ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/11/01(月)05:45:52 No.862198344
やっぱ災害時のホームドア対策が必要なんじゃねえかなって思う昨日のKEO線事件
1 21/11/01(月)05:46:41 No.862198378
ホームドア云々言ってるがそもそもドアが開いてねぇから皆窓から出てんの ホームドアにたどり着けてないの
2 21/11/01(月)05:48:05 No.862198425
そもそもホームドアが開けやすいのならもっと楽にホームに出れた筈
3 21/11/01(月)05:48:10 No.862198431
社内に緊急用のドアコックあるけどいざこの状況になると 咄嗟に使えるもんでも無いことが分かった
4 21/11/01(月)05:48:30 No.862198442
電車内テロから緊急脱出なんて想定してなかったんだろうな
5 21/11/01(月)05:48:54 No.862198464
>ホームドア云々言ってるがそもそもドアが開いてねぇから皆窓から出てんの >ホームドアにたどり着けてないの 一般人はドアコックのことを周知してない
6 21/11/01(月)05:50:26 No.862198524
>社内に緊急用のドアコックあるけどいざこの状況になると >咄嗟に使えるもんでも無いことが分かった 何のためにあるんだ…
7 21/11/01(月)05:51:09 No.862198547
こういう火災みるたび北陸トンネル火災事故思い出す
8 21/11/01(月)05:51:53 No.862198576
>こういう火災みるたび北陸トンネル火災事故思い出す 見るたびって言うほど起きてなくねぇんじゃねぇかな電車は…
9 21/11/01(月)05:52:56 No.862198611
電車のドアにしろホームドアにしろ中から開ける緊急ボタンはちゃんとあるんだ 普通の事故とか災害なら運転手なり車掌なりが車内アナウンスで案内出来たんじゃねぇかな 正直キチガイが紛れ込むのは予防のしようが無い…
10 21/11/01(月)05:53:47 No.862198633
今京王線乗ってるけどドアコックの位置がヒで拡散されてるのと全然違う位置にあるし、電車止まってるときならともかくキチガイから逃げながら見つけるのはこれ難しすぎるよ…
11 21/11/01(月)05:53:52 No.862198636
けお線
12 21/11/01(月)05:54:35 No.862198657
https://www.youtube.com/watch?v=mfX2AzpH3NM 逃亡する奴 ちゃんと声をかけるやつ 完全にパニックになる奴 みんなみんな人それぞれ
13 21/11/01(月)05:55:45 No.862198687
>正直キチガイが紛れ込むのは予防のしようが無い… 松本サリン事件からもだいぶ経ったというかアレを教訓にするにしても警戒するのが不審な荷物だったしな 手持ちに関してはちょっとどうしようもない
14 21/11/01(月)05:56:00 No.862198694
>https://www.youtube.com/watch?v=mfX2AzpH3NM 爆発しててヤバ
15 21/11/01(月)05:56:03 No.862198695
こうやって窓から出られるのはまだいい方だよね 完全に仕切られてるホームドアはどうすればいいんだ
16 21/11/01(月)05:56:24 No.862198704
>何のためにあるんだ… そりゃ脱出用 でも知らなきゃ意味ないよね
17 21/11/01(月)05:56:48 No.862198718
映画みたいに泣きわめくやつ居るんだな…
18 21/11/01(月)05:57:32 No.862198748
爆発直後にのんびり逃げてきたサラリーマンすげぇな 正常性バイアスか?
19 21/11/01(月)05:57:34 No.862198750
>電車内テロから緊急脱出なんて想定してなかったんだろうな 日本のテロのフェーズが変わったよね
20 21/11/01(月)05:57:47 No.862198756
というかあのドアコックは災害とかで電車止まって動かない時とか想定してて基地外に追われるのは想定してないのでは?
21 21/11/01(月)05:58:08 No.862198767
緊急時の対応は車は教習所で叩き込まれるし飛行機はFA+離陸前の案内でやってくれるがバス電車地下鉄はそういうの無いしな…
22 21/11/01(月)05:58:52 No.862198790
犯人がジョーカーみたいなスーツ着ててこいつ頭が…ってなった
23 21/11/01(月)05:58:56 No.862198794
>こうやって窓から出られるのはまだいい方だよね >完全に仕切られてるホームドアはどうすればいいんだ この一つ前の布田駅とかだとフルスクリーンのホームドアなので逃げ場がない…のでキチガイ暴れてるけどこうやって空いてる駅まで来た 地下だしフルスクリーンのほうが安全なんだけど、キチガイが車内に来たら打つ手がなさすぎる…
24 21/11/01(月)05:59:35 No.862198825
>犯人がジョーカーみたいなスーツ着ててこいつ頭が…ってなった ハロウィン偽装なのかただのキチガイなのか全く読めない
25 21/11/01(月)06:00:03 No.862198844
>https://www.youtube.com/watch?v=mfX2AzpH3NM 座ってる人に声かけてる人偉い
26 21/11/01(月)06:00:30 No.862198865
>というかあのドアコックは災害とかで電車止まって動かない時とか想定してて基地外に追われるのは想定してないのでは? これもまた改善点だな
27 21/11/01(月)06:00:39 No.862198876
まあ実際現場にいたら俺もパニックになって 転んで手を骨折するマヌケになると思うから しょうがないと思うよ…
28 21/11/01(月)06:00:54 No.862198879
>>犯人がジョーカーみたいなスーツ着ててこいつ頭が…ってなった >ハロウィン偽装なのかただのキチガイなのか全く読めない 事件を起こすにあたっての衣装として着ただけでしょ
29 21/11/01(月)06:01:19 No.862198893
ホームドアの緊急時の開け方とか今ここで知ったくらいだし
30 21/11/01(月)06:01:38 No.862198905
ドアコックは使うと緊急停止&ドア開放なんで、あんまり分かりやすすぎてもイタズラとかキチガイが満員電車で走行中に使ったりとかしそうでな…
31 21/11/01(月)06:02:28 No.862198932
>https://www.youtube.com/watch?v=mfX2AzpH3NM 喚いてもどうしようもないが喚くやつってかなりいるんだな…
32 21/11/01(月)06:03:09 No.862198951
仮に平時でも変な格好した奴だから乗せないってことはしないし 頭のおかしい人間を乗せないってのはそもそも無理なんだよな…
33 21/11/01(月)06:03:11 No.862198952
ハロウィンの日にやんな紛らわしい
34 21/11/01(月)06:04:35 No.862199004
そりゃ目の前で刺される人と燃えさかる車両見たら泣き叫ぶさ…
35 21/11/01(月)06:05:00 No.862199015
>ホームドアの緊急時の開け方とか今ここで知ったくらいだし ホームドアと電車のドアもまた違うからね
36 21/11/01(月)06:06:18 No.862199066
>>社内に緊急用のドアコックあるけどいざこの状況になると >>咄嗟に使えるもんでも無いことが分かった >何のためにあるんだ… 今回のはかなりの教訓になると思う たまたまホームドアがあったおかげで高さが稼げて脱出できたのも偶然
37 21/11/01(月)06:07:28 No.862199109
すげぇ!パニクって泣きわめく奴って実在するんだ!
38 21/11/01(月)06:07:40 No.862199116
>喚いてもどうしようもないが喚くやつってかなりいるんだな… 画面の後ろ側って100人以上詰まってたから仕方がないぞ
39 21/11/01(月)06:08:15 No.862199139
>たまたまホームドアがあったおかげで高さが稼げて脱出できたのも偶然 言われて見て窓からならそうだな ただ柵タイプだから良かったもので隣の駅みたいにフルスクリーンじゃねえ…
40 21/11/01(月)06:08:46 No.862199165
事件の写真に言うの難だけど窓からニュッと体出てるのキモ
41 21/11/01(月)06:09:16 No.862199185
こんな状況で冷静なやつのほうがヤバいよぉ!
42 21/11/01(月)06:09:28 No.862199190
なんで乗務員が車両のドアが開けなかったのか開かなかったとか 緊急時避難対応の重大インシデントになると思う
43 21/11/01(月)06:10:11 No.862199219
時々使う路線で駅も知ってるからそこで画像みたいな非常事態が起こったのが未だ信じられん...
44 21/11/01(月)06:10:17 No.862199226
>ただ柵タイプだから良かったもので隣の駅みたいにフルスクリーンじゃねえ… 本当に偶然に偶然が重なって奇跡が起こった
45 21/11/01(月)06:10:37 No.862199236
>>たまたまホームドアがあったおかげで高さが稼げて脱出できたのも偶然 >言われて見て窓からならそうだな >ただ柵タイプだから良かったもので隣の駅みたいにフルスクリーンじゃねえ… 隣の駅で止まらせるのが狙いだったのって本当なのかな?
46 21/11/01(月)06:12:36 No.862199312
削除依頼によって隔離されました これ女子高生乗ってたら窓から出るときパンツ見えてラッキーだったね
47 21/11/01(月)06:13:23 No.862199335
>隣の駅で止まらせるのが狙いだったのって本当なのかな? ヒでそう推察してプロやな──ってなってる人はいたけど実際のとこは発表がないとわかんない
48 21/11/01(月)06:14:12 No.862199365
あの犯人そこまで考えてるかな…
49 21/11/01(月)06:14:29 No.862199376
>すげぇ!パニクって泣きわめく奴って実在するんだ! そう言う奴に限っていざ遭遇するとパニくる可能性ありそうだ 人はあまりにも不可解な事が起こると頭がバグるんだ
50 21/11/01(月)06:14:39 No.862199378
>これ女子高生乗ってたら窓から出るときパンツ見えてラッキーだったね 頭ひねって考えたレスがそれ?
51 21/11/01(月)06:15:17 No.862199403
これから地下鉄に乗る時は車によく積んでる窓を叩き割る小型のハンマーを持参しないと…
52 21/11/01(月)06:17:24 No.862199805
はめ殺し窓じゃなくて良かったな…
53 21/11/01(月)06:17:58 No.862199855
>これから地下鉄に乗る時は車によく積んでる窓を叩き割る小型のハンマーを持参しないと… 小銭と靴下でええ!
54 21/11/01(月)06:18:04 No.862199863
動画はじめてみたけど 最後に外から撮ってる画像で停車位置ズレズレかつ扉開いてないのヤバすぎだろ 何やってんだ車掌
55 21/11/01(月)06:19:02 No.862199920
>小銭と靴下でええ! ゆたぼんがブラックジャック覚えてるの嫌すぎる…
56 21/11/01(月)06:19:04 No.862199925
>動画はじめてみたけど >最後に外から撮ってる画像で停車位置ズレズレかつ扉開いてないのヤバすぎだろ >何やってんだ車掌 停車位置は運転士だって慌ててるし
57 21/11/01(月)06:19:46 No.862199968
なんで戻ってんだよ!!って切れるのはまぁうん…
58 21/11/01(月)06:19:54 No.862199978
>>これから地下鉄に乗る時は車によく積んでる窓を叩き割る小型のハンマーを持参しないと… >小銭と靴下でええ! 窓割るハンマーって先とがってるから軽い力で割れるけど小銭と靴下じゃあ厳しくない?
59 21/11/01(月)06:19:56 No.862199982
そもそも該当列車は特急でこの駅に止まるダイヤじゃない緊急停車だからな
60 21/11/01(月)06:22:07 No.862200127
駅員も運転手も火災起きてるの気がつかなかったのか
61 21/11/01(月)06:22:19 No.862200141
錯乱すると人って本当にいやあああ!!って叫ぶんだな 彼岸島は正しかった
62 21/11/01(月)06:22:45 No.862200168
>>これから地下鉄に乗る時は車によく積んでる窓を叩き割る小型のハンマーを持参しないと… >小銭と靴下でええ! 緊急時に財布から小銭取り出して靴下脱いでってやる自信ないよ俺…
63 21/11/01(月)06:22:50 No.862200171
ひょっとして駅によってはオーバーして止まった方が良いって事なのか…
64 21/11/01(月)06:23:29 No.862200214
最近小銭そんなに持ち歩いてる人いるかな…
65 21/11/01(月)06:24:24 No.862200270
持ち物検査等の対策をとか言ってるコメンテーター多くて頭抱えた
66 21/11/01(月)06:25:15 No.862200312
一歩間違えたら韓国の地下鉄火災みたいになったかもしれないと思うと社内の映像見てるだけで心臓バクバクしてくる
67 21/11/01(月)06:25:19 No.862200315
ハロウィンはナイフとか銃持っててもパッと見仮装として捉えてもらえるだろうからやりやすかったんだろうな…
68 21/11/01(月)06:25:21 No.862200317
>最近小銭そんなに持ち歩いてる人いるかな… 回りから集めればなんとか… そんな余裕と回りに協力してくれるだけの理性が残ってるかはまぁうん
69 21/11/01(月)06:25:24 No.862200319
>駅員も運転手も火災起きてるの気がつかなかったのか 車内で火災とか物理的に運転手が気付くの無理だろ 運転室のすぐ後ろまで火が迫ってるとかじゃない限り
70 21/11/01(月)06:25:40 No.862200336
>持ち物検査等の対策をとか言ってるコメンテーター多くて頭抱えた そうじゃねえだろって言うね… まあ自分は車か車運転させる側だからそうなるんだろう
71 21/11/01(月)06:25:53 No.862200351
>持ち物検査等の対策をとか言ってるコメンテーター多くて頭抱えた 誰がどこでやるんだすぎる…
72 21/11/01(月)06:26:57 No.862200397
>ひょっとして駅によってはオーバーして止まった方が良いって事なのか… オウムの時は駅に止まったせいで被害拡大したから状況によりけり
73 21/11/01(月)06:26:59 No.862200398
>そもそも該当列車は特急でこの駅に止まるダイヤじゃない緊急停車だからな 乗客の割に止まる駅が少ない列車ってのは狙ってたかもしれないな
74 21/11/01(月)06:27:22 No.862200421
>持ち物検査等の対策をとか言ってるコメンテーター多くて頭抱えた 改札通すペースで持ち物検査できたら革命だわな
75 21/11/01(月)06:27:29 No.862200430
刃物持ってる犯人と火災もだけどパニックによる将棋倒しも滅茶苦茶怖い
76 21/11/01(月)06:28:30 No.862200472
刃渡り30センチってでかそうだけど ちょっと大きいケースでもあれば入るもんなあ
77 21/11/01(月)06:28:34 No.862200476
>刃物持ってる犯人と火災もだけどパニックによる将棋倒しも滅茶苦茶怖い 人の重さで人を殺せるからな…
78 21/11/01(月)06:28:36 No.862200478
>刃物持ってる犯人と火災もだけどパニックによる将棋倒しも滅茶苦茶怖い 前より後ろの方で逃げた方が結果的に助かる奴
79 21/11/01(月)06:29:21 No.862200524
乗客が銃を携帯していたら自衛できた
80 21/11/01(月)06:29:47 No.862200543
ド田舎ならいいけど乗客が数万単位で朝から晩まで忙しい都心で持ち物検査とか無理だわな 狙われるのもそういうとこなんだし
81 21/11/01(月)06:30:12 No.862200563
>乗客が銃を携帯していたら自衛できた 犯行も銃犯罪になるやろうが!
82 21/11/01(月)06:30:38 No.862200597
>乗客が銃を携帯していたら自衛できた その前に犯人が銃乱射して大惨事になってるわ
83 21/11/01(月)06:31:03 No.862200619
>その前に犯人が銃乱射して大惨事になってるわ 乱射する前に撃てば予防できた
84 21/11/01(月)06:31:09 No.862200623
春以外で出ちゃダメだろラリパッパは
85 21/11/01(月)06:31:58 No.862200667
風の息遣いを感じていれば事前に不審者の気配があったはず
86 21/11/01(月)06:32:17 No.862200690
NRA帰れや!
87 21/11/01(月)06:32:27 No.862200700
>>乗客が銃を携帯していたら自衛できた >犯行も銃犯罪になるやろうが! 銃を持った悪人には銃を持った善人で対抗しろっていうのが全米ライフル協会だから…
88 21/11/01(月)06:32:33 No.862200705
>風の息遣いを感じていれば事前に不審者の気配があったはず これ久々に見たけど元ネタなんだっけ
89 21/11/01(月)06:33:15 No.862200739
これ車掌と乗客の間が爆発してたらどうなったんだろう
90 21/11/01(月)06:33:21 No.862200747
動画でもおっさんが若者や女性乱暴に押し除けたり突き飛ばしながら逃げてて品性ってこういう所で出るんだなって
91 21/11/01(月)06:33:45 No.862200771
まあこれを言い出すとエレベーターにすら持ち物検査必要になんの?って話になるよね
92 21/11/01(月)06:35:14 No.862200844
ペットボトル飲料が完全に普及したからペットボトルに入れてたらなかなか判断つかんしな
93 21/11/01(月)06:35:43 No.862200885
ホームドアが無ければ犯人はナイフ持つ前に飛び込んで丸く収まったなんて話もあるが 人を突き落としてそうな気もする
94 21/11/01(月)06:36:43 No.862200937
>動画でもおっさんが若者や女性乱暴に押し除けたり突き飛ばしながら逃げてて品性ってこういう所で出るんだなって うーんでも紳士ぶって死んだら終わりだしそこまで人に高尚さを求められるかって難しいと思う おっさんだって家族残して死ねないだろう
95 21/11/01(月)06:36:47 No.862200942
>ホームドアが無ければ犯人はナイフ持つ前に飛び込んで丸く収まったなんて話もあるが >人を突き落としてそうな気もする 死にたい…からベクトルが殺人に向くような奴が素直に飛び込むわけがない
96 21/11/01(月)06:36:48 No.862200944
>>風の息遣いを感じていれば事前に不審者の気配があったはず >これ久々に見たけど元ネタなんだっけ 朝日