ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/11/01(月)13:09:40 No.862263187
一体誰なんだ…
1 21/11/01(月)13:10:27 No.862263375
答え書いてある!
2 21/11/01(月)13:11:47 No.862263623
ミニドラだろ
3 21/11/01(月)13:12:04 No.862263677
タヌキに見えるが…
4 21/11/01(月)13:12:31 No.862263777
タヌキじゃないやい!
5 21/11/01(月)13:12:59 No.862263876
こんなエロいゲームとコラボしていいんです…?
6 21/11/01(月)13:13:14 No.862263912
わさドラになってから見てないから最新のネタについていけないな
7 21/11/01(月)13:13:40 No.862264001
イッツドラエモオオオオオン!
8 21/11/01(月)13:14:06 No.862264085
うまい棒のキャラでしょ
9 21/11/01(月)13:14:21 No.862264129
旧ドラの帰ってきたドラえもんでのび太を騙したスネ夫
10 21/11/01(月)13:15:06 No.862264277
シルエットだけで判断できるロボはいいロボ
11 21/11/01(月)13:15:13 No.862264305
深淵えもん
12 21/11/01(月)13:15:18 No.862264340
これシルエットにする意味ある?
13 21/11/01(月)13:15:37 No.862264416
It's Pikachu
14 21/11/01(月)13:15:46 No.862264442
吾輩ナリ
15 21/11/01(月)13:15:49 No.862264448
判事
16 21/11/01(月)13:16:02 No.862264492
ヒャアーーー
17 21/11/01(月)13:16:16 No.862264533
今日の判時に使われそうなやつ
18 21/11/01(月)13:16:31 No.862264586
悪いなのび太 このマルチは6人用なんだ
19 21/11/01(月)13:16:41 No.862264621
>これシルエットにする意味ある? ぼかさないとダメだろう
20 21/11/01(月)13:17:08 No.862264710
一体何えもんなんだ
21 21/11/01(月)13:17:14 No.862264730
アンパンマンかもしれないじゃないか
22 21/11/01(月)13:17:28 No.862264773
>旧ドラの帰ってきたドラえもんでのび太を騙したスネ夫 みたいな感じになってるルリア ミニドラになってるビィ君
23 21/11/01(月)13:17:31 No.862264781
ここからボーボボになるくらいの力技が欲しい
24 21/11/01(月)13:17:39 No.862264819
日テレ版かな
25 21/11/01(月)13:17:45 No.862264838
>今日の判時に使われそうなやつ 金箱が回ったか…
26 21/11/01(月)13:17:46 No.862264841
https://img.2chan.net/b/res/862245776.htm https://img.2chan.net/b/res/862247640.htm
27 21/11/01(月)13:17:49 No.862264852
いきなりグラブル塗りのドラちゃん見せるのは危険という判断は評価する
28 21/11/01(月)13:18:07 No.862264926
>ここからボーボボになるくらいの力技が欲しい ボーボボはもうやったし…
29 21/11/01(月)13:18:53 No.862265086
このゲームやっぱり頭おかしいだろ
30 21/11/01(月)13:19:39 No.862265256
ヒ見たらサジェストに「ドラえもん ビカラ」があって噴いた そういえばネズミだったしネズミ飼ってた
31 21/11/01(月)13:20:04 No.862265343
潜水夫か宇宙飛行士か
32 21/11/01(月)13:20:41 No.862265481
1アビ逆立ち威嚇
33 21/11/01(月)13:20:49 No.862265504
銀魂ギリギリまで出し惜しみしてこれアッサリ明かすバランス感覚がわからない…
34 21/11/01(月)13:21:37 No.862265670
このゲーム営業がやり手過ぎない?
35 21/11/01(月)13:21:39 No.862265678
ドラえもんだって作品が来るのはわかってもキャラは誰が来るのか出し惜しみしてる状態だろう
36 21/11/01(月)13:21:55 No.862265728
>銀魂ギリギリまで出し惜しみしてこれアッサリ明かすバランス感覚がわからない… 制作スタッフがほぼ銀魂世代説
37 21/11/01(月)13:22:26 No.862265818
>悪いなのび太 >このマルチは6人用なんだ いつものメンツでも一人足りないじゃねーか!
38 21/11/01(月)13:23:19 No.862265991
もしかしてようやく出来杉くんが参加できる…?
39 21/11/01(月)13:23:20 No.862265995
>いつものメンツでも一人足りないじゃねーか! 出来杉を出そう
40 21/11/01(月)13:23:31 No.862266035
オイラはタヌキ…?????
41 21/11/01(月)13:23:33 No.862266040
どういう組み合わせでプレイアブル化するのか楽しみ
42 21/11/01(月)13:24:10 No.862266173
コピーロボットかも
43 21/11/01(月)13:24:36 No.862266267
お空に地球破壊爆弾を!?
44 21/11/01(月)13:24:47 No.862266302
さっき知ってマジかってなったマジだった
45 21/11/01(月)13:24:53 No.862266323
>出来杉 出木杉
46 21/11/01(月)13:24:55 No.862266334
エイプリルフール365日目──とかも出来そうだからずるいよボーボボ
47 21/11/01(月)13:24:57 No.862266342
お空とドラえもんって長編アニメかな?
48 21/11/01(月)13:24:57 No.862266348
>どういう組み合わせでプレイアブル化するのか楽しみ ドラえもんは単独で他はひとまとめのユニットが定石だろうけど石枠もあるか
49 21/11/01(月)13:25:01 No.862266367
ドラミちゃんじゃねぇかな…
50 21/11/01(月)13:25:28 No.862266456
属性どうなるんだろ 光はこの前のコラボで出たばっかりだし
51 21/11/01(月)13:25:37 No.862266494
>お空とドラえもんって長編アニメかな? 雲の王国…
52 21/11/01(月)13:26:09 No.862266607
ノア計画しちゃう?
53 21/11/01(月)13:26:13 No.862266622
大腸編で世界観に合わせた帽子被るのがドラさんの魅力だが今回はどうかな
54 21/11/01(月)13:26:28 No.862266676
>属性どうなるんだろ >光はこの前のコラボで出たばっかりだし 色的に水かな…?
55 21/11/01(月)13:26:35 No.862266709
>属性どうなるんだろ >光はこの前のコラボで出たばっかりだし 涙で塗装剥がれたから水
56 21/11/01(月)13:26:41 No.862266728
またギャグ漫画かよいい加減飽きたわ
57 21/11/01(月)13:26:55 No.862266771
僕がタンクを壊す!パルパルみんなを頼む!
58 21/11/01(月)13:27:04 No.862266797
どこに向けて売りたいのか分からぬ…
59 21/11/01(月)13:27:13 No.862266839
おいらはタヌキじゃねぇ!
60 21/11/01(月)13:27:36 No.862266913
>どこに向けて売りたいのか分からぬ… 20代未満じゃねぇかな
61 21/11/01(月)13:27:55 No.862266983
>どこに向けて売りたいのか分からぬ… 今までのコラボを見れば知ったこっちゃねー俺達が呼びたい作品を呼ぶってスタンスはわかるだろう
62 21/11/01(月)13:27:58 No.862266993
うまい棒のやつ
63 21/11/01(月)13:28:04 No.862267020
まあ隠そうにもこっちはシルエットでバレバレになるわけだが…
64 21/11/01(月)13:28:05 No.862267025
abemaでやってるような作品とのコラボ多いから異世界食堂とか来てほしかった
65 21/11/01(月)13:28:07 No.862267035
>ここからボーボボになるくらいの力技が欲しい fu485423.jpg
66 21/11/01(月)13:28:29 No.862267097
>またギャグ漫画かよいい加減飽きたわ ドラえもんってギャグ漫画なのか? そういやジャンル意識したことなかったな
67 21/11/01(月)13:28:34 No.862267114
>どこに向けて売りたいのか分からぬ… これはガチャピン枠だろ
68 21/11/01(月)13:28:36 No.862267120
ドラえもん・のび太でアビ4つ しずかちゃん・ジャイアン・スネ夫でアビ3~4 かな
69 21/11/01(月)13:28:51 No.862267181
ドラえもんかな?クレヨンしんちゃんかな? ドラえもんかな??しんちゃんかな??
70 21/11/01(月)13:28:57 No.862267204
ドラえもんがプレイアブルキャラの場合武器はどれだろう ショックガンとかの道具かペタリハンドとかの部品かドラえもんブレード(斧)とかか
71 21/11/01(月)13:29:05 No.862267233
どうせならドラえもんズ復活しねえかな…
72 21/11/01(月)13:29:12 No.862267257
fu485426.jpg
73 21/11/01(月)13:29:31 No.862267335
>またSF漫画かよいい加減飽きたわ
74 21/11/01(月)13:29:33 No.862267344
ドラえもん目当てで入った小中高生がドラフ乳にやられる様を見るのは楽しいか?
75 21/11/01(月)13:29:34 No.862267345
>ドラえもんってギャグ漫画なのか? >そういやジャンル意識したことなかったな 大長編はともかく通常の連載はギャグ漫画でいいんじゃないかな
76 21/11/01(月)13:29:41 No.862267366
これで野原一家とアクション仮面とカンタムロボ来たらテレ朝だな…
77 21/11/01(月)13:29:49 No.862267386
>ドラえもん・のび太でアビ4つ >しずかちゃん・ジャイアン・スネ夫でアビ3~4 >かな ドラ/のび・しず・スネ/召喚ジャイアン あたりかなと
78 21/11/01(月)13:29:58 No.862267407
>ドラえもんがプレイアブルキャラの場合武器はどれだろう >ショックガンとかの道具かペタリハンドとかの部品かドラえもんブレード(斧)とかか 未だにドラえもんといえば空気砲のイメージだわ
79 21/11/01(月)13:30:00 No.862267415
>ノア計画だから水
80 21/11/01(月)13:30:18 No.862267466
だからその残酷過ぎるエイプリールフールはもう何回も貼られたって!!
81 21/11/01(月)13:30:18 No.862267468
たぬきじゃないならアライグマか
82 21/11/01(月)13:30:26 No.862267496
なあなあ!タヌキの兄ちゃん!
83 21/11/01(月)13:30:29 No.862267503
適当な道具使えばいいからアビ内容考えるのはさぞ楽だったろうな
84 21/11/01(月)13:30:34 No.862267516
武器の代わりに秘密道具なんかな
85 21/11/01(月)13:30:39 No.862267529
>ドラえもんかな?クレヨンしんちゃんかな? >ドラえもんかな??しんちゃんかな?? ボーボボだー!!!! と見せかけてドラえもんだぁー!!!!
86 21/11/01(月)13:30:41 No.862267536
ドラえもんの品位下がらない?大丈夫?
87 21/11/01(月)13:30:41 No.862267537
青く在れ青く在れ青く在れ
88 21/11/01(月)13:30:41 No.862267539
>たぬきじゃないならアライグマか イタチですよ
89 21/11/01(月)13:30:59 No.862267590
>ドラえもんがプレイアブルキャラの場合武器はどれだろう >ショックガンとかの道具かペタリハンドとかの部品かドラえもんブレード(斧)とかか 力うちわ
90 21/11/01(月)13:30:59 No.862267591
>青く在れ青く在れ青く在れ ネズミ用意するか…
91 21/11/01(月)13:31:12 No.862267638
>>青く在れ青く在れ青く在れ >ネズミ用意するか… ハハッ!
92 21/11/01(月)13:31:15 No.862267649
>なあなあ!タヌキの兄ちゃん! ぼくはタヌキじゃないぞ!生意気なトカゲだな!!
93 21/11/01(月)13:31:24 No.862267674
戦うってなったら空気砲か空気ピストルかそんな感じになるかなあ
94 21/11/01(月)13:31:25 No.862267677
タイム風呂敷で3ターン前に戻すみたいなアビ欲しい
95 21/11/01(月)13:31:33 No.862267705
>>>青く在れ青く在れ青く在れ >>ネズミ用意するか… >ハハッ! まあ周囲が一番青くなるネズミだが…
96 21/11/01(月)13:31:51 No.862267779
やっぱ空気砲はないと
97 21/11/01(月)13:32:04 No.862267828
ドラとボーボボが同じ年にコラボでやって来るって時点でかなり混乱する情報
98 21/11/01(月)13:32:11 No.862267854
フリー素材ならぬフリーコラボ先…
99 21/11/01(月)13:32:40 No.862267962
>未だにドラえもんといえば空気砲のイメージだわ それはそうだけど空気砲はのび太が使うから無いんじゃないかなあ のび太はショックガン使うかもしれんけど
100 21/11/01(月)13:32:43 No.862267976
>青く在れ青く在れ青く在れ どうしてドラは青いのか
101 21/11/01(月)13:32:48 No.862267994
未だにのぶよじゃないドラえもんに慣れない
102 21/11/01(月)13:33:02 No.862268038
ドラちゃんは既にソシャゲコラボ経験済みだしアンパンマン呼べたら認めてやる
103 21/11/01(月)13:33:16 No.862268070
やっぱ風じゃないか? 空気砲 ひらりマント タケコプターで有名所外さずに風をプッシュできる
104 21/11/01(月)13:33:28 No.862268105
コロ助なりよ
105 21/11/01(月)13:33:50 No.862268188
>未だにのぶよじゃないドラえもんに慣れない いい年した旧い時代のおっさんじゃん
106 21/11/01(月)13:33:57 No.862268210
ドラえもんは石頭だから土属性!
107 21/11/01(月)13:34:22 No.862268289
ドラえもんは石枠で雲もどしガスキャノン撃つかもしれん
108 21/11/01(月)13:34:24 No.862268298
そろそろのぶよよりわさびの方が長くなるんじゃなかったっけ?
109 21/11/01(月)13:34:57 No.862268418
バイバインでこのヒヒイロ増やしてくだち!
110 21/11/01(月)13:34:58 No.862268420
いまのドラえもんはしずかちゃんがセクシャルすぎるよ
111 21/11/01(月)13:35:29 No.862268502
どこでもドアあったらグラサイいらなくならね?
112 21/11/01(月)13:35:41 No.862268542
よく考えたらわさびいるんだよね…
113 21/11/01(月)13:35:43 No.862268550
>いまのドラえもんはしずかちゃんがセクシャルすぎるよ 最新話のしずかちゃんの髪が伸びる話はヤバすぎた
114 21/11/01(月)13:35:43 No.862268551
>バイバインでこのヒヒイロ増やしてくだち! ちゃんと使い切れる?
115 21/11/01(月)13:35:51 No.862268577
今回はどうやって道具全部なくすか
116 21/11/01(月)13:35:59 No.862268611
得意武器は銃だけかな…
117 21/11/01(月)13:36:03 No.862268625
一度コラボしたからどんなシルエットでもボーボボがちらつく病
118 21/11/01(月)13:36:09 No.862268644
増えまくっている栗まんじゅうがお空を襲うのか?
119 21/11/01(月)13:36:17 No.862268664
ソシャゲみてぇなコラボばっかしてるな
120 21/11/01(月)13:36:20 No.862268676
>バイバインでこのヒヒイロ増やしてくだち! そんな贅沢俺は言わないぜ この宝晶石毎日バイバインしてください!
121 21/11/01(月)13:36:33 No.862268721
空を自由にとびたいな
122 21/11/01(月)13:36:50 No.862268781
>ドラえもんは石枠で雲もどしガスキャノン撃つかもしれん お空は普通に島が浮いてるから雲戻し効かないのでは?
123 21/11/01(月)13:37:00 No.862268814
>空を自由にとびたいな はい!騎空艇~
124 21/11/01(月)13:37:16 No.862268867
きゃーグランさんのエッチーってなるのか?
125 21/11/01(月)13:37:53 No.862269003
>得意武器は銃だけかな… 名刀電光丸使って刀得意!
126 21/11/01(月)13:37:58 No.862269015
バイバインでお空がヤバイ
127 21/11/01(月)13:38:13 No.862269076
未来デパートには騎空艇組み立てキットくらい売ってるだろうしドランサイファーとか作って欲しい
128 21/11/01(月)13:38:16 No.862269088
しずかちゃん風の楽器とみたね!バイオリンだ!
129 21/11/01(月)13:38:16 No.862269091
バイバインでギュステの海産物が!
130 21/11/01(月)13:38:23 No.862269116
去年の鬼滅の時も半額キャンペーンとかあったか
131 21/11/01(月)13:38:29 No.862269135
>バイバインでお空がヤバイ 赤き地平に落とせばへーきへーき
132 21/11/01(月)13:38:46 No.862269192
フエルミラーで石を倍に!?
133 21/11/01(月)13:38:47 No.862269193
なにも知らない連中集めてジャイアンリサイタルできるな
134 21/11/01(月)13:39:06 No.862269251
でもお空の世界だったらバイバイン栗まんじゅうがゴミ箱に入らなくなった段階でもヒュゴォ!で食べきりそうだよね
135 21/11/01(月)13:39:11 No.862269279
やっぱ奥義はあの空の国を滅ぼした頭突きなんですか
136 21/11/01(月)13:39:45 No.862269410
※ビカラと同じパーティーに参加できません
137 21/11/01(月)13:39:57 No.862269454
あったまテッカテーカ
138 21/11/01(月)13:39:58 No.862269457
ドラえもんのび太ジャイアンスネ夫しずかちゃんをどうやってキャラ配分するのか気になる いつも最大SSR3体に召喚石1体が限度だし
139 21/11/01(月)13:40:06 No.862269489
バイバインされた食べ物って腹の中で増えたりしないのか考えたことあったわ
140 21/11/01(月)13:40:13 No.862269511
そろそろイラスト班のロボ描きたい病が発症する頃じゃないかと思ってたがこのロボは流石に予想外…
141 21/11/01(月)13:40:17 No.862269522
>>バイバインでこのヒヒイロ増やしてくだち! >ちゃんと使い切れる? 48まではすぐ
142 21/11/01(月)13:40:40 No.862269606
出来杉君のアビリティ知りたい
143 21/11/01(月)13:40:49 No.862269634
どうみてもポッチャマだな!
144 21/11/01(月)13:40:54 No.862269648
>バイバインされた食べ物って腹の中で増えたりしないのか考えたことあったわ たしか新鮮な空気に触れないと増殖しないとかなかったっけ
145 21/11/01(月)13:40:55 No.862269656
コラボ武器なんだろう…空気砲?
146 21/11/01(月)13:41:02 No.862269681
よくよく考えたら星晶獣もひみつ道具みたいな連中だったな
147 21/11/01(月)13:41:06 No.862269694
ザンダクロスに乗れ
148 21/11/01(月)13:41:19 No.862269742
>コラボ武器なんだろう…空気砲? タケコプター!
149 21/11/01(月)13:41:23 No.862269754
この小学生たちお空に来てすぐスーパーなんとかバハムートに連れてかれたりするのか…
150 21/11/01(月)13:41:55 No.862269850
>>>バイバインでこのヒヒイロ増やしてくだち! >>ちゃんと使い切れる? >48まではすぐ でも実際は48個使い切るのもったいないとか思っちゃって1個残しちゃうよね?
151 21/11/01(月)13:41:56 No.862269853
空気砲(格闘)
152 21/11/01(月)13:42:02 No.862269874
ドラえもん のび太しずか スネ夫ジャイアン の3ペアとか…
153 21/11/01(月)13:42:10 No.862269909
>ちゃんと使い切れる? 増加カウント5分ごとなら一般的なきくうしなら余裕を持って適宜増やしつつ使い切れるだろう
154 21/11/01(月)13:42:15 No.862269924
>タケコプター! 短剣かな…
155 21/11/01(月)13:42:32 No.862269992
>>バイバインされた食べ物って腹の中で増えたりしないのか考えたことあったわ >たしか新鮮な空気に触れないと増殖しないとかなかったっけ 宇宙で増え続けるのは…?
156 21/11/01(月)13:43:06 No.862270089
>この小学生たちお空に来てすぐスーパーなんとかバハムートに連れてかれたりするのか… スーパーアルティメットバハムートはファーさん以上って書いてあるからまだ分からんけど ファーさんとこには行くだろうな確実に…
157 21/11/01(月)13:43:08 No.862270094
グランブルーのブルーはドラえもんの色を指してたのか
158 21/11/01(月)13:43:26 No.862270146
分解槽にシューーーゥ!!!
159 21/11/01(月)13:43:34 No.862270168
スネ夫にガチャ自慢されたのび太がもしもボックス使って世界が変わったのか
160 21/11/01(月)13:44:10 No.862270271
ボーボボや青ダヌキに倒されるファーさんが不憫すぎる…
161 21/11/01(月)13:44:18 No.862270305
アビ4つと奥義を分担でいこう
162 21/11/01(月)13:44:24 No.862270325
空の世界なら要らなくなっても幽世に捨てたら解決
163 21/11/01(月)13:44:39 No.862270384
なんかドラえもんとまでコラボすると無敵感があるな
164 21/11/01(月)13:44:46 No.862270406
まぁ昔の映画じゃ悪の帝王みたいなのと戦ってたし余裕だろう
165 21/11/01(月)13:45:05 No.862270468
>ファーさんとこには行くだろうな確実に… アニバからはじめた今年のサブ垢でもファーさん行くのはちょっと時間かかったからドラキッズがそこに行くまでは相当じゃないかな… 逆に早く行けるタイプのしんじんは寧ろ有力株だからどんどん連れて行ってやりたい…
166 21/11/01(月)13:45:21 No.862270513
僕のパパがシェロカルテさんのお得意様でね
167 21/11/01(月)13:45:37 No.862270568
パパがサイゲームスの偉い人と友達でリアルグランサイファーに乗せてもらうんだ! うわーんドラえも~ん! ならこっちは本物グランサイファーに乗れば良いんだ!(もしもボックスで)
168 21/11/01(月)13:45:47 No.862270595
栗まんじゅうのせいでワルダントさんの質量も延々と……
169 21/11/01(月)13:46:07 No.862270659
まだやってなかったんだなそういえば
170 21/11/01(月)13:46:23 No.862270710
キャタリナさんクッキングにバイバインかけて月へ放り込もう
171 21/11/01(月)13:46:46 No.862270775
西遊記のときに使ってたゲームに入り込むみたいなやつ使うのかな
172 21/11/01(月)13:47:30 No.862270893
>どこに向けて売りたいのか分からぬ… 久々に復帰するか…って気分にはなった ボーボボぶりだけど
173 21/11/01(月)13:47:45 No.862270953
ドラえもんとコラボしてるゲームはちょくちょくあるけど イベントシナリオ付きって心当たりがないな…
174 21/11/01(月)13:48:11 No.862271044
ドラえもんのためにグラブルはじめる新規層 なんかボーボボ以上に狂気を感じるんだけど
175 21/11/01(月)13:48:17 No.862271067
どういうコラボなんだ…?
176 21/11/01(月)13:48:27 No.862271096
モンストが毎年やってるけどあれは劇場版宣伝の意味合いの方が大きいからな
177 21/11/01(月)13:48:49 No.862271163
グラブルの絵柄でしずかちゃんどうなっちゃうんだろう…楽しみ
178 21/11/01(月)13:48:58 No.862271198
ドラえもんコラボにそして年末と言えばもう一組…もうおわかりですね?
179 21/11/01(月)13:49:00 No.862271205
>西遊記のときに使ってたゲームに入り込むみたいなやつ使うのかな 銀魂コラボでゲーム世界って判明したからな…
180 21/11/01(月)13:49:08 No.862271231
>>ここからボーボボになるくらいの力技が欲しい >ボーボボはもうやったし… ボーボボだったらもうやった程度のことで遠慮するような代物ではないと思う
181 21/11/01(月)13:49:36 No.862271332
悪いなのび太 グラブルコラボのプレイアブルは3枠までなんだ
182 21/11/01(月)13:50:16 No.862271449
ドラえもん・のび太・出来杉か
183 21/11/01(月)13:50:19 No.862271459
導入パターンが多すぎて迷うやつ
184 21/11/01(月)13:50:31 No.862271487
ちょっと前まではコラボ選出ビジネス優先みたいな感じだったのに コロナ禍になってからどんどん春田リニンサンの時代に逆戻りしてねえか…?
185 21/11/01(月)13:50:48 No.862271541
>モンストが毎年やってるけどあれは劇場版宣伝の意味合いの方が大きいからな こっちもアニメドラえもんとコラボだし映画の宣伝でやるんじゃないの?
186 21/11/01(月)13:50:48 No.862271543
>ドラえもん・のび太・出来杉か 悪いな出来杉このドラえもんは劇場版仕様なんだ
187 21/11/01(月)13:51:03 No.862271593
ソーシャルゲームの世界に行きたがるのび太はなんとなく見たくないなぁ… いつものひみつ道具の不具合パターンがいいな
188 21/11/01(月)13:51:19 No.862271629
コラボ前の生放送で年末ガチャピンさんも発表するだろうし
189 21/11/01(月)13:51:23 No.862271649
まぁスネ夫はキャラ化では真っ先に候補から外される対象だろうけどな…
190 21/11/01(月)13:51:33 No.862271686
ドラえもんかな? コロ助かな?
191 21/11/01(月)13:51:50 No.862271745
>日ドラ・のぶドラ・わさドラか
192 21/11/01(月)13:51:57 No.862271771
>ちょっと前まではコラボ選出ビジネス優先みたいな感じだったのに ビジネス優先とか鬼滅とラブライブくらいに感じる…
193 21/11/01(月)13:52:06 No.862271807
>ちょっと前まではコラボ選出ビジネス優先みたいな感じだったのに >コロナ禍になってからどんどん春田リニンサンの時代に逆戻りしてねえか…? そうは言ってもサクラ大戦やサムスピとかに比べれば双方にうま味あるんじゃねぇかな…
194 21/11/01(月)13:52:12 No.862271829
>ちょっと前まではコラボ選出ビジネス優先みたいな感じだったのに >コロナ禍になってからどんどん春田リニンサンの時代に逆戻りしてねえか…? ハルタリニンサン時代なら旧声優のボイスをアーカイブとかまで使って実装! とかやったと思う
195 21/11/01(月)13:52:24 No.862271866
スネ夫の自慢から始まるグラブル
196 21/11/01(月)13:52:33 No.862271906
>日ドラ お前は座ってろ
197 21/11/01(月)13:52:45 No.862271946
>ドラえもん・のび太・出来杉か 出木杉はどっちかというと 浮いた島がある空の世界が存在するかもねと序盤でのび太に言う役
198 21/11/01(月)13:52:47 No.862271955
>ドラえもんのび太ジャイアンスネ夫しずかちゃんをどうやってキャラ配分するのか気になる 全員セット
199 21/11/01(月)13:52:50 No.862271965
銀魂はキャラがメタ視点で語るってギャグなだけであって今後のコラボも普通に異世界扱いだと思うよ
200 21/11/01(月)13:52:57 No.862271982
来年まる子コラボとクレしんコラボやれば御三家全制覇出来るな
201 21/11/01(月)13:53:09 No.862272030
>>コロナ禍になってからどんどん春田リニンサンの時代に逆戻りしてねえか…? >そうは言ってもサクラ大戦やサムスピとかに比べれば双方にうま味あるんじゃねぇかな… 割とマジでその2つ以上にうま味ががわからない
202 21/11/01(月)13:53:46 No.862272139
>ちょっと前まではコラボ選出ビジネス優先みたいな感じだったのに 銀魂も変に時期はずれてるけど劇場版絡みじゃないかな… ボーボボも20周年だし割と理由はちゃんとある 本当にやりたかっただけ感しかなかった春田時代のコラボよりはまだ理由わかるよ!
203 21/11/01(月)13:53:53 No.862272162
今のドラえもんアニメ見てないけど普通にスマホとか出てくるのかな
204 21/11/01(月)13:53:57 No.862272174
俺は武田鉄矢の新曲が流れるって信じてるからな? 頼むぞサイゲームス 期待を裏切らないでくれよ
205 21/11/01(月)13:54:18 No.862272239
女性向け作品とかでもなければ女キャラはまず プレイアブルで1枠入るのでしずかちゃんかリルルは確定っぽい
206 21/11/01(月)13:54:22 No.862272252
ドラえもんさんはルーレットとか回してくれるの?
207 21/11/01(月)13:54:26 No.862272263
コラボって基本的に金出してほしいからやるもんだと思うんだよね わかりやすい所だと飲食とアニメゲームのコラボは飲食側がアニメゲームのファンからお金貰えるからやってて(飲食買う人はその飲食に拘りは無いけどコラボ作品が好きだから買う) パチスロのアニメゲームの原作付きはアニメゲーム側がパチスロに演目を売ってるわけで(パチスロ客はアニメゲームの元ネタに関心は無い) ドラえもんだ!お金出さなきゃ!!!ってなるのは誰なんだ?
208 21/11/01(月)13:54:35 No.862272299
エモドラン
209 21/11/01(月)13:54:56 No.862272378
>俺は武田鉄矢の新曲が流れるって信じてるからな? >頼むぞサイゲームス >期待を裏切らないでくれよ スレイヤーズの時曲流したせいでジャスラックに莫大な金払って怒られたって言ってたから…
210 21/11/01(月)13:54:58 No.862272382
>俺は武田鉄矢の新曲が流れるって信じてるからな? >頼むぞサイゲームス >期待を裏切らないでくれよ でも今の新声優で武田鉄矢の歌流すのもなんか違うと思ってしまう
211 21/11/01(月)13:54:58 No.862272386
もうどこでもドアでイスタルシア行った方がよくない?
212 21/11/01(月)13:55:13 No.862272421
ガチャピンはお役御免で次からドラちゃんがルーレット回したりしてな
213 21/11/01(月)13:55:44 No.862272516
>コラボって基本的に金出してほしいからやるもんだと思うんだよね そもそもこのゲームのコラボってガチャにコラボキャラ入らないから課金増えるのかなあ ユーザー数増加が目的なんじゃないの?
214 21/11/01(月)13:55:45 No.862272520
ロボミ!キャタピラ!ドラえもん! ロボパできた!
215 21/11/01(月)13:55:51 No.862272539
>ドラえもんだ!お金出さなきゃ!!!ってなるのは誰なんだ? このゲーム別に配布でキャラ貰えるんだからその論法合わないと思うんだけど
216 21/11/01(月)13:55:54 No.862272548
おーい雲よ
217 21/11/01(月)13:55:55 No.862272552
テキオー灯でマウント張るのか…
218 21/11/01(月)13:56:04 No.862272576
>ドラえもんだ!お金出さなきゃ!!!ってなるのは誰なんだ? しずかちゃん(お風呂バージョン)
219 21/11/01(月)13:56:20 No.862272620
夢幻三剣士の挿入歌使おう
220 21/11/01(月)13:56:21 No.862272629
>ガチャピンはお役御免で次からドラちゃんがルーレット回したりしてな 出たぁ!(黄石)
221 21/11/01(月)13:56:23 No.862272635
>ドラえもんだ!お金出さなきゃ!!!ってなるのは誰なんだ? グラブルやったことない人?
222 21/11/01(月)13:56:29 No.862272659
ドラえもんが石に回されることはないと思うけど エレンの例があるしなぁ
223 21/11/01(月)13:56:36 No.862272685
パズドラみたいになって来てるな
224 21/11/01(月)13:56:40 No.862272704
アラビアンナイトみたいにジャンプの裏表紙から入り込むかもしれん
225 21/11/01(月)13:56:46 No.862272728
>スレイヤーズの時曲流したせいでジャスラックに莫大な金払って怒られたって言ってたから… 契約か仕様がおかしいんじゃねぇかなぁ 毎回コラボで戦闘にOP曲や挿入歌流すゲーム知ってるけど 何か前に話題になったなそういえば…都度DLさせたり事前に丸ごと落としたりで扱いが変わって来るとかいう業界人の暴露みたいなの
226 21/11/01(月)13:57:02 No.862272779
正直コラボあんまり無節操にやるのやめてほしい 超大作の世界観が壊れる…
227 21/11/01(月)13:57:03 No.862272785
どこでもドアあるならもう騎空艇いらなくない?
228 21/11/01(月)13:57:06 No.862272793
しんちゃんが来てもおかしくなってしまった
229 21/11/01(月)13:57:13 No.862272817
>>ドラえもんだ!お金出さなきゃ!!!ってなるのは誰なんだ? >このゲーム別に配布でキャラ貰えるんだからその論法合わないと思うんだけど ここのところのコラボは新規層入れたいんだろうな いや銀魂は全然わかるけどドラえもんでファンタジー、オタク寄りソシャゲやりだす層なんか怖いって!
230 21/11/01(月)13:57:15 No.862272831
コラボキャラはその作品目的で来る人が手に入れやすいように配布だからガチャがどうとか関係ない
231 21/11/01(月)13:57:21 No.862272850
多分わさびの方だから仮に原曲使われても 「」の大半は何このBGM…?ってなると思う
232 21/11/01(月)13:57:22 No.862272852
シルエットだけなのにこうやってあちこちで話題になってる時点で勝ちじゃないすかね…
233 21/11/01(月)13:57:23 No.862272858
驚くことにこのゲームコラボに関しては フルボイスのシナリオ付きで絶対に無料で配布なんだ
234 21/11/01(月)13:57:24 No.862272862
>ボーボボだ!お金出さなきゃ!!!ってなるのは誰なんだ?
235 21/11/01(月)13:57:24 No.862272867
>もうどこでもドアでイスタルシア行った方がよくない? ごめん団長このドアは地図入ってない場所には飛べないんだ
236 21/11/01(月)13:57:40 No.862272940
>正直コラボあんまり無節操にやるのやめてほしい >超大作の世界観が壊れる… さい らま
237 21/11/01(月)13:57:50 No.862272972
>正直コラボあんまり無節操にやるのやめてほしい >超大作の世界観が壊れる… 各イベントシナリオにも言え
238 21/11/01(月)13:57:56 No.862272990
さくらちゃんの時もアニメのOP流れてなかった?
239 21/11/01(月)13:57:59 No.862273000
>正直コラボあんまり無節操にやるのやめてほしい >超大作の世界観が壊れる… ガチャピンは?
240 21/11/01(月)13:58:02 No.862273013
>正直コラボあんまり無節操にやるのやめてほしい >超大作の世界観が壊れる… ✈
241 21/11/01(月)13:58:05 No.862273024
ガチャピンの例見るに パチスロ客とグラブルの客が似たような扱いされてるような気がする
242 21/11/01(月)13:58:09 No.862273034
>どこでもドアあるならもう騎空艇いらなくない? ドラえもんの劇場版に毎回めんどくさいツッコミ入れてそう
243 21/11/01(月)13:58:16 No.862273057
>正直コラボあんまり無節操にやるのやめてほしい >超大作の世界観が壊れる… どの作品の定型だったか思い出そうとしている
244 21/11/01(月)13:58:17 No.862273059
>ガチャピンの例見るに >パチスロ客とグラブルの客が似たような扱いされてるような気がする 何も間違ってない
245 21/11/01(月)13:58:18 No.862273064
>しんちゃんが来てもおかしくなってしまった まぁしんちゃんの中身は火で暴れてるしな…
246 21/11/01(月)13:58:18 No.862273065
>正直コラボあんまり無節操にやるのやめてほしい >超大作の世界観が壊れる… もうとっくに
247 21/11/01(月)13:58:20 No.862273068
世界観が壊れるとかボーボボの時点で言えよ
248 21/11/01(月)13:58:26 No.862273083
>パチスロ客とグラブルの客が似たような扱いされてるような気がする 何か共通点があるんだろう
249 21/11/01(月)13:58:39 No.862273131
どこでもドアはワニにでも食わせろ
250 21/11/01(月)13:58:39 No.862273132
世界観云々はコラボはコラボ時空としてみればいいだけだし そんなのよりぴっぴが戦闘終了後にたまにるっ時空になるのがよっぽど嫌だわ
251 21/11/01(月)13:58:40 No.862273136
思えばドラえもんは異世界に行く方法が多いんだな
252 21/11/01(月)13:58:40 No.862273137
>正直コラボあんまり無節操にやるのやめてほしい >超大作の世界観が壊れる… >超大作の世界観 そんなもの ウチにはないよ…
253 21/11/01(月)13:58:44 No.862273157
るっは正しい世界観だった…?
254 21/11/01(月)13:58:50 No.862273174
>世界観が壊れるとかアイマスの時点で言えよ
255 21/11/01(月)13:58:51 No.862273175
超大作の世界観ってガチャピンとムックがいる世界だぞ?
256 21/11/01(月)13:58:59 No.862273202
>世界観が壊れるとかストリートファイターの時点で言えよ
257 21/11/01(月)13:59:00 No.862273205
ドラミちゃん出してくれ
258 21/11/01(月)13:59:02 No.862273213
グラブルのプレイヤーがガチャ狂いばかりだと言いたいのか
259 21/11/01(月)13:59:12 No.862273241
わさドラになってもう16年だぞ
260 21/11/01(月)13:59:20 No.862273255
流石に末期だから有名作とコラボしまくって少しでもユーザー釣るって状況になってんだな
261 21/11/01(月)13:59:26 No.862273271
俺は年末にソバやエビフライト戦ったこと忘れてないからな
262 21/11/01(月)13:59:32 No.862273296
>超大作の世界観ってガチャピンとムックがいる世界だぞ? きっちりメインストーリーに組み込めるんだからすげえよガチャピンは…
263 21/11/01(月)13:59:40 No.862273326
もしもボックスあれぱ世界観など
264 21/11/01(月)13:59:51 No.862273368
しんのすけ…お前ミムメモだったのか…
265 21/11/01(月)13:59:56 No.862273389
>いや銀魂は全然わかるけどドラえもんでファンタジー、オタク寄りソシャゲやりだす層なんか怖いって! 違う違う もう「オタク寄りソシャゲやりだす層」なんてもんは掘りつくしてるんだよ むしろそいつらがグラブル知らないなんてことありえないだろ?その上でやる気ないんだよ残ってるのは じゃあ全然違うのを掘らないといけなくてCMだのコラボだのが大体どこかへすっ飛んでいくんだよ芸人使ったり
266 21/11/01(月)14:00:02 No.862273405
空だの星だの幽世だのバハだのバハだので既にぐっちゃぐちゃな世界に文句を言うな
267 21/11/01(月)14:00:23 No.862273465
>俺は初年度にマグロと戦ったこと忘れてないからな
268 21/11/01(月)14:00:41 No.862273518
>創世セットがあれぱ世界観など
269 21/11/01(月)14:00:50 No.862273547
グラブルのCMなんて最初っから斜め下にすっ飛んでたじゃん
270 21/11/01(月)14:01:02 No.862273586
>思えばドラえもんは異世界に行く方法が多いんだな よくよく考えたら毎年異世界冒険してる...
271 21/11/01(月)14:01:36 No.862273682
>グラブルのプレイヤーがガチャ狂いばかりだと言いたいのか ……
272 21/11/01(月)14:01:39 No.862273696
グラブってる?
273 21/11/01(月)14:01:48 No.862273725
ドラえもんの版権よく知らんけどこういうの許可するんだな
274 21/11/01(月)14:01:50 No.862273734
せめてまる子と友蔵が来てから世界観が壊れるって言わないと
275 21/11/01(月)14:01:59 No.862273764
ほぼ確実に大長編エミュだろうから あの道具使って…ネタ禁止
276 21/11/01(月)14:02:15 No.862273811
>わさドラになってから見てないから最新のネタについていけないな 面白いのにかわうそ…
277 21/11/01(月)14:02:38 No.862273889
>流石に末期だから有名作とコラボしまくって少しでもユーザー釣るって状況になってんだな 初年度から末期だった…?
278 21/11/01(月)14:02:39 No.862273893
コラボを除外したところで同人即売会やっとるような世界だし
279 21/11/01(月)14:02:43 No.862273909
グラブルのどっかの島にどこでもガスとか埋まっててほしい
280 21/11/01(月)14:02:59 No.862273965
>グラブルのCMなんて最初っから斜め下にすっ飛んでたじゃん 出世は遅れたが グラブルは誰よりも進んでいる
281 21/11/01(月)14:03:00 No.862273968
ガチャピンが来るたびに狂喜乱舞する連中はガチャ狂い以外の何者でもない
282 21/11/01(月)14:03:11 No.862274003
コナン来てる時点で世界観もクソもないだろ
283 21/11/01(月)14:03:21 No.862274055
随分と長い末期だな!
284 21/11/01(月)14:03:22 No.862274061
長文書いてる人グラブル知らないのに無理に持論展開しなくていいよ
285 21/11/01(月)14:03:28 No.862274090
>ガチャピンが来るたびに狂喜乱舞する連中はガチャ狂い以外の何者でもない ガチャピンはかわいいからな…
286 21/11/01(月)14:03:29 No.862274094
このシルエットがドラえもんじゃない可能性なんかいくらでもあるからな…
287 21/11/01(月)14:04:04 No.862274193
>このシルエットがドラえもんじゃない可能性なんかいくらでもあるからな… ミニドラだな
288 21/11/01(月)14:04:04 No.862274195
チンポやん!
289 21/11/01(月)14:04:09 No.862274207
末期になってから何年目?
290 21/11/01(月)14:04:14 No.862274226
タイトルロゴまで出してなきゃボーボボの可能性を信じてたんだがな…
291 21/11/01(月)14:04:18 No.862274237
ミニドラ最近出てたっけ
292 21/11/01(月)14:04:22 No.862274250
>>思えばドラえもんは異世界に行く方法が多いんだな >よくよく考えたら毎年異世界冒険してる... 異世界だけじゃねーよ 未来や過去の世界とか南極やヘビースモーカーズフォレストとか地底世界とか地球の未開の奥地とか宇宙の別の星とかだ …こんだけいろんなところ行ってるなら今更空の世界に来てもそこまでおかしくないな
293 21/11/01(月)14:04:27 No.862274266
>このシルエットがドラえもんじゃない可能性なんかいくらでもあるからな… 最近パチンコ屋で大活躍中のあのうまえもんの可能性が!?
294 21/11/01(月)14:04:29 No.862274271
ドラえもんと銀さんとボーボボで編成できるのか
295 21/11/01(月)14:04:30 No.862274274
ミニドラは声が不快
296 21/11/01(月)14:04:43 No.862274310
第二弾はドラえもんズで頼む
297 21/11/01(月)14:04:57 No.862274360
>…こんだけいろんなところ行ってるなら今更空の世界に来てもそこまでおかしくないな そもそもお空の世界のドラえもんもありえるだろ 過去のパターンだと
298 21/11/01(月)14:05:07 No.862274397
のび太がスマホゲームにハマってゲームの世界に行くひみつ道具でも出てくるのかな…
299 21/11/01(月)14:05:24 No.862274455
>ミニドラは声が不快 「」より何千倍もかわいいからそれはない
300 21/11/01(月)14:05:35 No.862274490
>そもそもお空の世界のドラえもんもありえるだろ >過去のパターンだと お空のどこかに藤子不二雄島が…?
301 21/11/01(月)14:05:41 No.862274506
(戦闘中聞こえてくる武田鉄矢)
302 21/11/01(月)14:05:43 No.862274512
>のび太がスマホゲームにハマってスネ夫に自慢されてゲームの世界に行くひみつ道具でも出てくるのかな…
303 21/11/01(月)14:05:46 No.862274530
ドラえも~んソシャゲの世界に行く道具出して~
304 21/11/01(月)14:05:58 No.862274572
空の王国ネタかな
305 21/11/01(月)14:06:08 No.862274606
fu485480.jpg
306 21/11/01(月)14:06:22 No.862274651
>ドラえも~んソシャゲの世界に行く道具出して~ のび太の口からソシャゲという単語を聞きたくない…
307 21/11/01(月)14:06:28 No.862274668
>空の王国ネタかな 裁判あるやつだっけ
308 21/11/01(月)14:06:33 No.862274689
のび太がソシャゲにハマるみたいのは文句つけられる気がする 普通に異世界に冒険しに行くでいいんじゃね
309 21/11/01(月)14:06:39 No.862274715
紛れもなくヤツさ
310 21/11/01(月)14:06:48 No.862274750
>ほぼ確実に大長編エミュだろうから >あの道具使って…ネタ禁止 四次元ポケットかひみつ道具使えなくなってピンチになる所まで大長編の十八番だからな
311 21/11/01(月)14:06:59 No.862274786
アイマス、テイルズ、モバマス、ストV、スレイヤーズ、サクラ大戦、LoV、サムスピ、シャドバ(原作)、刀剣、CCさくら、進撃、コナン、P5、ラブライブサンシャイン、プリキュア、プリコネ、ギアス、ラブライブ無印、ガチャピン、シャドバ(アニメ)、鬼滅、ボーボボ、銀魂、ドラえもん(New!)
312 21/11/01(月)14:06:59 No.862274790
いやだよスマホ持ってグラブってるのび太… スネ夫とスネ吉ならともかく
313 21/11/01(月)14:07:19 No.862274858
誰が一番世界観壊してるかって ボーボボだろ
314 21/11/01(月)14:07:22 No.862274865
スネ夫はスマホゲーム屋って自慢してくるよ のび太は持ってないけどうらやましがるよ
315 21/11/01(月)14:07:32 No.862274900
のび太がソシャゲやってるとかかなり嫌だからそこは気をつけて欲しい‥
316 21/11/01(月)14:07:35 No.862274908
>ドラえもんと銀さんとボーボボで編成できるのか これが光属性の本質
317 21/11/01(月)14:07:35 No.862274910
まあどこかに行こうとして迷い込んだっていういつもの大長編パターンだとは思う
318 21/11/01(月)14:07:37 No.862274918
>コナン来てる時点で世界観もクソもないだろ 近年のコナンはちびっこじゃなくてルナール層に大ヒットしてるからまだわかる ドラえもん……?
319 21/11/01(月)14:07:42 No.862274934
なあなあそろそろ零児さん来ない?
320 21/11/01(月)14:07:47 No.862274953
空の世界の雲海に雲かためガスを!
321 21/11/01(月)14:08:10 No.862275016
そもそものび太はスマホ買ってもらってないだろ
322 21/11/01(月)14:08:14 No.862275029
>誰が一番世界観壊してるかって >ボーボボだろ エイプリルフールコラボとして来たから一周回って世界観に合致してるまであると思う
323 21/11/01(月)14:08:14 No.862275030
天空人を撃ち落とすガス大砲
324 21/11/01(月)14:08:16 No.862275034
>誰が一番世界観壊してるかって >ボーボボだろ 銀魂でしょ メタギャグとはいえコラボ時空扱いしないとゲーム世界確定だぞ
325 21/11/01(月)14:08:24 No.862275066
>なあなあそろそろ零児さん来ない? まずそっちはそっちで続編出してもろて……
326 21/11/01(月)14:08:28 No.862275087
>fu485480.jpg 何不穏なもの持ってんだよ!
327 21/11/01(月)14:08:28 No.862275092
一番世界観おかしいだろってなったのはスト2コラボ
328 21/11/01(月)14:08:54 No.862275170
パパが騎空士と知り合いでね
329 21/11/01(月)14:09:00 No.862275188
>一番世界観おかしいだろってなったのはスト2コラボ 飛行機がお空にあるんだよな…
330 21/11/01(月)14:09:06 No.862275212
>メタギャグとはいえコラボ時空扱いしないとゲーム世界確定だぞ それはもうMマスの時点でそう
331 21/11/01(月)14:09:08 No.862275222
>一番世界観おかしいだろってなったのはスト2コラボ 現住民なのかなんか飛んでたら来たのかとかすら明言されずぼかされてるからな…
332 21/11/01(月)14:09:10 No.862275226
うそやん!?
333 21/11/01(月)14:09:12 No.862275232
コラボならまだたまに来るお客さんで済むけどガチャピンなんて世界と一体化した
334 21/11/01(月)14:09:33 No.862275301
今までメタ的な描写があったのはMマスと銀魂だけ しかもMマスはゲームの世界が本当にあったんだ!って体だから コラボで~すって思いっきりやってきたのは銀魂だけ 他は空の世界出身だったり島がある扱い(サムスピ、進撃)か 異世界からやってきた(他大体のコラボ)なので 心配しなくてものび太達がソシャゲやってるってことにはならんと思う
335 21/11/01(月)14:09:42 No.862275331
>コラボならまだたまに来るお客さんで済むけどガチャピンなんて世界と一体化した だってよぉ…ガチャピンだぜ?
336 21/11/01(月)14:09:59 No.862275381
今の長編ドラはのび太がドラえもんに助けを呼ぶカットから始まるお約束とかもないのかな
337 21/11/01(月)14:10:11 No.862275422
>それはもうMマスの時点でそう Mマスは一応グラブルの世界って本当にあったんだ!みたいな反応じゃなかったっけ
338 21/11/01(月)14:10:16 No.862275444
>飛行機がお空にあるんだよな… ちゃんと読み直してこい
339 21/11/01(月)14:10:24 No.862275475
何の説明もなく支部作るシャドルーはコラボ擦れし過ぎている
340 21/11/01(月)14:10:52 No.862275576
>お空のどこかに藤子不二雄島が…? お空みたいな未開世界の連中はヒョンヒョロ知らなそうだな…
341 21/11/01(月)14:10:58 No.862275587
導入はもしもボックスかな?
342 21/11/01(月)14:11:04 No.862275607
コラボの設定の話すると進撃が異世界設定じゃない事に毎回驚くわ
343 21/11/01(月)14:11:17 No.862275650
まあストリートファイター共はコラボしすぎてどこにでも出てくるし…
344 21/11/01(月)14:11:24 No.862275667
劇場版ドラえもん のび太と空浮かぶ島の星の獣 って感じだとドラえもんらしい
345 21/11/01(月)14:11:32 No.862275690
物語の中に入り込むやつで行くんじゃないかな
346 21/11/01(月)14:11:42 No.862275723
空に定住するギアス御一行も頭おかしいと思う
347 21/11/01(月)14:11:48 No.862275743
サガットが無駄に強くてキレてたプレイヤーが結構いた
348 21/11/01(月)14:11:50 No.862275747
>導入はもしもボックスかな? あのドラえもんの異世界作る装置でいいだろ
349 21/11/01(月)14:11:55 No.862275757
ドラえもんだとよその世界にリーチする手段が豊富すぎるからなんでも行けるんだよな…
350 21/11/01(月)14:11:55 No.862275758
ジャイアンがJ.Jになるかもしれない
351 21/11/01(月)14:12:05 No.862275790
ドラえもんのび太と空の恥
352 21/11/01(月)14:12:33 No.862275884
まあぶっちゃけドラえもん何でもありだし
353 21/11/01(月)14:13:04 No.862275984
・シアトリズム(エイプリールフール) ・太鼓の達人(エイプリールフール) ・TAITO(ミニコラボ) ・グラブルTCG(ミニコラボ) ・ANUBIS(ミニコラボ) よく忘れられるコラボ達
354 21/11/01(月)14:13:04 No.862275988
のび太と第六天の魔王
355 21/11/01(月)14:13:15 No.862276015
ドラえもんてこの手のコラボやったことあったっけ
356 21/11/01(月)14:13:17 No.862276026
そもそもドラえもんって映画だけでも異世界とコラボレーションは十越えるだろ!
357 21/11/01(月)14:13:24 No.862276040
>物語の中に入り込むやつで行くんじゃないかな (どのひみつ道具のことだ…?)
358 21/11/01(月)14:13:42 No.862276087
判事えもんだろ
359 21/11/01(月)14:13:59 No.862276142
>『ドラえもんホッコリーナ』は、いつもの空き地にやってくる様々なキャラクター達の願いごとを、プレイヤーが“ドラえもん”と一緒に”ひみつ道具”などを使いながら叶えていく事で“マイドラえもん”を人気者にしていくソーシャルゲームです。2012/02/06
360 21/11/01(月)14:14:04 No.862276160
>よく忘れられるコラボ達 怪盗ロワイヤル…
361 21/11/01(月)14:14:09 No.862276177
>コラボの設定の話すると進撃が異世界設定じゃない事に毎回驚くわ そういう島もありそうだしな ここらへん世界観と合致してて好き
362 21/11/01(月)14:14:09 No.862276178
>・ANUBIS(ミニコラボ) 未だに何だったんだろこれと思う 石配っただけだったし…
363 21/11/01(月)14:14:25 No.862276237
>『ドラえもんホッコリーナ』 しらねぇ!
364 21/11/01(月)14:14:38 No.862276278
>>・ANUBIS(ミニコラボ) >未だに何だったんだろこれと思う >石配っただけだったし… 開発だかに絡んでいてて発売したので記念品だよ
365 21/11/01(月)14:14:40 No.862276286
違う世界に行く道具本当に無数にあるし導入幾らでも作れるな…
366 21/11/01(月)14:14:41 No.862276288
>>・ANUBIS(ミニコラボ) >未だに何だったんだろこれと思う >石配っただけだったし… サイゲがアヌビス好きすぎて作ったからその流れでしょ
367 21/11/01(月)14:14:43 No.862276295
グラブル側が出向いただけのコラボはもう数えてられない… とりあえずテイルズとブレイブルーはわかる
368 21/11/01(月)14:14:43 No.862276297
やるか…ドラえもんバトルドーム
369 21/11/01(月)14:14:46 No.862276301
>石配っただけだったし… ロボすら出てこないのか…
370 21/11/01(月)14:14:52 No.862276315
>コラボの設定の話すると進撃が異世界設定じゃない事に毎回驚くわ でも原作のその後考えると成立してなくない?
371 21/11/01(月)14:14:57 No.862276327
>>・ANUBIS(ミニコラボ) >未だに何だったんだろこれと思う >石配っただけだったし… BGM変えたり変に凝ってたんだよね…あの石
372 21/11/01(月)14:15:06 No.862276355
便利な画像を置いておく fu485495.jpeg
373 21/11/01(月)14:15:13 No.862276377
素朴な疑問なんだがお空の絵柄でのび太を描くと 髪とかがちょっと気持ち悪くなるんじゃないか?
374 21/11/01(月)14:15:17 No.862276388
>ロボすら出てこないのか… ジェフティ(召喚石)は出たよ!
375 21/11/01(月)14:15:18 No.862276396
>違う世界に行く道具本当に無数にあるし導入幾らでも作れるな… 知ってる限りでも五個は思いつくわ
376 21/11/01(月)14:15:21 No.862276403
ドラえもんが異世界行く手段って劇場版だとどんなのあったの
377 21/11/01(月)14:15:27 No.862276418
>よく忘れられるコラボ達 からあげクンも
378 21/11/01(月)14:15:34 No.862276438
ロボ勢も増えて来たからいつかあっちのアヌビスとも戦える日が来る…かなあ
379 21/11/01(月)14:15:37 No.862276449
>>・ANUBIS(ミニコラボ) >未だに何だったんだろこれと思う >石配っただけだったし… サイゲマネーでアヌビスのリマスター作ったからその宣伝じゃないの
380 21/11/01(月)14:15:39 No.862276452
>>・ANUBIS(ミニコラボ) >未だに何だったんだろこれと思う >石配っただけだったし… ANUBISのリマスターをサイゲが共同開発したから
381 21/11/01(月)14:15:44 No.862276473
>でも原作のその後考えると成立してなくない? おかげで続編コラボやりたいと思ってもできなさそう…
382 21/11/01(月)14:16:03 No.862276533
>>コラボの設定の話すると進撃が異世界設定じゃない事に毎回驚くわ >でも原作のその後考えると成立してなくない? なんかよくわからんモンスターが山ほどいる世界だし エレンたちには夢に見た冒険が待ってるから逆に救いがある
383 21/11/01(月)14:16:04 No.862276535
>未だに何だったんだろこれと思う >石配っただけだったし… サイゲがANUBISのリマスターやったからって言う理由としてはおそらく全コラボの中で一番わかるやつだよ
384 21/11/01(月)14:16:07 No.862276549
>・グラブルTCG(ミニコラボ) これに出てきた謎の男なんだったんだろうね…
385 21/11/01(月)14:16:08 No.862276553
>でも原作のその後考えると成立してなくない? だから完全に別世界戦のエレン達なんだよ
386 21/11/01(月)14:16:19 No.862276585
>>物語の中に入り込むやつで行くんじゃないかな >(どのひみつ道具のことだ…?) 物語に入り込むだけなら結構な数あるからな…
387 21/11/01(月)14:16:39 No.862276657
>ドラえもんが異世界行く手段って劇場版だとどんなのあったの だいたいドラちゃんの道具が起因
388 21/11/01(月)14:16:49 No.862276692
進撃コラボはスキンだけでも復刻してくれないもんかな…
389 21/11/01(月)14:17:03 No.862276745
進撃はもうあれでいいよ ライナーは欲しいけど
390 21/11/01(月)14:17:08 No.862276766
残りはサザエさんくらいか……
391 21/11/01(月)14:17:09 No.862276771
侍スピリッツの島原もなぜか元から空にあったような
392 21/11/01(月)14:17:21 No.862276821
原作で海見た時のエレンはああいった心境だったけど コラボエレンは自分の住んでる島の外に島が空に浮かぶ世界や海のある島がある! とかめちゃくちゃ楽しんでるからな…
393 21/11/01(月)14:17:30 No.862276850
>ドラえもんてこの手のコラボやったことあったっけ キャラクター貸しだけなら映画の時期にモンストとかでもやってる ストーリーが有るコラボは知らない
394 21/11/01(月)14:17:50 No.862276907
個人的にだけどラブライブ関係が一番シリアスってくらいぶっ飛んでるの多すぎる近年
395 21/11/01(月)14:18:02 No.862276954
ストリートファイターは一応異世界から来た設定でいいんだよね…?
396 21/11/01(月)14:18:08 No.862276972
おかしい……グラブルがオファーするのはキテレツ大百科のはず……
397 21/11/01(月)14:18:48 No.862277119
>おかしい……グラブルがオファーするのはキテレツ大百科のはず…… さすがに作品として全く動いてないものとはやりにくいんじゃないかな…
398 21/11/01(月)14:18:56 No.862277140
>>でも原作のその後考えると成立してなくない? >おかげで続編コラボやりたいと思ってもできなさそう… エルステ帝国の潜入工作員ライナーが登場するよ
399 21/11/01(月)14:18:59 No.862277149
>原作で海見た時のエレンはああいった心境だったけど >コラボエレンは自分の住んでる島の外に島が空に浮かぶ世界や海のある島がある! >とかめちゃくちゃ楽しんでるからな… つまり原作の続きとは再コラボできないんだな?って話をしてるからな
400 21/11/01(月)14:19:07 No.862277167
>ストリートファイターは一応異世界から来た設定でいいんだよね…? 飛行機旅行してたら墜落して竜巻旋風脚でどうにか脱出したらそこはシャドルーが世界征服を企む空の世界だったとかそんなんだっけ
401 21/11/01(月)14:19:23 No.862277220
一時期マトモになったと思ってたけど今年からまた変なコラボ先ばっかりだな...
402 21/11/01(月)14:19:34 No.862277260
のび太がドラえもんに「うわーん!ドラえもんー!スネオにまるで空の上にあるような別荘を自慢されたよーー!!」で コラボスタートできるからつよいな
403 21/11/01(月)14:19:44 No.862277301
コナンの時のVRマシンがトラブルを起こして…って感じでひみつ道具の暴走でお空に来るんだろうか やっぱりのび太の射撃が光るストーリーになるんかな
404 21/11/01(月)14:19:46 No.862277308
>さすがに作品として全く動いてないものとはやりにくいんじゃないかな… 令和にボーボボは動いてたかな……動いてたかも……
405 21/11/01(月)14:20:00 No.862277357
>>おかしい……グラブルがオファーするのはキテレツ大百科のはず…… >さすがに作品として全く動いてないものとはやりにくいんじゃないかな… ボーボボは水面下で動いていた…?
406 21/11/01(月)14:20:02 No.862277362
>令和にボーボボは動いてたかな……動いてたかも…… コラボ盛んな年だったから動いてたな…
407 21/11/01(月)14:20:11 No.862277388
>飛行機旅行してたら墜落して竜巻旋風脚でどうにか脱出したらそこはシャドルーが世界征服を企む空の世界だったとかそんなんだっけ また竜巻扇風脚で飛んだのか…
408 21/11/01(月)14:20:18 No.862277420
忘れがちだけどボーボボはアニバーサリー記念だからね
409 21/11/01(月)14:20:24 No.862277446
たかしはそもそもソシャゲが生まれる十数年前から クロスオーバーしてたから異世界がホームだと思ってる節がある
410 21/11/01(月)14:20:28 No.862277454
>飛行機旅行してたら墜落して竜巻旋風脚でどうにか脱出したらそこはシャドルーが世界征服を企む空の世界だったとかそんなんだっけ 大筋ではそうなんだけど来た元があっちの世界か空の世界か一切言及されてないのだ…
411 21/11/01(月)14:20:55 No.862277557
ボーボボはコトダマンにも来たし普通普通
412 21/11/01(月)14:20:59 No.862277568
>一時期マトモになったと思ってたけど今年からまた変なコラボ先ばっかりだな... 小学館を代表するSFギャグ漫画と集英社を代表するSFギャグ漫画とコラボじゃん!
413 21/11/01(月)14:21:07 No.862277585
地味にプリコネもある島から来た設定だけどその場合ゲーム設定はどうなるんだ…
414 21/11/01(月)14:21:08 No.862277597
>令和にボーボボは動いてたかな……動いてたかも…… 20周年で色々やってました…
415 21/11/01(月)14:21:16 No.862277624
>ボーボボは水面下で動いていた…? 渋谷のどっかで今度ボーボボ展みたいなのやるらしいぞ
416 21/11/01(月)14:21:23 No.862277653
たかしはまあいつもどおりだけどシャドルーが空に馴染みすぎてたのがいけない
417 21/11/01(月)14:21:29 No.862277670
竜巻旋風脚はヘリコプターじゃないんだぞ!
418 21/11/01(月)14:21:35 No.862277693
>地味にプリコネもある島から来た設定だけどその場合ゲーム設定はどうなるんだ… ないでしょうか ただのファンタジー住人
419 21/11/01(月)14:21:41 No.862277717
のび太の射撃が滅茶苦茶得意って設定は拾われるだろうけど原作キャラと絡んだりしないかな 銃工房三姉妹とか…
420 21/11/01(月)14:22:02 No.862277787
ラブライブコラボは凝ってたよな サンシャインの方がコラボとしては先に来てるんだけど時間的には後 んでそこで救われた星晶獣が時間軸的には前の方になる無印コラボの時に助けに来る
421 21/11/01(月)14:22:13 No.862277811
>地味にプリコネもある島から来た設定だけどその場合ゲーム設定はどうなるんだ… 自社コラボなんだしお空にプリコネのキャラみたいな人たちが住んでる島があるってだけでしょ
422 21/11/01(月)14:22:17 No.862277823
>銃工房三姉妹とか… あーだめだめ おっぱいが多すぎます
423 21/11/01(月)14:22:34 No.862277882
キテレツって今も日本のどこかで再放送されてるんじゃないの
424 21/11/01(月)14:22:34 No.862277884
ドラえもんありならクレヨンしんちゃんみえてきたな!
425 21/11/01(月)14:22:42 No.862277915
>BGM変えたり変に凝ってたんだよね…あの石 今でもマイページに置いてあのBGMながしてるわ…
426 21/11/01(月)14:22:49 No.862277931
>地味にプリコネもある島から来た設定だけどその場合ゲーム設定はどうなるんだ… その世界の住人として生きてるで何の問題もないと思う とりあえず異世界ワープよりよっぽど好き
427 21/11/01(月)14:23:02 No.862277979
>キテレツって今も日本のどこかで再放送されてるんじゃないの 愛知だな確か
428 21/11/01(月)14:23:05 No.862277991
>ドラえもんありならクレヨンしんちゃんみえてきたな! すでに他のソシャゲとコラボしてるからハードルは低そうだな
429 21/11/01(月)14:23:05 No.862277993
>ラブライブコラボは凝ってたよな >サンシャインの方がコラボとしては先に来てるんだけど時間的には後 >んでそこで救われた星晶獣が時間軸的には前の方になる無印コラボの時に助けに来る 私こういう展開好き!
430 21/11/01(月)14:23:12 No.862278019
>ドラえもんありならクレヨンしんちゃんみえてきたな! 嵐を呼ぶポートブリーズ!
431 21/11/01(月)14:23:20 No.862278044
>ドラえもんありならあたしンちみえてきたな!
432 21/11/01(月)14:23:38 No.862278099
ドラえもんズの誰かだろうなあ
433 21/11/01(月)14:23:40 No.862278112
まる子もソシャゲあるしイケるな! 生きてるか知らないけど…
434 21/11/01(月)14:23:45 No.862278129
ラブライブコラボのニヒリスちゃんはキャラ的に美味しすぎてプレイアブル無理でも召喚石にしてってなるなった
435 21/11/01(月)14:24:07 No.862278193
>ドラえもんズの誰かだろうなあ 諦めろ わさびになってから奴らはバニシングされたんだ
436 21/11/01(月)14:24:07 No.862278196
>たかしはそもそもソシャゲが生まれる十数年前から >クロスオーバーしてたから異世界がホームだと思ってる節がある 劇場版がメインっていうのはその、どうなんだ
437 21/11/01(月)14:24:29 No.862278271
つまり最終的にサザエさんと…?
438 21/11/01(月)14:24:31 No.862278278
>地味にプリコネもある島から来た設定だけどその場合ゲーム設定はどうなるんだ… ゲーム世界だから設定使うと2段ワープになるからなプリコネ そして当のプリコネの方もゲーム世界なのにコラボキャラ来るのおかしいだろって突っ込まれてるし そして外部コラボはやらなくなった
439 21/11/01(月)14:24:32 No.862278282
>つまり原作の続きとは再コラボできないんだな?って話をしてるからな 正直原作方面で再コラボはしてほしくない せめて空の世界のエレン達はあの幸せな姿のままでいてほしい
440 21/11/01(月)14:24:46 No.862278332
>ドラえもんズの誰かだろうなあ ドラえもんズはもういないんだ もう15年以上名前すら触れられてないんだ
441 21/11/01(月)14:25:19 No.862278445
へー消えたんだ
442 21/11/01(月)14:25:21 No.862278459
ラブライブは次の虹ヶ咲参戦時にはみんなに最終あげて…
443 21/11/01(月)14:25:36 No.862278511
>せめて空の世界のエレン達はあの幸せな姿のままでいてほしい 外の世界を純粋に満喫できてるからな… いやまあ外も碌なもんじゃないんだけど
444 21/11/01(月)14:25:40 No.862278529
ドラえもんの次はサザエさんやアンパンマンだな
445 21/11/01(月)14:25:52 No.862278559
どの世代に寄せたドラえもんか議論の余地がある点ではシルエットにした意味があるのか
446 21/11/01(月)14:25:56 No.862278573
>いやまあ外も碌なもんじゃないんだけど 本編よりはずっとマシだぜー!
447 21/11/01(月)14:26:00 No.862278584
>ラブライブは次の虹ヶ咲参戦時にはみんなに最終あげて… サンシャインは特にあの頃の配布SSRとしても最終前提の性能すぎてつらいよね
448 21/11/01(月)14:26:23 No.862278663
>>コラボエレンは自分の住んでる島の外に島が空に浮かぶ世界や海のある島がある! >>とかめちゃくちゃ楽しんでるからな… >つまり原作の続きとは再コラボできないんだな?って話をしてるからな 進撃の原作めちゃくちゃ好きでオチにも納得してる人でも第2部コラボは普通にいやしなくても別に…だと思う というかコラボくらいの尺じゃ収集つけられん
449 21/11/01(月)14:26:33 No.862278698
>そして外部コラボはやらなくなった サイゲ内コラボはまだやりそうだけどなぁ
450 21/11/01(月)14:26:34 No.862278701
敵はなんだろ…ギラーミンとかギガゾンビ?
451 21/11/01(月)14:26:35 No.862278703
これでガチャ子のシルエットだったらみんなを混乱させれたのに
452 21/11/01(月)14:26:42 No.862278721
ラブライブはサイドにいつもいるのも特別感ある
453 21/11/01(月)14:26:49 No.862278744
ラブライブのニヒリスは後から本編時空に加わってるんだよな
454 21/11/01(月)14:26:58 No.862278770
>どの世代に寄せたドラえもんか議論の余地がある点ではシルエットにした意味があるのか 今の公式からわさドラ基準のキャラデザ以外出す意味がないだろ
455 21/11/01(月)14:27:27 No.862278863
>これでガチャ子のシルエットだったらみんなを混乱させれたのに 誰!?誰なの!?にしかならないと思う!
456 21/11/01(月)14:27:30 No.862278876
>敵はなんだろ…ギラーミンとかギガゾンビ? お空なんだからフェニキアだよ
457 21/11/01(月)14:27:38 No.862278902
>どの世代に寄せたドラえもんか議論の余地がある点ではシルエットにした意味があるのか 嫌だよコラボで逆立ち威嚇
458 21/11/01(月)14:27:52 No.862278944
もう15年くらいだっけわさドラ
459 21/11/01(月)14:27:56 No.862278959
ドラえもんズは消えたというか新ドラで設定一新する時には死んでたから拾われなかったというか
460 21/11/01(月)14:27:59 No.862278968
進撃とギアスはコラボの方が幸せだよね…
461 21/11/01(月)14:28:04 No.862278983
ヒャア~
462 21/11/01(月)14:28:22 No.862279042
>渋谷のどっかで今度ボーボボ展みたいなのやるらしいぞ 正気か…? https://bo-bobo-exhibition.com/
463 21/11/01(月)14:28:23 No.862279046
大丈夫? ギアスコラボで初手強姦魔が出てきたみたいにドラえもんとのび太にお空の暴を見せ付ける洗礼が起きたりしない?
464 21/11/01(月)14:28:24 No.862279048
ビィくんがドラえもんを青ダヌキ呼ばわりするのはわかる
465 21/11/01(月)14:28:26 No.862279055
日ドラがくるわけないだろいい加減にしろ!
466 21/11/01(月)14:28:29 No.862279063
>どの世代に寄せたドラえもんか議論の余地がある点ではシルエットにした意味があるのか ロゴがわさドラのロゴだから…
467 21/11/01(月)14:28:34 No.862279077
オリジナル大長編風ラスボスが新造されるに決まってんだろ! いいから武田鉄矢にいい感じの曲を歌ってもらえ!
468 21/11/01(月)14:28:38 No.862279093
>進撃とギアスはコラボの方が幸せだよね… どっちの原作も最後の幸せの時期にやってきただからな
469 21/11/01(月)14:28:49 No.862279126
基本コラボでも敵はオリジナルじゃない? それっぽいの捏造したりはする場合もあるけど
470 21/11/01(月)14:29:26 No.862279245
敵キャラのCVも豪華だな! fu485510.jpg
471 21/11/01(月)14:29:34 No.862279270
>ラブライブはサイドにいつもいるのも特別感ある 性能もお話も癖がないから新規向けってのも大きいかな あとグッズ展開の関係かな
472 21/11/01(月)14:29:50 No.862279318
ドラえもんファン「グラブルのキャラかな?」 グラブルユーザー「ドラえもんのキャラかな?」
473 21/11/01(月)14:29:56 No.862279338
ドラえもんズは拾われなかったけどミニドラは拾われたしな…
474 21/11/01(月)14:30:21 No.862279412
ついに判事とコラボかぁ…
475 21/11/01(月)14:30:24 No.862279423
うまえもんだろ
476 21/11/01(月)14:30:44 No.862279500
>敵キャラのCVも豪華だな! >fu485510.jpg ドラヤ菌使えば一発で解決しない?
477 21/11/01(月)14:31:03 No.862279567
ドラちゃんとコラボできてしまったらもう何でもコラボ行けそうな感じしてきたな…
478 21/11/01(月)14:31:06 No.862279574
たぬきなのん?
479 21/11/01(月)14:31:13 No.862279599
>ギアスコラボで初手強姦魔が出てきたみたいにドラえもんとのび太にお空の暴を見せ付ける洗礼が起きたりしない? 秘密道具ありのドラえもんより戦闘力高いモブの方が少なくない?
480 21/11/01(月)14:31:17 No.862279609
お空と言えばロボミ つまり壊獣や羅生門研究所と繋がりが有るイベントと見たね! あとロボミVSゾーイであんな事になった帝都の顛末も描かれると思う
481 21/11/01(月)14:31:18 No.862279614
>うまえもんだろ うまえもんはもうちょい頭身が高い
482 21/11/01(月)14:31:36 No.862279664
2頭身になったボーボボだろ
483 21/11/01(月)14:31:40 No.862279674
>ドラえもんズは拾われなかったけどミニドラは拾われたしな… あれは雑誌主導とはいえ原作でも出たから…
484 21/11/01(月)14:31:43 No.862279685
鼠「ハァイ! ボク、ビッキィ!」 ド「地球破壊爆弾!!!」
485 21/11/01(月)14:31:55 No.862279726
クレしんはスパロボでシナリオ付きコラボやってたな 生身でゼロ時間こじ開けて入ってくる野原一家で駄目だった
486 21/11/01(月)14:32:19 No.862279807
ロボミも居る事だし鉄腕アトムともワンチャン
487 21/11/01(月)14:32:22 No.862279813
もしPVで突然ヒャア~って音楽が流れ出したら笑うしかない
488 21/11/01(月)14:32:23 No.862279818
>どっちの原作も最後の幸せの時期にやってきただからな ギアスの二人がズッ友でいられる最適なタイミングで放り込んだのには参るね… あれだと血塗れユフィが起こらなくなっていい感じに収まるどころか親父の悪巧みすら頓挫するっていう…
489 21/11/01(月)14:32:27 No.862279836
ビッキー天敵か…
490 21/11/01(月)14:32:42 No.862279883
>ドラヤ菌使えば一発で解決しない? 地球のどら焼きはどら焼きパワーが強すぎて逆にお腹壊すってオチだった
491 21/11/01(月)14:32:51 No.862279905
びっくりしちゃったな。 (実話)
492 21/11/01(月)14:32:53 No.862279916
デフォルメしたガチャピン
493 21/11/01(月)14:33:10 No.862279975
ストーリーあるなら終始劇場版みたいなノリでやってほしい
494 21/11/01(月)14:33:38 No.862280075
のび太がやたらと強いのはわかる
495 21/11/01(月)14:33:47 No.862280098
>ストーリーあるなら終始劇場版みたいなノリでやってほしい ドラえもん のび太と決戦!星の古戦場
496 21/11/01(月)14:33:53 No.862280118
>秘密道具ありのドラえもんより戦闘力高いモブの方が少なくない? 劇場版特有のポケットが使えない設定でこう…なんとか…
497 21/11/01(月)14:33:56 No.862280130
コラボ先である種一番色んな経験してる人物だからなのび太達 何が起ころうと大丈夫という安心感はある
498 21/11/01(月)14:33:58 No.862280139
>ついに判事とコラボかぁ… メインはダヌアとダエッタかな…
499 21/11/01(月)14:34:35 No.862280256
古戦場コラボはやめろマジで
500 21/11/01(月)14:34:45 No.862280287
ドラえもんって大長編がある意味コラボみたいなもんだよな
501 21/11/01(月)14:34:55 No.862280315
グラブルの敵よりもエライもん相手にしてきたからな…
502 21/11/01(月)14:34:55 No.862280316
>ドラえもん >のび太と決戦!星の古戦場 マジでやめろ
503 21/11/01(月)14:35:08 No.862280357
これはランダム効果アビですね
504 21/11/01(月)14:35:15 No.862280387
旧ドラでゲームの世界で命賭けて戦ってたからな 銀魂コラボみたいにゲーム世界とわかっても真面目に戦ってくれそうだ
505 21/11/01(月)14:35:23 No.862280414
ログインボーナスに現れてた謎のエルーンは一体…
506 21/11/01(月)14:35:25 No.862280417
ジャイアンがやたらかっこいい古戦場になるのか
507 21/11/01(月)14:35:29 No.862280431
宇宙の侵略者とかもガチで戦ってきた奴らだ 面構えが違う
508 21/11/01(月)14:35:42 No.862280474
ドラえもんが来ちゃったらもうアンパンマンとかかいけつゾロリ級が来ないと納得できなくない?
509 21/11/01(月)14:35:44 No.862280482
ハロウィンイベントみたいなお姉さんキャラは絶対出さずにグラジービィくんで回すだろうな…
510 21/11/01(月)14:36:04 No.862280538
>古戦場コラボはやめろマジで 次の古戦場は今月で次の次の古戦場は1月だから安心しろ
511 21/11/01(月)14:36:06 No.862280542
まあ謎のエルーンは何時か来るでしょ ドロップキックするあいつが頼んでたし
512 21/11/01(月)14:36:14 No.862280574
>ジャイアンがやたらかっこいい古戦場になるのか 弱音を吐いて逃げそうになったスネ夫に古戦場から逃げんな!って檄を飛ばすんだよね…
513 21/11/01(月)14:36:21 No.862280595
>ハロウィンイベントみたいなお姉さんキャラは絶対出さずにグラジービィくんで回すだろうな… そらメスドラフは出禁よ
514 21/11/01(月)14:36:30 No.862280624
>宇宙の侵略者とかもガチで戦ってきた奴らだ >面構えが違う 7回くらい相手にしてるな…
515 21/11/01(月)14:36:35 No.862280640
>弱音を吐いて逃げそうになったスネ夫に古戦場から逃げんな!って檄を飛ばすんだよね… クソ野郎…
516 21/11/01(月)14:36:47 No.862280692
>>ジャイアンがやたらかっこいい古戦場になるのか >弱音を吐いて逃げそうになったスネ夫に古戦場から逃げんな!って檄を飛ばすんだよね… 地獄か
517 21/11/01(月)14:37:19 No.862280802
>ドラえもんが来ちゃったらもうアンパンマンとかかいけつゾロリ級が来ないと納得できなくない? かつて子供だった大人がプレイする導線になるからコラボが成立するんであって その2作品は流石に子供向けすぎるだろう
518 21/11/01(月)14:37:55 No.862280912
>>ジャイアンがやたらかっこいい古戦場になるのか >弱音を吐いて逃げそうになったスネ夫に古戦場から逃げんな!って檄を飛ばすんだよね… ここで普段は弱気ののび太が「行こう!」と奮起して皆を引っ張るのが劇場版
519 21/11/01(月)14:38:18 No.862280990
>その2作品は流石に子供向けすぎるだろう ガチャピンがすでに来てる世界だ
520 21/11/01(月)14:38:20 No.862280996
一体で星1つあっさりと氷漬けにできる超古代兵器(量産型)とかわさドラ映画でもやばい敵しかいないからな…
521 21/11/01(月)14:38:31 No.862281033
>かつて子供だった大人がプレイする導線になるからコラボが成立するんであって >その2作品は流石に子供向けすぎるだろう どっちも昔からある物なのにドラちゃん好きの大人は結構いるけどアンパンマン好きの大人があんまりいないのは不思議だ
522 21/11/01(月)14:38:39 No.862281049
ぶっちゃけ空に浮く島とかただの劇場版ですよね?
523 21/11/01(月)14:39:00 No.862281128
じゃあ遂にドラゴンボールコラボが…
524 21/11/01(月)14:39:06 No.862281148
>ぶっちゃけ空に浮く島とかただの劇場版ですよね? スネ夫が敵になってるやつだ
525 21/11/01(月)14:39:06 No.862281149
>>ドラえもんが来ちゃったらもうアンパンマンとかかいけつゾロリ級が来ないと納得できなくない? >かつて子供だった大人がプレイする導線になるからコラボが成立するんであって >その2作品は流石に子供向けすぎるだろう ガチャピンの話する?
526 21/11/01(月)14:39:11 No.862281163
順当に考えるとシナリオ書くのは藤子プロなんじゃないかな
527 21/11/01(月)14:39:27 No.862281209
アンパンマンは大人になると色々見えて来てしまうからね
528 21/11/01(月)14:39:29 No.862281216
わさドラはもう16年目なんだ
529 21/11/01(月)14:39:35 No.862281236
>ぶっちゃけ空に浮く島とかただの劇場版ですよね? 雲の王国かな?
530 21/11/01(月)14:39:36 No.862281241
ガチャピンは反則だからやめろ
531 21/11/01(月)14:39:39 No.862281253
>一体で星1つあっさりと氷漬けにできる超古代兵器(量産型)とかわさドラ映画でもやばい敵しかいないからな… 別の星の軍隊が丸ごと攻めてきた鉄人兵団とかたびたび地球滅亡の危機に立ち向かってるんだよな
532 21/11/01(月)14:39:39 No.862281257
>じゃあ遂にドラゴンボールコラボが… 来ても驚かない所まで来てしまった感じがする
533 21/11/01(月)14:39:57 No.862281309
アンパンマンはともかくゾロリは割とそこそこいい年のオタクが懐かしさで喜ぶチョイスかもしれない
534 21/11/01(月)14:40:01 No.862281318
>順当に考えるとシナリオ書くのは藤子プロなんじゃないかな グラブルは今までのコラボでもそういうことなかったはず もちろん監修はしてもらうだろう
535 21/11/01(月)14:40:08 No.862281344
>順当に考えるとシナリオ書くのは藤子プロなんじゃないかな オリジナル時空犯罪者出してほしい…
536 21/11/01(月)14:40:10 No.862281350
>じゃあ遂にドラゴンボールコラボが… なんかもう来るのは時間の問題になってる
537 21/11/01(月)14:40:15 No.862281371
>>ぶっちゃけ空に浮く島とかただの劇場版ですよね? >雲の王国かな? ブリキの迷宮かもしれない
538 21/11/01(月)14:40:27 No.862281414
ドラゴンボールは真面目に来てもおかしくない…
539 21/11/01(月)14:40:27 No.862281419
ゾロリはともかくアンパンマンは大人も食いつくぞ パンだけに
540 21/11/01(月)14:40:27 No.862281420
月やパンデモレベルの舞台や敵の経験は沢山あるからね
541 21/11/01(月)14:40:33 No.862281437
空の世界にスネ夫だけ置いて泣きわめく様を観察したい
542 21/11/01(月)14:40:36 No.862281445
ドラゴンボールが来た時は気が上手く練れないで通そう
543 21/11/01(月)14:40:50 No.862281487
>順当に考えるとシナリオ書くのは藤子プロなんじゃないかな シナリオ書くのもイラスト描くのもサイゲだろ OKサインだすかどうかが藤子プロの領分で
544 21/11/01(月)14:40:50 No.862281488
ついにザンタクロスVSグランゴッドカイザーが見れるとはね
545 21/11/01(月)14:41:13 No.862281558
>ドラゴンボールが来た時は気が上手く練れないで通そう 少年悟空に来てもらおう そしてルr…カタリナにぱんぱんする
546 21/11/01(月)14:41:23 No.862281598
まあこれこれはやめて下さいって色々言ってくるだけだよ こういうのの監修ってのは
547 21/11/01(月)14:41:45 No.862281679
夢幻三剣士の格好して欲しくもある 奥義はビッグライトソードで
548 21/11/01(月)14:41:48 No.862281691
キャー!団長さんのえっちー!
549 21/11/01(月)14:41:49 No.862281699
結構ネタで描かれてそうなグラブル風ドラえもんのお手本が来てしまうのか
550 21/11/01(月)14:42:10 No.862281753
ドラえもんのアウトってそもそもお色気くらいでなんでも出来るぞ なんならドラえもんスクラップ手前までならなんでもできる
551 21/11/01(月)14:42:12 No.862281760
>夢幻三剣士の格好して欲しくもある >奥義はビッグライトソードで なんかちゃんと解決しないやつ!
552 21/11/01(月)14:42:39 No.862281841
>キャー!団長さんのえっちー! ジータちゃんならセーフだろ!
553 21/11/01(月)14:42:42 No.862281850
劇中でドラえもんガチで壊れたことあるからな…
554 21/11/01(月)14:42:48 No.862281868
最強技が石頭なのは分かった
555 21/11/01(月)14:42:54 No.862281884
どうしてドラは蒼いのか
556 21/11/01(月)14:43:07 No.862281930
>劇中でドラえもんガチで壊れたことあるからな… のび太もガチ死したことあるし…
557 21/11/01(月)14:43:08 No.862281934
>劇中でドラえもんガチで壊れたことあるからな… しかも2年連続
558 21/11/01(月)14:43:13 No.862281951
>びっくりしちゃったな。 (実話) オラエモンとコラボかぁ
559 21/11/01(月)14:43:22 No.862281987
>ドラえもんのアウトってそもそもお色気くらいでなんでも出来るぞ >なんならドラえもんスクラップ手前までならなんでもできる 自社作品と社外作品コラボが同じ扱いになるわけないじゃん
560 21/11/01(月)14:43:23 No.862281992
F先生がご存命ならしずちゃんのパンチラくらいは許してもらえただろうに…
561 21/11/01(月)14:43:59 No.862282107
宇宙開拓史で有人戦闘機を破壊してるので 殺人はともかく戦闘兵器撃ち落とすまでならきっと大丈夫
562 21/11/01(月)14:44:05 No.862282130
>F先生がご存命ならしずちゃんのパンチラくらいは許してもらえただろうに… だがモバゲーとジョブズが許すかな
563 21/11/01(月)14:44:20 No.862282183
謀りだね
564 21/11/01(月)14:44:40 No.862282236
緑の巨人伝コラボかあ
565 21/11/01(月)14:45:38 No.862282415
声はのぶよじゃないんならいいかな…
566 21/11/01(月)14:45:39 No.862282416
>翼の勇者コラボかあ
567 21/11/01(月)14:45:42 No.862282430
>緑の巨人伝コラボかあ 愛じゃよ
568 21/11/01(月)14:46:13 No.862282544
>声はのぶよじゃないんならいいかな… もうのぶ代ドラの声忘れてる人の方が多いと思う
569 21/11/01(月)14:46:33 No.862282608
>声はのぶよじゃないんならいいかな… おじいちゃん…
570 21/11/01(月)14:46:49 No.862282654
まだそんな事言ってる人いるんだ…
571 21/11/01(月)14:47:18 No.862282742
わさびのドラはいまだに違和感が
572 21/11/01(月)14:47:22 No.862282750
>もうのぶ代ドラの声忘れてる人の方が多いと思う のぶ代がもう忘れてるからな
573 21/11/01(月)14:47:38 No.862282803
どんだけドラえもんの声が占める割合高いんだよ
574 21/11/01(月)14:47:41 No.862282808
>>もうのぶ代ドラの声忘れてる人の方が多いと思う >のぶ代がもう忘れてるからな やめろ!
575 21/11/01(月)14:47:49 No.862282836
忘れては無いし忘れる事は無いけど現実と時の流れは残酷なんでな
576 21/11/01(月)14:48:05 No.862282887
のぶ代はいろんなことを忘れてしまった…
577 21/11/01(月)14:48:19 No.862282938
年取ると15年とか一瞬だからな…