21/11/01(月)18:07:47 やっぱ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/01(月)18:07:47 No.862325655
やっぱりカッサータがきたか…
1 21/11/01(月)18:09:55 No.862326246
来ると思ってたよ
2 21/11/01(月)18:10:15 No.862326358
マシュマロとババロアの中間みたいなやつ
3 21/11/01(月)18:10:40 No.862326471
ローソンで冷凍のやつあったよね
4 21/11/01(月)18:12:51 No.862327082
マリトッツォは…?
5 21/11/01(月)18:13:57 No.862327390
高いポテトサラダだな
6 21/11/01(月)18:14:13 No.862327460
マリトッツォは中身がはみ出た奴全般を示す概念と化した
7 21/11/01(月)18:15:11 No.862327741
アホの?
8 21/11/01(月)18:15:35 No.862327858
サッカータ
9 21/11/01(月)18:15:52 No.862327942
ふぅんアレルゲンの塊ってことか
10 21/11/01(月)18:18:13 No.862328603
オレ アマイモノ スキ
11 21/11/01(月)18:20:28 No.862329167
作られる流行り大嫌いおじさんと 作られる流行り大嫌いおじさん嫌いが来る
12 21/11/01(月)18:21:04 No.862329344
まずいというかナッツ類と細かいドライフルーツが邪魔すぎて食い終わるまでずっともごもごしてた
13 21/11/01(月)18:21:24 No.862329429
美味けりゃなんでもいいけど期待は超えてくれよな
14 21/11/01(月)18:21:36 No.862329492
なにこれ
15 21/11/01(月)18:22:25 No.862329705
>まずいというかナッツ類と細かいドライフルーツが邪魔すぎて食い終わるまでずっともごもごしてた 俺はあの繊維質のシャキシャキ好き
16 21/11/01(月)18:22:28 No.862329720
ビジュアル悪いな…
17 21/11/01(月)18:23:00 No.862329881
でもカッサータは売り場が限られるからなぁ
18 21/11/01(月)18:23:13 No.862329928
たっっっk
19 21/11/01(月)18:23:21 No.862329971
あの妙な酸味が駄目だった 甘いものは甘いだけでええんや
20 21/11/01(月)18:24:29 No.862330289
そろそろずんだ餅が出てきてもいいはず
21 21/11/01(月)18:25:40 No.862330651
これはどうやって魔改造するんだね?
22 21/11/01(月)18:26:15 No.862330813
してカロリーは
23 21/11/01(月)18:27:29 No.862331174
>これはどうやって魔改造するんだね? ナウなヤングにウケるようにしないとな…どら焼きの生地に挟んだら美味しいんじゃないかと思うんだけど
24 21/11/01(月)18:27:31 No.862331189
カタかびた大福
25 21/11/01(月)18:28:43 No.862331543
絶対次はルビカンテが来ると思ってたのに まさかカッサータに先を越されるとは
26 21/11/01(月)18:31:12 No.862332228
>絶対次はルビカンテが来ると思ってたのに >まさかカッサータに先を越されるとは 俺は次の流行りにバルバリシアを推すぜ
27 21/11/01(月)18:33:06 No.862332772
>>絶対次はルビカンテが来ると思ってたのに >>まさかカッサータに先を越されるとは >俺は次の流行りにバルバリシアを推すぜ >(特にぐぐらんが全然わからん)
28 21/11/01(月)18:33:24 No.862332847
もっと既存の材料を組み合わせるだけでできて 見た目にインパクトがありかつ拡張性もあって 売り場の制限なく販売できるものじゃないと……
29 21/11/01(月)18:33:42 No.862332929
近所にローソンないからやっと味見できるぜ
30 21/11/01(月)18:33:49 No.862332953
俺の舌には雪見だいふくより美味いものなど存在しない
31 21/11/01(月)18:33:59 No.862332999
>(しろくまじゃあかんのか)
32 21/11/01(月)18:34:54 No.862333265
>作られる流行り大嫌いおじさんと >作られる流行り大嫌いおじさん嫌いが来る 凄いわかる
33 21/11/01(月)18:35:19 No.862333394
見かけてはいたけど300円と言う数値が伸びる手を止めた
34 21/11/01(月)18:35:48 No.862333531
>してカロリーは ヤマザキの4個入りドーナツの1/4
35 21/11/01(月)18:37:30 No.862334018
マリトッツォはハマったがこれは美味しくなかった 見た目から期待される味じゃなかった
36 21/11/01(月)18:37:37 No.862334053
なにこれ…
37 21/11/01(月)18:37:58 No.862334157
俺はサイゼ以外でも一年中メリンガータが食べたいんじゃ
38 21/11/01(月)18:38:13 No.862334242
>あの妙な酸味が駄目だった >甘いものは甘いだけでええんや アナンタよ甘酸っぱいがわからぬか…
39 21/11/01(月)18:38:46 No.862334428
チーズにドライフルーツ混ぜて冷凍シターノ
40 21/11/01(月)18:38:59 No.862334486
今あるスイーツ棚のだとシャインマスカット大福の方が好き
41 21/11/01(月)18:39:35 No.862334669
カタ防臭キャップ
42 21/11/01(月)18:40:45 No.862335036
ようするに刻んだフルーツが入った生クリームみたいなチーズか
43 21/11/01(月)18:42:54 No.862335683
>チーズにドライフルーツ混ぜて冷凍シターノ QBBとかがデザートチーズみたいなのだいぶ前から出してるんだが あの手のもんかな
44 21/11/01(月)18:44:34 No.862336220
どういうものなのこれ
45 21/11/01(月)18:44:35 No.862336225
ああトッカータね
46 21/11/01(月)18:45:20 No.862336438
ブルーチーズ的な何かかと思った
47 21/11/01(月)18:46:21 No.862336719
今のうちに買い占めて転売するか
48 21/11/01(月)18:46:22 No.862336722
作られた流行りだろうが何だろうが美味けりゃええよ
49 21/11/01(月)18:48:28 No.862337317
ロシアンおやつも流行らしてほしいなぁ
50 21/11/01(月)18:51:49 No.862338295
>まずいというかナッツ類と細かいドライフルーツが邪魔すぎて食い終わるまでずっともごもごしてた これ見てあ~苦手なやつだ…ってなった
51 21/11/01(月)18:54:57 No.862339213
次はフランが来ると思ってたけどシンプルすぎてキャッチーじゃないか
52 21/11/01(月)18:55:39 No.862339421
アイスとフルーツなら普通に考えてしろくまのほうがうまいだろ
53 21/11/01(月)18:56:44 No.862339785
不味くは無いけど2回目は買わないかなって感じだった クリーム!ってガツンと来るマリトッツォの方がまだ美味しい
54 21/11/01(月)18:58:00 No.862340187
セミフレッドとは違うの?
55 21/11/01(月)18:59:06 No.862340576
チーズクリームかと思ったらアイスか じゃあいいや…
56 21/11/01(月)19:02:48 No.862341773
どら焼き万能すぎねえ!? 挟めばいいと思ってるんでしょ!
57 21/11/01(月)19:03:27 No.862342003
何これ…大福?
58 21/11/01(月)19:09:07 No.862343808
保存食だからって伝統料理ドライフルーツとナッツ合わせ過ぎだろ
59 21/11/01(月)19:10:18 No.862344200
マリトッツォといいカッサータといいJUNの変なジャンルみたいな名前しやがって
60 21/11/01(月)19:10:34 No.862344295
社員さん今日もご苦労様でした
61 21/11/01(月)19:11:49 No.862344714
クリームとパンだけのカルナッツォの方がカロリー低いかな