21/11/01(月)18:20:11 MCU26作... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/01(月)18:20:11 No.862329097
MCU26作目にして、ついにオスカー監督が登場。クロエ・ジャオなので、通り一遍のヒーロー映画にしてくるとは思いませんでしたが、ここまで実験的な作品になるとは想像できませんでした。 キャスティングにしてもキャラクターにしても多様性に満ち満ちていますが、それもこの複雑に入り組んだヒーロー映画の一つの要素でしかありません。『シャン・チー』から本格始動したMCUフェーズ4ですが、早くも超実験作を投入してきました。 ちなみにマーベルというと前後の映画を見ていないのでどうなのか?という方もいると思いますが、これはほぼほぼ独立した話なので、そこは心配無用です。もちろんエンドロールもお見逃しなく。
1 21/11/01(月)18:20:26 No.862329158
いわゆる善や悪とは関係なく、人類は宇宙の中の一要素に過ぎないと痛感させる壮大なストーリーが、大胆かつ現代的。 そんな物語の視覚化に際して、"独特の形に伸びていくなめらかな曲線"をモチーフにしたところが、監督クロエ・ジャオのセンスだろう。その曲線は、予告編でアンジェリーナ・ジョリー演じるエターナルズの一員が大気中から武器を生み出す時に出現し、「エンターテインメント・ウィークリー」誌のキャラ別表紙の彼らのヒーロースーツの表面にも描かれていたが、本編には他にもこの曲線に基づいた造形が登場する。そして、この曲線はエンドクレジットにも何度も現れて、見る者にその意味を問いかけてくるのだ。
2 21/11/01(月)18:20:45 No.862329246
ここまで多様なキャラクターを出してきたスーパーヒーロー映画は、初めて。カメラの後ろにいるのもアジア系女性だし、そこは大きく評価できる。だが、それらせっかくの多様なキャストが、まるで光らないのだ。大勢いるキャラクターにストーリーを与えないといけないのはわかるが、盛りだくさんになるのでなく、話が(時代やロケーションも)あっちこっちに散らばってただ忙しいのである。ロマンスを含むドラマの部分も、薄くて思い入れができない。そこはとくにクロエ・ジャオらしさを期待しただけに残念。アクションは見たことのあるようなものだし、マーベルにしては珍しく楽しさに欠ける作品と感じた。
3 21/11/01(月)18:21:19 No.862329404
うぐっ!腐ったトマトの臭いがするぞォ~~~!!
4 21/11/01(月)18:21:51 No.862329561
>独特の形に伸びていくなめらかな曲線 このなんかそれっぽい事言っておけ的な曖昧なキャッチコピー!
5 21/11/01(月)18:23:58 No.862330151
シャンチーで俺のMCU熱過熱したが冷めそうだろ
6 21/11/01(月)18:24:55 No.862330406
>ここまで実験的な作品になるとは想像できませんでした。 僕たちは実験じゃない。 僕たちは弱者で、過小評価されている。 僕たちは限界を打ち破る者だ。 僕たちは、多くの困難をはらんだ1年の後で、文化と喜びを守る祝福なんだ。 僕たちは驚きそのものだ。 11月5日に歴史を作ろうと僕は燃えている。 みんなも協力してくれ
7 21/11/01(月)18:26:02 No.862330750
>>ここまで実験的な作品になるとは想像できませんでした。 >僕たちは実験じゃない。 シャンはまあ成功作だからいいだろ
8 21/11/01(月)18:26:45 No.862330962
アメコミ映画で高尚な感じ出してエンタメ成立しなくてもいいんですみたいな強がりを観る前から言わないで欲しいんですけお…
9 21/11/01(月)18:27:32 No.862331196
さすがにdelいれた
10 21/11/01(月)18:31:11 No.862332219
Den of Geek「従来のマーベル映画とは違う。MCUを新たな方向に導こうとした。たとえそれがうまくいっていないとしてもだ」」 USA Today「野心的かつ美しい、あらゆる意味でアンチ・マーベル的な作品」 GamesRadar「MCUの進化において必要なパンチを食らわせた」 Variety「スタンダードなスーパーヒーロー映画に思える」 Polygon「新しいことを試みつつも、結局はお馴染みの枠組みに収める必要があることに脅かされている。シンプルにまとまりがない」 The Guardian「それ以前の作品なしにエンドゲームを観ているよう」
11 21/11/01(月)18:31:21 No.862332261
うぐっ楽しみすぎだァ~~~! アカデミー賞濃厚に
12 21/11/01(月)18:33:26 No.862332859
>The Guardian「それ以前の作品なしにエンドゲームを観ているよう」 これ褒めてんのかディスってんのか教えろ
13 21/11/01(月)18:33:50 No.862332956
>さすがにdelいれた 何故だ なめらか曲線とか褒めてるだろ
14 21/11/01(月)18:35:30 No.862333454
アンジーのなめらかな曲線を見に行く 来い
15 21/11/01(月)18:35:49 No.862333540
>これ褒めてんのかディスってんのか教えろ まあ以前の作品無しのエンドゲームは石集めつまらないしブラックウィドウとホークアイの死に合い茶番劇も微妙だしガントレットリレーもローテで活躍シーン回すのも全部イマイチになるんじゃないか
16 21/11/01(月)18:36:07 No.862333632
エズラ・ミラーから感情を奪ったような顔のメンバーが誰か教えろ
17 21/11/01(月)18:37:08 No.862333921
シャンチーは実際に歴史作っただろ
18 21/11/01(月)18:44:09 No.862336086
DC映画みたいな感じと聞くしなんとなくどう見たらいいかは分かっただろ
19 21/11/01(月)18:44:15 No.862336118
エターナルズを無理に褒めたいならどうせマーベル聖戦士がクソスレを乱立するからそっちに行けばいいだろ
20 21/11/01(月)18:46:09 No.862336658
うぐっ…ボロクソに言われすぎだぁ~~~~!! Starに来たら観るぞ、来い
21 21/11/01(月)18:48:36 No.862337347
>エターナルズを無理に褒めたいならどうせマーベル聖戦士がクソスレを乱立するからそっちに行けばいいだろ きも
22 21/11/01(月)18:49:22 No.862337569
>>これ褒めてんのかディスってんのか教えろ >まあ以前の作品無しのエンドゲームは石集めつまらないしブラックウィドウとホークアイの死に合い茶番劇も微妙だしガントレットリレーもローテで活躍シーン回すのも全部イマイチになるんじゃないか それ以前ってことは当然インフィニティウォーも無しだからなんでこのゴリラ殺そうとしてんの…?って感じになるわな
23 21/11/01(月)18:55:47 No.862339469
>まあ以前の作品無しのエンドゲームは石集めつまらないしブラックウィドウとホークアイの死に合い茶番劇も微妙だしガントレットリレーもローテで活躍シーン回すのも全部イマイチになるんじゃないか 知らない人間が突如山程出てくる決戦シーンとか地獄だろ
24 21/11/01(月)18:56:09 No.862339599
>DC映画みたいな感じと聞くしなんとなくどう見たらいいかは分かっただろ DC映画みたいじゃなくDCヒーローのパチモンみたいなのを教える
25 21/11/01(月)18:56:19 No.862339652
https://tsumanne.net/si/%E5%AB%8C%E3%81%8C%E3%82%89%E3%81%9B%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AE%E3%82%B9%E3%83%AC%E7%AB%8B%E3%81%A6
26 21/11/01(月)18:59:33 No.862340720
>https://tsumanne.net/si/%E5%AB%8C%E3%81%8C%E3%82%89%E3%81%9B%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AE%E3%82%B9%E3%83%AC%E7%AB%8B%E3%81%A6 ゾッ!!!?!!?!?!?!!?!?!?
27 21/11/01(月)19:05:23 No.862342625
>https://tsumanne.net/si/%E5%AB%8C%E3%81%8C%E3%82%89%E3%81%9B%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AE%E3%82%B9%E3%83%AC%E7%AB%8B%E3%81%A6 これ息子の動向を10年間ずっと見張っていたウェン・ウーみたいで怖い
28 21/11/01(月)19:07:33 No.862343309
こわい
29 21/11/01(月)19:10:36 No.862344310
直リン貼るんじゃねぇよカス
30 21/11/01(月)19:17:13 No.862346435
カービィはもっとビガビガした目に優しくない直線を多用してただろ
31 21/11/01(月)19:17:19 No.862346462
カスさ dice1d100=92 (92)
32 21/11/01(月)19:18:40 No.862346904
全世界のカービー信者がカービーデザインを無個性なデザインにしたことを悲しんでそうだろ
33 21/11/01(月)19:19:29 No.862347163
クロエって日本漫画大好きアピールはしてたけどカービー作品についてまったく話してないからなァ
34 21/11/01(月)19:22:43 No.862348192
うぐっホークアイ楽しみすぎだァ~