虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >スタッ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/11/01(月)16:03:23 No.862297861

    >スタッフが勝手に実装した

    1 21/11/01(月)16:04:54 No.862298154

    元カノ未練剣

    2 21/11/01(月)16:07:12 No.862298632

    エクスカリバーイマージュいいよね

    3 21/11/01(月)16:07:25 No.862298659

    アーチャーとセイバーの関係性好き

    4 21/11/01(月)16:08:01 No.862298798

    fu485662.jpg

    5 21/11/01(月)16:08:47 No.862298958

    >元カノ未練剣 負債回収剣もある

    6 21/11/01(月)16:09:03 No.862299016

    元カレになってから言え

    7 21/11/01(月)16:09:30 No.862299104

    >スタッフが勝手に実装した それっぽい設定付けてくれるきのこ

    8 21/11/01(月)16:10:06 No.862299212

    HFで士郎が聖杯破壊するのに投影したのはエクスカリバーだっけ?

    9 21/11/01(月)16:11:10 No.862299417

    >>元カノ未練剣 >負債回収剣もある 借金取り立てにつかうんじゃないのす…

    10 21/11/01(月)16:12:11 No.862299608

    カリバーンのほうだったらもうちょっと楽に投影できるし カリバーンのデメリットも投影なら無視できるしでいい気もするが

    11 21/11/01(月)16:13:55 No.862299925

    fu485671.jpg この男めんどくさ…

    12 21/11/01(月)16:14:17 No.862299997

    一応原作でも身が滅びるかもしれないけど投影は出来なくはないって言ってるし…

    13 21/11/01(月)16:14:38 No.862300073

    fu485674.jpg

    14 21/11/01(月)16:16:00 No.862300366

    >fu485671.jpg >この男めんどくさ… セイバーは素直に楽しみですよって言ってるのに…

    15 21/11/01(月)16:19:41 No.862301059

    >fu485674.jpg 今度会ったら殴らせろ

    16 21/11/01(月)16:20:09 No.862301140

    騎士王への感情が士郎よりめんどくさそう

    17 21/11/01(月)16:21:59 No.862301475

    >>fu485674.jpg >今度会ったら殴らせろ ベオウルフのレス

    18 21/11/01(月)16:25:01 No.862302007

    >fu485674.jpg こんな事を言っているが そもそも自前で宝具を持っていないのである!

    19 21/11/01(月)16:26:05 No.862302176

    便利能力過ぎて酷使される人

    20 21/11/01(月)16:27:09 No.862302371

    魔改造されても一発で許してくれるから優しい方な気がするベオウルフ

    21 21/11/01(月)16:27:44 No.862302475

    まあベオウルフと叔父貴はなんだかんだ言って許してくれると思う

    22 21/11/01(月)16:28:16 No.862302565

    >騎士王への感情が士郎よりめんどくさそう そもそも士郎みたいに突き抜けられなかった末路だからなコイツ…

    23 21/11/01(月)16:28:24 No.862302593

    大アイアスの出番はいつになるんだろう シールダーはマシュやギャラハッドしか出す気無さそうなのがな

    24 21/11/01(月)16:28:28 No.862302605

    まあそこまで剣に拘ってなくて単に喧嘩したい口実なだけな気がする

    25 21/11/01(月)16:29:23 No.862302786

    序盤士郎の女の子だからとか言ってるのを聖杯戦争終盤まで続けちゃった感じのイメージある

    26 21/11/01(月)16:30:25 No.862302986

    カラドボルグⅡはカリバーンですって言い張っても通りそうだからセーフ

    27 21/11/01(月)16:31:20 No.862303158

    >序盤士郎の女の子だからとか言ってるのを聖杯戦争終盤まで続けちゃった感じのイメージある アレはスカしてるわけじゃなくて一目惚れした勢いだから… むしろアーチャーになった士郎は逆なんじゃねえかな…かっこつけちゃって距離が縮まり切らなかったみたいな

    28 21/11/01(月)16:31:56 No.862303284

    >カラドボルグⅡはカリバーンですって言い張っても通りそうだからセーフ 何なんだよそのドリル部分!

    29 21/11/01(月)16:32:18 No.862303362

    まあ士郎がカリバー投影できるんだしこいつもできていいはず

    30 21/11/01(月)16:33:02 No.862303515

    >メルブラセイバー参戦 >スタッフが勝手に実装した

    31 21/11/01(月)16:33:19 No.862303564

    士郎が投影したのはカリバーンだよ

    32 21/11/01(月)16:33:39 No.862303622

    >>序盤士郎の女の子だからとか言ってるのを聖杯戦争終盤まで続けちゃった感じのイメージある >アレはスカしてるわけじゃなくて一目惚れした勢いだから… >むしろアーチャーになった士郎は逆なんじゃねえかな…かっこつけちゃって距離が縮まり切らなかったみたいな まあ確かにそっちの方がしっくり来るな…

    33 21/11/01(月)16:34:15 No.862303732

    >士郎が投影したのはカリバーンだよ HFラストでカリバーで聖杯ぶっ壊してる

    34 21/11/01(月)16:34:27 No.862303766

    後方感強くてちゃんとイチャイチャして無さそうだしな…

    35 21/11/01(月)16:34:59 No.862303865

    女の子とか本音ぶちまけられたらこうなってないと思う 生前から皮肉屋みたいなムーブしてカッコつけた士郎はこうなりそう 

    36 21/11/01(月)16:36:01 No.862304057

    セイバーとも凛とも一線越えられず桜も救えず でもロンドンには行く

    37 21/11/01(月)16:36:22 No.862304125

    全ルートつまみ食いみたいな感じ

    38 21/11/01(月)16:36:43 No.862304188

    >セイバーとも凛とも一線越えられず桜も救えず >でもロンドンには行く そしてルヴィアと出合い本格的に執事として仕込まれる

    39 21/11/01(月)16:36:48 No.862304206

    言峰が教会地下で士郎煽ってくれたからセイバー側からも理解されただけであのイベント飛ばしたら破綻するしな

    40 21/11/01(月)16:36:58 No.862304237

    何かあった未来verなわけだけど メス顔のアルトリアにちんちんしゃぶってもらってないverでもあるのね

    41 21/11/01(月)16:37:04 No.862304258

    ザビ子のあれな衣裳これな衣裳勝手に作った 見つかった 正式採用後になった

    42 21/11/01(月)16:37:18 No.862304305

    >>セイバーとも凛とも一線越えられず桜も救えず >>でもロンドンには行く >そしてルヴィアと出合い本格的に執事として仕込まれる ルヴィアとも一線越えられなかったんだろうか

    43 21/11/01(月)16:38:03 No.862304466

    お前知り合いいない素のだとそんな感じなのかとなった赤弓

    44 21/11/01(月)16:38:48 No.862304608

    fu485713.jpg

    45 21/11/01(月)16:38:53 No.862304622

    ホロウで別の世界のルヴィアと士郎がタッグ組んでたみたいだけどどういう未来辿ったんだろう…

    46 21/11/01(月)16:39:22 No.862304718

    >>カラドボルグⅡはカリバーンですって言い張っても通りそうだからセーフ >何なんだよそのドリル部分! 原典のカラドボルグからしてドリルだからセーフ!

    47 21/11/01(月)16:39:35 No.862304769

    >fu485713.jpg 何の準備だよ…

    48 21/11/01(月)16:40:24 No.862304922

    >お前知り合いいない素のだとそんな感じなのかとなった赤弓 まあ元々港で魚釣ってヒャッハーするタイプだから 過去が黒歴史になるパターンは多いけど未来が黒歴史になるなんて珍しい

    49 21/11/01(月)16:40:43 No.862304986

    女にいい顔しつつ実際に迫られたら塩対応しそうな印象がある どっかのザビ子のせいで

    50 21/11/01(月)16:40:46 No.862305004

    >ルヴィアとも一線越えられなかったんだろうか 生前恋愛絡みでろくな思い出がないと語ってるので…

    51 21/11/01(月)16:41:08 No.862305075

    fu485718.jpg

    52 21/11/01(月)16:42:33 No.862305370

    恋人は何人かいたけど全員こいつは自分の手に負えないと気付いて離れていったらしい

    53 21/11/01(月)16:42:52 No.862305446

    >恋人は何人かいたけど全員こいつは自分の手に負えないと気付いて離れていったらしい 正しい判断

    54 21/11/01(月)16:43:24 No.862305560

    カラドボルグのデカさの違いは2人のちんちんのデカさの違いとか言われてて笑う

    55 21/11/01(月)16:43:56 No.862305674

    >カラドボルグのデカさの違いは2人のちんちんのデカさの違いとか言われてて笑う 比較対象が悪い

    56 21/11/01(月)16:44:30 No.862305796

    でもフェルグスと同じサイズの持ってる男子高校生とか逆に不憫だぜ

    57 21/11/01(月)16:44:55 No.862305887

    叔父貴って拳7つ分とか言われてなかったけ…

    58 21/11/01(月)16:46:26 No.862306227

    女癖が悪いエミヤ無銘だが ゲイ人気が高いという矛盾を併せ持つ

    59 21/11/01(月)16:47:24 No.862306454

    >女癖が悪いエミヤ無銘だが >ゲイ人気が高いという矛盾を併せ持つ 女人気も高いし全方向特効なだけだよこいつ

    60 21/11/01(月)16:47:50 No.862306536

    女人気も高いだろ ランサーとの絡みとか

    61 21/11/01(月)16:48:41 No.862306693

    幸福を感じると叫び出しそうになったとか言ってるしかなり扱いづらいよ生前のコイツ

    62 21/11/01(月)16:51:59 No.862307375

    >幸福を感じると叫び出しそうになったとか言ってるしかなり扱いづらいよ生前のコイツ めんどくせえ…

    63 21/11/01(月)16:52:04 No.862307389

    幸福を感じると辛いのは士郎の頃から言ってるから…

    64 21/11/01(月)16:52:08 No.862307406

    >fu485662.jpg 言ってることはいいんだけどガウェインからすると本当誰だよテメーはすぎる

    65 21/11/01(月)16:53:30 No.862307706

    まあマウント取ろうとしてもガウェインに思いますともって返されたんだが…

    66 21/11/01(月)16:54:13 No.862307840

    スタッフが勝手に作って菌類が設定急いで作って追加の音声いいでふか!?ってなったのイマージュだっけ英雄王キャストオフだっけ...

    67 21/11/01(月)16:55:20 No.862308062

    ザビ子推奨だけどザビの時が一番エンジョイしてるよねこいつ

    68 21/11/01(月)16:55:26 No.862308088

    >スタッフが勝手に作って菌類が設定急いで作って追加の音声いいでふか!?ってなったのイマージュだっけ英雄王キャストオフだっけ... キャストオフは全裸シーンなんですけど水着モデルを使って誤魔化して…って言ったらモデルありますよ?された

    69 21/11/01(月)16:56:28 No.862308279

    >ザビ子推奨だけどザビの時が一番エンジョイしてるよねこいつ 少年はいつだって荒野を目指すものだからながある時点で罠だろあの警告!

    70 21/11/01(月)16:56:29 No.862308284

    >イマージュだっけ英雄王キャストオフだっけ... 両方だったような

    71 21/11/01(月)16:56:37 No.862308311

    >>スタッフが勝手に作って菌類が設定急いで作って追加の音声いいでふか!?ってなったのイマージュだっけ英雄王キャストオフだっけ... >キャストオフは全裸シーンなんですけど水着モデルを使って誤魔化して…って言ったらモデルありますよ?された なるほどスタッフお馬鹿だな?

    72 21/11/01(月)16:58:02 No.862308609

    なんでもかんでも無効にできる最強の盾持ってるシールダー貼るな

    73 21/11/01(月)16:58:14 No.862308640

    エクスカリバーイマージュはスタッフが勝手に作ってたのを見せられて まあ劣化版なら投影可能ということででいっか…ってマテリアルで書いてた

    74 21/11/01(月)16:58:22 No.862308672

    1ターン目で投影連打とフルンティング 2ターン目で宝具使ってあとはイマージュとエリクサー

    75 21/11/01(月)16:58:39 No.862308731

    >なるほどスタッフお馬鹿だな? 多分一番お馬鹿なのはなんでもいいよいいよーする側だと思うんですけど

    76 21/11/01(月)16:58:59 No.862308797

    ローアイアス(アヴァロン)

    77 21/11/01(月)16:59:30 No.862308889

    一応性能自体はエミヤより強いんだよな無銘 正義代表として真名すら捨ててるから

    78 21/11/01(月)16:59:37 No.862308910

    ということは一応真に迫ったというやつで本物以下ではあるのね

    79 21/11/01(月)17:00:14 No.862309020

    自分をジェームスボンドに例えたあと女性経験が酷いことに気付いて落ち込む所好き

    80 21/11/01(月)17:00:15 No.862309023

    >ということは一応真に迫ったというやつで本物以下ではあるのね そもそも投影はカリバーに限らず全部劣化だ

    81 21/11/01(月)17:00:59 No.862309187

    イマージュはたしかFGOコミカライズの冬木でも出てたよね

    82 21/11/01(月)17:01:14 No.862309226

    馬鹿じゃないの? 馬鹿じゃないの? 馬鹿じゃないの?

    83 21/11/01(月)17:01:20 No.862309248

    >そもそも投影はカリバーに限らず全部劣化だ 本物にぶつけると両方砕けるから劣化って言われても実感ない

    84 21/11/01(月)17:01:34 No.862309297

    無銘は本物の正義の味方なんだろ…!?

    85 21/11/01(月)17:01:35 No.862309301

    モノホン干将莫耶はすごいんだっけ

    86 21/11/01(月)17:01:43 No.862309326

    無印では火力微妙だった紅茶がすっげぇもん引っ提げて来た その分ローアイアスが劣化した記憶あるけど 何はともあれ初見で感動したよこれには

    87 21/11/01(月)17:01:50 No.862309364

    >少年はいつだって荒野を目指すものだからながある時点で罠だろあの警告! あのセリフだけでもアーチャールートやる価値あるわ...

    88 21/11/01(月)17:01:59 No.862309401

    >モノホン干将莫耶はすごいんだっけ たしかZeroのでかいやつも解体できるシロモノだったような

    89 21/11/01(月)17:02:21 No.862309461

    >馬鹿じゃないの? >馬鹿じゃないの? >馬鹿じゃないの? モルガンに読み上げて欲しい

    90 21/11/01(月)17:02:25 No.862309475

    >モノホン干将莫耶はすごいんだっけ 爆発もしないしオーバードライブもしません!

    91 21/11/01(月)17:02:28 No.862309485

    ギルも無銘も男同士だと馬鹿な男二人みたいになる…

    92 21/11/01(月)17:03:31 No.862309676

    マスターって言うより弟として見てるよね月のコイツ

    93 21/11/01(月)17:03:36 No.862309688

    アイアスもだけど干将莫耶もどこで見たんだよコイツ

    94 21/11/01(月)17:03:39 No.862309696

    そういやアーチャーになる人生ではなんらかの経緯でアヴァロンは抜き取られてる理解でいいのか

    95 21/11/01(月)17:03:42 No.862309704

    宝具作れるのならカラドボルグ連発したら強いんじゃね?という想像を再現したら本当に強かった ゲーム性のせいだけど

    96 21/11/01(月)17:03:57 No.862309748

    >>モノホン干将莫耶はすごいんだっけ >爆発もしないしオーバードライブもしません! 地味…

    97 21/11/01(月)17:04:19 No.862309821

    >そういやアーチャーになる人生ではなんらかの経緯でアヴァロンは抜き取られてる理解でいいのか 勝手に抜けて星の内海に帰ったらしい

    98 21/11/01(月)17:04:31 No.862309858

    実質前作主人公と主人公の主従とかそりゃかっこいいよ

    99 21/11/01(月)17:04:53 No.862309923

    >そういやアーチャーになる人生ではなんらかの経緯でアヴァロンは抜き取られてる理解でいいのか 成人するに従って徐々に抜けていって星の内海に還るって話だったはず

    100 21/11/01(月)17:05:00 No.862309949

    >>そういやアーチャーになる人生ではなんらかの経緯でアヴァロンは抜き取られてる理解でいいのか >勝手に抜けて星の内海に帰ったらしい 勝手に抜ける物なんだアレ…ってなった

    101 21/11/01(月)17:05:25 No.862310033

    アヴァロンさん大人になるまで面倒見てくれてたのか…

    102 21/11/01(月)17:05:37 No.862310064

    >>爆発もしないしオーバードライブもしません! >地味… 爆発の方はできるけどやったら壊れるだろ!

    103 21/11/01(月)17:05:45 No.862310102

    少年はいつだって荒野を目指すものだからな...

    104 21/11/01(月)17:05:49 No.862310115

    UBWルートのセイバーを救出した直後の教会で士郎を殺そうとしてセイバーに邪魔された時に エクスカリバーだって投影してみせるぞやったら自滅するが 聖剣同士でぶつかり合えばそこの小僧だけは確実に死ぬぞって言って逃げて エクスカリバーの投影自体がステラみたいになるって広まってたから

    105 21/11/01(月)17:05:51 No.862310123

    FGOやってないけど夢だったマイブランドの家電作ったとか聞いてちょっと嬉しくなったね

    106 21/11/01(月)17:05:53 No.862310132

    ばかじゃないのばかじゃないのばかじゃないの >マスターって言うより妹として見てるよね月のコイツ

    107 21/11/01(月)17:06:03 No.862310167

    保護者だな しかもインチキ起源に変質させてくれた

    108 21/11/01(月)17:06:26 No.862310252

    >>馬鹿じゃないの? >>馬鹿じゃないの? >>馬鹿じゃないの? >モルガンに読み上げて欲しい ザビ子のCVはセイバーの姉貴と同じか

    109 21/11/01(月)17:06:33 No.862310271

    ある日突然ポロっと出たのか気がついたらなくなってたのか想像すると吹く

    110 21/11/01(月)17:06:37 No.862310285

    >ギルも無銘も男同士だと馬鹿な男二人みたいになる… 我は金髪貧乳が至高だと思うけど貴様は?

    111 21/11/01(月)17:06:42 No.862310299

    ザビ子がギルギルマンとアーチャーの小言嫌いなの可愛いよね

    112 21/11/01(月)17:06:52 No.862310333

    fu485746.jpg 何があったんだよとなった

    113 21/11/01(月)17:07:00 No.862310356

    >アイアスもだけど干将莫耶もどこで見たんだよコイツ 星の便利屋としてあっちこっちに出張したときに解析したんじゃねぇかな… カルデアみたいに観測したり記録したりがされてないだけで分岐や剪定はいくらでも発生すると思うし

    114 21/11/01(月)17:07:22 No.862310433

    エクストラのこいつは正義の味方満喫してるから…

    115 21/11/01(月)17:07:41 No.862310494

    カルデアのエミヤはもう余生楽しむオッサンだよ

    116 21/11/01(月)17:07:54 No.862310541

    >カルデアのエミヤはもう余生楽しむお兄さんだよ

    117 21/11/01(月)17:08:02 No.862310564

    >エクストラのこいつは正義の味方満喫してるから… マスターも世界も桜も救えた気分はどうだ?

    118 21/11/01(月)17:08:09 No.862310590

    fu485765.jpg

    119 21/11/01(月)17:08:28 No.862310674

    >カルデアのエミヤはもう余生楽しむオッサンだよ >>カルデアのエミヤはもう余生楽しむお兄さんだよ エミヤのレス

    120 21/11/01(月)17:08:42 No.862310712

    どこ行ってもクーフーリンが付いてくるのが運命

    121 21/11/01(月)17:09:03 No.862310781

    ムーンセルならエミヤ実質的に欠片男と同じこと出来るよな 負けても相手の宝具経験値引き継ぎだから無限に増える

    122 21/11/01(月)17:09:16 No.862310830

    >>カルデアのエミヤはもう余生楽しむお兄さんだよ VHSがイリヤに通じなくてジェネレーションギャップ感じてたくせに……

    123 21/11/01(月)17:09:35 No.862310906

    >我は金髪貧乳が至高だと思うけど貴様は? やっぱ巨乳かな

    124 21/11/01(月)17:09:47 No.862310937

    >>エクストラのこいつは正義の味方満喫してるから… >マスターも世界も桜も救えた気分はどうだ? あぁもうかおがみえないな....

    125 21/11/01(月)17:10:12 No.862311018

    >どこ行ってもクーフーリンが付いてくるのが運命 どのルートだろうと絶対に殺す因果が強すぎる

    126 21/11/01(月)17:10:18 No.862311050

    大学生のお兄さんなんですけど!

    127 21/11/01(月)17:10:18 No.862311051

    ドスケベインナー着てダブルピースするぐらいには良い職場なんだよなカルデア

    128 21/11/01(月)17:10:22 No.862311066

    >>カルデアのエミヤはもう余生楽しむオッサンだよ >>>カルデアのエミヤはもう余生楽しむお兄さんだよ >エミヤのレス 突然キレるエミヤオルタ

    129 21/11/01(月)17:10:53 No.862311168

    昭和生まれなのにお兄さん?

    130 21/11/01(月)17:11:04 No.862311204

    >>>エクストラのこいつは正義の味方満喫してるから… >>マスターも世界も桜も救えた気分はどうだ? >あぁもうかおがみえないな.... ☺️我が生涯にただ一度の敗北もなく

    131 21/11/01(月)17:11:14 No.862311239

    ところで鶴の恩返しを知っているか?

    132 21/11/01(月)17:11:35 No.862311317

    20代で死んでるから…

    133 21/11/01(月)17:11:54 No.862311382

    アキレウスを触媒にヘクトールを召喚みたいに エミヤを触媒にクーフーリン召喚とかできそう

    134 21/11/01(月)17:12:01 No.862311416

    >ところで鶴の恩返しを知っているか? ミスクレーンの事でしょ?

    135 21/11/01(月)17:12:11 No.862311454

    カルデアは擦り切れた鯖の慰安所だからな… 死にたくないさんも酷い目に合い続けてたけどカルデアで大分持ち直してるし

    136 21/11/01(月)17:12:39 No.862311544

    FGOから入った人に村正と同じbgmの人扱いされた話はダメだった

    137 21/11/01(月)17:12:48 No.862311568

    >fu485765.jpg fu485775.jpg

    138 21/11/01(月)17:13:18 No.862311658

    投影のバッタ物作れる程度には釣り道具集めてるんだよな… 充足感感じて辛い時期とかはどっかで吹っ切ってるのかな

    139 21/11/01(月)17:13:27 No.862311695

    snのメンツの派生もまっこと増えもうした

    140 21/11/01(月)17:14:41 No.862311944

    SGで語られた過去が地上のザビに繋がるのがいいんだ…

    141 21/11/01(月)17:14:48 No.862311975

    >snのメンツの派生もまっこと増えもうした 小次郎とハサンだけ派生がいないな いやハサンは他のハサンが派生といえば派生かもしれないが

    142 21/11/01(月)17:15:30 No.862312124

    小次郎は剣豪小次郎は派生キャラかもしれん

    143 21/11/01(月)17:16:00 No.862312243

    セイバー佐々木なんで実装されないん……

    144 21/11/01(月)17:16:01 No.862312249

    親友のシンジすら殺そうとする男なんだから女の子がどうとかいうやつじゃないんんだよな 単純に惚れてただけってのはわかってなかった

    145 21/11/01(月)17:16:07 No.862312267

    ヘラクレスはアルケイデスいたな

    146 21/11/01(月)17:17:43 No.862312610

    女の子なら誰でも好きだよ俺は

    147 21/11/01(月)17:19:00 No.862312895

    >親友のシンジすら殺そうとする男なんだから女の子がどうとかいうやつじゃないんんだよな >単純に惚れてただけってのはわかってなかった まあ大河を見捨てる選択しそうになったセイバーや凛に対しても殺意出してたしな

    148 21/11/01(月)17:20:39 No.862313283

    無銘はザビ子の可愛いところ引き出してくれるから好き ネロと玉藻だと完オチするからこうはならない

    149 21/11/01(月)17:20:39 No.862313285

    多分スレ画もメルブラに参戦すると思う スタッフが勝手に作りました枠で

    150 21/11/01(月)17:20:45 No.862313306

    小次郎は作るならセイバー小次郎とか…?

    151 21/11/01(月)17:21:29 No.862313453

    ザビにとってヒーローやってんのにこのドンファンときたら

    152 21/11/01(月)17:21:43 No.862313517

    >小次郎は作るならセイバー小次郎とか…? 出てきたじゃないですか 実装はよ

    153 21/11/01(月)17:22:15 No.862313647

    ザビ子無銘は完全に乙女ゲー

    154 21/11/01(月)17:22:27 No.862313696

    セイバー小次郎は佐々木小次郎(真)がいいと思うでござる

    155 21/11/01(月)17:23:06 No.862313821

    冬木関係者擬似鯖組の一角みたいに扱われてるけどコイツ擬似も何も本人ですよね?

    156 21/11/01(月)17:23:37 No.862313933

    >多分スレ画もメルブラに参戦すると思う >スタッフが勝手に作りました枠で まあ俺がスタッフならアーチャーは作りたい ギミック作るの楽しそうだもん

    157 21/11/01(月)17:23:54 No.862314003

    もしかしてエクストラリメイクで石川ザビの声が大量に収録される…?

    158 21/11/01(月)17:24:07 No.862314058

    >冬木関係者擬似鯖組の一角みたいに扱われてるけどコイツ擬似も何も本人ですよね? SNで誰かのルートに突き抜けられなかったけど聖杯戦争勝ち抜けてしまったルートの成れの果てだと思われるからな…

    159 21/11/01(月)17:24:45 No.862314202

    >女の子なら誰でも好きだよ俺は 可愛くなくてもいいんだっけ…?

    160 21/11/01(月)17:25:34 No.862314403

    >もしかしてエクストラリメイクで石川ザビの声が大量に収録される…? 喋るって言ってたからうん

    161 21/11/01(月)17:26:49 No.862314665

    こいつ…… fu485802.jpeg

    162 21/11/01(月)17:26:53 No.862314678

    >>もしかしてエクストラリメイクで石川ザビの声が大量に収録される…? >喋るって言ってたからうん 俺の中で石川由依ブームが来てるから俄然楽しみになったきっかけはザビとモルガン

    163 21/11/01(月)17:26:55 No.862314693

    元カノ剣というか特定のルート通ってないから片想い剣なのでは

    164 21/11/01(月)17:27:32 No.862314834

    まあカルデアで隠居生活楽しめばいいと思う程度には働いてきてるよ…

    165 21/11/01(月)17:27:36 No.862314859

    >元カノ剣というか特定のルート通ってないから後方理解者面剣なのでは

    166 21/11/01(月)17:27:42 No.862314886

    ギルがザビ子の声を褒めてたけどセイバーの姉と同じ声だったのはちょっと笑う

    167 21/11/01(月)17:27:58 No.862314945

    >可愛くなくてもいいんだっけ…? 藤村も好きって事かよ…

    168 21/11/01(月)17:28:51 No.862315158

    知らない東洋人が王のことで説教してくる…

    169 21/11/01(月)17:29:09 No.862315220

    >ギルがザビ子の声を褒めてたけどセイバーの姉と同じ声だったのはちょっと笑う あの系統の声が好きなんだ…

    170 21/11/01(月)17:30:34 No.862315550

    ザビ子はアルトリアと声が似ていた…?

    171 21/11/01(月)17:30:39 No.862315572

    fu485816.jpg

    172 21/11/01(月)17:31:40 No.862315836

    きのこに気に入られるようなグラ作る能力があれば無限に設定生やしてもらえる…?

    173 21/11/01(月)17:31:50 No.862315888

    あっくん実装来ないかな…

    174 21/11/01(月)17:31:55 No.862315909

    >ギルがザビ子の声を褒めてたけどセイバーの姉と同じ声だったのはちょっと笑う fu485822.jpg

    175 21/11/01(月)17:31:57 No.862315922

    強そうな儚そうな感じの声が効くんだな我様

    176 21/11/01(月)17:31:58 No.862315933

    >>可愛くなくてもいいんだっけ…? >藤村も好きって事かよ… 好きかどうかで言ったら結婚即OKするくらいには好きだよ

    177 21/11/01(月)17:33:05 No.862316208

    fu485824.jpg

    178 21/11/01(月)17:33:43 No.862316365

    >fu485816.jpg 兄弟なのはお前じゃろがい

    179 21/11/01(月)17:33:53 No.862316409

    fu485827.jpg

    180 21/11/01(月)17:35:25 No.862316796

    青王引けなかったのってそういう…?

    181 21/11/01(月)17:35:27 No.862316798

    >強そうな儚そうな感じの声が効くんだな我様 効かない男の方が少ないと思うぜ!

    182 21/11/01(月)17:36:02 No.862316948

    モルガンの転生体は褒め言葉になるか怪しい

    183 21/11/01(月)17:36:59 No.862317184

    阿部敦はドラマCDの時点で決まってたけど 石川由依はカプさばだっけラスアンだっけ

    184 21/11/01(月)17:37:59 No.862317435

    >阿部敦はドラマCDの時点で決まってたけど >石川由依はカプさばだっけラスアンだっけ ラスアンでようやく石川由依になった

    185 21/11/01(月)17:38:13 No.862317501

    ラスアンじゃなかった?