虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/01(月)15:29:39 650台追... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/01(月)15:29:39 No.862291170

650台追加生産も瞬殺だろうな…

1 21/11/01(月)15:36:44 No.862292662

生産続けてよう

2 21/11/01(月)15:37:25 No.862292821

買わないから生産終わるんじゃないの

3 21/11/01(月)15:37:32 No.862292858

振り分け抽選だから各会社で数台だろうし

4 21/11/01(月)15:38:38 No.862293083

>振り分け抽選だから各会社で数台だろうし 前回商談して買えなかった人優先だって

5 21/11/01(月)15:41:12 No.862293636

S660の生産ラインは何に転用するの?

6 21/11/01(月)15:46:34 No.862294688

しばらくは何も作れねえ…

7 21/11/01(月)15:50:11 No.862295346

もう少し安ければ

8 21/11/01(月)16:03:23 No.862297863

なぜ660台にしなかったのだろう

9 21/11/01(月)16:07:12 No.862298631

>S660の生産ラインは何に転用するの? というか工場自体何作るんだろ?アクティも無くなったし

10 21/11/01(月)16:07:56 No.862298777

>生産続けてよう 割に合わないから…

11 21/11/01(月)16:08:36 No.862298922

>なぜ660台にしなかったのだろう ファイナルエディションとかそんなのならともかく もうちょっと作れそうだから欲しい人手あげて的なもんだし…

12 21/11/01(月)16:10:06 No.862299213

>>S660の生産ラインは何に転用するの? >というか工場自体何作るんだろ?アクティも無くなったし 商用ベースの軽自動車そのものから撤退するんじゃねえの スズキとダイハツが強過ぎんだもん 自家用はNシリーズ強いから継続するだろうけどさ

13 21/11/01(月)16:14:55 No.862300120

>もうちょっと作れそうだから欲しい人手あげて的なもんだし… 10台は関係者枠じゃないの

14 21/11/01(月)16:26:24 No.862302236

バイナウ!

15 21/11/01(月)16:29:27 No.862302797

>買わないから生産終わるんじゃないの 法規制です

16 21/11/01(月)16:31:14 No.862303145

>買わないから生産終わるんじゃないの 来年から施行される法規制に対応するにはアーキテクチャレベルの大改修が必要になってきて こんな趣味車に金かけてられるほどホンダの経営に余裕はない

17 21/11/01(月)16:31:43 No.862303245

>法規制です 型式据え置きで次期型出せたのに

18 21/11/01(月)16:32:25 No.862303391

前に何か変なキノコみたいな車走ってると思ったら… キャリア付けたこれだった

19 21/11/01(月)16:34:20 No.862303748

言うても結局軽だから…

20 21/11/01(月)16:35:26 No.862303946

ホンダの四輪は赤字でしょ 二輪で持ってると聞いたよ

21 21/11/01(月)16:35:55 No.862304038

軽に使える汎用EVユニットは無いものか

22 21/11/01(月)16:43:07 No.862305499

軽のEV化で何がまずいってバッテリーの置き所が少なくて 普通車同等の走行可能時間出せない事だからな 軽のサイズをEVにするのは凄い無駄

↑Top