ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/11/01(月)03:40:55 No.862192512
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/11/01(月)03:52:15 No.862193253
性病おじさんの金玉
2 21/11/01(月)03:54:47 No.862193402
地球の真の姿
3 21/11/01(月)04:25:59 No.862195093
海って凄い
4 21/11/01(月)04:28:45 No.862195219
これが地球の本質
5 21/11/01(月)04:29:48 No.862195274
なんでこんなボコボコなの 起伏強調されてるの
6 21/11/01(月)04:30:04 No.862195287
重力勾配だっけか 軌道上で制御を失った人工衛星が全部スレ画の青いところに集まってくるやつ
7 21/11/01(月)04:40:35 No.862195822
つまりそこに行けばなにか拾える
8 21/11/01(月)06:26:13 No.862200365
地殻の厚さとか地下にある鉱脈とかで変わるんだっけ
9 21/11/01(月)06:30:33 No.862200589
インド洋なんで冷えてるの?
10 21/11/01(月)06:35:34 No.862200865
だいたいそんな感じ
11 21/11/01(月)06:36:40 No.862200934
>インド洋なんで冷えてるの? 逆 ここが一番重力場が強い 低いところに落ちていくという感じで凹んでいる
12 21/11/01(月)06:37:38 No.862200996
じゃあ赤い所は重力が弱いのか
13 21/11/01(月)06:47:39 No.862201695
オセアニアめっちゃ腫れてる
14 21/11/01(月)06:50:39 No.862201910
インド洋に何かが眠ってるのか…
15 21/11/01(月)07:04:32 No.862202887
俺の後頭部も重力変動起こしてたのか
16 21/11/01(月)07:15:15 No.862203698
ひょっとして衛星を周回軌道に乗せるときこれ考慮しないといけないんです?
17 21/11/01(月)07:22:20 No.862204271
この青いところにヤバイもんが眠ってんだな
18 21/11/01(月)07:28:00 No.862204757
北海道と沖縄で重さがちょっと変わるっていうやつか?
19 21/11/01(月)07:35:44 No.862205487
インド亜大陸の移動の仕方と関係あったりする?
20 21/11/01(月)07:43:44 No.862206262
>北海道と沖縄で重さがちょっと変わるっていうやつか? それは遠心力のせいではないか
21 21/11/01(月)07:46:01 No.862206527
>ひょっとして衛星を周回軌道に乗せるときこれ考慮しないといけないんです? いや別に
22 21/11/01(月)07:47:06 No.862206645
重力の差と言ってもめちゃくちゃ微妙な差だからな
23 21/11/01(月)07:49:36 No.862206928
>ひょっとして衛星を周回軌道に乗せるときこれ考慮しないといけないんです? 乗せるときは別に気にしなくていい ただスラスタのプロペラントが尽きたりして制御不能になると その軌道上でいちばんこのあたりに近い位置に集まってくる 例えば機能を終えて墓場軌道に乗せた静止衛星なんかはモロにここに集中してくる あとSF的だけど軌道エレベータなんか何の制御もなしの場合はここに建てると一番安定すると言われている
24 21/11/01(月)07:53:15 No.862207346
>あとSF的だけど軌道エレベータなんか何の制御もなしの場合はここに建てると一番安定すると言われている あーだからクラークはスリランカ舞台に軌道エレベーター物書いてたのか…