21/11/01(月)10:02:40 サバゲ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/01(月)10:02:40 No.862225839
サバゲーで自衛隊が強かったみたいな話たまに聞くが サバゲーは実戦と違うんだからサバゲーに特化したサバゲーマーのが強くね?
1 21/11/01(月)10:03:23 No.862225945
そもそものフィジカルの差がどうしようもないだろ
2 21/11/01(月)10:03:32 No.862225973
そのサバゲーマーが常日頃身体鍛えてフィールドで練習してるならそうだろうけど…
3 21/11/01(月)10:05:22 No.862226236
それはともかく画像はいただいていく
4 21/11/01(月)10:05:55 No.862226324
PCやコンシューマーでのゲームの腕前ならその言い方も納得出来るが実際に体を動かすとなると…
5 21/11/01(月)10:06:53 No.862226469
じゃあラガーマンのサバゲーマーなら…
6 21/11/01(月)10:07:30 No.862226558
ヒット前提の戦術なら勝てるかもね とはいえ筋力も体力も大抵自衛官の方がアドバンテージあるよね…
7 21/11/01(月)10:07:37 No.862226569
反動を考えないサバゲー式の撃ち方のが強いぞ
8 21/11/01(月)10:08:06 No.862226639
何事も基礎が大事
9 21/11/01(月)10:09:14 No.862226832
ゲームで所在地が三沢と嘉手納のクソ強い外人に当たった事あるけど米兵だったんだろうか…
10 21/11/01(月)10:09:59 No.862226953
34iの若手3曹3人組は全身フル装備でキメて楽しそうだった でも撃たれまくってた
11 21/11/01(月)10:10:11 No.862226989
毎日8時間サバゲーの訓練する仕事でもしてれば
12 21/11/01(月)10:10:45 No.862227072
すごい武器使ってんな
13 21/11/01(月)10:10:45 No.862227073
日常がサバゲーだった
14 21/11/01(月)10:11:23 No.862227166
フィールド
15 21/11/01(月)10:14:00 No.862227580
香川県でサバゲーした時に岩国から来た米兵が居たけどめちゃくちゃエンジョイしてたから強さは分からなかった ただフォーメーションの組み方とかクリアリングの仕方は凄かったな
16 21/11/01(月)10:14:05 No.862227600
おっぱい出てるチェストリグって当たったら痛そうで気になる
17 21/11/01(月)10:15:33 No.862227846
焼豚
18 21/11/01(月)10:18:50 No.862228360
武装型地雷系
19 21/11/01(月)10:29:00 No.862229929
多数に命を省みない動きされるとやっぱり対処し辛いんだなって感じる
20 21/11/01(月)10:32:04 No.862230433
自衛隊は知らないけど元海兵隊は凄かったよ ほとんど姿を見ることさえできなかった
21 21/11/01(月)10:34:59 No.862230914
>多数に命を省みない動きされるとやっぱり対処し辛いんだなって感じる 物量は正義だな
22 21/11/01(月)10:37:26 No.862231297
むしろ本物の兵士の方が弱いって話の方が印象に残ってる
23 21/11/01(月)10:38:15 No.862231431
日本のサバゲーのレベルが低いんじゃないの?
24 21/11/01(月)10:41:55 No.862232035
遊びだし好きにやればいいんじゃないの?
25 21/11/01(月)10:43:15 No.862232273
米兵は足音消してくるとか聞いた
26 21/11/01(月)10:43:25 No.862232302
>自衛隊は知らないけど元海兵隊は凄かったよ >ほとんど姿を見ることさえできなかった ニンジャ?
27 21/11/01(月)10:47:18 No.862232921
知り合いのチームの元陸自さんは開始と同時に木に登り始めてたな 動きが速すぎてびびる
28 21/11/01(月)10:47:51 No.862233014
>知り合いのチームの元陸自さんは開始と同時に木に登り始めてたな それは嘘 木に登って落ちたら運営が困るので絶対禁止されてるはず
29 21/11/01(月)10:48:43 No.862233157
>それは嘘 >木に登って落ちたら運営が困るので絶対禁止されてるはず いやしかし実際に登ってたけど…
30 21/11/01(月)10:59:18 No.862234903
>サバゲーに特化したサバゲーマー そもそもサバゲーマーにそういうのが居ねえんだ
31 21/11/01(月)11:05:56 No.862235971
>そもそもサバゲーマーにそういうのが居ねえんだ 別競技になってるからな たまに越境するのが出て問題起こす
32 21/11/01(月)11:07:57 No.862236302
>多数に命を省みない動きされるとやっぱり対処し辛いんだなって感じる やはり米兵に対抗するにはバンザイアタック…
33 21/11/01(月)11:08:16 No.862236361
>いやしかし実際に登ってたけど… それはレギュレーション違反です 運営に通達しますのでどこの元陸自の話しなのか こっそり教えてください
34 21/11/01(月)11:09:33 No.862236581
先にどこのフィールドの話なのか聞けよ
35 21/11/01(月)11:11:59 No.862237004
サバゲーでしか出来ない戦い方… ブラインドショットとゾンビを駆使すれば
36 21/11/01(月)11:13:31 No.862237251
>むしろ本物の兵士の方が弱いって話の方が印象に残ってる そら本職の人はアマに勝っても自慢にもなんにもならんしアマの人は武勇として盛大に騒ぐからな
37 21/11/01(月)11:13:34 No.862237259
サバゲーで米兵の人とか来るんだ…
38 21/11/01(月)11:13:46 No.862237297
そんな個人情報ここで言うわけないだろう
39 21/11/01(月)11:14:37 No.862237414
自衛隊の人がやってる時にやっぱ本職の人だなと感じるのはクリアリングと移動だな 速すぎる
40 21/11/01(月)11:15:42 No.862237610
って言うか何も知らない自衛官にサバゲーやらせてみたみたいな企画じゃなかったら自衛官もサバゲーの心得がある自衛官なんじゃないの?
41 21/11/01(月)11:15:42 No.862237612
>サバゲーで米兵の人とか来るんだ… 厚木とか相模原のフィールドでよく見るよ
42 21/11/01(月)11:15:52 No.862237640
サバゲーってルールを細かく知らないんだけどバリスティックシールドはありなんです?
43 21/11/01(月)11:16:42 No.862237789
>サバゲーってルールを細かく知らないんだけどバリスティックシールドはありなんです? その場のレギュ次第としか
44 21/11/01(月)11:17:04 No.862237841
小学校のお父さん徒競走みたいなのでもぬるっと走り出してそのまま一位とってた なんだあのすごいんだけど気持ち悪い動き
45 21/11/01(月)11:24:15 No.862238937
サバゲで強くなりたいなら数ヶ月間週2~3回インドアフィールドに通ってハンドガンだけで戦えるようにならないと
46 21/11/01(月)11:24:55 No.862239030
サバゲー特化の撃ち方がサバゲーには強いのは認めるが 猛烈にダサい撃ち方になるのと上にあるように肉体スペック的に自衛隊員の人の方が圧倒的に上
47 21/11/01(月)11:25:15 No.862239091
弾を飛ばすって部分以外実銃とエアガンに共通点ないから単純にエアガンの弾を当てることに特化したUABって連中もいる でも動きがキモいから嫌われてる
48 21/11/01(月)11:25:37 No.862239140
>サバゲー特化の撃ち方がサバゲーには強いのは認めるが >猛烈にダサい撃ち方になるのと上にあるように肉体スペック的に自衛隊員の人の方が圧倒的に上 だから何だよ…
49 21/11/01(月)11:25:52 No.862239183
>サバゲーってルールを細かく知らないんだけどバリスティックシールドはありなんです? 定例会(知らん人で集まってワイワイやる日)ではほぼダメ 縦に当たったか体に当たったかわからないのと強すぎるから
50 21/11/01(月)11:28:20 No.862239528
>だから何だよ… まさに今出たUAB撃ちは強いけどスタミナや経験値で自衛隊のほうが上だよって話だよ その日の終盤とかになったら自衛の方が元気だろうし
51 21/11/01(月)11:28:28 No.862239548
フルオートと間違うくらい連射速い人が強いんでしょ!動画で見た!
52 21/11/01(月)11:29:21 No.862239685
UABのサジェストでダメだった
53 21/11/01(月)11:29:54 No.862239754
>まさに今出たUAB撃ちは強いけどスタミナや経験値で自衛隊のほうが上だよって話だよ >その日の終盤とかになったら自衛の方が元気だろうし 経験値ってサバゲーの経験ならUABのほうが多いだろ自衛官をどんだけ暇人だと思ってんだ しかもだろうって経験ですらないのかよ
54 21/11/01(月)11:31:51 No.862240033
>フルオートと間違うくらい連射速い人が強いんでしょ!動画で見た! オート使うなよ!って怒られてフルオートだと線みたいに飛び出す玉はやべぇってなったやつ
55 21/11/01(月)11:32:03 No.862240060
サバゲーの経験ならUABの方が上だろうけど体動かしたり訓練の経験値は圧倒的に自衛隊の方が上だろ何言ったんだお前…
56 21/11/01(月)11:34:11 No.862240384
自衛隊員でも後方支援要員と第一線で戦う戦闘部隊じゃ練度違うし同一評価するのは無理じゃない?
57 21/11/01(月)11:35:32 No.862240601
>>経験値ってサバゲーの経験ならUABのほうが多いだろ自衛官をどんだけ暇人だと思ってんだ >しかもだろうって経験ですらないのかよ なにをそんなにカリカリしてんのかわからんけど 森を歩くのやら鍛えてる経験値は自衛隊の方が上じゃねーかな 経験ですらないって言うけど週末お遊びでサバゲーしてるやつと 毎日がっつり訓練してるであろう自衛隊のほうが体力あるだろそりゃ
58 21/11/01(月)11:36:37 No.862240772
>サバゲーの経験ならUABの方が上だろうけど体動かしたり訓練の経験値は圧倒的に自衛隊の方が上だろ何言ったんだお前… だからサバゲーの話してんだろ
59 21/11/01(月)11:37:22 No.862240887
サバゲーにそんな体力必要だったら誰もやんねぇよ
60 21/11/01(月)11:37:45 No.862240939
>サバゲーで自衛隊が強かったみたいな話たまに聞くが >サバゲーは実戦と違うんだからサバゲーに特化したサバゲーマーのが強くね? そうだよ 命の重さを想定してないからサバゲーならサバゲーマーの方が強いよ 自衛隊が強いのは技術もあるけど朝から晩までゲームしてても走れる体力あるとかだし
61 21/11/01(月)11:38:11 No.862240997
たしかサバゲでは隠れながら撃つのは禁止じゃないの?
62 21/11/01(月)11:39:28 No.862241185
>たしかサバゲでは隠れながら撃つのは禁止じゃないの? 手だけ出して撃つのだね 身を隠して撃つの禁止ならバンザイ突撃しか出来ねぇ!
63 21/11/01(月)11:39:57 No.862241266
自衛隊にそんな夢を見ないで欲しい 行軍みたいなのならまだしも朝から晩まで走り回って平気なのは一部だけだからおじさんはタバコ吸いに行くね…
64 21/11/01(月)11:41:35 ID:E9uty2Ck E9uty2Ck No.862241526
ダーク・自衛隊員は有酸素運動で息切れする紫煙に犯された肺をコントロールできない…
65 21/11/01(月)11:41:54 No.862241578
>自衛隊にそんな夢を見ないで欲しい >行軍みたいなのならまだしも朝から晩まで走り回って平気なのは一部だけだからおじさんはタバコ吸いに行くね… その1部が50代にいたりする恐ろしさよ…
66 21/11/01(月)11:43:14 No.862241792
むしろ自衛隊やら警察やらは強くあってほしい 素人に負けないくらい圧倒してくれないと安心できない
67 21/11/01(月)11:47:04 No.862242485
警察はやっぱリボルバー縛りなのかな
68 21/11/01(月)11:52:06 No.862243379
サバゲーマーと自衛官ではサバゲーの強さではサバゲーマーのほうが上では?って話してるスレで体力は自衛官の方が上って主張されても何言ってんのとしか言いようが無いよね
69 21/11/01(月)11:53:01 No.862243544
一応俺たちも至近距離射撃って言う近い目標を撃つのやったりするからサバゲーがどんなもんか知らないけど似たような事はしてるんじゃないかな
70 21/11/01(月)11:54:33 No.862243814
サバゲーちょくちょく遊びに行くけど強さなんて考えてないぜ コスプレして走る遊びと捉えてる節がある
71 21/11/01(月)11:54:38 No.862243826
サバゲーって括りの中にも なるべく現実の撃ち合いっぽく遊びたい従来型のいわゆるサバゲーと このスレでも挙がってるUABっていうトイガンでの撃ち合い専用に変化したのがあって 割とよく揉めててめんどくさい
72 21/11/01(月)11:54:57 No.862243884
https://youtu.be/czaOY7OEASw こんなことやってるんだから 強いだろうな
73 21/11/01(月)11:57:05 No.862244306
筋肉はすべてを解決する
74 21/11/01(月)11:57:42 No.862244446
>サバゲーマーと自衛官ではサバゲーの強さではサバゲーマーのほうが上では?って話してるスレで体力は自衛官の方が上って主張されても何言ってんのとしか言いようが無いよね 体力使う遊びの話で体力が上って評価がそんなに理解不能かねえ…
75 21/11/01(月)11:58:51 No.862244656
>サバゲーって括りの中にも >なるべく現実の撃ち合いっぽく遊びたい従来型のいわゆるサバゲーと >このスレでも挙がってるUABっていうトイガンでの撃ち合い専用に変化したのがあって >割とよく揉めててめんどくさい 同じ趣味に見えるけど揉めるのか 棲み分けできてないとかなの?
76 21/11/01(月)11:59:26 No.862244783
そもそも1レス目で終わってる
77 21/11/01(月)12:00:01 No.862244901
>体力使う遊びの話で体力が上って評価がそんなに理解不能かねえ… サバゲーやった事ないのは分かったからそんなに主張しなくていいよ サバゲーは現地まで来るまで移動してセーフティで好きなだけ休憩取れるから自衛官の想定してる環境とは全く違うってのだけ理解しようね
78 21/11/01(月)12:00:31 No.862245000
>なるべく現実の撃ち合いっぽく遊びたい従来型のいわゆるサバゲーと >このスレでも挙がってるUABっていうトイガンでの撃ち合い専用に変化したの プロレスゲームでセメントマッチがしたいかプロレスがやりたいかで噛み合わないようなもんか?
79 21/11/01(月)12:01:30 No.862245186
>サバゲーやった事ないのは分かったからそんなに主張しなくていいよ そんなカリカリすること?
80 21/11/01(月)12:01:33 No.862245201
>サバゲーやった事ないのは分かったからそんなに主張しなくていいよ ああ何だヌルゲーなんだ ごめん本当に知らなくて
81 21/11/01(月)12:02:19 No.862245382
>そんなに主張しなくていいよ それを君が言うの?
82 21/11/01(月)12:02:21 No.862245390
>サバゲーやった事ないのは分かったからそんなに主張しなくていいよ >サバゲーは現地まで来るまで移動してセーフティで好きなだけ休憩取れるから自衛官の想定してる環境とは全く違うってのだけ理解しようね 一番違うのがほぼ30m以内の限られた空間で動き回りながら撃ち合うって所でこれは自衛官でも特殊作戦群くらいしかやってないのよね…
83 21/11/01(月)12:02:43 No.862245466
>>サバゲーやった事ないのは分かったからそんなに主張しなくていいよ >ああ何だヌルゲーなんだ >ごめん本当に知らなくて ごっこ遊びだし
84 21/11/01(月)12:03:15 No.862245580
>ああ何だヌルゲーなんだ >ごめん本当に知らなくて ヌルゲーとか以前に遊びの話してんだよ?