虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/01(月)12:31:51 ジェネ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/01(月)12:31:51 No.862253256

ジェネレーションギャップ貼る

1 21/11/01(月)12:33:45 No.862253802

今は老若男女がつべで淫夢見る時代か…

2 21/11/01(月)12:34:18 No.862253968

淫夢はわかるんだ…

3 21/11/01(月)12:34:22 No.862253985

こんな会話しねえだろ

4 21/11/01(月)12:35:43 No.862254418

やっぱりビリビリ動画か…

5 21/11/01(月)12:35:56 No.862254487

ク☆じゃねえか

6 21/11/01(月)12:37:32 No.862254956

こないだimgでシャンクス見てたらさあ…w

7 21/11/01(月)12:39:27 No.862255522

>こないだimgでシャンクス見てたらさあ…w シャンクス…ってなんですか?

8 21/11/01(月)12:42:51 No.862256534

時代の敗北者も通じなくなるのでは

9 21/11/01(月)12:45:48 No.862257338

>淫夢はわかるんだ… そりゃタブレットに野獣先輩いるし...

10 21/11/01(月)12:47:43 No.862257873

職場で振る話題じゃねぇ…

11 21/11/01(月)12:47:46 No.862257886

この見た目の先輩ならクッキー☆も分かる

12 21/11/01(月)12:51:30 No.862258851

無理して若者言葉を使ってくる母親というタイトルとわかればほっこりする fu485351.jpeg

13 21/11/01(月)12:52:58 No.862259213

職場で淫夢見るな

14 21/11/01(月)12:54:02 No.862259482

一時期は日本ではyoutubeよりニコ動の方が上だったのに なんで今こうなったんだろうな

15 21/11/01(月)12:56:50 ID:fcb22DIA fcb22DIA No.862260213

あのさぁ…(呆れ

16 21/11/01(月)12:58:52 No.862260738

>一時期は日本ではyoutubeよりニコ動の方が上だったのに そんな時期あったか?

17 21/11/01(月)13:02:26 No.862261649

職場でニコ動の話題振る先輩とか嫌だな…

18 21/11/01(月)13:07:59 No.862262824

>>こないだimgでシャンクス見てたらさあ…w >シャンクス…ってなんですか? imgはわかるんだ…

19 21/11/01(月)13:15:38 No.862264419

>そんな時期あったか? あったぞオサーン

20 21/11/01(月)13:16:07 No.862264510

>この前デスマンで動画見てたらさあ…

21 21/11/01(月)13:16:17 No.862264538

>一時期は日本ではyoutubeよりニコ動の方が上だったのに >なんで今こうなったんだろうな ニコ動が抱えてた配信者に逃げられたからでは?

22 21/11/01(月)13:18:17 No.862264960

ニコデスマンがって定型もめっきり見なくなり申した

23 21/11/01(月)13:20:15 No.862265385

権利関係がやりやすいのはニコだから二次創作はニコが主力にならざるを得ない つべも音楽関係包括契約してくれ

24 21/11/01(月)13:20:48 No.862265503

抱えてた配信者はVになったりしてるよ ころねとかそうだし

25 21/11/01(月)13:24:54 No.862266328

>ニコデスマンがって定型もめっきり見なくなり申した まあアドレス貼られても普通に見れるしな ロシアデスマンで我慢しときなさい

26 21/11/01(月)13:27:31 No.862266892

ポケモン話からゲームボーイカラーがさぁ って言ったらなんすかそれ!?って言われた 言われた………

27 21/11/01(月)13:29:09 No.862267249

ゲームボーイは永遠に続くような気がしてたけどあっさり変わってしまったな…

28 21/11/01(月)13:33:01 No.862268031

探り合っているのか普通に話が進んでいるかわからない

29 21/11/01(月)13:41:59 No.862269864

なんだかんだニコで受けてた人たちはつべでも強いよね

30 21/11/01(月)13:46:11 No.862270671

デスマン全盛期でもそんなに通じなかったんじゃないかな…

31 21/11/01(月)13:47:35 No.862270917

デスマンは政治家が出てきてCM入れるようになってから足が遠のいてしまったな…

↑Top