虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/11/01(月)18:20:10 奥さん... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/01(月)18:20:10 No.862329094

奥さんずいぶん可愛くなったよね

1 21/11/01(月)18:21:03 No.862329339

ルーも随分…

2 21/11/01(月)18:21:37 No.862329496

中身違うし…

3 21/11/01(月)18:23:30 No.862330013

>中身違うし… そうだけど作画的にもほら… というか演技でこの一連のやり取りしてたと思うとじわじわ来るな

4 21/11/01(月)18:24:54 No.862330401

>ルーも随分… 大佛ちゃんといい女の子がかわいいくなっていくのはやはりいいものだ

5 21/11/01(月)18:26:22 No.862330846

ナイフ首に突き立ててるところ好き

6 21/11/01(月)18:27:19 No.862331131

>というか演技でこの一連のやり取りしてたと思うとじわじわ来るな 先週坂本さんと奥さんの演技したまま電話してたんだよな…

7 21/11/01(月)18:30:29 No.862332042

こっちも戦闘に心得があるのかとビビった かつての同僚の奥さんに女装?してて別方向にビックリしたが

8 21/11/01(月)18:31:17 No.862332243

アパートが想像の10倍くらい凄いことしてた…

9 21/11/01(月)18:33:00 No.862332736

スナイパーいいキャラしてるがこいつもだいぶファンタジーしてるな…

10 21/11/01(月)18:37:55 No.862334138

スナイパーの跳弾できる速度でガラスが飛び散るのはおかしいけどかっこいいから気にならなくてすごい

11 21/11/01(月)18:38:42 No.862334406

エレベーターから出てくるサカモトかっこいい

12 21/11/01(月)18:39:13 No.862334547

南雲の馬鹿でかいケースの中身がようやくわかるのか

13 21/11/01(月)18:39:18 No.862334574

握力の人も割とあっさりやられそうだ ししばさん仕事してなくない?

14 21/11/01(月)18:41:46 No.862335325

神々廻さんは大佛ちゃんのおかーさんという大役があるから…

15 21/11/01(月)18:41:58 No.862335376

なんかこの漫画めちゃくちゃバトル描写面白くない? 下手したら今のジャンプで一番バトル面白い漫画かもしれん

16 21/11/01(月)18:44:28 No.862336193

>なんかこの漫画めちゃくちゃバトル描写面白くない? ハードボイルドさんとの決着は今でもかっこいいと思う

17 21/11/01(月)18:45:15 No.862336413

>こっちも戦闘に心得があるのかとビビった >かつての同僚の奥さんに女装?してて別方向にビックリしたが なんかARMSみたいなノリでそういうのもあるかーみたいに捉えてしまった

18 21/11/01(月)18:46:36 No.862336783

南雲くんかっこよかったから別にいいんだけど坂本さんの奥さんに変装してたんだと思うとちょっと面白い

19 21/11/01(月)18:47:25 No.862337000

余韻の部分ほんと上手いよね

20 21/11/01(月)18:48:08 No.862337208

つぎはぎの人戦も後ろの座席に座ってる店長マジかっこよかったんすよ…

21 21/11/01(月)18:48:16 No.862337252

でもこの漫画それなりに魅力的なキャラ達がステージギミックふんだんに活用しながらちょっといい感じの台詞言ってるのを色々カッコいい構図演出と画力の暴力で魅せてくるだけだし…

22 21/11/01(月)18:49:25 No.862337582

>でもこの漫画それなりに魅力的なキャラ達がステージギミックふんだんに活用しながらちょっといい感じの台詞言ってるのを色々カッコいい構図演出と画力の暴力で魅せてくるだけだし… ハンバーグセットみたいな漫画だな…

23 21/11/01(月)18:50:06 No.862337783

モブの肝が座りすぎてるのも高ポイント

24 21/11/01(月)18:50:27 No.862337882

普通はバトル漫画って障害物とか邪魔だから吹っ飛ばすんだけどこの漫画はアクション映画みたいに利用してて独特だよね

25 21/11/01(月)18:51:25 No.862338166

テグス?ワイヤー?使ってるやつはなんかやってる事おかしくない…?

26 21/11/01(月)18:52:04 No.862338370

モブが動じなさすぎるのいいよね…

27 21/11/01(月)18:52:48 No.862338573

>テグス?ワイヤー?使ってるやつはなんかやってる事おかしくない…? 一瞬であの高さまで登ってる…

28 21/11/01(月)18:53:32 No.862338809

ストーリー最低限でとにかくかっこよく暴れるっていうのもアクション映画っぽい

29 21/11/01(月)18:54:27 No.862339082

撃った時の音が2発分っぽいドドンって音だけど 1発目でガラス砕きつつ坂本さんに合図して2発目が糸マンに向けたものなんだろうか 細けえことはいいんだよ!でワクワクするからどっちでもいいけど!

30 21/11/01(月)18:55:22 No.862339335

>テグス?ワイヤー?使ってるやつはなんかやってる事おかしくない…? 敵のレベルが跳ね上がった感じある

31 21/11/01(月)18:55:37 No.862339417

アパートが糸で飛び上がってるシーンかっこよかった

32 21/11/01(月)18:56:22 No.862339666

握力おじさんもだいぶヤバいんだけどメタ的な意味で相手が悪すぎる

33 21/11/01(月)18:56:30 No.862339706

アクションシーンに対して独特な引き出しがあるよな

34 21/11/01(月)18:57:15 No.862339940

>握力おじさんもだいぶヤバいんだけどメタ的な意味で相手が悪すぎる 無理でしょ~が底知れなさすぎて怖い

35 21/11/01(月)18:58:50 No.862340491

祝1周年企画なんだろう

36 21/11/01(月)18:58:55 No.862340513

そもそも普通のナイフだったらもうあの人死んでた…

37 21/11/01(月)18:59:09 No.862340594

…WHAT?がかわいかったミニマリスト

38 21/11/01(月)18:59:32 No.862340715

最強ジャンプの付録いいな…

39 21/11/01(月)19:00:12 No.862340915

>そもそも普通のナイフだったらもうあの人死んでた… 2回死んでる…

40 21/11/01(月)19:00:27 No.862340990

バトル描写に関しては今ジャンプで一番じゃないかな 何やってるかわかりやすい

41 21/11/01(月)19:00:32 No.862341016

南雲ヤバすぎる シンプルに暴の化身な坂本さんに対して暗殺技術の引き出しが無限にある感じ 安心感があるのは坂本さんだけど底知れなさは南雲のが上かもしれない

42 21/11/01(月)19:01:01 No.862341171

まあ自称ではあるけど今の坂本さんじゃ南雲クラスには勝てないみたいだからな…

43 21/11/01(月)19:02:22 No.862341632

>まあ自称ではあるけど今の坂本さんじゃ南雲クラスには勝てないみたいだからな… 先週整体師のお婆さんに明確に差がついたねって言われてた

44 21/11/01(月)19:02:23 No.862341644

バトルいいよね そうはならんやろって部分がカッコよくて逆に気にならない

45 21/11/01(月)19:03:31 No.862342021

観覧車の見開きは今年のジャンプで一番カッコ良かったと思う

46 21/11/01(月)19:06:36 No.862343013

篁のおじいちゃんが誰か真っ二つにするかと思ったけど出番はまだ先かなぁ

47 21/11/01(月)19:07:09 No.862343186

早く神々廻さんのかっこいいバトルも見たいですよ私は

48 21/11/01(月)19:07:16 No.862343231

変装も数ある中の一つなんだろうな

49 21/11/01(月)19:07:33 No.862343307

嘘ついてないじゃん?と思ったらめっちゃ嘘だった 分かるんかなあの死刑囚

50 21/11/01(月)19:07:55 No.862343419

南雲らああいうことノリノリでやる

51 21/11/01(月)19:08:10 No.862343501

クソバカなのに跳弾格好良すぎてズルい

52 21/11/01(月)19:08:31 No.862343615

平助のアクションシーン好き

53 21/11/01(月)19:08:48 No.862343704

>篁のおじいちゃんが誰か真っ二つにするかと思ったけど出番はまだ先かなぁ 糸と東京タワーって真っ二つになった時映えそうだなあと思ってる

54 21/11/01(月)19:09:05 No.862343797

ハッタリ効かせたアクションが見てて気持ちいい 画力はもちろんだけとそこに至るまでの話や画面構成とかの漫画力もあるよね

55 21/11/01(月)19:10:40 No.862344325

糸はまあ自分の中身見てもらいましょう

56 21/11/01(月)19:10:42 No.862344331

作者は平助クソバカにしたから代わりに射撃性能はいくら盛ってもいいよね…とか思ってない?

57 21/11/01(月)19:10:51 No.862344388

>平助のアクションシーン好き 跳弾狙撃もかっこいいし本人も色んな体勢から撃つからかっこいいよね…

58 21/11/01(月)19:11:56 No.862344750

>作者は平助クソバカにしたから代わりに射撃性能はいくら盛ってもいいよね…とか思ってない? 頑張ったからだし…

59 21/11/01(月)19:12:02 No.862344783

平助は初登場時にサバゲーで開幕即狙撃したとこからもうかっこよかった

60 21/11/01(月)19:14:07 No.862345412

時給を出してくれればちゃんと店番をしてくれる殺連のトップ

61 21/11/01(月)19:14:19 No.862345497

鳥とコミュニケーションが取れて観測させて死角にも跳弾でぶち込んでくる狙撃手とか冷静に考えるとヤバすぎる

62 21/11/01(月)19:14:27 No.862345541

>クソバカなのに跳弾格好良すぎてズルい 1発目で作ったガラスの破片で2発目に6回跳弾させるってなんなん…

63 21/11/01(月)19:14:54 No.862345694

ちゃんと見たら坂本さん平助の合図の弾丸箸で止めててダメだった 今回平助一発も当たってないな

64 21/11/01(月)19:15:00 No.862345743

>平助は初登場時にサバゲーで開幕即狙撃したとこからもうかっこよかった 定番な展開なのに絵の迫力がすげえ

65 21/11/01(月)19:15:12 No.862345797

>鳥とコミュニケーションが取れて観測させて死角にも跳弾でぶち込んでくる狙撃手とか冷静に考えるとヤバすぎる しかも連携も取れる

66 21/11/01(月)19:18:53 No.862346964

平助の実力は坂本さんも認めてるからな…

67 21/11/01(月)19:19:10 No.862347059

今週はサカモトからヒロアカのバトル描写の洪水にいきなり胃が満足したわ

↑Top