">21/11/01(月)19:45:39</a> [テレーズ] No.862355958

これは確かにすごくかわいい

250 21/11/01(月)19:45:41 No.862355970

押せばくっつきそうな相手結構いるからなルディ ナナホシ?相手ナナホシ?

251 21/11/01(月)19:46:00 No.862356099

>>(まあ置き手紙残しておけば大丈夫ね…) >ED レッツゴーED!イケイケゴーゴー!

252 21/11/01(月)19:46:07 No.862356135

いいよねルディからエリスへの手紙 イゾルテとニナでリアクション違いすぎる

253 21/11/01(月)19:46:13 No.862356169

なんだい?今日はやけに無職転生のスレを見かけるが…

254 21/11/01(月)19:46:34 No.862356287

>なんだい?今日はやけに無職転生のスレを見かけるが… パウロショック!

255 21/11/01(月)19:46:37 No.862356305

ワイルド系の顔のがモテるんだっけ

256 21/11/01(月)19:46:48 No.862356360

クリスの同級生にも人気だったよね

257 21/11/01(月)19:46:55 No.862356398

パウロショックで経済がヤバい

258 21/11/01(月)19:47:04 No.862356441

基本ハーレムは苦手なんだけどこの作品に関してはハーレムになるまでの過程をこれでもかってくらい丁寧に書いてくれたから受け入れられたな 全員娶る以外で幸せになる道が見えねぇ…

259 21/11/01(月)19:47:10 No.862356483

なんなの!?この世界のゴブリンは女の子1人レイプもできないような雑魚なの!?

260 21/11/01(月)19:47:13 No.862356497

>シルフィ…あの子は妹みたいなもんだからな…過ごした年月もエリスと段違いだし… >って結構冷めちゃってるのはなかなかの緑曇りポイントだと思う 普通に家庭教師やりとげてからこれだと不人情だけど 魔大陸やら何やら色々あってからなこれじゃあまり責められない

261 21/11/01(月)19:47:14 No.862356500

シルフィは7歳くらいで別れた相手ずっと想ってるのが若干怖いよ…あった期間のが短いのになんでずっと目曇ってるの…

262 21/11/01(月)19:47:23 No.862356554

ルディは結婚後にモテてるのに生々しさを感じる

263 21/11/01(月)19:47:23 No.862356561

>いいよねルディからエリスへの手紙 >イゾルテとニナでリアクション違いすぎる ニナが理解者で助かる 陛下がボコってくれててよかった

264 21/11/01(月)19:47:29 No.862356599

イゾルテさんはモテるのに結婚できない格が違う喪女だから…

265 21/11/01(月)19:47:31 No.862356611

>ワイルド系の顔のがモテるんだっけ パウロみたいなのがモテ顔

266 21/11/01(月)19:47:31 No.862356614

>ノルン・グレイラット著『自伝 天才に囲まれた凡人』ザノバ人形商会 482年 めっちゃ読みたい

267 21/11/01(月)19:47:35 No.862356629

>なんなの!?この世界のゴブリンは女の子1人レイプもできないような雑魚なの!? エリスが強すぎるだけ

268 21/11/01(月)19:47:44 No.862356676

>なんなの!?この世界のゴブリンは女の子1人レイプもできないような雑魚なの!? エリスが強すぎてね…

269 21/11/01(月)19:48:00 No.862356759

>なんなの!?この世界のゴブリンは女の子1人レイプもできないような雑魚なの!? 女の子1人ならレイプできるだろうけどエリスは無理かな

270 21/11/01(月)19:48:13 No.862356836

真っ二つだわ!

271 21/11/01(月)19:48:17 No.862356862

手紙はルディもやらかすけど決戦にギリギリ間に合うのがエリスらしい…

272 21/11/01(月)19:48:20 No.862356883

ルディは家庭作ってからのがいい男ってのはわかる

273 21/11/01(月)19:48:22 No.862356887

野獣をレイプなんて出来るわけないだろ

274 21/11/01(月)19:48:29 No.862356937

何も知らない状態で顔だけ見せてイケメンと言ってくれそうなのはナナホシ

275 21/11/01(月)19:48:32 No.862356957

>シルフィは7歳くらいで別れた相手ずっと想ってるのが若干怖いよ…あった期間のが短いのになんでずっと目曇ってるの… はじめまして!

276 21/11/01(月)19:48:35 No.862356973

>ワイルド系の顔のがモテるんだっけ モテるどころかあからさまにナンパ野郎のアタマチンポになるので本当にそう扱われるのがわかる

277 21/11/01(月)19:48:38 No.862356989

エリスはもうこの世界の上澄みの方に入ってるからな…

278 21/11/01(月)19:48:44 No.862357017

>シルフィは7歳くらいで別れた相手ずっと想ってるのが若干怖いよ…あった期間のが短いのになんでずっと目曇ってるの… 真面目にシルフィ目線だと知恵と力を授けてくれた神なんだよルディ

279 21/11/01(月)19:48:55 No.862357079

>何も知らない状態で顔だけ見せてイケメンと言ってくれそうなのはナナホシ なんかわかる

280 21/11/01(月)19:49:04 No.862357133

実際パウロとかあんなやさぐれてもイケメンだからズルい

281 21/11/01(月)19:49:12 No.862357172

弟子と奴隷も見たいわ

282 21/11/01(月)19:49:15 No.862357186

シルフィはロキシーより貧乳だし中途半端に老けるのがな…

283 21/11/01(月)19:49:21 No.862357217

でも顔を見ただけで腰が砕けそうになるし…

284 21/11/01(月)19:49:27 No.862357248

ていうかナナホシは普通に容姿褒めてたよね

285 21/11/01(月)19:49:31 No.862357262

でもナナホシは正体知ってからの方がうれしそうなのがいいんだ

286 21/11/01(月)19:49:38 No.862357307

>基本ハーレムは苦手なんだけどこの作品に関してはハーレムになるまでの過程をこれでもかってくらい丁寧に書いてくれたから受け入れられたな >全員娶る以外で幸せになる道が見えねぇ… 全員娶らないと全員死ぬからな!

287 21/11/01(月)19:49:55 No.862357404

>白ママの基準だと超イケメンっぽいけどな

288 21/11/01(月)19:50:02 No.862357430

パウロはマジでヤリチンだからな… 目に入った女ほぼヤッてるだろ

289 21/11/01(月)19:50:14 No.862357501

普通の日本人JKからしたらもちろんハンサムだからな…

290 21/11/01(月)19:50:21 No.862357530

へー!あのデブがこんなかっこよくなっちゃってー!ってなんかテンション上がってるナナホシさんはかわいい

291 21/11/01(月)19:50:26 No.862357570

>パウロはマジでヤリチンだからな… >目に入った女ほぼヤッてるだろ でも嫁のことは大好き!

292 21/11/01(月)19:50:31 No.862357602

ゴブリンも野党もパウロも真っ二つよ!!

293 21/11/01(月)19:50:43 No.862357659

久しぶりにターニングポイント読み返したけど老デウス編が読みたいけど読みたくない

294 21/11/01(月)19:50:46 No.862357685

>へー!あのデブがこんなかっこよくなっちゃってー!ってなんかテンション上がってるナナホシさんはかわいい あのときのデブ!いいよね

295 21/11/01(月)19:50:59 No.862357751

ルディもEDじゃなければ女抱きまくってた気がする

296 21/11/01(月)19:51:01 No.862357760

>でも嫁のことは大好き! 嫁の妊娠中にヤッてんじゃねえよアホ!

297 21/11/01(月)19:51:03 No.862357768

>へー!あのデブがこんなかっこよくなっちゃってー!ってなんかテンション上がってるナナホシさんはかわいい ジークくんにちょっとドキドキしてるナナホシかわいい

298 21/11/01(月)19:51:13 No.862357836

ルーナナの可能性

299 21/11/01(月)19:51:24 No.862357892

>ルーナナの可能性 駄目

300 21/11/01(月)19:51:27 No.862357912

>>白ママの基準だと超イケメンっぽいけどな ルディが悪魔崇拝してるのと同レベルすぎる

301 21/11/01(月)19:51:29 No.862357929

>ルディもEDじゃなければ女抱きまくってた気がする まぁサラは直前まで行ったし 何度か娼館にも行ってるしな

302 21/11/01(月)19:51:30 No.862357934

>ゴブリンも野党もパウロも真っ二つよ!! ノリで暗殺者皆殺しにした直後だからあの流れだと普通にパウロ殺しに行くよね…

303 21/11/01(月)19:51:31 No.862357936

>実際パウロとかあんなやさぐれてもイケメンだからズルい 凹んだパウロお世話するリーシャさん暗い喜び覚えてそうだよな…

304 21/11/01(月)19:51:39 No.862357978

>ルーナナの可能性 ナナホシはだめ

305 21/11/01(月)19:51:39 No.862357985

>久しぶりにターニングポイント読み返したけど老デウス編が読みたいけど読みたくない 名器ランキング!

306 21/11/01(月)19:51:50 No.862358041

>嫁の妊娠中にヤッてんじゃねえよアホ! 嫁の妊娠中だからヤったのでは?

307 21/11/01(月)19:51:52 No.862358047

>でも顔を見ただけで腰が砕けそうになるし… グラサン曇ってんじゃねえのか

308 21/11/01(月)19:51:53 No.862358055

>ルーナナの可能性 白ママ大激怒「座り方が違うよね?」

309 21/11/01(月)19:51:56 No.862358075

>ルーナナの可能性 ルディ?

310 21/11/01(月)19:52:02 No.862358103

>ルディもEDじゃなければ女抱きまくってた気がする その場合エリスとは切れてないだろうしないんじゃないかなあ…

311 21/11/01(月)19:52:03 No.862358110

外伝だから微妙だけど成長したジークにお酌されてちょっとドキドキしてるのがなんかリアルだよね 本人的には親戚のちょっと気になるお兄さん的とは言ってたが

312 21/11/01(月)19:52:11 No.862358162

>ルディもEDじゃなければ女抱きまくってた気がする タイミングが悪かったですわね

313 21/11/01(月)19:52:17 No.862358196

>嫁の妊娠中だからヤったのでは? 駄目だっつってんだろ!

314 21/11/01(月)19:52:31 No.862358269

>ルーナナの可能性 納得出来ない…

315 21/11/01(月)19:52:41 No.862358321

>外伝だから微妙だけど成長したジークにお酌されてちょっとドキドキしてるのがなんかリアルだよね >本人的には親戚のちょっと気になるお兄さん的とは言ってたが 蛇足編?

316 21/11/01(月)19:52:46 No.862358341

>>嫁の妊娠中にヤッてんじゃねえよアホ! >嫁の妊娠中だからヤったのでは? 結果オーライなのでは?

317 21/11/01(月)19:52:50 No.862358361

>>嫁の妊娠中だからヤったのでは? >駄目だっつってんだろ! 仕方ないじゃないですか

318 21/11/01(月)19:52:59 No.862358407

>あのときのデブ!いいよね なんか分からんけどこの台詞好きなんだよな…

319 21/11/01(月)19:53:10 No.862358479

同郷の唯一の友みたいなもんだから… 許して…

320 21/11/01(月)19:53:18 No.862358531

>>久しぶりにターニングポイント読み返したけど老デウス編が読みたいけど読みたくない >名器ランキング! 元から自己評価最低だから振り切れるとトコトン底まで落ちるよな

321 21/11/01(月)19:53:19 No.862358539

>>>嫁の妊娠中にヤッてんじゃねえよアホ! >>嫁の妊娠中だからヤったのでは? >結果オーライなのでは? パウロに都合が良すぎてムカつくな 自分はああならないようにしよう

322 21/11/01(月)19:53:28 No.862358595

ま、まあ、わたしはこう見えても経験豊富ですので、そこらの小娘より、ずっと上手にできると思います。軽い気持ちで、いやな気分を洗い流すつもりで、ものは試しのつもりで1回だけ……

323 21/11/01(月)19:53:29 No.862358600

2期は社長にdelされて終わりかな?

324 21/11/01(月)19:53:30 No.862358608

流されたパウロも悪いがゼニスの妊娠中にチャンスだと誘ったリーリャも悪い

325 21/11/01(月)19:53:33 No.862358625

白ママはあれ本に残してるのがさぁ… どう思う死神さん?

326 21/11/01(月)19:53:52 No.862358745

>>>嫁の妊娠中だからヤったのでは? >>駄目だっつってんだろ! >仕方ないじゃないですか 駄目だとは思ってたんです

327 21/11/01(月)19:53:53 No.862358749

>>あのときのデブ!いいよね >なんか分からんけどこの台詞好きなんだよな… わかるよ あと前世ニート氏が最期生命かけたのは無駄じゃなかったんだなってなる

328 21/11/01(月)19:53:56 No.862358763

>2期は社長にdelされて終わりかな? EDでEDじゃねえかな

329 21/11/01(月)19:54:07 No.862358821

老デウスはエリスのこと可哀想だとは思ってるけど全く執着してないよね

330 21/11/01(月)19:54:14 No.862358870

>>2期は社長にdelされて終わりかな? >EDでEDじゃねえかな 切りがいいからな…

331 21/11/01(月)19:54:15 No.862358879

>>外伝だから微妙だけど成長したジークにお酌されてちょっとドキドキしてるのがなんかリアルだよね >>本人的には親戚のちょっと気になるお兄さん的とは言ってたが >蛇足編? クリスマス外伝のほう 蛇足は明確に続編だけどこっちは半分以上ギャグって感じ

332 21/11/01(月)19:54:34 No.862358998

>老デウスはエリスのこと可哀想だとは思ってるけど全く執着してないよね 拗らせた童貞みたいに怒りの方が強くなっちゃってるからな

333 21/11/01(月)19:54:37 No.862359015

>流されたパウロも悪いがゼニスの妊娠中にチャンスだと誘ったリーリャも悪い 性欲に負けた罰は受ける気だったから…

334 21/11/01(月)19:54:37 No.862359017

>2期は社長にdelされて終わりかな? エリスにもdelされる?

335 21/11/01(月)19:54:39 No.862359022

>パウロに都合が良すぎてムカつくな >自分はああならないようにしよう 土下座してノルンに罵倒されてアイシャには情けないとか言われてパウロよりひどかったですね

336 21/11/01(月)19:54:41 No.862359041

某ランスほどじゃないけどルーデウスも結局外付け良心回路たる出会った友人や家族や女がいないと駄目なんだろう

337 21/11/01(月)19:54:49 No.862359079

>老デウスはエリスのこと可哀想だとは思ってるけど全く執着してないよね エリス死んだんだへーくらいの扱いだよね

338 21/11/01(月)19:55:00 No.862359138

>2期は社長にdelされて終わりかな? 今やってるのは1期です…

339 21/11/01(月)19:55:07 No.862359179

制作側も絶対やりたいだろEDED

340 21/11/01(月)19:55:08 No.862359192

>ま、まあ、わたしはこう見えても経験豊富ですので、そこらの小娘より、ずっと上手にできると思います。軽い気持ちで、いやな気分を洗い流すつもりで、ものは試しのつもりで1回だけ…… ずうずうしいとは思わないんですか!

341 21/11/01(月)19:55:32 No.862359331

>老デウスはエリスのこと可哀想だとは思ってるけど全く執着してないよね 失恋割り切れるようになった後で 特に執着するようなイベントが発生しなかったもの

342 21/11/01(月)19:55:34 No.862359351

クリスマス外伝はクリスマス会のために友の元から帰ってサンタのコスプレしてベル鳴らすからなジーク 七大列強にも戦いに挑むが

343 21/11/01(月)19:55:36 No.862359359

たぶん成長後チラ見せして終わりじゃないかな?

344 21/11/01(月)19:55:41 No.862359393

>老デウスはエリスのこと可哀想だとは思ってるけど全く執着してないよね 感情の熱みたいなのはもうとっくに失せてるだろ ルーデウスも手紙出した時点ではまだアレだったし

345 21/11/01(月)19:56:08 No.862359532

>>老デウスはエリスのこと可哀想だとは思ってるけど全く執着してないよね >エリス死んだんだへーくらいの扱いだよね 老デウスは庇われたからそこまで感心薄まってないよ

346 21/11/01(月)19:56:11 No.862359547

この作品よくあるご都合展開があまりないね

347 21/11/01(月)19:56:12 No.862359552

>老デウスはエリスのこと可哀想だとは思ってるけど全く執着してないよね 本編だって龍神戦で参戦してなかったら同じことよ

348 21/11/01(月)19:56:15 No.862359573

>シルフィ…あの子は妹みたいなもんだからな…過ごした年月もエリスと段違いだし… >って結構冷めちゃってるのはなかなかの緑曇りポイントだと思う 幼年期ルディだと嫁にする気満々で緑本人もその気だったのにねえ…

349 21/11/01(月)19:56:23 No.862359622

なんか勝手に出て行ったくせに殺しにかかってくる面倒なやつがエリス いつも勝てなかったけど急に勝てるようになったからボコボコにしてやったよ

350 21/11/01(月)19:56:35 No.862359686

ノルンちゃんは頭トンチキな人たちの中で一人だけまともね…

351 21/11/01(月)19:56:41 No.862359723

>>老デウスはエリスのこと可哀想だとは思ってるけど全く執着してないよね >エリス死んだんだへーくらいの扱いだよね なんでこいつ突っかかってくんだよ振ったくせに!!1! →そっかそうだったのか…そっか… くらいの感じだと思う

352 21/11/01(月)19:57:03 No.862359829

各ヒロインに対して一回は冷めてるよねルーデウス と思ったけど神はそんな事ないわ

353 21/11/01(月)19:57:05 No.862359840

>ルーデウスも手紙出した時点ではまだアレだったし 待たせたわね!で一発KOなのほんと酷い

354 21/11/01(月)19:57:10 No.862359874

最後庇われてすべて察してめっちゃ後悔したからな老デウス

355 21/11/01(月)19:57:12 No.862359885

まあ普通にこっぴどい振り方してきた過去の女だから…

356 21/11/01(月)19:57:23 No.862359939

>各ヒロインに対して一回は冷めてるよねルーデウス >と思ったけど神はそんな事ないわ 運命の相手だから…

357 <a href="mailto:&#128100;">21/11/01(月)19:57:32</a> [&#128100;] No.862359987

>この作品よくあるご都合展開があまりないね は?なにふざけたこと言ってるの?

358 21/11/01(月)19:57:34 No.862359999

>待たせたわね!で一発KOなのほんと酷い あれは惚れるよ

359 21/11/01(月)19:57:41 No.862360047

>老デウスはエリスのこと可哀想だとは思ってるけど全く執着してないよね 作中で7代列強絡まないタッグでは最強格のコンビなにに老デウスと婆エリス

360 21/11/01(月)19:57:46 No.862360075

>と思ったけど神はそんな事ないわ 神を疑ってはいけない

361 21/11/01(月)19:57:48 No.862360085

え?人神正ヒロイン!?

↑Top