虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/11/01(月)14:53:45 No.862283941

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 21/11/01(月)14:55:48 No.862284374

    重心いじったサイコロじゃない限りやり得だな...

    2 21/11/01(月)14:57:35 No.862284715

    ションベンは?

    3 21/11/01(月)14:58:54 No.862284965

    絵的にサイコロ2つ? 7出やすそうで嫌だな…

    4 21/11/01(月)14:59:44 No.862285142

    >7出やすそうで嫌だな… アホだ

    5 21/11/01(月)15:00:25 No.862285306

    店側は損をしないわけで…お布施では?

    6 21/11/01(月)15:01:30 No.862285559

    こういうチンチロって損しないようにするもんじゃねえの

    7 21/11/01(月)15:02:13 No.862285698

    倍額で2倍サイズが出てくるってのはよく見るけど倍額だけなのは珍しいな

    8 21/11/01(月)15:02:25 No.862285737

    元々の値段が割高なのかもしれん

    9 21/11/01(月)15:02:44 No.862285798

    1/2で倍額 1/3で半額 1/6でタダ 期待値は店の方が有利

    10 21/11/01(月)15:03:40 No.862285978

    濃さにしてもらえないかな

    11 21/11/01(月)15:04:31 No.862286162

    うちの近所だとじゃんけんで 勝ったらハイボール2杯に アイコでハイボール大に 負けたらハイボール1杯になるが 値段も勝ったら2杯分アイコで大の値段だ

    12 21/11/01(月)15:05:45 No.862286377

    dice2d6=5 6 (11)

    13 21/11/01(月)15:05:59 No.862286418

    >dice2d6=5 6 (11) 倍額!

    14 21/11/01(月)15:07:53 No.862286784

    >値段も勝ったら2杯分アイコで大の値段だ つまんねえな

    15 21/11/01(月)15:09:25 No.862287112

    >1/2で倍額 >1/3で半額 >1/6でタダ >期待値は店の方が有利 3/6で倍額 2/6で半額 1/6でただ どこが店の方が有利なの

    16 21/11/01(月)15:11:17 No.862287496

    dice2d6=6 2 (8)

    17 21/11/01(月)15:11:24 No.862287526

    確率の計算は出来ても期待値の計算が出来ない人間は多い

    18 21/11/01(月)15:12:18 No.862287713

    >どこが店の方が有利なの 2/6はあくまで半額だからとしか

    19 21/11/01(月)15:13:16 No.862287925

    >うちの近所だとじゃんけんで >勝ったらハイボール2杯に >アイコでハイボール大に >負けたらハイボール1杯になるが >値段も勝ったら2杯分アイコで大の値段だ 飲みたいやつの言い訳みたいなジャンケンじゃん

    20 21/11/01(月)15:13:18 No.862287933

    3杯飲むか dice6d6=4 4 1 5 1 4 (19)

    21 21/11/01(月)15:13:55 No.862288058

    呑兵衛なんて倍引くまで飲み続けるに決まってる チンチロしたさにイッキかますまであるぞ

    22 21/11/01(月)15:14:32 No.862288183

    偶数ならタダ 奇数なら倍額じゃないとフェアじゃないな

    23 21/11/01(月)15:15:26 No.862288334

    飲むってことはツマミも要るってことよ

    24 21/11/01(月)15:15:33 No.862288353

    まあ振れば分かるか dice2d6=4 6 (10)

    25 21/11/01(月)15:16:26 No.862288503

    田中にあるけど楽しいしやるよね 友達と行く時なんかは絶対に

    26 21/11/01(月)15:16:32 No.862288526

    元の値段を100円として6杯分やって確率通りに目を出した場合 200×3+50×2+0×1で合計700円 正規料金だと100×6で合計600円 確率的には店有利でしょ

    27 21/11/01(月)15:17:08 No.862288649

    確率がうんぬん言ってるやつは飲み会にも誘われないめんどくせえやつなんだろうな

    28 21/11/01(月)15:17:18 No.862288682

    俺はハイボール一杯で店出るぞ

    29 21/11/01(月)15:17:54 No.862288804

    >確率がうんぬん言ってるやつは飲み会にも誘われないめんどくせえやつなんだろうな どうした?一杯分ぐらいは払ってやろうか?

    30 21/11/01(月)15:17:54 No.862288805

    >どこが店の方が有利なの 倍額を打ち消すことができるのはタダ タダが1/6だけしかなくて残り1/3が半額だから半額の出目も店側有利 そんだけ

    31 21/11/01(月)15:18:26 No.862288910

    >>期待値は店の方が有利 >3/6で倍額 >2/6で半額 >1/6でただ >どこが店の方が有利なの なんかこのレスにそうだね入ってて怖いから説明するけど 仮に1杯600円として 3/6✕600✕2 +2/6✕600✕1/2 +1/6✕600✕0 =600+100+0 =700 になるので期待値では2/6で半額の分だけ店が有利になる

    32 21/11/01(月)15:19:10 No.862289066

    こういうのってハズレでも倍額の倍ハイボールにするもんだと思ってた

    33 21/11/01(月)15:19:30 No.862289140

    「」に期待値がどうなんて知能ないよ

    34 21/11/01(月)15:19:31 No.862289144

    一杯300円とすると期待値は350円 店の丸儲け

    35 21/11/01(月)15:19:41 No.862289174

    まあ店が有利じゃなきゃこんなマネしないだろうし

    36 21/11/01(月)15:20:15 No.862289293

    倍額と半額で釣り合ってるって勘違いしてるとお得に見えるんだよな…

    37 21/11/01(月)15:20:25 No.862289332

    ひねくれてんなあ 楽しきゃいいだろ

    38 21/11/01(月)15:21:13 No.862289488

    一杯タダになろうが一品頼ませりゃ店は勝ちなんだよ

    39 21/11/01(月)15:21:30 No.862289533

    >まあ店が有利じゃなきゃこんなマネしないだろうし そうか? 場が盛り上がるならイーブンもしくは店が損ってパターンもあるでしょ

    40 21/11/01(月)15:21:35 No.862289562

    >こういうのってハズレでも倍額の倍ハイボールにするもんだと思ってた 串カツ田中はそれだな

    41 21/11/01(月)15:21:38 No.862289573

    ハイボールダブルアップチャンス!

    42 21/11/01(月)15:21:47 No.862289604

    酒は飲めてもこの条件は飲めねぇな

    43 21/11/01(月)15:21:55 No.862289636

    >一杯タダになろうが一品頼ませりゃ店は勝ちなんだよ だからそもそもスレ画は普通に頼むより店側がお得の設定って話なんだけど…

    44 21/11/01(月)15:22:27 No.862289755

    まあ極端に店有利って訳でもなし得して帰れる客はいるわけだからな

    45 21/11/01(月)15:22:48 No.862289843

    >酒は飲めてもこの条件は飲めねぇな まぁどうせ酔ってたら期待値の計算なんて出来ないからな

    46 21/11/01(月)15:23:08 No.862289904

    ゾロ目なら無料 奇数でハイボールが出てくる 偶数だとハイボールは出てこない だとどうだ

    47 21/11/01(月)15:23:23 No.862289969

    半額の反対が倍額、って思いがちだけど ハイボールが300円の場合半額になると店が150円損するけど 倍額になると店が300円得するからな

    48 21/11/01(月)15:23:26 No.862289971

    >倍額と半額で釣り合ってるって勘違いしてるとお得に見えるんだよな… 酔ってるとハマりそうな気はする そうでなくてもハイボール分の値段くらいなら運試しにやっちゃうかもしれん

    49 21/11/01(月)15:24:01 No.862290087

    >ゾロ目なら無料 >奇数でハイボールが出てくる >偶数だとハイボールは出てこない >だとどうだ 普通に頼むわ

    50 21/11/01(月)15:24:03 No.862290089

    >ゾロ目なら無料 >奇数でハイボールが出てくる >偶数だとハイボールは出てこない >だとどうだ 酔わせてつっこませたほうがいいので

    51 21/11/01(月)15:24:10 No.862290109

    レンチンダイスを使えば無料で飲み放題じゃん!

    52 21/11/01(月)15:24:31 No.862290173

    まぁハイボールはお安いからな…

    53 21/11/01(月)15:25:06 No.862290279

    >店側は損をしないわけで…お布施では? 期待値で見れば店側が有利になる可能性が高いけど半額や無料になる可能性があるんだから これは普通に間違いだろう

    54 21/11/01(月)15:25:09 No.862290295

    頑張っても2杯までしか飲んでくれないぜご店主

    55 21/11/01(月)15:25:11 No.862290300

    >倍額と半額で釣り合ってるって勘違いしてるとお得に見えるんだよな… それよか当たり前だけどゾロ目は全部偶数だから 元々半額の出目がタダになってる所が罠だと思う

    56 21/11/01(月)15:25:15 No.862290309

    ゾロ目だと量3倍ハイボール!

    57 21/11/01(月)15:26:20 No.862290502

    タダ! dice2d6=4 1 (5)

    58 21/11/01(月)15:26:37 No.862290564

    飲み屋のお遊びにそんな真剣にならんでも…

    59 21/11/01(月)15:26:37 No.862290566

    >タダ! >dice2d6=4 1 (5) ホイ倍額

    60 21/11/01(月)15:27:28 No.862290738

    一杯無料! dice2d6=1 1 (2)

    61 21/11/01(月)15:27:35 No.862290757

    >>店側は損をしないわけで…お布施では? >期待値で見れば店側が有利になる可能性が高いけど半額や無料になる可能性があるんだから >これは普通に間違いだろう 大数の法則というのがあって 試行回数を増やしていくと期待値に近づいていくが 試行回数が小さいうちは偏ることも多い なので長い期間と回数販売する店側からみると >店側は損をしないわけで… はあってるが数杯しか頼まない個人レベルでみると >お布施では? こっちは間違い

    62 21/11/01(月)15:28:47 No.862290985

    >大数の法則というのがあって >試行回数を増やしていくと期待値に近づいていくが >試行回数が小さいうちは偏ることも多い >なので長い期間と回数販売する店側からみると >>店側は損をしないわけで… >はあってるが数杯しか頼まない個人レベルでみると >>お布施では? >こっちは間違い あったまわる

    63 21/11/01(月)15:28:56 No.862291020

    dice2d6=2 3 (5)

    64 21/11/01(月)15:29:37 No.862291162

    >あったまわる だったら説明してみろやカス あ? どうせ出来ねえんだろうが 否定しか出来ないのに頭いいぶりたいんだねぇ

    65 21/11/01(月)15:29:48 No.862291205

    dice2d6=3 3 (6)

    66 21/11/01(月)15:29:49 No.862291207

    店側は全く損どころか得しかしてないけど個人個人の利用だと得して帰る人が出てくる良くできたシステムだとは思う

    67 21/11/01(月)15:29:55 No.862291227

    >だったら説明してみろやカス >あ? >どうせ出来ねえんだろうが >否定しか出来ないのに頭いいぶりたいんだねぇ あったまわる

    68 21/11/01(月)15:30:16 No.862291286

    dice2d6=1 6 (7)

    69 21/11/01(月)15:30:51 No.862291413

    算数が出来ない大人になるとこうやって騙される

    70 21/11/01(月)15:31:02 No.862291463

    1/6を引き続ければタダでいくらでも飲めるんです!? dice2d6=6 2 (8)

    71 21/11/01(月)15:31:02 No.862291465

    >あったまわる 負けちゃったか

    72 21/11/01(月)15:31:12 No.862291492

    >店側は全く損どころか得しかしてないけど個人個人の利用だと得して帰る人が出てくる良くできたシステムだとは思う 期待値が得だから長い目で見れば店側は得になるけど「得しかしてない」は間違いだろう 「中には損になる小さい施行もあるけど最終的には得」だ

    73 21/11/01(月)15:31:13 No.862291500

    >だったら説明してみろやカス >あ? >どうせ出来ねえんだろうが >否定しか出来ないのに頭いいぶりたいんだねぇ あったまる

    74 21/11/01(月)15:31:28 No.862291550

    >負けちゃったか だっさ

    75 21/11/01(月)15:31:31 No.862291558

    「」に確率が計算できるわけないだろ ソシャゲのスレ見てるとわかる

    76 21/11/01(月)15:31:50 No.862291630

    いまは高校で確率と統計やる?やらない? 俺が学生のころはあったけど理解してないやつ多かったな

    77 21/11/01(月)15:31:54 No.862291646

    dice2d6=5 1 (6) 損を恐れて挑戦ができるかっ!

    78 21/11/01(月)15:32:02 No.862291684

    dice2d6=3 3 (6)

    79 21/11/01(月)15:32:15 No.862291729

    >期待値が得だから長い目で見れば店側は得になるけど「得しかしてない」は間違いだろう >「中には損になる小さい施行もあるけど最終的には得」だ 店側としては長期的に営業するんだからその見方は無駄だと思うよ

    80 21/11/01(月)15:32:21 No.862291747

    損得の話してるところに面白いかどうかで絡んでくるのはなぜ?

    81 21/11/01(月)15:32:27 No.862291773

    傍から見てるとどっちも等しく馬鹿だから安心していいぞ dice2d6=6 4 (10)

    82 21/11/01(月)15:32:29 No.862291777

    dice2d6=4 2 (6) 期待値悪くても飲みたいモンは飲みたいのだ

    83 21/11/01(月)15:32:41 No.862291831

    >店側としては長期的に営業するんだからその見方は無駄だと思うよ 「得しかしてない」っていうクソ頭の悪いガキに突っ込んでるだけだよ

    84 21/11/01(月)15:32:52 No.862291876

    くだらんレスポンチなんてしてないで黙ってダイスでも振ってろよ 俺は無料で呑むから dice2d6=2 2 (4)

    85 21/11/01(月)15:33:00 No.862291905

    dice2d6=1 6 (7) 結構半額出てるな

    86 21/11/01(月)15:33:02 No.862291910

    お前たちサイコロに細工してはいないか?

    87 21/11/01(月)15:33:35 No.862292031

    客が出目操作のプロばかりになるから店側は損しかしないよ

    88 21/11/01(月)15:33:38 No.862292051

    >dice2d6=1 6 (7) >結構半額出てるな dice2d6=1 6 (7) ごちになります!

    89 21/11/01(月)15:33:49 No.862292089

    >「得しかしてない」っていうクソ頭の悪いガキに突っ込んでるだけだよ 自分から長い目で見ればって言ってるのにその突っ込み方は悪手でしょ

    90 21/11/01(月)15:34:12 No.862292175

    dice2d6=4 1 (5)

    91 21/11/01(月)15:34:16 No.862292187

    無料で飲んでる「」がちょこちょこいて羨ましくなる… 俺もただ酒飲みたい! dice2d6=3 1 (4)

    92 21/11/01(月)15:34:26 No.862292220

    >自分から長い目で見ればって言ってるのにその突っ込み方は悪手でしょ 頭が悪いとこんな訳の分からんことしか言えなくなるのか 死んだ方がいいな

    93 21/11/01(月)15:34:43 No.862292271

    dice2d6=5 4 (9) 悪手とは何もチャレンジしない事だ

    94 21/11/01(月)15:35:14 No.862292382

    >くだらんレスポンチなんてしてないで黙ってダイスでも振ってろよ >俺は無料で呑むから 有言実行過ぎる… dice2d1=1 1 (2)

    95 21/11/01(月)15:35:15 No.862292385

    ダイス振って優れた目が出たほうが勝ちでいいだろ dice2d6=3 2 (5)

    96 21/11/01(月)15:35:26 No.862292423

    期待値を客側が好くなるようにすれば 余計に飲ませられて売上良くなりそうなもんだが

    97 21/11/01(月)15:35:37 No.862292449

    大事なのは自分がタダor半額で飲めることであって 店側が得するからやらない!は意味不明だ

    98 21/11/01(月)15:35:39 No.862292457

    負けが込んできている! dice2d6=5 4 (9)

    99 21/11/01(月)15:35:43 No.862292471

    >有言実行過ぎる… >dice2d1=1 1 (2) インチキ!

    100 21/11/01(月)15:36:08 No.862292549

    >有言実行過ぎる… >dice2d1=1 1 (2) カイジ君 イカサマが下手くそ

    101 21/11/01(月)15:36:24 No.862292602

    酒の余興なんだからいいんだよ別に…

    102 21/11/01(月)15:36:26 No.862292610

    こういうのは得か損かとか考えずに地価帝国編のカイジやハンチョウになりきって遊ぶのが大切

    103 21/11/01(月)15:36:28 No.862292622

    dice2d6=4 3 (7)

    104 21/11/01(月)15:36:37 No.862292645

    >ダイス振って優れた目が出たほうが勝ちでいいだろ 俺の勝ちだ dice2d100=30 23 (53)

    105 21/11/01(月)15:36:59 No.862292725

    多分設定した店側も期待値悪いことに気づいてない

    106 21/11/01(月)15:37:30 No.862292846

    >俺の勝ちだ >dice2d100=30 23 (53) 急にボールみたいなダイス持ち込むな

    107 21/11/01(月)15:37:38 ID:wQu25HZk wQu25HZk No.862292875

    ゲェジか

    108 21/11/01(月)15:37:38 No.862292878

    ここ見ても分かるように期待値の計算できないやつ多いからな

    109 21/11/01(月)15:38:31 No.862293060

    >ここ見ても分かるように期待値の計算できないやつ多いからな 期待値だぁ?勝つか負けるかで1/2だ! dice2d6=4 6 (10)

    110 21/11/01(月)15:38:41 No.862293093

    dice2d6=1 6 (7) ワンモア!

    111 21/11/01(月)15:39:03 ID:wQu25HZk wQu25HZk No.862293170

    「」ってバカだよね…

    112 21/11/01(月)15:39:14 No.862293206

    楽しく飲もうぜ

    113 21/11/01(月)15:39:27 No.862293247

    こんなもん期待値考えて頼むもんじゃないのはすぐわかりそうなもんだが

    114 21/11/01(月)15:39:38 No.862293279

    丁半って奇数偶数どっちだっけってなる dice2d6=6 3 (9)

    115 21/11/01(月)15:39:57 ID:wQu25HZk wQu25HZk No.862293347

    損得考えてあれこれ言う器の小さい人間嫌い

    116 21/11/01(月)15:40:15 No.862293412

    >こんなもん期待値考えて頼むもんじゃないのはすぐわかりそうなもんだが じゃあ振ってみてよ dice2d6=6 5 (11)

    117 21/11/01(月)15:40:24 No.862293460

    勝つ奴がいれば負けるやつもいる みんなが等しく損をするわけじゃない事ぐらい考えたらわかるだろ

    118 21/11/01(月)15:40:28 No.862293475

    かわいい倍払いがどんどんでてくる

    119 21/11/01(月)15:40:50 No.862293556

    dice2d6=4 3 (7)

    120 21/11/01(月)15:40:52 No.862293567

    >丁半って奇数偶数どっちだっけってなる ちょうど割り切れる偶数が丁

    121 21/11/01(月)15:41:13 No.862293640

    dice2d6=3 5 (8)

    122 21/11/01(月)15:41:31 No.862293700

    期待値に収束させてやる dice2d6=5 4 (9)

    123 21/11/01(月)15:41:33 No.862293709

    半分に割れないから半はややこしい

    124 21/11/01(月)15:41:38 No.862293725

    馬鹿は大変だな dice2d6=1 4 (5)

    125 21/11/01(月)15:42:07 No.862293814

    >半分に割れないから半はややこしい 丁度の丁 半端の半

    126 21/11/01(月)15:42:48 No.862293958

    dice2d6=4 6 (10)

    127 21/11/01(月)15:43:06 No.862294015

    きょうはのむぞきょうはのむぞ dice2d6=3 2 (5)

    128 21/11/01(月)15:43:17 No.862294049

    dice2d6=3 4 (7) うんめぇ~

    129 21/11/01(月)15:43:44 No.862294116

    >こんなもん期待値考えて頼むもんじゃないのはすぐわかりそうなもんだが 期待値の話してる「」もこのシステムそのものは否定してなくない? それはそれこれはこれだと思うの

    130 21/11/01(月)15:43:59 No.862294168

    dice2d6=4 5 (9) 酒の席のお遊びじゃろがい

    131 21/11/01(月)15:44:03 No.862294184

    本物のダイスをお前に教える dice2d6=5 4 (9)

    132 21/11/01(月)15:44:21 No.862294250

    常に勝つ方にいるから問題ない dice2d6=4 1 (5)

    133 21/11/01(月)15:44:27 No.862294264

    倍額で量も倍っていうのは知ってるけど 純粋に倍なのは初めて見たな…

    134 21/11/01(月)15:44:29 No.862294272

    倍額のバカ多すぎだろ

    135 21/11/01(月)15:44:36 No.862294296

    dice2d6=3 3 (6) 俺は勝つ!勝つ為に飲む!

    136 21/11/01(月)15:44:38 No.862294301

    酔っぱらいをだまくらかすにはちょうどいい塩梅

    137 21/11/01(月)15:44:42 No.862294314

    dice2d6=4 2 (6)

    138 21/11/01(月)15:44:45 No.862294324

    ボロ負けじゃねーか!!

    139 21/11/01(月)15:44:52 No.862294350

    お店儲かってる!

    140 21/11/01(月)15:45:10 No.862294414

    dice2d6=1 3 (4) コロナ禍で飲む酒は美味いか?

    141 21/11/01(月)15:45:22 No.862294453

    10連ガチャ1回3000円のガチャで ピックアップ率1%のキャラを引くのに必要な金額はいくらでしょう?

    142 21/11/01(月)15:45:31 No.862294481

    >倍額のバカ多すぎだろ バカだな お店に多く支払ってる上客っていうんだぞ

    143 21/11/01(月)15:45:40 No.862294518

    酒が飲める酒が飲める酒が飲めるぞ! dice2d6=3 1 (4)

    144 21/11/01(月)15:46:13 No.862294619

    >10連ガチャ1回3000円のガチャで >ピックアップ率1%のキャラを引くのに必要な金額はいくらでしょう? 300円

    145 21/11/01(月)15:46:18 No.862294635

    dice2d6=3 4 (7) うるせー倍額が怖くて酒が飲めるか

    146 21/11/01(月)15:46:32 No.862294686

    >ピックアップ率1%のキャラを引くのに必要な金額はいくらでしょう? 天井までの金額を用意する!

    147 21/11/01(月)15:46:44 No.862294714

    >ピックアップ率1%のキャラを引くのに必要な金額はいくらでしょう? 9万円

    148 21/11/01(月)15:47:01 No.862294762

    すいませんハイボール1つ ……あ、いえ、普通ので

    149 21/11/01(月)15:47:15 No.862294803

    dice2d6=4 2 (6)

    150 21/11/01(月)15:47:45 No.862294898

    値段云々言い出したら家で飲んだほうが安く済むぜ 関係ねえ店で飲みてえ dice2d6=2 6 (8)

    151 21/11/01(月)15:47:54 No.862294925

    dice2d6=4 5 (9)

    152 21/11/01(月)15:48:08 No.862294970

    一杯くださーい dice2d6=2 2 (4)

    153 21/11/01(月)15:48:25 No.862295029

    半額と1.5倍ならこっちが有利なんだけど難しいもんだね

    154 21/11/01(月)15:48:28 No.862295041

    dice2d6=6 3 (9) 負け越してる気がする

    155 21/11/01(月)15:48:56 No.862295124

    期待値だなんだこまけぇことでケチくせぇやつだな 男なら気前よく払うんだよ! dice2d6=1 5 (6)

    156 21/11/01(月)15:49:01 No.862295144

    >倍額で量も倍っていうのは知ってるけど >純粋に倍なのは初めて見たな… そのタイプのやつは戯れに頼むこともあったけどスレ画の場合は外れた時のガッカリ感が強くて酒飲んでる時とはいえ頼むの躊躇してしまいそう

    157 21/11/01(月)15:49:14 No.862295177

    dice2d6=5 6 (11) たかがハイボールだろ500円くらいだ 1杯千円か…

    158 21/11/01(月)15:50:03 No.862295318

    dice2d6=1 3 (4)

    159 21/11/01(月)15:50:24 No.862295391

    dice2d6=5 1 (6)

    160 21/11/01(月)15:50:38 No.862295440

    >確率の計算は出来ても期待値の計算が出来ない人間は多い 7が期待値なのが分かってない「」が多くてびっくりする

    161 21/11/01(月)15:50:55 No.862295477

    まあこの手のギャンブルなんて胴元有利になってるのは当然なので 期待値が元値の1/6高い程度なら酒の席でちょうどいい余興になると思うよ dice2d6=3 4 (7)

    162 21/11/01(月)15:51:02 No.862295506

    >dice2d6=5 6 (11) >たかがハイボールだろ500円くらいだ >1杯千円か… 普通のハイボールに4桁はちょっと負けた気になるな…

    163 21/11/01(月)15:51:05 No.862295513

    dice2d6=2 6 (8)

    164 21/11/01(月)15:51:25 No.862295587

    今日は一杯やるか! dice2d6=4 2 (6)

    165 21/11/01(月)15:51:33 No.862295613

    奇数が出ても次でゾロ目出せばトントンだろ!

    166 21/11/01(月)15:51:44 No.862295644

    dice2d6=5 3 (8)

    167 21/11/01(月)15:51:55 No.862295675

    損得って言ってもねお店は定額でも利益分儲かってるからね dice2d6=3 6 (9)

    168 21/11/01(月)15:52:13 No.862295742

    関係ねえ 博打してえ

    169 21/11/01(月)15:52:38 No.862295821

    ハイボールの原価知ってるか? 自分で作ればタダやぞ dice2d6=2 5 (7)

    170 21/11/01(月)15:52:42 No.862295830

    >7が期待値なのが分かってない「」が多くてびっくりする 期待値の使い方おかしくない?

    171 21/11/01(月)15:53:06 No.862295906

    dice2d6=1 1 (2)

    172 21/11/01(月)15:53:31 No.862295990

    dice2d6=2 5 (7)

    173 21/11/01(月)15:53:51 No.862296056

    >自分で作ればタダやぞ 一体何飲んでるんだお前は dice2d6=4 3 (7)

    174 21/11/01(月)15:54:39 No.862296193

    dice2d6=1 5 (6)

    175 21/11/01(月)15:54:47 No.862296213

    ションベンはやり直しでいいのかこれ

    176 21/11/01(月)15:55:17 No.862296308

    しかしこれが仮にレモンサワーだとしたら

    177 21/11/01(月)15:55:25 No.862296331

    dice2d6=1 2 (3)

    178 21/11/01(月)15:55:46 No.862296391

    dice2d6=3 2 (5)

    179 21/11/01(月)15:55:57 No.862296424

    よくあるのは倍額じゃなくて量2倍で倍額だよな それだと客が不利にはならないし

    180 21/11/01(月)15:56:20 No.862296495

    dice2d6=6 2 (8)

    181 21/11/01(月)15:56:27 No.862296511

    >普通のハイボールに4桁はちょっと負けた気になるな… 冷静になったら駄目なんだこういうのは dice2d6=2 4 (6)

    182 21/11/01(月)15:56:45 No.862296580

    ギャンブルは胴元が儲かるようになってるのがよくわかる dice2d6=2 3 (5)

    183 21/11/01(月)15:56:54 No.862296613

    dice2d6=5 5 (10)

    184 21/11/01(月)15:57:26 No.862296719

    dice2d6=2 6 (8)

    185 21/11/01(月)15:57:30 No.862296731

    みんなでやると結構盛り上がっていいだろな

    186 21/11/01(月)15:58:50 No.862296982

    >>7が期待値なのが分かってない「」が多くてびっくりする >期待値の使い方おかしくない? 日本語は苦手か?

    187 21/11/01(月)15:59:19 No.862297070

    >みんなでやると結構盛り上がっていいだろな そういう場で期待値が~って言って水を指して友達なくすのが理屈おじさん

    188 21/11/01(月)15:59:38 No.862297129

    ピンゾロなんて売人の挨拶みたいなもんだぜ

    189 21/11/01(月)15:59:39 No.862297135

    dice2d6=6 1 (7)

    190 21/11/01(月)15:59:48 No.862297168

    胴元が損をしないのは前提としても 運良くタダで飲める可能性があるなら手を出すのが人だ

    191 21/11/01(月)16:00:01 No.862297205

    dice2d6=4 3 (7)

    192 21/11/01(月)16:00:23 No.862297267

    dice2d6=3 6 (9)

    193 21/11/01(月)16:00:25 No.862297281

    ギャンブルなんてそんなもんよガチャに払う金を思えばな

    194 21/11/01(月)16:00:29 No.862297297

    支払金額の期待値は元値の7/6でしょ?

    195 21/11/01(月)16:01:06 No.862297409

    dice2d6=1 3 (4)

    196 21/11/01(月)16:01:25 No.862297465

    そんなことよりじゃんけんして負けたやつの奢りにしようぜ

    197 21/11/01(月)16:01:32 No.862297492

    2つの目の合計の期待値は7だけど 2つの目の合計の期待値は今関係ないアルよ

    198 21/11/01(月)16:01:32 No.862297496

    当然タダだっ!! dice2d6=2 5 (7)

    199 21/11/01(月)16:01:33 No.862297500

    >>7が期待値なのが分かってない「」が多くてびっくりする >期待値の使い方おかしくない? ダイスの目の期待値は7なので何もおかしくないが「」は何を勘違いしてる?

    200 21/11/01(月)16:01:35 No.862297511

    工学部の学生とか絶対に期待値的には~とか言いながらアホみたいに頼むよ

    201 21/11/01(月)16:01:48 No.862297552

    多分チンチロリンってなんですか?って人や マイサイコロ使っていいですかなんて人もいるんだろうな…

    202 21/11/01(月)16:01:51 No.862297560

    なんだよ結構ただ酒飲めてるじゃんdice2d6=

    203 21/11/01(月)16:02:01 No.862297594

    まあまあ金の計算なんていいからいいから まずはダイスをふろう dice2d6=2 2 (4)

    204 21/11/01(月)16:02:51 No.862297764

    dice2d6=4 1 (5)

    205 21/11/01(月)16:02:54 No.862297769

    dice2d6=4 1 (5)

    206 21/11/01(月)16:02:58 No.862297787

    dice2d6=4 3 (7) ハイボールの酒は何使ってんの

    207 21/11/01(月)16:03:32 No.862297896

    >ハイボールの酒は何使ってんの 俺のしょんべん 原価0だから丸儲け dice2d6=5 1 (6)

    208 21/11/01(月)16:03:36 No.862297905

    dice2d6=5 3 (8)

    209 21/11/01(月)16:03:45 No.862297935

    工学部の学生は宅飲みで安く済まそうぜってなる

    210 21/11/01(月)16:03:46 No.862297941

    振ってから決めていい? dice2d6=2 4 (6)

    211 21/11/01(月)16:04:24 No.862298059

    dice2d6=1 5 (6)

    212 21/11/01(月)16:04:37 No.862298092

    「」がチンチロリン頼むってよー!! dice2d6=2 5 (7)

    213 21/11/01(月)16:04:53 No.862298148

    dice2d6=3 1 (4)

    214 21/11/01(月)16:05:22 No.862298239

    dice2d6=5 2 (7)

    215 21/11/01(月)16:05:34 No.862298277

    ここに合計7なら〇〇円以下のおつまみ無料 なんてルール追加したらハイボール高くしても頼む人増えそう

    216 21/11/01(月)16:06:39 No.862298502

    チンチロリンってサイコロ3個じゃない? dice3d6=6 2 1 (9)

    217 21/11/01(月)16:06:58 No.862298577

    dice2d6=3 1 (4) おつまみも頼もう

    218 21/11/01(月)16:07:44 No.862298737

    dice2d6=1 1 (2)

    219 21/11/01(月)16:09:00 No.862299002

    ハイボール原価安いからゾロ以外は店は損しないだろう

    220 21/11/01(月)16:09:40 No.862299137

    確率と倍率計算の関係でギリギリ店側有利だな…

    221 21/11/01(月)16:10:20 No.862299265

    ぐびぐび dice2d6=4 1 (5)

    222 21/11/01(月)16:10:29 No.862299288

    のんれ冷静さを失った飲兵衛なら確率とかどうでも良くなってサイコロふるって魂胆よ半額なら嬉しくって小料理頼むし無料なら嬉しくってもう一杯頼むよ

    223 21/11/01(月)16:10:55 No.862299370

    期待値116.6666...円 損だな

    224 21/11/01(月)16:12:11 No.862299613

    >のんれ冷静さを失った飲兵衛なら確率とかどうでも良くなってサイコロふるって魂胆よ半額なら嬉しくって小料理頼むし無料なら嬉しくってもう一杯頼むよ 倍額だと萎えるから量増やして気持ちよくなってもらわないとな

    225 21/11/01(月)16:12:12 No.862299615

    >のんれ冷静さを失った飲兵衛なら確率とかどうでも良くなってサイコロふるって魂胆よ半額なら嬉しくって小料理頼むし無料なら嬉しくってもう一杯頼むよ 呂律回ってないぞ

    226 21/11/01(月)16:13:00 No.862299751

    dice2d6=5 4 (9) タダ酒飲みてえなァ~~~~~!!

    227 21/11/01(月)16:13:44 No.862299886

    dice2d6=6 5 (11) まだ明るいけどもう夕方だし良いよね

    228 21/11/01(月)16:14:07 No.862299966

    dice2d6=5 5 (10)

    229 21/11/01(月)16:14:19 No.862300002

    dice2d6=1 1 (2) 俺がおごってやるよ

    230 21/11/01(月)16:15:26 No.862300237

    >期待値116.6666...円 >損だな 100円のハイボールか…

    231 21/11/01(月)16:15:57 No.862300358

    dice2d6=1 3 (4) すいませんハイボール一杯

    232 21/11/01(月)16:16:42 No.862300491

    >>7出やすそうで嫌だな… >アホだ 今更だけどなんでこのレスにめっちゃそうだね入ってんの?

    233 21/11/01(月)16:17:04 No.862300564

    >dice6d6=4 4 1 5 1 4 (19) 114!514!

    234 21/11/01(月)16:17:18 No.862300603

    dice2d6=4 3 (7)

    235 21/11/01(月)16:17:49 No.862300704

    連続で倍出したら酔っ払いブチ切れて暴れださない?

    236 21/11/01(月)16:18:13 No.862300768

    >今更だけどなんでこのレスにめっちゃそうだね入ってんの? 酒入ってるから

    237 21/11/01(月)16:18:25 No.862300809

    更に酔わせれば大丈夫

    238 21/11/01(月)16:19:05 No.862300957

    アルコール度数 dice1d100=79 (79)

    239 21/11/01(月)16:19:33 No.862301034

    >連続で倍出したら酔っ払いブチ切れて暴れださない? そんなちゃちい額でキレる酔っ払いとかクソダサい目線で見られるの酔っ払いでもわかるからキレない

    240 21/11/01(月)16:20:13 No.862301150

    >アルコール度数 >dice1d100=79 (79) ウォッカじゃねーか

    241 21/11/01(月)16:20:59 No.862301293

    というか会計よっぽど乖離してない限り今いくら飲んでてとか把握してない 会計時に多少足されたりおまけしてくれててもわからん

    242 21/11/01(月)16:22:11 No.862301517

    ギャンブルなんて基本期待値見たらマイナスよ

    243 21/11/01(月)16:22:29 No.862301564

    よく行く店だと偶数で半額ゾロ目でタダ 奇数だと量も価格も倍のハイボールだわ

    244 21/11/01(月)16:22:45 No.862301611

    どうせこの店行かないんだから文句言うんじゃありません

    245 21/11/01(月)16:22:48 No.862301624

    >というか会計よっぽど乖離してない限り今いくら飲んでてとか把握してない >会計時に多少足されたりおまけしてくれててもわからん スレ画も実は会計システムに入ってなくて飲んだ分普通に加算されてるとかでも多分気づかないわ

    246 21/11/01(月)16:22:57 No.862301656

    こんなもんウダウダ考えて振るもんじゃないだろ みんなで来て俺振るわウェーイでいいんだよ

    247 21/11/01(月)16:26:55 No.862302331

    >こんなもんウダウダ考えて振るもんじゃないだろ >みんなで来て俺振るわウェーイでいいんだよ 損させるな…

    248 21/11/01(月)16:28:18 No.862302571

    dice2d6=6 3 (9)

    249 21/11/01(月)16:29:18 No.862302768

    酔ったところにこれをスッと出されたらわかんなくなりそう

    250 21/11/01(月)16:30:03 No.862302924

    さんすうも出来なければワイワイやってる飲み会が憎い「」にこんな事言っても無駄だ

    251 21/11/01(月)16:31:43 No.862303241

    >損させるな… ゾロ目だけ引き続ければただ酒だぞ

    252 21/11/01(月)16:33:42 No.862303633

    仮に一杯100円だとして 一杯毎の期待値116円だから 試行回数重ねるほどに店が儲ける?

    253 21/11/01(月)16:33:45 No.862303644

    >ゾロ目だけ引き続ければただ酒だぞ 破滅する「」のレス