21/11/01(月)00:41:41 あと1時... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/01(月)00:41:41 No.862161511
あと1時間だけスパロボやって寝よう…
1 21/11/01(月)00:42:48 No.862161855
本当に1時間で寝ることはないからいますぐセーブして電源を切れ
2 21/11/01(月)00:43:06 No.862161946
>このミッションまでやったら寝よう...
3 21/11/01(月)00:43:06 No.862161954
そしてスレに入り浸る
4 21/11/01(月)00:43:12 No.862161991
翌日恐るべき事態に...
5 21/11/01(月)00:43:16 No.862162011
あと10分だけだから 哨戒探してスキル上げるだけだから…
6 21/11/01(月)00:43:50 No.862162229
来週中にクリアしねぇとメガテンが来るからな!
7 21/11/01(月)00:43:56 No.862162264
ブス結構シコれるタイプのブスだなこれ…
8 21/11/01(月)00:44:20 No.862162385
マジンガーのアイアンカッター相変わらずやる気ねえなあ これだけでも直して欲しかったが
9 21/11/01(月)00:44:35 No.862162463
次のステージチラ見してから終わるから…
10 21/11/01(月)00:45:20 No.862162677
今回の新規で原作見たの復活くらいなんだがアレでも監獄脱出の辺りはちょいちょい流れ違うなってなったので他作品もそんな感じなんだろうか
11 21/11/01(月)00:45:21 No.862162680
なんですかこのアイドルグループの人選は…
12 21/11/01(月)00:45:26 No.862162710
わけわかんなくなるといけないからパーツの構成と出撃位置だけは決めないと…
13 21/11/01(月)00:46:00 No.862162906
>来週中にクリアしねぇとメガテンが来るからな! フフフ…一緒に買った零には触れられてすらいませんよマサキ…
14 21/11/01(月)00:46:22 No.862163007
>ブス結構シコれるタイプのブスだなこれ… 孕ませたいよね…
15 21/11/01(月)00:46:26 No.862163023
>あと26時間だけスパロボやって寝よう…
16 21/11/01(月)00:47:03 No.862163190
>なんですかこのアイドルグループの人選は… バンバンミツバンバン
17 21/11/01(月)00:47:31 No.862163331
>フフフ…一緒に買った零には触れられてすらいませんよマサキ… シュウ!てめぇ!! ペルソナも終わってないのにメガテンまで来てどうすりゃいいんだ…
18 21/11/01(月)00:47:39 No.862163378
これ終わったら寝ようからのこれ絶対値ヒュッケバインの後継機くるだろってシナリオ出てきてやらざるを得なかった…
19 21/11/01(月)00:47:50 No.862163428
>なんですかこのアイドルグループの人選は… ウェンディちゃんってあんな感じの性格なの?
20 21/11/01(月)00:48:12 No.862163558
アイドルグループってなに...?
21 21/11/01(月)00:48:59 No.862163827
10段改造ボーナスっ地形適応でいいのかな? TCの時は先延ばしできたのに今回は改造した時点で選ばなきゃいけないのね
22 21/11/01(月)00:49:03 No.862163846
多分ラスト2話だからエンディング見たら寝る!
23 21/11/01(月)00:49:04 No.862163850
サイバスター入ってから遺跡が楽しくて仕方がない 一人だけどんどんレベルがおかしなことになっていくぞ!
24 21/11/01(月)00:49:52 No.862164089
炸裂ボルトの射程短え!
25 21/11/01(月)00:50:06 No.862164173
アイドル回は私がアイドルじゃおかしいって言うんですか!?って突然キレた教官でダメだった
26 21/11/01(月)00:50:09 No.862164198
いろんなユニット育てたいけどスタメンで手一杯すぎる
27 21/11/01(月)00:50:20 No.862164230
アズでやってるとウッソが年上をたらし込むやつみたいにみえる
28 21/11/01(月)00:50:23 No.862164256
グリッドマン観たい…スパロボに出るって聞いた時はうーん…って思ってたけどスパロボやってみたらめっちゃ面白そうだし六花ちゃん可愛いしグリッドマン格好いい…
29 21/11/01(月)00:50:30 No.862164289
今現れし我は凶鳥
30 21/11/01(月)00:50:45 No.862164373
ブス出てくる条件ってなに?ミッション数?
31 21/11/01(月)00:50:46 No.862164381
>10段改造ボーナスっ地形適応でいいのかな? 他がパッとせんしね… 弾めっちゃ少ない武器ある奴に弾数とか極一部以外は地形でいいんだと思う
32 21/11/01(月)00:50:51 No.862164393
>10段改造ボーナスっ地形適応でいいのかな? 武器に適応アップが掛からないから少なくともマストではない
33 21/11/01(月)00:51:11 No.862164499
>アズでやってるとウッソが年上をたらし込むやつみたいにみえる それはそう
34 21/11/01(月)00:51:18 No.862164527
大体射程とSSSSにしてるな俺…
35 21/11/01(月)00:51:21 No.862164552
>10段改造ボーナスっ地形適応でいいのかな? 実質回避アップだから微妙
36 21/11/01(月)00:51:35 No.862164624
>グリッドマン格好いい… ありがとう裕太!
37 21/11/01(月)00:51:38 No.862164647
ちげーよかーちゃん!! 俺は今プレイしてないけどオートであと10分進めたら戦線をクリア出来るんだよかーちゃん!!
38 21/11/01(月)00:52:05 No.862164776
> アイドルグループってなに...? DLCシナリオ タマキとカレンとウェンディとエルくんと艦長(リーダー)が広報としてアイドルになる
39 21/11/01(月)00:52:05 No.862164777
>実質回避アップだから微妙 他何がいいかと言われると他もあんまりじゃね
40 21/11/01(月)00:52:17 No.862164844
地形適正が武器にも乗れば1択なんだけど 現状だとパーツが充実してない射程アップが良さげ
41 21/11/01(月)00:52:17 No.862164845
ザンネン5とウッソという境遇だけ見たら大変なメンバーと旅してるけどザンネン5のおかげで空気が軽い
42 21/11/01(月)00:52:26 No.862164888
>グリッドマン観たい…スパロボに出るって聞いた時はうーん…って思ってたけどスパロボやってみたらめっちゃ面白そうだし六花ちゃん可愛いしグリッドマン格好いい… 1クールで短くまとまってるし 六花アカネはメインヒロインなので喋りまくるから早く見よう
43 21/11/01(月)00:52:29 No.862164904
DLCだと女装イベントもあるぞ
44 21/11/01(月)00:52:34 No.862164929
光の翼正直シリーズ中で一番強めに調整されてない?
45 21/11/01(月)00:52:39 No.862164954
継戦能力アップは普通に強いぞ
46 21/11/01(月)00:52:48 No.862165015
全体幸運のパーツとかつい存在忘れてクリアしてしまう
47 21/11/01(月)00:52:53 No.862165044
メガトン級ムサシが来るまでに1周クリアしてDLC全部入れてから2周めやるんじゃ
48 21/11/01(月)00:53:05 No.862165118
>ザンネン5とウッソという境遇だけ見たら大変なメンバーと旅してるけどザンネン5のおかげで空気が軽い 境遇的には犠牲者じみた子供ばかりの面子だよね
49 21/11/01(月)00:53:10 No.862165143
スーパー系なら継戦アップでいいんじゃない?
50 21/11/01(月)00:53:20 No.862165197
増援でいきなり別勢力のネームド出てきて対応するキャラ出せなくなるのマジでやめてほしい 敵勢力予測か推奨出撃くらい出してくれよ!
51 21/11/01(月)00:53:25 No.862165231
地形適応一つじゃなくて全部なの!?
52 21/11/01(月)00:53:28 No.862165246
全く詳しくないんだけど ゲッター線ってなんなの?
53 21/11/01(月)00:53:35 No.862165276
>全体幸運のパーツとかつい存在忘れてクリアしてしまう マップ始まったらすぐ一回使っておくと忘れないぞ! 最初の撃墜まで許されるから
54 21/11/01(月)00:53:42 No.862165322
>全く詳しくないんだけど >ゲッター線ってなんなの? それは
55 21/11/01(月)00:53:57 No.862165422
>>全く詳しくないんだけど >>ゲッター線ってなんなの? >それは 命
56 21/11/01(月)00:53:58 No.862165429
>地形適応一つじゃなくて全部なの!? 全部+1段階されるけど武器側には影響しない
57 21/11/01(月)00:54:08 No.862165480
俺たちは死なねえ!たとえ24時間スパロボをやったとしてもなあ!
58 21/11/01(月)00:54:13 No.862165513
>>ザンネン5とウッソという境遇だけ見たら大変なメンバーと旅してるけどザンネン5のおかげで空気が軽い >境遇的には犠牲者じみた子供ばかりの面子だよね じみたっていうか犠牲者そのものだよ! なんか悲劇をやるにもザンネンな五人だけど!
59 21/11/01(月)00:54:16 No.862165527
ヒュッケまさか追加武装BHCだけで後継機扱いなのこれ
60 21/11/01(月)00:54:23 No.862165566
隠し要素どんだけあるんだろう…
61 21/11/01(月)00:54:25 No.862165577
>>全く詳しくないんだけど >>ゲッター線ってなんなの? >それは それは
62 21/11/01(月)00:54:30 No.862165610
>全く詳しくないんだけど >ゲッター線ってなんなの? ちょっと理解するには永劫の時が必要なので・・・
63 21/11/01(月)00:54:32 No.862165623
これDLCのミッションの難易度どうなるんだろ? 正直来る頃には結構な人がクリアないし後半または数週目に入ってると思うんだけど 難易度高めにするのかな
64 21/11/01(月)00:54:53 No.862165723
> 最初の撃墜まで許されるから これが応援にも適用されるの強すぎる…
65 21/11/01(月)00:54:57 No.862165755
最近のスパロボやってなかったけど もしかしてリペアキットとか消費系って使っても消えない…?
66 21/11/01(月)00:54:58 No.862165757
今回他のメンバーもどこかの機関出身とか多いしな
67 21/11/01(月)00:55:02 No.862165776
武器側には影響しないけどゲッターは武器でSあるから良いよね…
68 21/11/01(月)00:55:05 No.862165789
ザンネンや奇跡の子供と比べればウッソは比較的マシな境遇だな…
69 21/11/01(月)00:55:07 No.862165795
>全く詳しくないんだけど >ゲッター線ってなんなの? ゲッター線とは… 命とは…
70 21/11/01(月)00:55:15 No.862165833
移動射程は普通に便利だし 短期無双するならエネルギー100もまあまあ嬉しい
71 21/11/01(月)00:55:17 No.862165845
>全部+1段階されるけど武器側には影響しない 命中回避防御上がると考えると結構いい感じがするような気がしないでもない
72 21/11/01(月)00:55:18 No.862165853
>>>全く詳しくないんだけど >>>ゲッター線ってなんなの? >>それは >それは ピュオオオ
73 21/11/01(月)00:55:27 No.862165903
>もしかしてリペアキットとか消費系って使っても消えない…? 2次Z辺りからこの仕様だよ
74 21/11/01(月)00:55:50 No.862166010
ネオジオング出てくるステージ増援のバナージくんが防御しても一撃で落とされてゲームオーバーになるんですけど!
75 21/11/01(月)00:55:50 No.862166017
今作なんか射程アップ系のパーツ少なくない? VXTはもっと雑に伸びてたような…
76 21/11/01(月)00:55:52 No.862166023
パープル2って広域指揮とかないのか
77 21/11/01(月)00:56:00 No.862166065
>ヒュッケまさか追加武装BHCだけで後継機扱いなのこれ バニシングスラスターが装備されてるぞ!!
78 21/11/01(月)00:56:05 No.862166091
ゴルディオンフィンガーかっこよくて終盤のボス大体これで倒してしまう…
79 21/11/01(月)00:56:18 No.862166147
サイドミッション何回かやると上からはよ行けやって言われてメインミッション固定になるのね 1周回で全ミッションやるのは流石に無理な感じかな
80 21/11/01(月)00:56:37 No.862166245
>ザンネンや奇跡の子供と比べればウッソは比較的マシな境遇だな… なんというか他人から見たら「えっ…?」ってなるけど、少なくとも30では両親ちゃんと愛情あるしウッソもそれを理解して反発とかしないからまぁエヴィン家はそれでいいんだろうって感じがある
81 21/11/01(月)00:56:51 No.862166313
>ザンネンや奇跡の子供と比べればウッソは比較的マシな境遇だな… ウッソも反射的に人殺しをためらわないようにされてはいる 人殺しをして傷つく感性?健全なままじゃないと人がついてこないよね! ていうのがあの両親だし…
82 21/11/01(月)00:56:56 No.862166340
>サイドミッション何回かやると上からはよ行けやって言われてメインミッション固定になるのね 緊急ミッション終わればまた復活してるから全部回れそうだけど
83 21/11/01(月)00:56:59 No.862166359
>2次Z辺りからこの仕様だよ じゃあレア系とかパーツ3個の後方支援系に持たせればめっちゃ便利じゃん! 知らんかったわ…
84 21/11/01(月)00:57:03 No.862166376
高難度だと守りも必要になってきてボーナスの地形適応アップも活きてくる感じだろうか
85 21/11/01(月)00:57:05 No.862166387
>全く詳しくないんだけど >ゲッター線ってなんなの? 素晴らしい事だよ
86 21/11/01(月)00:57:18 No.862166454
>パープル2って広域指揮とかないのか 分析とか通信担当なので...
87 21/11/01(月)00:57:26 No.862166494
今回ゲッター薄めなせいか光子力がやりたい放題すぎる
88 21/11/01(月)00:57:32 No.862166519
>パープル2って広域指揮とかないのか カスタムボーナスで5マス命中回避+20%
89 21/11/01(月)00:57:34 No.862166532
>高難度だと守りも必要になってきてボーナスの地形適応アップも活きてくる感じだろうか どちらかというと精神で乗り切る
90 21/11/01(月)00:57:38 No.862166553
やたらと強い専用パーツとかグリッドマンはズルイな…
91 21/11/01(月)00:57:54 No.862166630
記念すべき100ミッション目が30thでした
92 21/11/01(月)00:58:07 No.862166681
>パープル2って広域指揮とかないのか 指揮するのレッドファイブだし… そっちにも無いけど
93 21/11/01(月)00:58:09 No.862166693
基本移動か射程の足りない方だがイカルガなんかは両方問題ないから地形適応にした
94 21/11/01(月)00:58:13 No.862166710
グリッドマン射程短いなと思ってたらめちゃくちゃ武装増えてこれは…
95 21/11/01(月)00:58:21 No.862166762
両親生きててもショウみたいな奴はキツよね…
96 21/11/01(月)00:58:42 No.862166857
パープルツーのカスタムボーナスは序盤本当に世話になった
97 21/11/01(月)00:58:46 No.862166880
みんなが戦ってる後ろの方でひたすら走り回ってるシャドウ丸… なんか移動力盛るの楽しくなってきた
98 21/11/01(月)00:59:02 No.862166954
もしかして2機目のV2ってヘキサから引き継ぎだったりする?
99 21/11/01(月)00:59:15 No.862167008
>グリッドマン射程短いなと思ってたらめちゃくちゃ武装増えてこれは… ジェイデッカーとの撃墜数の奴終わらせると一気に合体と最後の技以外解放ミッション出るからな
100 21/11/01(月)00:59:16 No.862167013
グリッドマン武装増えねえ…て感じてたけど これ多分サブミッションのジェイデッカー出撃シナリオ行かなきゃ手に入らないな?
101 21/11/01(月)00:59:17 No.862167019
>記念すべき100ミッション目が30thでした 100行く前に終わりそうですよ私は
102 21/11/01(月)00:59:17 No.862167020
>両親生きててもショウみたいな奴はキツよね… 地上に居場所なかったからバイストンウェルに帰るね…
103 21/11/01(月)00:59:38 No.862167117
>パープルツーのカスタムボーナスは序盤本当に世話になった 改造行き渡ってからはもっぱらサイバスターに補給したり希望撒いたりしてるわ
104 21/11/01(月)00:59:49 No.862167156
>これ多分サブミッションのジェイデッカー出撃シナリオ行かなきゃ手に入らないな? グリッドマンはブレイブポリスだからな…
105 21/11/01(月)00:59:51 No.862167163
>今回の新規で原作見たの復活くらいなんだがアレでも監獄脱出の辺りはちょいちょい流れ違うなってなったので他作品もそんな感じなんだろうか チェンゲは誰も知らないゲッターロボだぞ
106 21/11/01(月)00:59:59 No.862167201
機体が多い作品のキャラって主人公以外あんま使わないんだけどザンネン5はパープルの特殊の分析するのがいいんだっけね
107 21/11/01(月)00:59:59 No.862167202
精神コマンドの分析って攻撃1回だけじゃなくて1ターンなの強いな!
108 21/11/01(月)01:00:01 No.862167213
>>ヒュッケまさか追加武装BHCだけで後継機扱いなのこれ >バニシングスラスターが装備されてるぞ!! エクスバインとエグゼクスバイン見た後だとカッコいいけど何か物足りない…
109 21/11/01(月)01:00:08 No.862167262
ジェイデッカー長射程で移動力マシマシって珍しい調整のスーパー系だな
110 21/11/01(月)01:00:26 No.862167338
> みんなが戦ってる後ろの方でひたすら飛び回ってるタマキ…
111 21/11/01(月)01:00:41 No.862167393
適当にローテしてたらレベルが上がりまくって楽しい…
112 21/11/01(月)01:00:43 No.862167403
>なんか移動力盛るの楽しくなってきた 今回って何気にマップが広いから6以下だとちょっと厳しいよね
113 21/11/01(月)01:00:52 No.862167446
ヒュッケバイン30thは小型化したガンナーだからな
114 21/11/01(月)01:00:56 No.862167468
> みんなが戦ってる後ろの方でひたすら飛び回ってるタマキ… 原作再現完璧やないか…
115 21/11/01(月)01:01:03 No.862167503
>チェンゲは誰も知らないゲッターロボだぞ 真ゲッター序盤で竜馬が真ゲッタードラゴンに乗り換えたのは有名なことですね
116 21/11/01(月)01:01:05 No.862167507
ヒュッケバインってこれMk3なの?
117 21/11/01(月)01:01:08 No.862167520
>精神コマンドの分析って攻撃1回だけじゃなくて1ターンなの強いな! おかげで財布ラッシュの仕込み調整がめっちゃやりやすい…
118 21/11/01(月)01:01:19 No.862167568
タマキは武器に気力いらないしP武器だし使いやすい ていうかP武器って言わないんだな今のやつ
119 21/11/01(月)01:01:39 No.862167667
>ジェイデッカー長射程で移動力マシマシって珍しい調整のスーパー系だな ライフルとマックスキャノンを敵にドバドバ撃ちながら反復横跳びさせられるジェイデッカーの任務は過酷だ
120 21/11/01(月)01:01:49 No.862167716
ヒュッケバイン避けないし柔らかいしで物足りないんだけどいつ強化来るの
121 21/11/01(月)01:01:56 No.862167755
>タマキは武器に気力いらないしP武器だし使いやすい >ていうかP武器って言わないんだな今のやつ 最初あれ?これも射撃武器…?ってなった
122 21/11/01(月)01:02:15 No.862167854
ヒュッケ30絶対外装ぶち破ってなんか出てくると思うじゃん...
123 21/11/01(月)01:02:25 No.862167900
ミッションズラッと並べられると全部消化したくなる性格だから本筋が中々進まねぇ!
124 21/11/01(月)01:02:28 No.862167916
>ヒュッケバイン避けないし柔らかいしで物足りないんだけどいつ強化来るの しばらくは援護攻撃するコンパクトのアルトアイゼンと同じパターン
125 21/11/01(月)01:02:53 No.862168040
ジェイデッカーとグリッドマンは仲良しだからね
126 <a href="mailto:准将">21/11/01(月)01:02:57</a> [准将] No.862168057
>ミッションズラッと並べられると全部消化したくなる性格だから本筋が中々進まねぇ! (いつ来るのかなあミツバ中佐…)
127 21/11/01(月)01:02:58 No.862168063
エルガイム系のアニメ気合はいってるね というかあれ両方から刃出るんだ・・・
128 21/11/01(月)01:03:04 No.862168096
Sアダプター渡したやつがエースになるってくらい強えよこのパーツ
129 21/11/01(月)01:03:32 No.862168239
タマキといえばザンネン5で切り込み役とかレーダー役とかスナイパーとかは分かるんだけど ブースターってどういう役割なの?
130 21/11/01(月)01:03:33 No.862168242
>Sアダプター渡したやつがエースになるってくらい強えよこのパーツ 昔からぶっ壊れの一つだし
131 21/11/01(月)01:03:44 No.862168284
shoot Downとか敵ターン中にも精神とかEXアクションとかEXオーダーとか超便利すごいわしゃ浦島太郎かってなる
132 21/11/01(月)01:03:50 No.862168310
ようやく勇者王帰ってきたけどまだ中盤な予感がするぜー 平均レベルは50を超えたぜー
133 21/11/01(月)01:03:55 No.862168327
ヒュッケバインにあれくださいよ バーチャロンみたいなやつ
134 21/11/01(月)01:03:55 No.862168328
今作戦略フェイズのタイトルに戻るでも中断メッセージ出るんだね
135 21/11/01(月)01:04:03 No.862168359
エルガイムの連続攻撃がゴキゲンの演出すぎる ダバの叫びが格好いいわ
136 21/11/01(月)01:04:05 No.862168365
>ヒュッケバイン避けないし柔らかいしで物足りないんだけどいつ強化来るの 無改造だと下から数えたほうが速いけどフル改造だと上から数えたほうが速いタイプの機体だから育てろ
137 21/11/01(月)01:04:07 No.862168375
純粋に火力上げるパーツはほとんど無いなかでSアダプターは破格だからな…
138 21/11/01(月)01:04:10 No.862168384
ギリギリクリアしたから寝られる
139 21/11/01(月)01:04:13 No.862168396
エルガイムのランサーってそういう武器だったのか…ってなった
140 21/11/01(月)01:04:17 No.862168417
エルくん強いのはわかるんだけど脱力消費30なせいで戦闘ほぼ参加せず後方からボスの気力50まで下げる係と化してきた
141 21/11/01(月)01:04:41 No.862168522
>ブースターってどういう役割なの? 動き回って敵の頭数減らす
142 21/11/01(月)01:04:49 No.862168547
武蔵普通に生きてるしなんならゲッター3乗ってるやん…ってなった戦線
143 21/11/01(月)01:04:57 No.862168577
グリッドマンは性能よしアニメよしシナリオ再現まあまあクロスオーバーよしで相当暴れてるな
144 21/11/01(月)01:04:58 No.862168586
ついにレベルが99に届くやつが現れ始めた あと多分10話は無いだろうけどもここまで行ったスパロボ初めて
145 21/11/01(月)01:05:02 No.862168598
>エルガイムのランサーってそういう武器だったのか…ってなった セイバーとどう違うんだと思った思い出がやっと消化される…
146 21/11/01(月)01:05:04 No.862168605
>ようやく勇者王帰ってきたけどまだ中盤な予感がするぜー >平均レベルは50を超えたぜー ウッソとかザンネン5を迎えに行く手前だが上位陣のレベル60が見えてきた 全滅プレイなんかしてないのに…
147 21/11/01(月)01:05:14 No.862168640
アカネくんはさぁ…ジェイデッカーの敵キャラ?
148 21/11/01(月)01:05:22 No.862168682
>武蔵普通に生きてるしなんならゲッター3乗ってるやん…ってなった戦線 もしかして30竜馬はスパロボ屈指の幸せチェンゲ竜馬なのでは?
149 21/11/01(月)01:05:29 No.862168714
ブスと初めてあったのだいぶ遠い昔のような気がするのにまだ二回目来ない…
150 21/11/01(月)01:05:37 No.862168743
>ブースターってどういう役割なの? 高機動遊撃機だから突っ込んで攻撃してってのが役割だ
151 21/11/01(月)01:05:50 No.862168801
遺跡巡るとLv上がりすぎるからもうちょっと開放するの後で良かったんじゃないかな…
152 21/11/01(月)01:05:53 No.862168815
>>ブースターってどういう役割なの? >動き回って敵の頭数減らす めちゃくちゃデカいから単騎でローラー作戦できるんだあいつ
153 21/11/01(月)01:06:09 No.862168871
>ていうかP武器って言わないんだな今のやつ P武器のPってそもそもなんだっけ…
154 21/11/01(月)01:06:28 No.862168955
>エルくん強いのはわかるんだけど脱力消費30なせいで戦闘ほぼ参加せず後方からボスの気力50まで下げる係と化してきた 脱力後は反復横飛びとヒット&アウェイで削る係りでも十分だ
155 21/11/01(月)01:06:30 No.862168962
>エルくん強いのはわかるんだけど脱力消費30なせいで戦闘ほぼ参加せず後方からボスの気力50まで下げる係と化してきた 早口でロボ談義されたら敵の気力も下がるよね…
156 21/11/01(月)01:06:34 No.862168983
天秤問題はこれあれか?ニュートラルにしたらグッドエンドのメガテン的なアレ?
157 21/11/01(月)01:06:41 No.862169011
>ついにレベルが99に届くやつが現れ始めた >あと多分10話は無いだろうけどもここまで行ったスパロボ初めて 部隊平均制で尚且つ遺産でガンガンレベルあがるからありがたい
158 21/11/01(月)01:06:46 No.862169024
>ブスと初めてあったのだいぶ遠い昔のような気がするのにまだ二回目来ない… 出た!ブス出た!って教えてくれるからそれを目印にしろ
159 21/11/01(月)01:06:50 No.862169046
すまないルル山ナナリー救出はもうしばらく待ってもらう
160 21/11/01(月)01:06:59 No.862169084
タマキで100機くらい撃破した後で気づいたんだけど ローズスリーの武器が両方とも射撃だった 道理で格闘上げても威力上がんないわけだわ…
161 21/11/01(月)01:07:06 No.862169107
>早口でロボ談義されたら敵の気力も下がるよね… これに関してはあしゅら男爵がいい例だと思う
162 21/11/01(月)01:07:12 No.862169136
>遺跡巡るとLv上がりすぎるからもうちょっと開放するの後で良かったんじゃないかな… まだレベル一桁の敵が出てくる時期にマサキだけレベルが30付近まで跳ね上がる… この流れは変わらない気がする
163 21/11/01(月)01:07:18 No.862169166
>天秤問題はこれあれか?ニュートラルにしたらグッドエンドのメガテン的なアレ? 5回質問があるから真ん中にできないんだよな…それで出した結論がどっちにしても人類滅亡なので巫山戯てんのかゴミカスってなるけど
164 21/11/01(月)01:07:21 No.862169177
なんか途中で出てきてプレゼントくれた妖精なんだあれ
165 21/11/01(月)01:07:33 No.862169236
>天秤問題はこれあれか?ニュートラルにしたらグッドエンドのメガテン的なアレ? 質問数が奇数だからどっちかに傾くとか聞いたような
166 21/11/01(月)01:07:43 No.862169281
>アカネくんはさぁ…ジェイデッカーの敵キャラ? 新庄が一話で制圧された変わりに新条がずっと出てくる…
167 21/11/01(月)01:07:47 No.862169296
>すまないルル山ナナリー救出はもうしばらく待ってもらう 私としても戦力増強されて来てくれた方が助かるが…
168 21/11/01(月)01:08:01 No.862169352
エル君とグリッドマン前に出すだけで敵がモリモリ溶けていく 他のキャラの撃墜数稼げない!
169 21/11/01(月)01:08:06 No.862169374
シャアのスレで話題になってたけど30のシャアとゾルタン一緒の部屋に入れたら最初はゾルタンが煽って笑い者にしてるけど段々空しくなってしまいにはシャアに頼むからもっとふてぶてしくいろって泣き付きそうだよね…
170 21/11/01(月)01:08:11 No.862169393
カレンや艦長すら揺れないのにファサリナさんは揺れるのね
171 21/11/01(月)01:08:16 No.862169424
ちょっと待って天秤って5回もやんの!?まだ1回目で既にレベル50なんですけど!?
172 21/11/01(月)01:08:16 No.862169428
D・B・D!D・B・D!
173 21/11/01(月)01:08:42 No.862169539
タマキはケツも胸もカットインしやがって…!
174 21/11/01(月)01:08:50 No.862169566
ギアスの姉さんプレイヤーが最強技リセット使ってくるのにどうするんだよ!とか発売前にさんざ笑われてたけど結構うまい具合に強い方法でリセットかけてきたな…
175 21/11/01(月)01:08:52 No.862169581
>天秤問題はこれあれか?ニュートラルにしたらグッドエンドのメガテン的なアレ? 2周目に関連してるとか言われてる始末 あと分岐で抹消選べたら近年の困難ルートと思えばいい
176 21/11/01(月)01:09:00 No.862169606
みんなLv上がりすぎるからトレーニングルームで貰ったステータスアップが腐る
177 21/11/01(月)01:09:09 No.862169633
>ちょっと待って天秤って5回もやんの!?まだ1回目で既にレベル50なんですけど!? 一回目でこいつこれで半分ってほざいたよな? 5回なんて聞いてないぞ…
178 21/11/01(月)01:09:13 No.862169655
キーミッション以外全部やってから進めてるけど今ミッションクリア数60越えてて平均レベル40手前くらいなのが低いのか高いのかわからん…
179 21/11/01(月)01:09:17 No.862169673
ヴァン初登場ここかよ!?
180 21/11/01(月)01:09:30 No.862169720
>シャアのスレで話題になってたけど30のシャアとゾルタン一緒の部屋に入れたら最初はゾルタンが煽って笑い者にしてるけど段々空しくなってしまいにはシャアに頼むからもっとふてぶてしくいろって泣き付きそうだよね… こんな腑抜けを信仰して自分が作られたと知ったらそりゃあね..,
181 21/11/01(月)01:09:43 No.862169771
ザンネン5の初出撃だ!………出撃ムービー長いな!!
182 21/11/01(月)01:09:46 No.862169784
>ギアスの姉さんプレイヤーが最強技リセット使ってくるのにどうするんだよ!とか発売前にさんざ笑われてたけど結構うまい具合に強い方法でリセットかけてきたな… ゼロ再臨>ゼロ再臨はなんとなく予想してたけどマジでやられたら笑っちゃう
183 21/11/01(月)01:09:54 No.862169819
戦線で遊んでたらいい加減木星行けって怒られた…
184 21/11/01(月)01:10:06 No.862169874
ファサリナさんはもうこれポルノでは?
185 21/11/01(月)01:10:12 No.862169890
>グリッドマンは性能よしアニメよしシナリオ再現まあまあクロスオーバーよしで相当暴れてるな 不完全状態みたいなのも実装されててすごい力入ってるよね
186 21/11/01(月)01:10:13 No.862169900
イカルガは威力上げすぎると削りに使いたいのに敵が一撃で吹っ飛ぶからちょっと抑える方向にした 火力がゲッターとかマジンガーのそれだもん
187 21/11/01(月)01:10:17 No.862169918
>ヴァン初登場ここかよ!? 初めまして コードギアス夜明けのヴァンです
188 21/11/01(月)01:10:17 No.862169922
>ヴァン初登場ここかよ!? 前フリなく横からぬっと出てくるから「うん…うん!?」ってなるよね
189 21/11/01(月)01:10:23 No.862169947
今回の真ゲッタードラゴンに隠し武装とかないの…?
190 21/11/01(月)01:10:39 No.862170019
遺産はレベル固定だから後回しにすると経験値的なうま味はなくなるな 熱血や決意でお題がサクサクになるけど
191 21/11/01(月)01:10:42 No.862170029
あれ?勇太くん可愛くない?
192 21/11/01(月)01:10:48 No.862170052
ミッション丁寧に消化してたらまだ先が見えないのにスタメンがレベルカンストした…
193 21/11/01(月)01:11:04 No.862170109
>前フリなく横からぬっと出てくるから「うん…うん!?」ってなるよね でもアニメのヴァンってそういう話結構あるよね
194 21/11/01(月)01:11:14 No.862170153
AOS産のパーツと遺跡のせいでまだ中盤っぽいのにみんな精神コマンド埋まってる
195 21/11/01(月)01:11:15 No.862170156
>あれ?勇太くん可愛くない? お気づきになられましたか
196 21/11/01(月)01:11:21 No.862170177
> ゼロ再臨>ゼロ再臨はなんとなく予想してたけどマジでやられたら笑っちゃう でもギアス全く知らない人にもこいつすげえ優秀なんだなってのが一発で分かる良い演出だと思う
197 21/11/01(月)01:11:24 No.862170188
勇太君どことなくガロードみがあるような気がする
198 21/11/01(月)01:11:30 No.862170209
どっち回答しても後出しでなんか偉そうに説教してくるタイプでめんどくさいな中村
199 21/11/01(月)01:11:35 No.862170237
>ファサリナさんはもうこれポルノでは? 前職がポルノだしこの人…
200 21/11/01(月)01:11:50 No.862170292
>>ヴァン初登場ここかよ!? >初めまして >コードギアス夜明けのヴァンです ハイジャス星人でカガチのマブダチで元ギアス教団のC.C.C.をぶっ殺したいです
201 21/11/01(月)01:11:51 No.862170294
シャアはしょんぼりしてるし周りも当たり強めでかわいそ……って思ったけどやったこと考えたらまあそうなるか……って感じになる 不思議ね
202 21/11/01(月)01:11:53 No.862170307
>遺産はレベル固定だから後回しにすると経験値的なうま味はなくなるな >熱血や決意でお題がサクサクになるけど 終章なのにこっちよりレベル30くらい低くてサイフラッシュ1発で落ちてゆく…
203 21/11/01(月)01:11:54 No.862170311
>どっち回答しても後出しでなんか偉そうに説教してくるタイプでめんどくさいな中村 でも殴ってわからせると拗ねて帰ってくよ
204 21/11/01(月)01:11:58 No.862170321
>あれ?エルくん可愛くない?
205 21/11/01(月)01:12:03 No.862170347
>あれ?勇太くん可愛くない? 当時は何故か男のオタクがショタに大量に目覚めたんだ ファンロードのコメント欄とか酷かった 悪い子だ
206 21/11/01(月)01:12:04 No.862170351
>キーミッション以外全部やってから進めてるけど今ミッションクリア数60越えてて平均レベル40手前くらいなのが低いのか高いのかわからん… うちはミッションクリア36で50半ばくらいだな…
207 21/11/01(月)01:12:09 No.862170364
勇太って当時だとその手の人たちに滅茶苦茶人気だったんだっけ?
208 21/11/01(月)01:12:14 No.862170382
>ザンネン5の初出撃だ!………出撃ムービー長いな!! 体験版だとなかったなあれ
209 21/11/01(月)01:12:36 No.862170458
>遺産はレベル固定だから後回しにすると経験値的なうま味はなくなるな ちょっとキツいかな?くらいの状態でがっちり財布ラッシュ系MAPWで一掃する遊び方してると まるでスパロボでハクスラ系のゲームやってるような感覚になる 何もランダムなドロップなぞしちゃいないんだが工程とリターンが似る
210 21/11/01(月)01:12:44 No.862170490
谷口キムタカだからよく絡むなと思ったらCCとCCCで駄目だった
211 21/11/01(月)01:12:48 No.862170507
なんかのカードでも女装姿が普通に混じってたんだっけ
212 21/11/01(月)01:12:52 No.862170526
何が地球統一だよ!やってる事遺跡荒らしじゃねえか!
213 21/11/01(月)01:12:53 No.862170528
エルガイムの話よく分かんないから原作見るか?て感じになってるけどつまんないって噂聞くけどそんなに…?
214 21/11/01(月)01:12:54 No.862170533
アイテム回収のラストミッションで敵のレベル40だからな
215 21/11/01(月)01:12:54 No.862170535
>>前フリなく横からぬっと出てくるから「うん…うん!?」ってなるよね >でもアニメのヴァンってそういう話結構あるよね なんなら1話の時点で急に教会入ってくるし
216 21/11/01(月)01:13:11 No.862170599
今回最大レベル999でもよかったかもね
217 21/11/01(月)01:13:18 No.862170619
>まるでスパロボでハクスラ系のゲームやってるような感覚になる そして担当チームのLvが爆上がりする…
218 21/11/01(月)01:13:19 No.862170625
P武器はよくよく考えたらPって何だよって感じだし
219 21/11/01(月)01:13:22 No.862170635
>戦線で遊んでたらいい加減木星行けって怒られた… 緊急での進行があるから 余計にどれ優先して進めようかに悩んで仕方ない… 艦内シミュレーター系のクエストでも進行カウント1進むのか…?って思うとあまり艦内系が進めづらくてしゃーない
220 21/11/01(月)01:13:50 No.862170724
確か一応ピンポイントのPだったと思う
221 21/11/01(月)01:13:55 No.862170752
>エルガイムの話よく分かんないから原作見るか?て感じになってるけどつまんないって噂聞くけどそんなに…? ダバはこんなにかっこよくないしアムとレッシィは数倍ヒスるしギャブレーはそこまで変わらんけどもっと無軌道だしネイはゴミみたいに死ぬよ
222 21/11/01(月)01:13:59 No.862170774
AVが発掘される遺跡
223 21/11/01(月)01:14:04 No.862170792
P武器のPはピンポイントのPらしい
224 21/11/01(月)01:14:20 No.862170852
>AVが発掘される遺跡 ジェイデッカーに装備させよう
225 21/11/01(月)01:14:30 No.862170879
>艦内シミュレーター系のクエストでも進行カウント1進むのか…?って思うとあまり艦内系が進めづらくてしゃーない 実は艦内ミッションは呼び出し食らってる状態でも出来るんだ
226 21/11/01(月)01:14:31 No.862170886
キーミッションによってはよ進めろや!って言われるやつといつまでも待ってくれるやつがある…?
227 21/11/01(月)01:14:31 No.862170889
>艦内シミュレーター系のクエストでも進行カウント1進むのか…?って思うとあまり艦内系が進めづらくてしゃーない 艦内はむしろ緊急で赤い時でもできる
228 21/11/01(月)01:14:33 No.862170897
>エルガイムの話よく分かんないから原作見るか?て感じになってるけどつまんないって噂聞くけどそんなに…? 話の軸はフラフラしててつまんない でもキャラとメカはいいからハマれば見てられるかも
229 21/11/01(月)01:14:36 No.862170903
>エルガイムの話よく分かんないから原作見るか?て感じになってるけどつまんないって噂聞くけどそんなに…? 面白い所が皆無とは言わないけど結構キツい ダンクーガよりはギリギリマシ…かな
230 21/11/01(月)01:14:40 No.862170918
エルガイムは要所要所は面白いけどそれ以外なんかだるい
231 21/11/01(月)01:14:41 No.862170925
強敵シミュレーションとかオートプレイまじで楽だな…
232 21/11/01(月)01:15:00 No.862170996
宇宙ルートでザンネン5強いな!優遇されてて嬉しい!ってなってたら ロボキチとハイパーエージェントが更に輪をかけてぶっ壊れてた
233 21/11/01(月)01:15:03 No.862171012
アニメ見返すと序盤のチェストの言い方がだいぶ控えめなヴァンさん
234 21/11/01(月)01:15:19 No.862171083
こっちはレベルこそ控えめだが逆にほぼ全ユニット50%改造終わったわ
235 21/11/01(月)01:15:21 No.862171091
結構満足気に逝った後即復活するヘルはさぁ…
236 21/11/01(月)01:15:26 No.862171112
緊急呼び出しされてもクリアしたら元からあったミッション消えてなくね?
237 21/11/01(月)01:15:36 No.862171146
レベル差つきまくってる二軍キャラをたまに出して応援と経験値倍にするやつ付けて一気にレベル上げさせるのたのしい
238 21/11/01(月)01:15:37 No.862171147
30のダバはやけにかっこいいとこだけ抽出してるけど一方で成り行き感とか将来について考えがあんまりないとことかやった上でもしかして真ポセイダルって…になる描写もちゃんとやってるので評価点高い
239 21/11/01(月)01:16:10 No.862171254
>レベル差つきまくってる二軍キャラをたまに出して応援と経験値倍にするやつ付けて一気にレベル上げさせるのたのしい あれ一気にExc上がるの無くなっちゃったね
240 21/11/01(月)01:16:16 No.862171270
エマージェンシーせず永遠に待ってくれるタイミングがいくつかあるのかね
241 21/11/01(月)01:16:23 No.862171302
>アニメ見返すと序盤のチェストの言い方がだいぶ控えめなヴァンさん 今は本当に庵めいてるからなぁヴァンさん
242 21/11/01(月)01:16:28 No.862171319
戦線系はオート放置が一番楽だなこれ…
243 21/11/01(月)01:16:54 No.862171410
>エルガイムの話よく分かんないから原作見るか?て感じになってるけどつまんないって噂聞くけどそんなに…? さっきスレで見たけど Q.エルガイム面白い? A.ギャブレーは面白い が最も精確にエルガイムを表現してると思う
244 21/11/01(月)01:16:54 No.862171411
ヨナ君エースボーナスこれ!? なんというかパッとしねぇ...
245 21/11/01(月)01:17:06 No.862171464
M住の一押しロボアニメだよエルガイムは …だからお前のシナリオキャラやシーン単位ではよくても縦軸微妙なのか
246 21/11/01(月)01:17:06 No.862171466
ケイは全体分析とかカスタムボーナスとか地味に優遇されてるな 移動が5なのと胸が鉄壁なのが痛いが
247 21/11/01(月)01:17:07 No.862171469
DLCの水着回思いもよらないところで歌付であの曲が流れると思ってなくて爆笑した あとアンジュが居る居ないでシナリオ変わるかと思ったけどそういうことはないんだな
248 21/11/01(月)01:17:12 No.862171487
>>艦内シミュレーター系のクエストでも進行カウント1進むのか…?って思うとあまり艦内系が進めづらくてしゃーない >実は艦内ミッションは呼び出し食らってる状態でも出来るんだ それ早く言ってくれ…と言うかリストよく見とくべきだった…
249 21/11/01(月)01:17:12 No.862171488
フェアリーブレスとシャクティのお陰で資金が貯まる貯まる
250 21/11/01(月)01:17:14 No.862171497
>緊急呼び出しされてもクリアしたら元からあったミッション消えてなくね? ミッション切り替わったのってGGG迎えに行く前と行ったあとのジェイデッカー参戦シナリオぐらいかな
251 21/11/01(月)01:17:27 No.862171550
>エマージェンシーせず永遠に待ってくれるタイミングがいくつかあるのかね 少なくとも審判ステージの手前は永遠に待ってくれると思う
252 21/11/01(月)01:17:42 No.862171600
>>レベル差つきまくってる二軍キャラをたまに出して応援と経験値倍にするやつ付けて一気にレベル上げさせるのたのしい >あれ一気にExc上がるの無くなっちゃったね 前は上がったレベル数分貰えてたから延々と一人で動けたのにできないくなったよね
253 21/11/01(月)01:17:48 No.862171617
全員に応援かけるパーツは間違いなく強いんだがレベルが明らかに上がりすぎてしまうのが玉に瑕
254 21/11/01(月)01:18:02 No.862171678
ジェイデッカー放送当時勇太が人気あったのはわかるけどブレイブポリスは誰が人気あったの? マラクレーンとかデューク?
255 21/11/01(月)01:18:25 No.862171760
>緊急呼び出しされてもクリアしたら元からあったミッション消えてなくね? 竜馬拾いに行くシナリオのタイトルが変わったな…ってのはあった
256 21/11/01(月)01:18:26 No.862171765
エルくんとグリッドマンは強すぎて縛るかどうか考えるレベルで強いからな…
257 21/11/01(月)01:18:30 No.862171783
>全員に応援かけるパーツは間違いなく強いんだがレベルが明らかに上がりすぎてしまうのが玉に瑕 でもPP稼ぎ考えると使わないは有り得ないんだよな レベル99じゃ足りぬわ
258 21/11/01(月)01:18:34 No.862171798
サッカーロボ…?
259 21/11/01(月)01:18:34 No.862171804
アカネちゃんサポート入りしたけどなかなかズルい性能してるな…
260 21/11/01(月)01:18:39 No.862171823
>エマージェンシーせず永遠に待ってくれるタイミングがいくつかあるのかね ☆マークでも准将から○○に行って欲しいって言われてなければ赤くならないんじゃないかな? 自分は木星で初めて赤くなったけどそれより前のミッションでずっと戦線回してたのに赤くならなかったし
261 21/11/01(月)01:18:43 No.862171835
>エマージェンシーせず永遠に待ってくれるタイミングがいくつかあるのかね シャアとかブレイブポリス集める所は遺産全部やってから仲間集め進めてるけど今の所何も言われないな
262 21/11/01(月)01:18:49 No.862171858
>全員に応援かけるパーツは間違いなく強いんだがレベルが明らかに上がりすぎてしまうのが玉に瑕 どうせ相手も比例して上がるから誤差だよ誤差 最終的に敵も味方もレベル99になるだけだ
263 21/11/01(月)01:19:00 No.862171905
全員に努力かけても体力調整めんどいなぁって思ってたら努力も敵倒した時まで保留にしてくれるようになってたのね
264 21/11/01(月)01:19:02 No.862171916
>戦線系はオート放置が一番楽だなこれ… というかそのためのクエストだよ! 放置してDDでもやろうぜ
265 21/11/01(月)01:19:06 No.862171934
>サッカーロボ…? サッカー刑事ドリルボーイだ間違えるな
266 21/11/01(月)01:19:13 No.862171973
fu484670.jpg もうひとりの主人公が加入するのってめちゃくちゃ遅いのね それはそうと可愛いねこの妹
267 21/11/01(月)01:19:25 No.862172028
>ケイは全体分析とかカスタムボーナスとか地味に優遇されてるな >移動が5なのと胸が鉄壁なのが痛いが エースボーナス期待してたらなにこれ…
268 21/11/01(月)01:19:36 No.862172071
マラクレーンって…いくらなんでも侮辱が過ぎない?
269 21/11/01(月)01:19:41 No.862172089
グリッドマンの弱点らしい弱点はハイパーエージェント発動条件くらいか 5体は発倒す前にステージ終わってる事が多い
270 21/11/01(月)01:19:44 No.862172096
敵もLv上がるし精神はとっくに埋まってるし じゃあなんで努力かけるかと言ったらPPだからな
271 21/11/01(月)01:19:46 No.862172103
アムロ迎えに行く前にカミーユ迎えに行くとあうあうあー状態から自力で復活するのかな?
272 21/11/01(月)01:19:59 No.862172151
>全員に努力かけても体力調整めんどいなぁって思ってたら努力も敵倒した時まで保留にしてくれるようになってたのね そうなの!?
273 21/11/01(月)01:20:14 No.862172220
サッカー刑事ドリルボーイは玩具の体型酷すぎて笑えてくるぞ
274 21/11/01(月)01:20:17 No.862172234
ガンソのポールダンスお姉さん加入するって聞いたんだけど中盤くらいにはきてくれる?
275 21/11/01(月)01:20:17 No.862172235
>ヨナ君エースボーナスこれ!? >なんというかパッとしねぇ... 中の上に多くを求めてはいけない AB込みで準主人公キャラくらいの能力値だからゲーム的には良くて中の中くらいではあるけど…
276 21/11/01(月)01:20:21 No.862172244
>>全員に努力かけても体力調整めんどいなぁって思ってたら努力も敵倒した時まで保留にしてくれるようになってたのね >そうなの!? 読もう!説明書き!
277 21/11/01(月)01:20:33 No.862172296
>fu484670.jpg >もうひとりの主人公が加入するのってめちゃくちゃ遅いのね >それはそうと可愛いねこの妹 戦闘台詞だと兄さん呼びだけど対面したらお兄ちゃん呼びになるとか好きなタイプだこれ!
278 21/11/01(月)01:20:42 No.862172330
>そうなの!? 今は努力はPPにもかかるので敵殴っただけじゃ消えない
279 21/11/01(月)01:20:43 No.862172337
>>サッカーロボ…? >サッカー刑事ドリルボーイだ間違えるな 全てのワードに関連性が全くなくていつ見ても面白い
280 21/11/01(月)01:20:55 No.862172381
エースボーナス一番ひどいのアンチくんな気がする
281 21/11/01(月)01:20:57 No.862172384
>次の敵撃墜時に得られる経験値・PPが二倍になります。 だからね
282 21/11/01(月)01:20:57 No.862172388
>ガンソのポールダンスお姉さん加入するって聞いたんだけど中盤くらいにはきてくれる? 中盤までにガンソのシナリオ終わると思う?
283 21/11/01(月)01:21:07 No.862172426
戦線ほとんどやらなくてもレベル99は簡単にいくんだな
284 21/11/01(月)01:21:09 No.862172435
>読もう!説明書き! チュートリアルの項目に精神コマンドリスト無いの不便 希望…?
285 21/11/01(月)01:21:13 No.862172453
精神増えたり固有技能レベル上がって基本有利にしかならないからなレベ利
286 21/11/01(月)01:21:33 No.862172534
>グリッドマンの弱点らしい弱点はハイパーエージェント発動条件くらいか >5体は発倒す前にステージ終わってる事が多い 発動しなくても強いこのハイパーエージェント…
287 21/11/01(月)01:21:34 No.862172540
ヨナくんはパッとしない方が良いんだ
288 21/11/01(月)01:21:43 No.862172577
俺が小学生の時に一回だけみたジェイデッカーでもサッカー刑事ドリルボーイだけは覚えてたぐらい衝撃的だったよ…
289 21/11/01(月)01:21:50 No.862172598
>中盤までにガンソのシナリオ終わると思う? … ……ちくしょう!
290 21/11/01(月)01:21:59 No.862172633
>アムロ迎えに行く前にカミーユ迎えに行くとあうあうあー状態から自力で復活するのかな? オーガスタ研壊すか…?いや辛かったけどリタとミシェルの思い出あるからやっぱ壊すのやめよ!ってなったヨナに触発される流れだった気がする
291 21/11/01(月)01:22:21 No.862172716
>>サッカー刑事ドリルボーイだ間違えるな >全てのワードに関連性が全くなくていつ見ても面白い サッカーとボーイはなんか関連してそうだし…
292 21/11/01(月)01:22:34 No.862172767
やっとエルガイムが合流したと思ったら戦線を支えるのに忙しくなって艦長のレベルが70超えてしまった
293 21/11/01(月)01:22:47 No.862172808
>サッカーとボーイはなんか関連してそうだし… ドリルとボーイもなんか関連してそう感が無くもない
294 21/11/01(月)01:22:54 No.862172840
グリッドマンは同一マップで5体倒すのがスキル発動の条件だけど イカルガは技量が相手より高いだけでいいからほんまに壊れてる 常時ダメージに倍率かかってるようなもん
295 21/11/01(月)01:22:57 No.862172854
サッカーが流行ってたから…
296 21/11/01(月)01:22:58 No.862172858
ガンソはカギ爪の男のせいで早期に終わることはまずないからな
297 21/11/01(月)01:23:07 No.862172895
>中の上に多くを求めてはいけない >AB込みで準主人公キャラくらいの能力値だからゲーム的には良くて中の中くらいではあるけど… 口を慎め。フェネクス乗るステージくらいまで行くと先輩のシゴキもあって上の下くらいにはなったわ
298 21/11/01(月)01:23:18 No.862172940
>ドリルとボーイもなんか関連してそう感が無くもない 下ネタ!
299 21/11/01(月)01:23:21 No.862172952
今作もルート分岐あったりする?
300 21/11/01(月)01:23:26 No.862172962
>やっとエルガイムが合流したと思ったら戦線を支えるのに忙しくなって艦長のレベルが70超えてしまった なそ にん
301 21/11/01(月)01:23:30 No.862172986
>グリッドマンは同一マップで5体倒すのがスキル発動の条件だけど >イカルガは技量が相手より高いだけでいいからほんまに壊れてる >常時ダメージに倍率かかってるようなもん 再攻撃でドンだ
302 21/11/01(月)01:23:36 No.862173017
うっすらとドリルボーイのおもちゃだけ持ってた記憶が30やってて思い出してきた
303 21/11/01(月)01:23:38 No.862173024
>今作もルート分岐あったりする? このゲームはルート分岐で出来ています
304 21/11/01(月)01:23:45 No.862173055
努力でPPも増えるのを先ほど知った者だ
305 21/11/01(月)01:23:47 No.862173061
エルくんは条件もだが倍率もやばい なんだよ1.25倍って
306 21/11/01(月)01:23:49 No.862173074
>アムロ迎えに行く前にカミーユ迎えに行くとあうあうあー状態から自力で復活するのかな? ヨナ君大活躍だよ
307 21/11/01(月)01:23:51 No.862173080
戦線ミッションやってて思うのはよく滅びないなこの地球って
308 21/11/01(月)01:23:54 No.862173093
むしろ中盤ってどこだよ30 ゼロ再臨辺り?
309 21/11/01(月)01:24:04 No.862173136
>ガンソはカギ爪の男のせいで早期に終わることはまずないからな いつもの島でバースデイにチェストォォォォ!!!して終わりかと思ったら逃げて「!?」ってなった
310 21/11/01(月)01:24:20 No.862173200
>今作もルート分岐あったりする? ルート分岐ない 超大量の会話分岐はある
311 21/11/01(月)01:24:20 No.862173201
ノーマルだと5段階改造程度で苦戦しなくなるから金余るなこれ
312 21/11/01(月)01:24:22 No.862173207
>むしろ中盤ってどこだよ30 >ゼロ再臨辺り? ヒュッケバイン30thになるくらい
313 21/11/01(月)01:24:22 No.862173209
ルート分岐というかそもそもルートって概念自体がろくにないよ今回! 最初地上と宇宙どっちで始めるかくらいじゃねえかな…
314 21/11/01(月)01:24:33 No.862173238
ナラティブが意外といい機体なんで活躍するよね ヨナくんではないが
315 21/11/01(月)01:24:37 No.862173256
>むしろ中盤ってどこだよ30 >ゼロ再臨辺り? 剴復帰くらいじゃない?
316 21/11/01(月)01:24:41 No.862173270
GSライドも5段改造ボーナスでほぼ常時1.2倍じゃないこれ?
317 21/11/01(月)01:24:42 No.862173277
分かってはいたけどレイアースとナイツマは初登場以降は相当長い事シナリオねぇな!
318 21/11/01(月)01:24:47 No.862173290
>エルくんは条件もだが倍率もやばい そもそも素の性能が高いしね… PP稼ぎまであって相当優遇されてる
319 21/11/01(月)01:25:04 No.862173357
>ナラティブが意外といい機体なんで活躍するよね >ヨナくんではないが もう開き直って設定BGMをVガンの歌にしました
320 21/11/01(月)01:25:16 No.862173407
分岐はしないけど いつどこでなんのフラグ立つのか予想つかなくて怖いゲームではある
321 21/11/01(月)01:25:19 No.862173413
今回自分が今どれぐらい進んでるのかよくわかんないね…
322 21/11/01(月)01:25:22 No.862173425
>むしろ中盤ってどこだよ30 >ゼロ再臨辺り? V2とかエルガイムとかゼータとかの主人公後継機が加入するあたり
323 21/11/01(月)01:25:43 No.862173502
戦線ミッション意外なキャラが顔見せするから一度くらいはやっておきたいね
324 21/11/01(月)01:25:49 No.862173521
サッカーボーイって名前の有名GI馬がかつていたのが混乱に拍車をかけてくる
325 21/11/01(月)01:25:52 No.862173538
マサキのエースボーナス会話見たけど女性の扱い上手いのか… 後セリフだけ聞いてるとプレシアがヒロインみたいだ…
326 21/11/01(月)01:25:54 No.862173544
>ノーマルだと5段階改造程度で苦戦しなくなるから金余るなこれ 最初からエキスパートで始めても5段階で余裕が出来て 資金余るから15まで上げとこくらいの感覚になる
327 21/11/01(月)01:25:59 No.862173565
木星行って帰ってプノンペンクリアしたくらいで中盤開始くらいなのかな?
328 21/11/01(月)01:26:02 No.862173581
レイアースはしばらく出番なかったのに突然Tで見なかった連中が出てくるシナリオがいっぱい押し寄せてきた なにこの落書き…
329 21/11/01(月)01:26:05 No.862173594
>GSライドも5段改造ボーナスでほぼ常時1.2倍じゃないこれ? 気力アップは序盤越えれば手段大量なのでまぁはい 運動性とか装甲も普通にドカドカ上がるしやっぱつええぜ…勇者!
330 21/11/01(月)01:26:11 No.862173610
これライター死なない?
331 21/11/01(月)01:26:22 No.862173643
>マサキのエースボーナス会話見たけど女性の扱い上手いのか… >後セリフだけ聞いてるとプレシアがヒロインみたいだ… あいつモテるからな
332 21/11/01(月)01:26:24 No.862173649
エル君はAB込みで1.2倍の固有スキルを更に騎操士スキルで1.1倍にしてくるからな 合計でダメージ倍率1.32が勝手にかかるよ
333 21/11/01(月)01:26:27 No.862173656
誰もアムロに付いてこなかった時に嫌味言われるヨナ君可哀想で笑った
334 21/11/01(月)01:26:35 No.862173677
> V2とかエルガイムとかゼータとかの主人公後継機が加入するあたり すみませんまだゼータの影も形もないのにV2は2機いるしエルガイムはMk2が手に入ったのですが…
335 21/11/01(月)01:26:37 No.862173688
>これライター死なない? いわくもう二度とやりたくない
336 21/11/01(月)01:26:39 No.862173699
理解はできるんだよ 重機モチーフっぽいからドリル Jリーグ発足に乗っかる形でサッカー ジェイデッカーなんだから刑事 そのまま足すんじゃない
337 21/11/01(月)01:26:43 No.862173709
>これライター死なない? ライターがやりたいって言い出したシナリオだから…仕方ないよなあ…
338 21/11/01(月)01:26:43 No.862173710
>分かってはいたけどレイアースとナイツマは初登場以降は相当長い事シナリオねぇな! 今回のシナリオ担当は逆襲後のシャアNTとガン&ギアスとブレイブポリスグリッドマンとマジェスティックプリンスVが担ってるからな…
339 21/11/01(月)01:26:54 No.862173745
>マサキのエースボーナス会話見たけど女性の扱い上手いのか… >後セリフだけ聞いてるとプレシアがヒロインみたいだ… あいつ嫁2人いるからな
340 21/11/01(月)01:26:54 No.862173746
>レイアースはしばらく出番なかったのに突然Tで見なかった連中が出てくるシナリオがいっぱい押し寄せてきた なにこの落書き… 今作でのレイアースの最強キャラだぞ
341 21/11/01(月)01:27:13 No.862173801
全員エース目指してやってると撃墜数条件のミッションがどれかわからなくなるな…
342 21/11/01(月)01:27:13 No.862173805
>分かってはいたけどレイアースとナイツマは初登場以降は相当長い事シナリオねぇな! 異世界軍は異世界から来てるから体勢整えるの大変なんだろうな
343 21/11/01(月)01:27:26 No.862173852
>レイアースはしばらく出番なかったのに突然Tで見なかった連中が出てくるシナリオがいっぱい押し寄せてきた なにこの落書き… その落書き今回のレイアース最強候補なんすよ
344 21/11/01(月)01:27:26 No.862173856
レイアースほんとに出番無いな たまに東京遊びにいくと思い出したかのように出てくるけど
345 21/11/01(月)01:27:31 No.862173881
杉田と艦長の間に妹が割り込むのはかわいいけど アズと艦長の間に兄が割り込むのは死刑なのでお兄ちゃんでアズ仲間にしたほうがいいなって思いました
346 21/11/01(月)01:27:34 No.862173892
V2もらう前にみんなLv99になってしまった
347 21/11/01(月)01:27:39 No.862173912
>レイアースはしばらく出番なかったのに突然Tで見なかった連中が出てくるシナリオがいっぱい押し寄せてきた なにこの落書き… 自分も一気に来たけど撃墜数稼いでたらちょっとずつ出てたのかなこれも
348 21/11/01(月)01:27:40 No.862173916
シナリオクオリティはそのまま!シナリオライターには死んでもらう!
349 21/11/01(月)01:27:45 No.862173934
>>レイアースはしばらく出番なかったのに突然Tで見なかった連中が出てくるシナリオがいっぱい押し寄せてきた なにこの落書き… >今作でのレイアースの最強キャラだぞ あいつ再攻撃できたら気力30下げられるらしいな
350 21/11/01(月)01:27:45 No.862173936
気力105のインコムが雑魚相手に便利なんで レベルの低めのパイロットが代わる代わる載ってるよナラティブ
351 <a href="mailto:寺田">21/11/01(月)01:28:20</a> [寺田] No.862174045
>これライター死なない? (地獄見るにのあいつらだし別にいいかヨシ!)
352 21/11/01(月)01:28:27 No.862174068
まあマサキの真のヒロインはサイフィスな訳だが
353 21/11/01(月)01:28:32 No.862174086
ミツバって328→3 「2+8」→30なのに気づいた
354 21/11/01(月)01:28:35 No.862174101
>気力105のインコムが雑魚相手に便利なんで >レベルの低めのパイロットが代わる代わる載ってるよナラティブ ファンネルじゃないからオールドタイプでも安心!
355 21/11/01(月)01:28:38 No.862174118
>アズと艦長の間に兄が割り込むのは死刑なのでお兄ちゃんでアズ仲間にしたほうがいいなって思いました 妹がお世話になっておりますするお兄ちゃんとかいいだろ!
356 21/11/01(月)01:28:42 No.862174131
>ガン&ギアス ギアスのシリアスにバカが清涼剤になって…これは…
357 21/11/01(月)01:28:49 No.862174158
> 杉田と艦長の間に妹が割り込む 私のお兄ちゃんなのに!的なヤキモチ妬くんです!?
358 21/11/01(月)01:28:54 No.862174171
>あいつ嫁2人いるからな 嫁枠2つでも足りなくない…?統夜辺りもだけど
359 21/11/01(月)01:29:00 No.862174188
ナラティブはフェネクスの前座というイメージ強かったけどスパロボだと頼もしいな
360 21/11/01(月)01:29:01 No.862174190
エル君割と会話に出てくるんだけど他とそこまで絡まないね 様々な作品のイカした機体勢揃いでそれどころじゃないのはわかるけどさ!
361 21/11/01(月)01:29:02 No.862174193
>誰もアムロに付いてこなかった時に嫌味言われるヨナ君可哀想で笑った ウッソは年下すぎる+シュラク隊がいるから嫌味とか言いにくいけどヨナはそうじゃないし反応もいいからな…
362 21/11/01(月)01:29:02 No.862174194
NTレベルがアムロカミーユ(5)>シャア(4)>バナージ(3)>ウッソ(1)>ヨナ(?)で序列化してるのちょっと面白い でもこれじゃヨナくんリディみたいじゃないか…?
363 21/11/01(月)01:29:04 No.862174199
エーストークにアスカとレイが並んでて笑った
364 21/11/01(月)01:29:07 No.862174212
ゼロ再臨のとこクソめんどくせえ! でもいい再現だからちくしょう!!
365 21/11/01(月)01:29:07 No.862174214
>今作でのレイアースの最強キャラだぞ カスタムボーナスで攻撃に脱力付与だしな
366 21/11/01(月)01:29:09 No.862174223
>アズと艦長の間に兄が割り込むのは死刑なので ギルティ?イエスギルティ!
367 21/11/01(月)01:29:09 No.862174226
カミーユは公式的にはFAガンダムMk-Ⅱで頑張る想定なんだろうか
368 21/11/01(月)01:29:09 No.862174227
マサキが突っ込んで敵を集めて熱血手加減サイフラッシュする 後ろで待機してるナラティブがインコムする 育成できた!
369 21/11/01(月)01:29:36 No.862174311
グリッドマン決意持ちだから初手再行動で敵陣に突っ込ませやすいし言うほど5機達成は難しくない なんなら気迫まで持ってる
370 21/11/01(月)01:29:53 No.862174374
>NTレベルがアムロカミーユ(5)>シャア(4)>バナージ(3)>ウッソ(1)>ヨナ(?)で序列化してるのちょっと面白い >でもこれじゃヨナくんリディみたいじゃないか…? あいつバンシィ乗りこなせるくらいには上の存在だぞ
371 21/11/01(月)01:30:03 No.862174406
ガンマックスのマックス部分いる?
372 21/11/01(月)01:30:04 No.862174411
>> 杉田と艦長の間に妹が割り込む >私のお兄ちゃんなのに!的なヤキモチ妬くんです!? あんまり…っていうかミツバ見て速攻で杉田から距離取るので出来た妹さんだよ
373 21/11/01(月)01:30:07 No.862174420
ナラティブは戦術待機付けたいけどパイロットが専属になるのが困る
374 21/11/01(月)01:30:21 No.862174465
>でもこれじゃヨナくんリディみたいじゃないか…? ヨナはそもそもニュータイプかすら怪しいからな…
375 21/11/01(月)01:30:37 No.862174521
>グリッドマン決意持ちだから初手再行動で敵陣に突っ込ませやすいし言うほど5機達成は難しくない >なんなら気迫まで持ってる 敢えて抑えないとグリッドマンの撃墜数増に歯止めが利かない…
376 21/11/01(月)01:30:43 No.862174541
Sアダプター付けてるやつのボーナスって何にしたら良いんです?
377 21/11/01(月)01:30:45 No.862174549
>カミーユは公式的にはFAガンダムMk-Ⅱで頑張る想定なんだろうか しかし現実はナラティブかおっちゃんに乗ってる…
378 21/11/01(月)01:30:49 No.862174566
エルガイムカッコいいけど性能にパンチがないな… 早めにMK2欲しいからエルガイム関連のシナリオ進めるか
379 21/11/01(月)01:30:50 No.862174567
ただフェネクスの加護があるからか変な声は割と聞こえる方のヨナ
380 21/11/01(月)01:30:55 No.862174596
そんな…アズちゃんブラコンじゃないの…
381 21/11/01(月)01:31:16 No.862174663
>カミーユは公式的にはFAガンダムMk-Ⅱで頑張る想定なんだろうか まぁそんな悪い機体でも無いし…2連ビームガンが威力高めで気力不要なのは偉い 闘争心あるカミーユには微妙に合ってない気もするが
382 21/11/01(月)01:31:18 No.862174670
夕方頃にデータ消えた者だけど新しく仲間になるキャラの撃墜数は平均値で変わるとの噂なので頑張って初期メンバー以外誰も仲間にしないで遺跡と哨戒やりまくって平均撃墜数32.16まで稼いだぜ とりあえずゲッターだけ仲間になるゲッター線の挑戦に行ってみるか…
383 21/11/01(月)01:31:19 No.862174672
貧乏性なんで開幕応援祝福かけたから全員に1体ずつ倒させないと…ってやっちゃう
384 21/11/01(月)01:31:27 No.862174701
ベターマンの赤ずきんみたいな娘可愛いな…目はなんか怖いけど
385 21/11/01(月)01:31:27 No.862174702
>Sアダプター付けてるやつのボーナスって何にしたら良いんです? 移動力と射程
386 21/11/01(月)01:31:30 No.862174709
>私のお兄ちゃんなのに!的なヤキモチ妬くんです!? 艦長見た瞬間杉田が戦う理由は一発でわかったっていってるから一歩引いてみてる
387 21/11/01(月)01:31:31 No.862174715
>カミーユは公式的にはFAガンダムMk-Ⅱで頑張る想定なんだろうか Zのバリアといいある程度は受ける想定なんだろうか その割に底力デフォでないけど
388 21/11/01(月)01:31:33 No.862174721
アズちゃんは艦長とレズちゃんしてて欲しい
389 21/11/01(月)01:31:34 No.862174726
>敢えて抑えないとグリッドマンの撃墜数増に歯止めが利かない… 気力上げなくても雑魚相手は1撃になるから突っ込ませたら1人で全部終わらすよね
390 21/11/01(月)01:31:52 No.862174790
70ぐらいミッションやってるのにまだV2きたとこだしルルーシュは来てないしνもZもない!何なのこのスパロボ!
391 21/11/01(月)01:31:59 No.862174823
杉田が艦長とアズちゃんに同時攻撃される薄い本ください
392 21/11/01(月)01:32:03 No.862174837
アズちゃんは遺跡クエスト放置したら加入はしない感じ?
393 21/11/01(月)01:32:14 No.862174871
ウッソの母ちゃん救出シナリオどころかザンネック登場シナリオにまでヴァン絡んできたんだけどこの人登場作品本当にギアス?
394 21/11/01(月)01:32:19 No.862174896
> 貧乏性なんで開幕応援祝福かけたから全員に1体ずつ倒させないと…ってやっちゃう そして平均レベルがどんどん上がる
395 21/11/01(月)01:32:31 No.862174932
>杉田が艦長とアズちゃんに同時攻撃される薄い本ください やはり淫乱うどんか…
396 21/11/01(月)01:32:36 No.862174941
ジルクスタンで当然のように出てくるヨロイなんなの
397 21/11/01(月)01:32:37 No.862174943
>アズちゃんは遺跡クエスト放置したら加入はしない感じ? 金稼ぎの主人公用のクエスト全部クリアで加入だからな
398 21/11/01(月)01:32:41 No.862174960
グリッドマンはスキル発動するまでもなく雑魚が一撃死する技たくさんあるから あまりスキルの恩恵を感じない
399 21/11/01(月)01:32:48 No.862174989
グリッドマンは100PP払って闘争心+1して5段階改造するだけで開幕気力120で全アシストウェポン使えるのが何なんだよお前過ぎる
400 21/11/01(月)01:32:49 No.862174991
強いMSが多くてオールドタイプでもMk-Ⅱって選択肢が出てこない
401 21/11/01(月)01:32:55 No.862175021
>アズちゃんは遺跡クエスト放置したら加入はしない感じ? はい。仲間にしてもシナリオ上マジで一切出てこないので真いるだけ参戦
402 21/11/01(月)01:33:04 No.862175051
ヴァンさんも参戦3度目なのでどんどん変なクロスオーバーをする時期なんだ
403 21/11/01(月)01:33:14 No.862175080
>やはり淫乱うどんか… あの人もう連載3本くらい抱えてるから動けないんじゃなかったけな
404 21/11/01(月)01:33:16 No.862175087
グリッドマンがアカネちゃん絡んでこないとなんも話進まないせいですごい好き勝手に動いてて面白い 武装追加ミッションが完全にウルトラシリーズの特訓のノリになってる…
405 21/11/01(月)01:33:19 No.862175099
10年浦島してる凱兄ちゃんの戦闘セリフ結構面白いな…
406 21/11/01(月)01:33:22 No.862175112
じゃあヨナ君にnitro付ければいい?
407 21/11/01(月)01:33:24 No.862175118
フェネクス初登場マップはアレどうにかしたら早期加入とかあるんだろうか
408 21/11/01(月)01:33:28 No.862175129
>ウッソの母ちゃん救出シナリオどころかザンネック登場シナリオにまでヴァン絡んできたんだけどこの人登場作品本当にギアス? 俺はヴァン フリー素材のヴァンだ
409 21/11/01(月)01:33:28 No.862175130
私はハイパーエージェントグリッドマン AVを見ながら毎ターンタマを補充することで無双するんだ
410 21/11/01(月)01:33:29 No.862175135
>その割に底力デフォでないけど アムロとカミーユは底力ついてないんだよね…
411 21/11/01(月)01:33:36 No.862175168
じゃあ選ばなかった方って加入時とエーストーク以外マジで出番ないのか…
412 21/11/01(月)01:33:39 No.862175178
>グリッドマンは100PP払って闘争心+1して5段階改造するだけで開幕気力120で全アシストウェポン使えるのが何なんだよお前過ぎる ハイパーリローダーつけてやったらもう止まらなくなった
413 21/11/01(月)01:33:39 No.862175179
うどんの人はプレイすら難しそう
414 21/11/01(月)01:33:42 No.862175191
>ヴァンさんも参戦3度目なのでどんどん変なクロスオーバーをする時期なんだ 5回目なんだよなあ…
415 21/11/01(月)01:33:42 No.862175195
>グリッドマンは100PP払って闘争心+1して5段階改造するだけで開幕気力120で全アシストウェポン使えるのが何なんだよお前過ぎる 私はハイパーエージェント・グリッドマン
416 21/11/01(月)01:33:49 No.862175212
主任は…グリッドマンのキャラなんだろ!?
417 21/11/01(月)01:33:55 No.862175230
強い緑川と強い緑川と強い緑川が出てくる……
418 21/11/01(月)01:34:09 No.862175271
アカネちゃん移動性能すごく高いなってなる 最終的にドライストレーガーの中に突然出てくるのを何回もやる…
419 21/11/01(月)01:34:09 No.862175274
>>やはり淫乱うどんか… >あの人もう連載3本くらい抱えてるから動けないんじゃなかったけな うどんの人は表で今は売れっ子だもんな
420 21/11/01(月)01:34:13 No.862175286
敵がこっちのレベルに合わせてくるから育ってない奴でも努力かけて接待するとめっちゃ育つ…
421 21/11/01(月)01:34:24 No.862175324
ガンソは一時期が嘘かのように堰を切ったように連続で出れてるね最近
422 21/11/01(月)01:34:25 No.862175328
ミツバが哨戒に出撃しましたって 全軍突撃と何が違うのだ
423 21/11/01(月)01:34:29 No.862175340
グリッドマンさん強すぎて格闘でも削り担当になれないくらいダメージ出ちゃう
424 21/11/01(月)01:34:33 No.862175348
今回のガンダム勢は性能はともかくクセのある機体ばかり出るな… 久しぶりに取ったMSV枠で出るのが量産型νとFA百式改とFAmk-2くらいとかもっと他にないんですかルオ商会さん
425 21/11/01(月)01:34:40 No.862175372
この艦長…外面はいいし…もしかしてアイドルとかになれる素質があるのでは…
426 21/11/01(月)01:34:43 No.862175392
2回応援かけれるおかげでバンバンレベルが上がる…
427 21/11/01(月)01:34:52 No.862175429
>強いMSが多くてオールドタイプでもMk-Ⅱって選択肢が出てこない おっちゃんの改造度が量産νに行く上におっちゃん悪くないからカミーユに残りもの渡しちゃうよね
428 21/11/01(月)01:34:53 No.862175432
>グリッドマンはスキル発動するまでもなく雑魚が一撃死する技たくさんあるから >あまりスキルの恩恵を感じない 気迫で済ますんじゃなくて雑魚狩り頑張るとボス戦のときに強くなるよ的な思想じゃない
429 21/11/01(月)01:34:54 No.862175439
宇宙ルートで始めたけど艦長が釘宮じゃなくて本当に感謝してる
430 21/11/01(月)01:34:56 No.862175451
アムロに底力っているのかというか発動まで行くのか…?
431 21/11/01(月)01:34:58 No.862175458
俺はうどんの人のキャラ紹介が読みたいんだ…
432 21/11/01(月)01:35:05 No.862175479
>ガンソは一時期が嘘かのように堰を切ったように連続で出れてるね最近 一時期というか2009年初参戦から10年間参戦してないよ!!
433 21/11/01(月)01:35:12 No.862175500
絶対Hi-νだと思ってたところに量産型持ってこられてテンション上がったから正解だと思う
434 21/11/01(月)01:35:19 No.862175524
>久しぶりに取ったMSV枠で出るのが量産型νとFA百式改とFAmk-2くらいとかもっと他にないんですかルオ商会さん SEシステムを積んだディジェが隠しでいたらまた大変なことになりそうだろ…
435 21/11/01(月)01:35:34 No.862175563
>ミツバが哨戒に出撃しましたって >全軍突撃と何が違うのだ 空飛ぶ町みたいな規模の戦艦で哨戒って凄いよね…
436 21/11/01(月)01:35:40 No.862175582
エルくんというかナイツマは今後常連化しそうな雰囲気ある
437 21/11/01(月)01:35:44 No.862175594
ヴァンは復活のルルーシュの締め辺りから急に出番が増えてビックリした
438 21/11/01(月)01:35:47 No.862175599
スカイグリッドマン空Sじゃねえのかよ! やる気出せ松風
439 21/11/01(月)01:35:52 No.862175615
DLCでいつも恒例の女性パイロットオンリー回あるんだけど 今回いつにもまして女性パイロット使ってないことに気づいた つらい
440 21/11/01(月)01:35:57 No.862175632
>絶対Hi-νだと思ってたところに量産型持ってこられてテンション上がったから正解だと思う ハイニューはまだ配信されてないよ!
441 21/11/01(月)01:35:57 No.862175633
>絶対Hi-νだと思ってたところに量産型持ってこられてテンション上がったから正解だと思う それDLCなんで
442 21/11/01(月)01:35:58 No.862175636
ヴァンって移動も射程もなんか物足りなくない?
443 21/11/01(月)01:36:04 No.862175658
エースボーナスはスザクのが1番笑った ついでみたいに回避率+15%付くからマジで被弾しない
444 21/11/01(月)01:36:09 No.862175681
>アムロに底力っているのかというか発動まで行くのか…? 一発貰えば発動だ
445 21/11/01(月)01:36:21 No.862175729
>アムロに底力っているのかというか発動まで行くのか…? エキスパートの最序盤では結構きつかった
446 21/11/01(月)01:36:24 No.862175740
グリッドマンフル改造ボーナスで適正貰ったけど こいつ地上降ろした方がいいやつだな?
447 21/11/01(月)01:36:32 No.862175776
今更なんだけどガンソってガン部分薄くない?
448 21/11/01(月)01:36:34 No.862175781
>エルくんというかナイツマは今後常連化しそうな雰囲気ある むしろ全然回りと噛み合えてないから厳しそうだろ!?
449 21/11/01(月)01:36:34 No.862175784
当たり前だけどゾルタンがヨナくんよりもシャアに突っかかるもんだからどっちがフラグに影響してるのかそもそもNTに隠しあるのか何も分からん…
450 21/11/01(月)01:36:39 No.862175800
>強い緑川と強い緑川と強い緑川が出てくる…… マサキが行くぜグリッドマンって言った…
451 21/11/01(月)01:36:39 No.862175803
ガンソTのパズルは無くした云々でなんじゃそりゃ...ってなったけど30のはかっこよかった
452 21/11/01(月)01:36:40 No.862175804
本当に撃墜数も平均値だった! これでシローの撃墜数稼がずに済むぜ! fu484697.jpg
453 21/11/01(月)01:36:42 No.862175811
クワトロが決意忘れた代わりにプレッシャー持ってくるのそれはそれでいいんだ…ってなった まあスーパー系じゃないしバランス崩れてないのか
454 21/11/01(月)01:36:56 No.862175874
>エルくんというかナイツマは今後常連化しそうな雰囲気ある でも原作再現は多分無理だぜこれ…
455 21/11/01(月)01:37:07 No.862175910
dlcはミツバ艦長が裸のお姉さんになる展開ある?
456 21/11/01(月)01:37:11 No.862175923
>エル君割と会話に出てくるんだけど他とそこまで絡まないね >様々な作品のイカした機体勢揃いでそれどころじゃないのはわかるけどさ! アイドルイベントが1番目立ってる気がする
457 21/11/01(月)01:37:12 No.862175926
>今更なんだけどガンソってガン部分薄くない? ウェンディの銃 レイニーサン
458 21/11/01(月)01:37:14 No.862175932
>本当に撃墜数も平均値だった! >これでシローの撃墜数稼がずに済むぜ! 検証ありがたい…
459 21/11/01(月)01:37:20 No.862175950
ドライストレーガーが陸海空万能でなんかこう…おかしくない?
460 21/11/01(月)01:37:20 No.862175953
>グリッドマンフル改造ボーナスで適正貰ったけど >こいつ地上降ろした方がいいやつだな? グリッドマンに地形適応ボーナスは…
461 21/11/01(月)01:37:28 No.862175974
>でも原作再現は多分無理だぜこれ… 異世界オンリースパロボ!!これしかない!!
462 21/11/01(月)01:37:33 No.862175993
>>エルくんというかナイツマは今後常連化しそうな雰囲気ある >でも原作再現は多分無理だぜこれ… 浮遊大陸編までアニメ化出来れば畜生…
463 21/11/01(月)01:37:40 No.862176021
>これでシローの撃墜数稼がずに済むぜ! つまりあれだな! 遺跡ガンガンやっていけってことだな!
464 21/11/01(月)01:37:43 No.862176035
ナイツマはまたファンタジー世界か転移しまくるスパロボじゃないと厳しいかもなあ 地球圏の惑星の一個がファンタジー世界でした!とかでもいいけど
465 21/11/01(月)01:37:56 No.862176080
>遺跡ガンガンやっていけってことだな! (強制ミッション)
466 21/11/01(月)01:38:11 No.862176125
メカグールギラスがカゲロウ復活MAPで割て急に出てエルくんに屠られた フルパワーはまだ先になる…?
467 21/11/01(月)01:38:13 No.862176130
>ドライストレーガーが陸海空万能でなんかこう…おかしくない? まぁ正体がね…
468 21/11/01(月)01:38:13 No.862176132
昔はよくダンバインさんちに飛んでたじゃん?
469 21/11/01(月)01:38:16 No.862176140
さっきフルアーマーMKIIの早期入手を教えてくれた「」ありがとう 言われたとおりアムロの撃墜数40で加入時に乗ってきてくれた
470 21/11/01(月)01:38:17 No.862176145
>今更なんだけどガンソってガン部分薄くない? やはり空気読めない兄さんのスポット参戦が必要
471 21/11/01(月)01:38:18 No.862176150
遺跡がクリアできないんですけお
472 21/11/01(月)01:38:26 No.862176182
いや開発パートないナイツマなんてナイツマじゃないし…でもそこスパロボでネットリやれるもこじゃないし…
473 21/11/01(月)01:38:26 No.862176184
ガンソの双子普通に死ぬって話も見たけどルートや条件次第でもしかしたら加入するやつ?
474 21/11/01(月)01:38:32 No.862176200
あしゅら男爵に早口でデザインについて語って若干引かれてたエル君で一番笑った
475 21/11/01(月)01:38:39 No.862176230
レイアース! リューナイト! ワタル! ラムネ&40!
476 21/11/01(月)01:38:42 No.862176240
>つまりあれだな! >遺跡ガンガンやっていけってことだな! 序盤は一回遺跡やっただけで哨戒任務ポコポコでるからそれでも平均めっちゃ上がったよ 一周目の仲間が増える前だけは哨戒任務大事という事だね!
477 21/11/01(月)01:38:44 No.862176244
>ガンソTのパズルは無くした云々でなんじゃそりゃ...ってなったけど30のはかっこよかった Kの時そうだったけど何やってるかテキストだとイマイチわかんねえからな…
478 21/11/01(月)01:38:44 No.862176245
ナイツマはシナリオを犠牲にイカルガが超性能なんだろう
479 21/11/01(月)01:38:57 No.862176282
>本当に撃墜数も平均値だった! シャアだけ平均より20も低いスコアで来てこっちのプランめちゃくちゃにしてきたんだけどアレはなんだったんだろう…
480 21/11/01(月)01:39:04 No.862176304
>いや開発パートないナイツマなんてナイツマじゃないし…でもそこスパロボでネットリやれるもこじゃないし… エルガイムmk2完成に喜んでるくらいだな要素…
481 21/11/01(月)01:39:21 No.862176353
>グリッドマンフル改造ボーナスで適正貰ったけど >こいつ地上降ろした方がいいやつだな? 適正もらっちゃったか…そうか
482 21/11/01(月)01:39:36 No.862176399
fのころはダンバイン適当にぶちこんでた zのころはキリコ適当にぶちこんでた 今はエルくん適当にぶちこんでる
483 21/11/01(月)01:39:46 No.862176441
>>本当に撃墜数も平均値だった! >シャアだけ平均より20も低いスコアで来てこっちのプランめちゃくちゃにしてきたんだけどアレはなんだったんだろう… シャアはさぁ…
484 21/11/01(月)01:39:49 No.862176450
ドライストレーガーの武装15段改造してみたけど攻撃性能頭おかしくない? 例の出力連動の強化パーツつけたら主砲が9300とか行ってるんだが
485 21/11/01(月)01:39:52 No.862176460
>いや開発パートないナイツマなんてナイツマじゃないし…でもそこスパロボでネットリやれるもこじゃないし… AOS開発みたいなシステムでコツコツ積み上げればいいじゃない
486 21/11/01(月)01:39:59 No.862176488
>適正もらっちゃったか…そうか あーもしかしてフルパワーになったら適正上がるやつかな まあいいやどうせ強いんだから大した影響はない
487 21/11/01(月)01:40:08 No.862176521
双子よりウーさんのほうがほしいな…
488 21/11/01(月)01:40:14 No.862176550
>ヴァンって移動も射程もなんか物足りなくない? その代わり火力がぶっちぎりトップだから
489 21/11/01(月)01:40:35 No.862176617
作品によっては初参戦でこの空気っぷりは反感買いそうなレベルで空気だからねナイツマ ロボで早口なところ抑えてるのとイカルガが超性能なところでバランスとってるんだろうが
490 21/11/01(月)01:40:37 No.862176628
>シャアだけ平均より20も低いスコアで来てこっちのプランめちゃくちゃにしてきたんだけどアレはなんだったんだろう… 関連タイトルのパイロット依存とかなんかあるのかもしれん
491 21/11/01(月)01:40:44 No.862176653
26作ぶりにスパロボやってるけどなんか全体的に武器少なかったり動き地味だったりと省エネを感じるな… ビームライフルとかサーベルとかがとことんシンプルなのはその分最強技を派手にしようって感じなのか
492 21/11/01(月)01:40:46 No.862176656
>例の出力連動の強化パーツつけたら主砲が9300とか行ってるんだが ディストラとか魔装Fのサイバスターみたいな数値してるな…
493 21/11/01(月)01:40:48 No.862176663
>(強制ミッション) 宇宙と地上行き来出来るようになった所でキー全部崩さないようにしとけば出てる遺産全部行って味方も全部加入させられるっぽい
494 21/11/01(月)01:40:52 No.862176673
>>ヴァンって移動も射程もなんか物足りなくない? >その代わり火力がぶっちぎりトップだから 古き良きスーパー系って感じだよね
495 21/11/01(月)01:40:53 No.862176677
>AOS開発みたいなシステムでコツコツ積み上げればいいじゃない 一作品用のインターミッション専用システムはちょっときつくない
496 21/11/01(月)01:40:56 No.862176688
ドライストレーガー強すぎる
497 21/11/01(月)01:41:10 No.862176729
ドライストレーガー強いんだけど移動後攻撃ないのが若干ネックだなーってなった なんとか前線に出せば強いんだけどもエル君とかが先行して潰しちゃう!
498 21/11/01(月)01:41:23 No.862176771
ヴァンはブースター付けて敵地に放り込んでたら雑に敵全滅させてくらいには強いよね
499 21/11/01(月)01:41:24 No.862176776
>26作ぶりにスパロボやってるけどなんか全体的に武器少なかったり動き地味だったりと省エネを感じるな… >ビームライフルとかサーベルとかがとことんシンプルなのはその分最強技を派手にしようって感じなのか まあぶっちゃけ第四次の頃にコンVの武器全部使い切るようなことなかったじゃん? みたいな感じです
500 21/11/01(月)01:41:25 No.862176785
あの船と艦長強いよな
501 21/11/01(月)01:41:30 No.862176799
>26作ぶり なそ にん
502 21/11/01(月)01:41:34 No.862176809
>ドライストレーガー強いんだけど移動後攻撃ないのが若干ネックだなーってなった >なんとか前線に出せば強いんだけどもエル君とかが先行して潰しちゃう! サポートでオレンジ食え
503 21/11/01(月)01:41:49 No.862176859
>ドライストレーガー強いんだけど移動後攻撃ないのが若干ネックだなーってなった >なんとか前線に出せば強いんだけどもエル君とかが先行して潰しちゃう! サポーターで突撃付けれるキャラ居たからそれ使えばいいと思う
504 21/11/01(月)01:41:50 No.862176862
気のせいかな聞いてると雑に強い機体多くない?
505 21/11/01(月)01:41:51 No.862176865
デフォ誕生日杉田が決意覚えた途端無双を始めた
506 21/11/01(月)01:41:54 No.862176879
ヴァンのアイコンだけ流体の色で青っぽいの笑う
507 21/11/01(月)01:42:00 No.862176894
26作とかわざわざ数えたのか…
508 21/11/01(月)01:42:12 No.862176930
雑に強いが?
509 21/11/01(月)01:42:12 No.862176932
俺も最後にやったの確かリンクバトラー?だけど最近のスパロボは喋るんだな
510 21/11/01(月)01:42:18 No.862176960
>強い緑川と強い緑川と強い緑川が出てくる…… 羽根の緑川いない…
511 21/11/01(月)01:42:26 No.862176986
そろそろ26時だし寝るか…
512 21/11/01(月)01:42:33 No.862177007
>ロボで早口なところ抑えてるのとイカルガが超性能なところでバランスとってるんだろうが エルくんがひたすらスパロボ世界を満喫するって落とし所は最適解だと思うけどな
513 21/11/01(月)01:42:45 No.862177043
世界征服出来るわあの船
514 21/11/01(月)01:42:54 No.862177076
今回最小ターンクリア目指す人は地獄の哨戒ガチャとかやるんだろうか
515 21/11/01(月)01:42:54 No.862177077
サイバスターがこのタイミングで加入していい強さじゃねえってなってたけど 気付いたら財布ラッシュするだけになってしまった
516 21/11/01(月)01:42:57 No.862177088
>羽根の緑川いない… でもどう考えても緑川が監修してそうなツインバスターグラビトンライフルはある
517 21/11/01(月)01:43:02 No.862177098
エルくんが楽しんでるのを見れるだけで満足です
518 21/11/01(月)01:43:04 No.862177103
>>ロボで早口なところ抑えてるのとイカルガが超性能なところでバランスとってるんだろうが >エルくんがひたすらスパロボ世界を満喫するって落とし所は最適解だと思うけどな アカネちゃんとか博士で絶妙なところに触れてくる感じ好き
519 21/11/01(月)01:43:14 No.862177131
異世界召喚ものは扱い辛そうよね ワタルみたいなのは逆にやりすぎだし
520 21/11/01(月)01:43:25 No.862177167
ナイツマのファンはともかく作者は満足してそう
521 21/11/01(月)01:43:36 No.862177196
ヨナ君はニタ研破壊する資格があるのに破壊しなかったのえらいよ...
522 21/11/01(月)01:43:43 No.862177225
ちょっと待って哨戒ってランダムなのあれ
523 21/11/01(月)01:43:48 No.862177242
>26作とかわざわざ数えたのか… 26分くらいかかりそう
524 21/11/01(月)01:43:55 No.862177265
>ナイツマのファンはともかく作者は満足してそう エルくんの次に楽しんでる男だからな…
525 21/11/01(月)01:44:00 No.862177280
>宇宙と地上行き来出来るようになった所でキー全部崩さないようにしとけば出てる遺産全部行って味方も全部加入させられるっぽい そのへんのキーっていうと 破・壊 ジルクスタンの闇 のふたつを後回しにしとけばいいってことかな
526 21/11/01(月)01:44:00 No.862177282
>レイアース! >リューナイト! >ワタル! >ラムネ&40! アイアンリーガー!
527 21/11/01(月)01:44:13 No.862177321
性能についてはスザクのLv18がガチなら面白くて好き
528 21/11/01(月)01:44:15 No.862177330
全体的に乳揺れないけどパイズリはちゃんとあって安心した ちょっと抑え気味だけど
529 21/11/01(月)01:44:16 No.862177338
>そろそろ24時だし寝るか…
530 21/11/01(月)01:44:17 No.862177341
>気のせいかな聞いてると雑に強い機体多くない? めんどくさい機体なんて誰も喜ばないので全部雑に強くすればいいじゃん!というのが最近のスパロボのトレンド
531 21/11/01(月)01:44:27 No.862177373
>サイバスターがこのタイミングで加入していい強さじゃねえってなってたけど >気付いたら財布ラッシュするだけになってしまった 強いんだけど色んなキャラが撃墜数トリガーで後継機使用可能になるタイプってのに気づくと抑え気味になってきた…
532 21/11/01(月)01:44:29 No.862177384
ヨナくん地味だから使ってるけど日の目は見れる?
533 21/11/01(月)01:44:36 No.862177401
ナイツマに関わった奴ら全部ロボキチだからな…
534 21/11/01(月)01:45:01 No.862177473
ナイツマで再現シナリオやるとろくに敵が出てこないことに
535 21/11/01(月)01:45:04 No.862177484
異界から敵以外も来てるよみたいな説明分のシナリオ放置してたら消えちゃった 戦線で撃墜数稼いでたら准将から呼び出されて…
536 21/11/01(月)01:45:30 No.862177559
>関連タイトルのパイロット依存とかなんかあるのかもしれん 量産νの加入シナリオのザンスカールとかと同じように数値固定されてる所が稀にあるのかもしれない…
537 21/11/01(月)01:45:30 No.862177561
>ヨナくん地味だから使ってるけど日の目は見れる? 他があまりにも強いとはいえナラティブがいい機体だから使ってれば普通に使える
538 21/11/01(月)01:45:32 No.862177569
エルくん(生前)も何かリアルアカネちゃんの近所の人だったりするのかな…
539 21/11/01(月)01:45:40 No.862177593
つーかナイツマの話まともにやろうと思うと完全に異世界に軸置かないと無理だから Xみたいな内容じゃないと空気もしょうがないと思うよ むしろエルくんが滅茶苦茶他の作品の話で会話で出張って来るから印象には残るし機体がマジで雑に強いし優遇はされてると思う
540 21/11/01(月)01:45:46 No.862177609
とりあえず突っ込んで片付けるタイプのユニット一つ育てとくと色々楽になる
541 21/11/01(月)01:45:46 No.862177610
ところでこのナラティブCなんだが…
542 21/11/01(月)01:45:56 No.862177642
異世界でアムロとシャアが開発に関わる再現シナリオ!とかそんな風に思ってたんです 予想外のものが出てきた
543 21/11/01(月)01:46:05 No.862177670
「僕は楽しくてやってますけどもちろんあなたも楽しくてやってるんですよね?」ってエルくんと「今は楽しくねぇよぉ…」なアカネくんの対比は色々と考えさせられますね
544 21/11/01(月)01:46:29 No.862177729
ガドヴェドを敵フェイズで倒したら増援に射程外からダンをボコボコにされたのも私だ
545 21/11/01(月)01:46:32 No.862177734
Tはアプデで改造段階が20段階まで解放されて主人公格は軒並み最大火力9000から10000くらいになってた
546 21/11/01(月)01:46:32 No.862177738
>つーかナイツマの話まともにやろうと思うと完全に異世界に軸置かないと無理だから >Xみたいな内容じゃないと空気もしょうがないと思うよ やるか…バイストン・ウェルがメインのスパロボ!
547 21/11/01(月)01:46:43 No.862177771
最近のスパロボは強い機体とクソ強い機体の二種類に分けられる
548 21/11/01(月)01:46:44 No.862177775
エルくん追加武装は良かった(トドメの時カットインあるし)
549 21/11/01(月)01:46:48 No.862177787
ねえ!クワトロ出てきたよ!! あいつ!どの面下げて!!
550 21/11/01(月)01:46:54 No.862177803
ザブングルのバザーみたいにエルが新機体開発しました!とかでもいいよ俺は…
551 21/11/01(月)01:46:56 No.862177808
>やるか…バイストン・ウェルがメインのスパロボ! ウインキーきたな…
552 21/11/01(月)01:47:06 No.862177830
ドライストレーガーって突撃覚えます?
553 21/11/01(月)01:47:11 No.862177841
クロノクルって原作と同じ声なの?イントネーション同じだけど
554 21/11/01(月)01:47:17 No.862177854
もう異世界スパロボやっちゃった後だし…
555 21/11/01(月)01:47:17 No.862177857
アカネちゃんがジェイデッカーの敵役の人すぎて笑ってしまう あの娘超AIにちょっかい出しすぎだろ…
556 21/11/01(月)01:47:18 No.862177863
>ドライストレーガーって突撃覚えます? ないあるよ
557 21/11/01(月)01:47:21 No.862177876
>あいつ!どの面下げて!! どうもすみません人以下の最低の存在です
558 21/11/01(月)01:47:21 No.862177878
>ねえ!クワトロ出てきたよ!! >あいつ!どの面下げて!! 生き恥
559 21/11/01(月)01:47:25 No.862177890
>戦線系はオート放置が一番楽だなこれ… ヨーロッパでやると途中でベータマンが来るせいで会話で気が付いたらオートが止まってる…
560 21/11/01(月)01:47:27 No.862177893
子どもが戦場に出てる作品多かったからフレメヴィーラ王国の異常な所掘り下げて欲しくはあった
561 21/11/01(月)01:47:37 No.862177934
>ねえ!クワトロ出てきたよ!! >あいつ!どの面下げて!! はい…私は死にぞこないの人間のクズです…
562 21/11/01(月)01:47:39 No.862177939
>クロノクルって原作と同じ声なの?イントネーション同じだけど 図鑑で声優の名前見てみよう
563 21/11/01(月)01:47:41 No.862177944
>そのへんのキーっていうと >破・壊 >ジルクスタンの闇 >のふたつを後回しにしとけばいいってことかな 多分 こっちは地上スタートだったからジルクスたんとザンネン5加入ミッションがキーで後者だけ残してミッション進めてってる
564 21/11/01(月)01:47:44 No.862177949
まだアムロもクワトロも出てきてないけどアクシズ落としやった後にアムロとシャア出てくるの…?生きてるの…?
565 21/11/01(月)01:47:53 No.862177974
遺跡クエってミッションには出ないけど出現したら即潰した方がいいの?
566 21/11/01(月)01:47:56 No.862177982
その最低の存在の模倣させられた挙げ句失敗作扱いされた人もいるんですよ!
567 21/11/01(月)01:48:00 No.862177997
>やるか…バイストン・ウェルがメインのスパロボ! エルくん参入でABのメカとしての進化が加速するのは破滅フラグなんじゃ…
568 21/11/01(月)01:48:01 No.862177998
イカルガぶっちゃけ戦闘アニメも微妙っていうか物足りないんだけどまああの副腕4本まともに動かすのはよっぽど当たりの担当引かないと無理だわ
569 21/11/01(月)01:48:14 No.862178034
>ねえ!クワトロ出てきたよ!! >あいつ!どの面下げて!! ダカールでだめだった
570 21/11/01(月)01:48:16 No.862178042
いやまさか最近の作品の割には全然ワープしないとは
571 21/11/01(月)01:48:27 No.862178064
カミーユに良いように使われてるシャアとそれを眺めるアムロは幸せそうだな…
572 21/11/01(月)01:48:29 No.862178074
1T目移動+2があるから戦術待機あんまり魅力感じないな 加速がターン中持続してればまた違ったのに
573 21/11/01(月)01:48:45 No.862178113
実際シャアよりは安定してるしね全裸
574 21/11/01(月)01:48:47 No.862178116
>いやまさか最近の作品の割には全然ワープしないとは 移動距離はワープしてないのって言いたくなるくらい宇宙と地球の往復が激しい!
575 21/11/01(月)01:48:48 No.862178119
>いやまさか最近の作品の割には全然ワープしないとは まああの戦艦地球圏をワープ移動してる疑惑はあるが…
576 21/11/01(月)01:48:51 No.862178129
おっちゃん天パ製のレプリカだったんだ
577 21/11/01(月)01:49:02 No.862178157
>いやまさか最近の作品の割には全然ワープしないとは ワープもせず気軽に日本行ったり外宇宙行ったりしてるけどなんなのこの船
578 21/11/01(月)01:49:04 No.862178161
>実際シャアよりは安定してるしね全裸 だがそれがミネバ様の逆鱗に触れた
579 21/11/01(月)01:49:11 No.862178183
>エルくん参入でABのメカとしての進化が加速するのは破滅フラグなんじゃ… そういう話は何度か参戦した後にシナリオの扱いがフリーダムになるとやるかもなあ
580 21/11/01(月)01:49:15 No.862178193
>ドライストレーガーって突撃覚えます? ドライストレーガーもラーカイラムもゴディニオンも揃いも揃って突撃も勇気も覚えやがらねぇ…
581 21/11/01(月)01:49:21 No.862178205
νガンをゾルタンがくれるっていう話だけ聞いてそれっぽいシナリオ出ないなあって探し回ってたのにザンスカールに潜入する時に出てくるのかよ! 今回フルオールレンジは無しなのかなν
582 21/11/01(月)01:49:21 No.862178207
強行軍すぎる…
583 21/11/01(月)01:49:24 No.862178222
>遺跡クエってミッションには出ないけど出現したら即潰した方がいいの? 今話題になってるのは序盤に出てきたやつ腹据えてクリアして撃墜数の平均値を上げたら 後から加入するキャラの撃墜数が平均値に合わせて高くなって出てくるから最初に行けるとこ全部行っておこうねみたいなことじゃないかな
584 21/11/01(月)01:49:35 No.862178245
>おっちゃん天パ製のレプリカだったんだ アバオアクーに置いてきたでしょ!
585 21/11/01(月)01:49:37 No.862178252
決意の性能ヤバくない?
586 21/11/01(月)01:49:42 No.862178270
>移動距離はワープしてないのって言いたくなるくらい宇宙と地球の往復が激しい! この艦1ミッション毎に太陽系一周してる…
587 21/11/01(月)01:49:46 No.862178284
困ったらボソンジャンプしてたイメージがあるのはVのせいだろうか
588 21/11/01(月)01:49:48 No.862178287
>>いやまさか最近の作品の割には全然ワープしないとは >移動距離はワープしてないのって言いたくなるくらい宇宙と地球の往復が激しい! シナリオ自由に選べるせいもあるが自軍がどう動いてるのか全くイメージできない…
589 21/11/01(月)01:49:49 No.862178289
>>ねえ!クワトロ出てきたよ!! >>あいつ!どの面下げて!! >ダカールでだめだった 堕ちた赤い彗星が!!
590 21/11/01(月)01:49:52 No.862178304
>おっちゃん天パ製のレプリカだったんだ あのテムレイの回路もあやしい 効果が強過ぎる
591 21/11/01(月)01:49:56 No.862178309
PP足りなさすぎるので無理だけど先制攻撃を全員に覚えさせてえ…
592 21/11/01(月)01:49:56 No.862178310
>決意の性能ヤバくない? もと から
593 21/11/01(月)01:49:58 No.862178316
クワトロ新緑無いっぽいのが残念だ ゾルタンと戦わせても専用台詞でない
594 21/11/01(月)01:50:06 No.862178339
>アバオアクーに置いてきたでしょ! 置いてきたっていうか全壊した…
595 21/11/01(月)01:50:19 No.862178384
うちの艦は定期的に哨戒あるかー?で全宇宙一周してるわ
596 21/11/01(月)01:50:24 No.862178402
>マルチアクションヤバくない?
597 21/11/01(月)01:50:24 No.862178404
実はな勇太をサポートで使うと勇気がかかるから突撃ものるんだ
598 21/11/01(月)01:50:24 No.862178406
>シナリオ自由に選べるせいもあるが自軍がどう動いてるのか全くイメージできない… 複数地点に同時に存在してると考えるのが自然じゃないか
599 21/11/01(月)01:50:30 No.862178424
>アカネちゃんがジェイデッカーの敵役の人すぎて笑ってしまう >あの娘超AIにちょっかい出しすぎだろ… ブレイブポリス根が良い奴らばっかだから全然効かない…
600 21/11/01(月)01:50:35 No.862178435
>あのテムレイの回路もあやしい >効果が強過ぎる 多分正気の親父ならこういうの作っただろうって感じでアムロが作ったと思おう
601 21/11/01(月)01:50:40 No.862178453
>>ダカールでだめだった >堕ちた赤い彗星が!! でも最後にはもう連邦とかジオンとかどうでもいいから世界変えてくださいよ…って言いながら死ぬ残党を見てるシャアには哀愁が漂ってたね
602 21/11/01(月)01:50:45 No.862178472
ベターマン強くない?
603 21/11/01(月)01:50:58 No.862178515
>シナリオ自由に選べるせいもあるが自軍がどう動いてるのか全くイメージできない… 移動コマンドがあって現在地パラメータがあるのに 従来作品以上に位置関係気にする場面なくなってる
604 21/11/01(月)01:51:00 No.862178521
ダカールのシナリオいいよね…
605 21/11/01(月)01:51:04 No.862178537
>1T目移動+2があるから戦術待機あんまり魅力感じないな >加速がターン中持続してればまた違ったのに 開幕決意してマルチアクションから行動残してターンエンドが強いよ 出来るキャラ限られるけど
606 21/11/01(月)01:51:14 No.862178565
レプリカ弄ってたせいでテムレイ要素が全然足りてないんだよなあのガンダム ハンマーを持たせればあらゆる問題が解決したというのに
607 21/11/01(月)01:51:20 No.862178589
戦艦はEXアクション使えなくなったからこれでもナーフされてるよね決意
608 21/11/01(月)01:51:21 No.862178592
あんだけいろんな底上げ機能あるのに頑なに突撃覚えさせないあたり 突撃付けたらマジであいつ一人でいいんじゃないかな状態になると思ったんだろうな AOS7割くらいアップデート完了したけどここまで行くとこの戦艦Vのヤマトよりやばいわ…
609 21/11/01(月)01:51:22 No.862178594
ねぇねぇケイが鉄壁覚えるのってお胸が鉄壁ってことでいいの
610 21/11/01(月)01:51:23 No.862178598
昔投げ捨てたテム・レイの回路をわざわざ拾いに行ってはないだろうしガワだけ同じなアムロ製なんだろうか
611 21/11/01(月)01:51:25 No.862178606
>クワトロ新緑無いっぽいのが残念だ >ゾルタンと戦わせても専用台詞でない まあ自分のコピーみたいなものを与り知らぬところで勝手に作ろうとした結果の失敗作になんて声かければいいんだって話ではある…
612 21/11/01(月)01:51:27 No.862178610
テムレイの回路は隠しデメリットあるのかって疑ったしなんなら今も疑ってる
613 21/11/01(月)01:51:35 No.862178631
>開幕決意してマルチアクションから行動残してターンエンドが強いよ >出来るキャラ限られるけど 何で残すんです?
614 21/11/01(月)01:51:37 No.862178641
>ダカールのシナリオいいよね… ジャブローもいいぞ
615 21/11/01(月)01:51:41 No.862178653
マジェプリやグリッドマンは最近の作品で元の出来がいいせいかなんか原作より動かないな…と思ってしまう
616 21/11/01(月)01:51:51 No.862178686
>実はな勇太をサポートで使うと勇気がかかるから突撃ものるんだ 消費も軽いし強いよねさすがボス
617 21/11/01(月)01:51:55 No.862178700
若い子とイチャイチャするの好きだよねスパロボ古参たち
618 21/11/01(月)01:52:14 No.862178744
おっちゃんハンマーとジャベリン欲しかったな…
619 21/11/01(月)01:52:16 No.862178755
戦艦はEXアクション使えないってだけでかなり制限食らってるのでアレくらいはね
620 21/11/01(月)01:52:25 No.862178778
>来週中にクリアしねぇとメガテンが来るからな! やべえメガテン来週か スパロボ2周したかったが1週すら間にあわねぇぞ!?
621 21/11/01(月)01:52:25 No.862178780
>多分正気の親父ならこういうの作っただろうって感じでアムロが作ったと思おう 正気だと相当すごかったっぽいしな
622 21/11/01(月)01:52:28 No.862178786
>マジェプリやグリッドマンは最近の作品で元の出来がいいせいかなんか原作より動かないな…と思ってしまう MJPは良く動いてはいるんだけどあの作品のキモって敵もめっちゃ良く動くとこなんだなって気づかされた でもタマキのケツは良かった
623 21/11/01(月)01:52:29 No.862178789
>まあ自分のコピーみたいなものを与り知らぬところで勝手に作ろうとした結果の失敗作になんて声かければいいんだって話ではある… ゾルタンみたいなのが作られた事情自体には責任感じてそうだけどゾルタン本人に対してはひたすら辛辣なシャア まぁあの態度と行動じゃしょうがねぇんだが
624 21/11/01(月)01:52:29 No.862178791
そういや今回もしらないチェンゲだけど よく考えたら神谷ゲッターも実質オリジナルみたいなもんだったし単に声優交代しただけでキャストのためにチェンゲ名義なだけな気がしてきた
625 21/11/01(月)01:52:30 No.862178795
ドライストレーガーボソンジャンプぐらいしてないと説明つかないぐらい神出鬼没
626 21/11/01(月)01:52:31 No.862178798
ボスはシナリオでもめっちゃ活躍するしちょっと有能すぎる…
627 21/11/01(月)01:52:32 No.862178801
>強いんだけど色んなキャラが撃墜数トリガーで後継機使用可能になるタイプってのに気づくと抑え気味になってきた… 逆に考えるんだ 最小限の仲間だけ加入させたら遺産潰しまくって平均押し上げてから残りを加入させたらスコア爆増さと考えるんだ
628 21/11/01(月)01:52:33 No.862178805
ジェイデッカーのOPサビが良いですね気に入りました
629 21/11/01(月)01:52:40 No.862178828
両手にバズーカ構えて跳ぶから実質鋼鉄ジーグ
630 21/11/01(月)01:52:40 No.862178830
>決意の性能ヤバくない? 初登場のXでは船長キャラがレベル20ちょいで覚えてサイバスターと共にゲームを破壊してた
631 21/11/01(月)01:52:45 No.862178850
>何で残すんです? 戦術待機
632 21/11/01(月)01:52:48 No.862178863
>>多分正気の親父ならこういうの作っただろうって感じでアムロが作ったと思おう >正気だと相当すごかったっぽいしな まあガンダムの開発者なわけだしな…
633 21/11/01(月)01:52:50 No.862178871
マジェプリとグリッドマンは滅茶苦茶頑張ってるから…
634 21/11/01(月)01:52:53 No.862178881
今回のクワトロシャアのボイスも流用してるみたいだしな…
635 21/11/01(月)01:53:08 No.862178927
ハンマーだ!ガンダムにハンマーを持たせるんだ! っていうのが正気の親父だ
636 21/11/01(月)01:53:11 No.862178931
バイク戦艦+ピピニーデンくんが凄いガンソの序盤の敵っぽい
637 21/11/01(月)01:53:16 No.862178948
>MJPは良く動いてはいるんだけどあの作品のキモって敵もめっちゃ良く動くとこなんだなって気づかされた 必殺技のバンクがよく動くみたいな話と全然事情が違うからなMJPは…
638 21/11/01(月)01:53:47 No.862179048
>キャストのためにチェンゲ名義なだけな気がしてきた どっちかというと機体とメンバーの都合かなあ とはいえ流石に次はアークになると思う
639 21/11/01(月)01:53:48 No.862179052
>ハンマーだ!ガンダムにハンマーを持たせるんだ! >っていうのが正気の親父だ スカッドハンマーズいいよね
640 21/11/01(月)01:53:56 No.862179075
決意おじさんレベルでゲーム破壊する奴は今作ではいなそう
641 21/11/01(月)01:54:03 No.862179097
マジェプリは原作の戦闘ちょっと見たくなってきた
642 21/11/01(月)01:54:32 No.862179167
クワトロさんの尊厳破壊されすぎじゃね…?
643 21/11/01(月)01:54:47 No.862179205
おっちゃんハンマーはブーストハンマーくらい強かったらいいなと思ってたけど そもそも無かった…
644 21/11/01(月)01:54:48 No.862179209
戦術待機はドライストレーガーとか援護火力があたまおかしい奴に付けて前進しながら援護可能にするのがいいと思う ドラストを1ターン目じっとさせとくというのはちょっともどかしいが
645 21/11/01(月)01:54:54 No.862179231
クワトロはいくら曇らせても良い
646 21/11/01(月)01:54:57 No.862179241
そもそもおっちゃんとアムロの相性よかねぇな…ってなる 加入時点だとヨナかクワトロ乗せた方がいいよな
647 21/11/01(月)01:55:03 No.862179258
>マジェプリは原作の戦闘ちょっと見たくなってきた 3Dロボットアクションの最高峰(自称)だよ
648 21/11/01(月)01:55:10 No.862179285
>クワトロさんの尊厳破壊されすぎじゃね…? 破壊されながら頑張ろうともがいてる姿を同時に描いてるのでセーフみたいなとこはある
649 21/11/01(月)01:55:14 No.862179294
マジェプリは戦闘何やってるか分かんないくらいには動きまくるからな… 劇場版で緩急入れてきやがった!
650 21/11/01(月)01:55:21 No.862179308
竜馬単騎期はブラゲとかノワール持ってくるわけにはいかんかったのか
651 21/11/01(月)01:55:26 No.862179323
新規参戦といえば復活のルルーシュは凄い勢いで話消化してフリー素材の弟だけ出張ってんな…
652 21/11/01(月)01:55:38 No.862179356
光死ね!が終わったけどもしかしてまだ終盤入口ぐらいなのかな
653 21/11/01(月)01:55:44 No.862179377
>クワトロさんの尊厳破壊されすぎじゃね…? ボロクソだったけどスージィのおかげでだいぶメンタル回復してるからセーフ!
654 21/11/01(月)01:55:44 No.862179379
>クワトロさんの尊厳破壊されすぎじゃね…? これから逆シャア以降が中心のガンダムが増えていくようだけど それらが参戦するようになったスパロボでシャアが登場するってことはこういうことだからな! みたいな電波を受信するものがある
655 21/11/01(月)01:55:52 No.862179398
>クワトロさんの尊厳破壊されすぎじゃね…? 今回はクワトロの仮面被った逆シャアのafterだからいいんだ
656 21/11/01(月)01:55:52 No.862179400
>マジェプリは原作の戦闘ちょっと見たくなってきた びっくりするぐらいえげつない動きするから グランツェーレ都市学園攻防戦をぜひ見て欲しい
657 21/11/01(月)01:55:59 No.862179416
>光死ね!が終わったけどもしかしてまだ終盤入口ぐらいなのかな 中盤終わったくらいですね
658 21/11/01(月)01:56:01 No.862179424
>若い子とイチャイチャするの好きだよねスパロボ古参たち コンバトラーVのバトルチームがエルドラチームに若手扱いされるのが新鮮でよかった
659 21/11/01(月)01:56:07 No.862179448
>ボロクソだったけどスージィのおかげでだいぶメンタル回復してるからセーフ! またロリに唾つけてるのかこのマザコン!
660 21/11/01(月)01:56:12 No.862179460
あと26時間だけやってから寝るか…
661 21/11/01(月)01:56:26 No.862179500
>新規参戦といえば復活のルルーシュは凄い勢いで話消化してフリー素材の弟だけ出張ってんな… そんな長々出来る話じゃないだろうし…
662 21/11/01(月)01:56:30 No.862179518
シャアなにげにアズにもバブ味感じてたよな
663 21/11/01(月)01:56:41 No.862179552
そこでこのリーンホースJr
664 21/11/01(月)01:56:45 No.862179565
ジルクスタンは後に回すとリセマラしようがどうしようもない戦力差になるからな
665 21/11/01(月)01:56:45 No.862179567
レイアースは初登場以降全然出番なかったのに突然キーミッションに決戦とか出てきてビビりましたよ…
666 21/11/01(月)01:57:06 No.862179613
>>ボロクソだったけどスージィのおかげでだいぶメンタル回復してるからセーフ! >またロリに唾つけてるのかこのマザコン! ジャブローで迷子になったスージィを生身で助けただけだよ 後ろで今どきズゴックで襲ってくるジオン残党を御三家が昔を思い出すなぁ!っていいながら蹂躙してるけど
667 21/11/01(月)01:57:12 No.862179633
ミツバくん!ヨーロッパに来てほしいんだけど今どこ? 昨日は確か南米にいたよね? は?地球圏外縁?
668 21/11/01(月)01:57:22 No.862179669
ナラティブ絡むとシャアがこうなるのはしょうがないというか… 逆にハサとかどう調理するんだってなるよね
669 21/11/01(月)01:57:26 No.862179676
>3Dロボットアクションの最高峰(自称)だよ 当時としては割とマジでそうだよ!
670 21/11/01(月)01:57:45 No.862179728
>マジェプリは原作の戦闘ちょっと見たくなってきた 原作見るとスパロボでは大して強くない敵幹部がやたら強くてちょっと好きになるかもしれない
671 21/11/01(月)01:57:49 No.862179736
>後ろで今どきズゴックで襲ってくるジオン残党を御三家が昔を思い出すなぁ!っていいながら蹂躙してるけど ダメだった
672 21/11/01(月)01:58:22 No.862179830
おっちゃん! ガンダムハンマーとハイパーバズーカくらい持ってきて!
673 21/11/01(月)01:58:31 No.862179855
>戦術待機はドライストレーガーとか援護火力があたまおかしい奴に付けて前進しながら援護可能にするのがいいと思う >ドラストを1ターン目じっとさせとくというのはちょっともどかしいが ドラストは勇気の印で突っ込ませながらExC稼ぎつつアウェイクンの2回行動で前線の橋頭堡になるスタイルに落ち着いた
674 21/11/01(月)01:58:34 No.862179866
アニメの3Dロボットアクションとしてはナイツマも凄いよね… 傷だらけのシルエットナイト重厚感あってめっちゃ格好いい
675 21/11/01(月)01:58:36 No.862179869
なんかゼロが待ってるみたいだけど戦線支えなきゃならないから許してくれ…
676 21/11/01(月)01:58:44 No.862179894
格納庫の隅で佇んでるクワトロさんとか 正直耐えられないっす…
677 21/11/01(月)01:58:48 No.862179907
緊急招集でプノンペンの変な遺跡調べてきてって言われた時はそれ今やらなきゃダメ?って思った
678 21/11/01(月)01:58:58 No.862179933
原作レッドファイブの反射神経と手数でゴリ押しする脳筋戦闘好き
679 21/11/01(月)01:59:01 No.862179948
>ガンダムハンマーとハイパーバズーカくらい持ってきて! バズーカ…?これか!(投擲)
680 21/11/01(月)01:59:03 No.862179952
>>ボロクソだったけどスージィのおかげでだいぶメンタル回復してるからセーフ! >またロリに唾つけてるのかこのマザコン! ジャブローで純粋無垢な幼児をおんぶしながら(アルテイシアも昔はこんなだったな…)と嫌な思い出を乗り越えたり応援されて頑張ろう!してるだけだから…
681 21/11/01(月)01:59:04 No.862179960
戦艦でひとっ飛びすれば部隊別ける必要なんてないというストロングスタイル
682 21/11/01(月)01:59:17 No.862180001
>アニメの3Dロボットアクションとしてはナイツマも凄いよね… >傷だらけのシルエットナイト重厚感あってめっちゃ格好いい 開発パートとかほとんど放り投げてロボアクションに全振りしただけの出来はある 何よりあれやったおかげでスパロボ参戦だからね
683 21/11/01(月)01:59:19 No.862180010
>原作見るとスパロボでは大して強くない敵幹部がやたら強くてちょっと好きになるかもしれない クレイン戦とかアニメだとギリッギリの戦いだったしな 30の再現ステージは1回復活するだけでちょっと味気なかったな
684 21/11/01(月)01:59:24 No.862180025
>格納庫の隅で佇んでるクワトロさんとか >正直耐えられないっす… 話のタイミングのせいでオフィスがない勇者警察たちも一緒に格納庫に座っててだめだった
685 21/11/01(月)01:59:34 No.862180053
ファイナルガオガイガーってもしかしてレベルインフレ凄い加速するのでは…?
686 21/11/01(月)01:59:49 No.862180100
シルエットナイトは何も知らなかったら 多分エルガイム関係だと思ってた
687 21/11/01(月)01:59:51 No.862180108
>戦艦でひとっ飛びすれば部隊別ける必要なんてないというストロングスタイル というかこの制度だと話の繋がりを曖昧にできるから分岐がそもそも不要なんだな
688 21/11/01(月)02:00:14 No.862180164
やだなクワトロとデッカードが一緒に格納庫に座ってんの…
689 21/11/01(月)02:00:35 No.862180227
常に分岐してるようなもんだからな
690 21/11/01(月)02:00:35 No.862180232
>格納庫の隅で佇んでるクワトロさんとか >正直耐えられないっす… いや…パイロットは整備状況も確認しとかなきゃだし…みたいな事を言ってるシャアが悲しい
691 21/11/01(月)02:00:51 No.862180266
>>原作見るとスパロボでは大して強くない敵幹部がやたら強くてちょっと好きになるかもしれない >クレイン戦とかアニメだとギリッギリの戦いだったしな >30の再現ステージは1回復活するだけでちょっと味気なかったな それ言ったら覇界王なんか偽ガオガイガーに置き換えだぜ
692 21/11/01(月)02:00:51 No.862180267
ビームジャベリン持ってきて!
693 21/11/01(月)02:00:54 No.862180281
居場所が無いようだが…
694 21/11/01(月)02:01:10 No.862180322
>>格納庫の隅で佇んでるクワトロさんとか >>正直耐えられないっす… >いや…パイロットは整備状況も確認しとかなきゃだし…みたいな事を言ってるシャアが悲しい ルルーシュは周りに溶け込んでるのがひどい
695 21/11/01(月)02:01:14 No.862180332
勇者ロボの真っ直ぐさ見て何を思うんだろうクワトロ
696 21/11/01(月)02:01:14 No.862180333
>居場所が無いようだが… は?
697 21/11/01(月)02:01:22 No.862180357
>やだなクワトロとデッカードが一緒に格納庫に座ってんの… 多分デッカードが気を使ってる…
698 21/11/01(月)02:01:33 No.862180393
あんだけ広いんだからクワトロ部屋くらい作ればいい
699 21/11/01(月)02:01:45 No.862180426
>>やだなクワトロとデッカードが一緒に格納庫に座ってんの… >多分デッカードが気を使ってる… どんな感情学ばせてんだすぎる…
700 21/11/01(月)02:01:46 No.862180427
>勇者ロボの真っ直ぐさ見て何を思うんだろうクワトロ これが若さか…
701 21/11/01(月)02:01:49 No.862180436
>>>格納庫の隅で佇んでるクワトロさんとか >>>正直耐えられないっす… >>いや…パイロットは整備状況も確認しとかなきゃだし…みたいな事を言ってるシャアが悲しい >ルルーシュは周りに溶け込んでるのがひどい あいつは一回死んだから…
702 21/11/01(月)02:02:01 No.862180461
>あんだけ広いんだからクワトロ部屋くらい作ればいい レウルーラの部屋を再現しましたよ!
703 21/11/01(月)02:02:02 No.862180462
作るか…クワトロ小屋
704 21/11/01(月)02:02:04 No.862180466
クワトロはいつもだとだいたい部隊の偉い人に混ざって色々と指示してたりするから今回のは新鮮すぎる
705 21/11/01(月)02:02:08 No.862180473
>ルルーシュは周りに溶け込んでるのがひどい あいつも居場所ないみたいな事は言うぞ まぁ身内は大体絡んできて身内以外はそもそも絡みにいかないのでシャアとは方向性が違うぼっちだけど
706 21/11/01(月)02:02:14 No.862180487
世間的にはクワトロも一回死んだようなもんだろ!?
707 21/11/01(月)02:02:26 No.862180514
悪逆の限りを尽くしたルルーシュはそれなりに受け入れられてるから余計面白い
708 21/11/01(月)02:02:42 No.862180563
ルルーシュは事情知ってるヤツが説明してそうだし
709 21/11/01(月)02:02:46 No.862180568
ルルーシュはなんだかんだ身内がわかってくれるからな それに引き換えグラサンは…
710 21/11/01(月)02:02:50 No.862180579
今回は死人が多いな…
711 21/11/01(月)02:03:19 No.862180652
>原作レッドファイブの反射神経と手数でゴリ押しする脳筋戦闘好き レッドファイブさんの手癖なのかすごいチンピラみたいな動きするよね
712 21/11/01(月)02:03:23 No.862180663
>それに引き換えグラサンは… 身内がいないからな
713 21/11/01(月)02:03:27 No.862180672
>やだなクワトロとデッカードが一緒に格納庫に座ってんの… だからブレイブポリスは専用ルームが
714 21/11/01(月)02:03:28 No.862180674
クワトロさん格納庫の隅に居たり何だかんだ入れ込む若者探してる感じが続いてて面白い