虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/11/01(月)00:41:00 結局最... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/01(月)00:41:00 No.862161318

結局最悪の世代で本当に心折れてたのホキだけか

1 21/11/01(月)00:42:18 No.862161698

今さらこいつら脅威になるんか

2 21/11/01(月)00:42:26 No.862161749

顔見せたら弱そうだな

3 21/11/01(月)00:43:01 No.862161920

まだナンバーズのキャラ立て諦めてなかったのか

4 21/11/01(月)00:43:39 No.862162162

どれが1で2で3なんだ…

5 21/11/01(月)00:43:44 No.862162191

雑に倒されそう…

6 21/11/01(月)00:43:48 No.862162212

ゾロに斬られたダメージは?

7 21/11/01(月)00:44:01 No.862162287

>どれが1で2で3なんだ… 笑い声で分かるだろ

8 21/11/01(月)00:44:28 No.862162429

>ゾロに斬られたダメージは? 肉が映ってるからそれ食って治った ルフィと一緒

9 21/11/01(月)00:44:30 No.862162437

>雑に倒されそう… まぁ今更こいつらに時間かけて戦われても困るし

10 21/11/01(月)00:44:34 No.862162458

>結局最悪の世代で本当に心折れてたのホキだけか というか2年間で偶然カイドウにエンカウントするまで四皇と直接関わってないのあいつだけだもの

11 21/11/01(月)00:45:04 No.862162612

>笑い声で分かるだろ だめだった

12 21/11/01(月)00:45:30 No.862162731

>笑い声で分かるだろ 確かにそうだったな

13 21/11/01(月)00:45:37 No.862162770

こんなので掻っ攫える訳ねえだろ アプーここに来てバカになるのおかしくない

14 21/11/01(月)00:45:37 No.862162771

一はなんか強そう

15 21/11/01(月)00:45:58 No.862162896

折れてないのは良いけどこれでどうやって勝つ気なんだよ…

16 21/11/01(月)00:46:20 No.862163001

ここまでナンバーズは全員デカいモブでしかなかったから 少しくらいは活躍してくれ

17 21/11/01(月)00:46:44 No.862163102

>折れてないのは良いけどこれでどうやって勝つ気なんだよ… どっちが勝っても多分もうボロボロになってるだろう そこを狙う!

18 21/11/01(月)00:46:50 No.862163136

モンジョンのカキタレの話していい?

19 21/11/01(月)00:47:06 No.862163210

これでっていうけど色々ギリギリなとこにこいつら来られたら脅威だろう それ狙いだし

20 21/11/01(月)00:47:16 No.862163256

右のヒゲが3に見えるよう意図されてるのかと思ったら全然違った

21 21/11/01(月)00:47:30 No.862163326

よくこのサイズで隠れてられるな

22 21/11/01(月)00:47:45 No.862163403

さすがに一美はちょっと強そうな雰囲気が無くはない

23 21/11/01(月)00:47:59 No.862163475

モンジョンの話したすぎて正当なスレに書き込んじゃったわ del入れてくれ(^^)

24 21/11/01(月)00:48:26 No.862163641

この上のわああああ…は何のわああああ…なんだ 外の声か

25 21/11/01(月)00:48:50 No.862163776

数字が小さい方が強いんだろうけどナンバーズなんて相手にならねえだろ...

26 21/11/01(月)00:48:59 No.862163826

作中時間よりリアル時間が反映されたダメージ描写は萎える

27 21/11/01(月)00:49:10 No.862163879

>これでっていうけど色々ギリギリなとこにこいつら来られたら脅威だろう >それ狙いだし まあ海軍とカチ合うんだろうな…

28 21/11/01(月)00:49:40 No.862164026

1=エースだから相当強い

29 21/11/01(月)00:50:27 No.862164265

キングの無差別斬撃はどうした?

30 21/11/01(月)00:50:34 No.862164320

淫靡…

31 21/11/01(月)00:50:35 No.862164325

八茶以外覚えてないんだけど他誰か強かった?

32 21/11/01(月)00:50:51 No.862164396

>八茶以外覚えてないんだけど他誰か強かった? だれも

33 21/11/01(月)00:51:53 No.862164722

今時デカい鬼を見て強そうだと思う読者いるの?

34 21/11/01(月)00:52:00 No.862164752

1だけ見た目も良いしなんか良い格好してるしNo.の中でもダントツで強そう

35 21/11/01(月)00:52:06 No.862164781

ワンピースなら名前と笑い声違うのかよ!みたいなギャグやりかねない

36 21/11/01(月)00:53:14 No.862165171

鬼狩りをすれば人気でるからなぁ…

37 21/11/01(月)00:53:28 No.862165245

まぁ実際に役に立つかはともかく上手いことナンバーズ手なずけてるアプーはやり手なんだろうな

38 21/11/01(月)00:53:32 No.862165259

ジャブラみたい

39 21/11/01(月)00:53:57 No.862165425

一美だけは正統派の顔で安心した 普通に強そう

40 21/11/01(月)00:54:18 ID:fwQ5vU6k fwQ5vU6k No.862165537

今週はなんか急に話巻いてきただろ ワノ国年内に終わらせるつもりなのか

41 21/11/01(月)00:54:41 No.862165662

作中はせいぜい数時間だろうに肉食って治るんだ…

42 21/11/01(月)00:54:43 No.862165672

>今週はなんか急に話巻いてきただろ >ワノ国年内に終わらせるつもりなのか 無理でしょ…

43 21/11/01(月)00:54:54 No.862165729

一は服着てんのか

44 21/11/01(月)00:55:20 No.862165869

ドレークくつろぎ空間で話を聞いてあげる時点で少しガッカリだ

45 21/11/01(月)00:56:20 No.862166156

この展開いらねえ

46 21/11/01(月)00:56:20 No.862166158

アプーってキッドに殴られてゾロに斬られてなかったっけ…

47 21/11/01(月)00:56:22 No.862166169

>今週はなんか急に話巻いてきただろ >ワノ国年内に終わらせるつもりなのか 月1休載ペースで考えたら今年あと5話か6話ぐらいだぞ 無理

48 21/11/01(月)00:57:16 No.862166446

ローもキッドも覚醒したってことはルフィも覚醒して決着か

49 21/11/01(月)00:57:43 No.862166583

>>今週はなんか急に話巻いてきただろ >>ワノ国年内に終わらせるつもりなのか >月1休載ペースで考えたら今年あと5話か6話ぐらいだぞ >無理 あと6話でボチボチ動いてくれるのか 将来楽しみだ

50 21/11/01(月)00:58:13 No.862166713

ドレークの動きが読めなくて結構楽しみ

51 21/11/01(月)00:58:35 No.862166823

>ローもキッドも覚醒したってことはルフィも覚醒して決着か カイドウをゴムにして殺すの怖い

52 21/11/01(月)00:58:37 No.862166831

>>>今週はなんか急に話巻いてきただろ >>>ワノ国年内に終わらせるつもりなのか >>月1休載ペースで考えたら今年あと5話か6話ぐらいだぞ >>無理 >あと6話でボチボチ動いてくれるのか >将来楽しみだ 赤い髪の男(カン十郎)

53 21/11/01(月)00:59:05 No.862166965

お前ら能力覚醒してたのか…

54 21/11/01(月)00:59:23 No.862167044

>赤い髪の男(カン十郎) 赤い髪の男(キッド)

55 21/11/01(月)00:59:32 No.862167085

アプーはちゃんと体張ってるからそんなに嫌いじゃない

56 21/11/01(月)00:59:46 No.862167148

>アプーってキッドに殴られてゾロに斬られてなかったっけ… ゾロの攻撃力大したことないの確定

57 21/11/01(月)01:00:08 No.862167259

赤い髪の男動きまくってるじゃん

58 21/11/01(月)01:00:09 No.862167263

>赤い髪の男(カン十郎) 1回目トドめ刺さなかったのはまだ考慮する 2回目はちゃんと殺しておけ

59 21/11/01(月)01:00:32 No.862167355

キッドパンチとゾロの斬撃とドレークの噛みつき お前ら格下な

60 21/11/01(月)01:00:45 No.862167409

>>赤い髪の男(カン十郎) >1回目トドめ刺さなかったのはまだ考慮する >2回目はちゃんと殺しておけ でもなあ…切先が鈍ってるからなあ…

61 21/11/01(月)01:01:02 No.862167495

キッドに殴られゾロに斬られドレークに噛まれ こんだけやられたアプー倒せないドレーク弱くないか?

62 21/11/01(月)01:01:09 No.862167525

>>赤い髪の男(カン十郎) >1回目トドめ刺さなかったのはまだ考慮する >2回目はちゃんと殺しておけ 斬れませぬ…!

63 21/11/01(月)01:01:47 No.862167705

役者のカン十郎が舞台の外で退場するの皮肉効いてて好きなんすがね…

64 21/11/01(月)01:01:49 No.862167719

アプーはホキと違ってある程度個人としての能力も高くてもっと狡猾なキャラだと思ってたから ここで力量差読めない阿呆にされるのは普通に悲しい

65 21/11/01(月)01:01:49 No.862167721

ローの能力って接着不足とかそういうのあるんだ…

66 21/11/01(月)01:02:12 No.862167837

ここまで人死なないと豪水強すぎない?

67 21/11/01(月)01:02:19 No.862167869

錦さんずっと接着しきってないまま動いてたんだ…

68 21/11/01(月)01:02:37 No.862167961

磁気魔人好きだから威国でぶっ飛んで悲しい

69 21/11/01(月)01:02:48 No.862168016

何回同じこと言ってんだブサイクトゲトゲ 節穴過ぎるだろアホンダラ

70 21/11/01(月)01:03:00 No.862168076

>ここまで人死なないと豪水強すぎない? 毒は強いからな

71 21/11/01(月)01:03:19 No.862168169

>ここまで人死なないと豪水強すぎない? 死なないとチャカ様がうそつきになるからな

72 21/11/01(月)01:03:38 No.862168265

>アプーはホキと違ってある程度個人としての能力も高くてもっと狡猾なキャラだと思ってたから >ここで力量差読めない阿呆にされるのは普通に悲しい 黄猿にちょっかいかけてぶっ飛ばされてた奴だぞ

73 21/11/01(月)01:03:49 No.862168305

でんじろうってどこいった?

74 21/11/01(月)01:03:56 No.862168336

キッドとか民間人だけ襲い続けて懸賞金3億になった正真正銘の海のクズだし負けてほしい

75 21/11/01(月)01:03:58 No.862168344

ここ次スレ?

76 21/11/01(月)01:04:05 No.862168367

アプー冷静に見ると万能スペック過ぎないか?

77 21/11/01(月)01:04:27 No.862168463

アプーは初登場から荒らし嫌がらせ混乱の元だろ

78 21/11/01(月)01:04:29 No.862168472

侍はもういいからゾロサンジキッドローアプードレークの戦闘進めて欲しい

79 21/11/01(月)01:04:51 No.862168552

>アプー冷静に見ると万能スペック過ぎないか? ツンボ相手には能力通らないと思ってんすがね…

80 21/11/01(月)01:05:07 No.862168621

>アプーはホキと違ってある程度個人としての能力も高くてもっと狡猾なキャラだと思ってたから >ここで力量差読めない阿呆にされるのは普通に悲しい とはいえやるならここ以上のチャンスなんてもう2度とこないだろうし大博打にでるのも分かるよ 確実さだけ求めてたらそれこそホキになるし

81 21/11/01(月)01:05:16 No.862168654

アプーはちょっと絡んで無理そうなら即逃げようとしてると思う

82 21/11/01(月)01:05:31 No.862168722

>今週はなんか急に話巻いてきただろ >ワノ国年内に終わらせるつもりなのか 今年度には終わると思ってるんすがね… 年内にはカイドウ以外片付けるまではいくだろ

83 21/11/01(月)01:05:32 No.862168725

盛り上がりに水差す赤鞘船降りろ

84 21/11/01(月)01:05:36 No.862168739

>アプーはちょっと絡んで無理そうなら即逃げようとしてると思う ドレーク囮にされそう

85 21/11/01(月)01:05:58 No.862168836

カン十郎まだ生きてそう

86 21/11/01(月)01:06:07 No.862168865

年内完結は絶対無理で年度内すら99%無理 カン十郎やアプーまでまた引っ張り出してきた辺り2022年中に終わらない事も十分考えられる

87 21/11/01(月)01:06:15 No.862168896

錦えもんが生きてた所で毛程の感慨も無いんすがね…

88 21/11/01(月)01:06:16 No.862168901

アプーは肉弾戦でも普通に張り合えてるのがずるいわ

89 21/11/01(月)01:06:26 No.862168948

最悪の世代での能力の初見殺しっぷりならローに並ぶと思う

90 21/11/01(月)01:06:28 No.862168956

赤鞘復活何回目だ

91 21/11/01(月)01:06:38 No.862169001

2021年ボチボチ動くはずだったもの ・赤い髪の男 2021年実際にボチボチ動いたもの ・アルセウス ・羽入 ・ルウのすけ ・カワカミプリンセス ・七草にちか ・もこう ・郡千景

92 21/11/01(月)01:06:46 No.862169028

これ絶対ジャックも復活してくるだろ…

93 21/11/01(月)01:06:50 No.862169044

赤鞘が嫌いなわけじゃないけど今週のあれはページの無駄ブー

94 21/11/01(月)01:06:57 No.862169075

これホキも起きてくるだろ

95 21/11/01(月)01:07:06 No.862169110

>これホキも起きてくるだろ それはない

96 21/11/01(月)01:07:23 No.862169184

>これホキも起きてくるだろ ちゃんと読め

97 21/11/01(月)01:07:26 No.862169206

>赤鞘が嫌いなわけじゃないけど今週のあれはページの無駄ブー ブー太郎がレスしてるの初めて見た

98 21/11/01(月)01:07:36 No.862169251

>これホキも起きてくるだろ ホキだけ本当に気絶したまま終わったら情けなさすぎるけどそれがホキだもんなァ…

99 21/11/01(月)01:07:50 No.862169309

飛び六砲の古代種が耐久自慢してたけどアプーのが100倍ゾンビ耐久してるように見える

100 21/11/01(月)01:07:57 No.862169329

今なら黄猿にダメージ通せるかな?

101 21/11/01(月)01:08:04 No.862169366

>これホキも起きてくるだろ 起きてくる確率… dice1d100=61 (61) %

102 21/11/01(月)01:08:16 No.862169425

>赤鞘が嫌いなわけじゃないけど今週のあれはページの無駄ブー オラもそう思うじょ~w

103 21/11/01(月)01:08:22 No.862169445

でも尾田っちなら半年もしたら扉絵でホキの連載始めると思う

104 21/11/01(月)01:08:39 No.862169529

>>これホキも起きてくるだろ >起きてくる確率… >dice1d100=61 (61) % 寝てたほうがいい確率… dice1d101-1=91 (90) %…

105 21/11/01(月)01:09:23 No.862169690

>寝てたほうがいい確率… >dice1d101-1=91 (90) %… 明日仕事ある俺と一緒

106 21/11/01(月)01:10:02 No.862169851

>年内完結は絶対無理で年度内すら99%無理 >カン十郎やアプーまでまた引っ張り出してきた辺り2022年中に終わらない事も十分考えられる あと半年もあれば流石に終わるだろ

107 21/11/01(月)01:10:03 No.862169858

>>寝てたほうがいい確率… >>dice1d101-1=91 (90) %… >明日仕事ある俺と一緒 もう寝なさい

108 21/11/01(月)01:10:34 No.862169996

ホーキンスがピエロ過ぎて流石に哀れなんだが 先週カイドウとか心折られて当然!って力説してた矢先にこの展開はあんまりだろ

109 21/11/01(月)01:11:31 No.862170212

>ホーキンスがピエロ過ぎて流石に哀れなんだが >先週カイドウとか心折られて当然!って力説してた矢先にこの展開はあんまりだろ 海賊のくせに思考が一般寄りすぎるだろ

110 21/11/01(月)01:12:11 No.862170370

>ホーキンスがピエロ過ぎて流石に哀れなんだが >先週カイドウとか心折られて当然!って力説してた矢先にこの展開はあんまりだろ 尾田っちは割と好きそうだろそういうの

111 21/11/01(月)01:12:33 No.862170449

>ホーキンスがピエロ過ぎて流石に哀れなんだが >先週カイドウとか心折られて当然!って力説してた矢先にこの展開はあんまりだろ でも心折られた部下自体はSMILE持ちにいっぱいいただろ

112 21/11/01(月)01:12:47 No.862170501

>あと半年もあれば流石に終わるだろ 終わる確率 dice1d100=24 (24) %

113 21/11/01(月)01:13:12 No.862170605

>>あと半年もあれば流石に終わるだろ >終わる確率 >dice1d100=24 (24) % ほらな 終わらねえ

114 21/11/01(月)01:14:04 No.862170791

跳び六方雑に始末して畳みに行くのかと思ったらまた赤鞘とカン十郎の話って何がしたいんだ…

115 21/11/01(月)01:15:16 No.862171075

雑に処理されたのはページワンだけだろ

116 21/11/01(月)01:15:43 No.862171168

>雑に処理されたのはページワンだけだろ もう一回シャンチしていい?

117 21/11/01(月)01:15:48 No.862171183

あと倒す必要あるのカイドウマムキングクイーンブラキオランチャーオロチ福ロクジュ一ニ三アプーCP0海軍だけだから半年もあれば終わるだろ…

118 21/11/01(月)01:16:10 No.862171253

>あと倒す必要あるのカイドウマムキングクイーンブラキオランチャーオロチ福ロクジュ一ニ三アプーCP0海軍だけだから半年もあれば終わるだろ… !

119 21/11/01(月)01:16:27 No.862171314

ホキはビジュアルとキャラ設定のせいで作中でネタキャラ化もさせづらそうなのがな

120 21/11/01(月)01:16:30 No.862171323

6と9はセットかもな…勾玉とか陰陽みたいな感じで

121 21/11/01(月)01:16:36 No.862171343

>あと倒す必要あるのカイドウマムキングクイーンブラキオランチャーオロチ福ロクジュ一ニ三アプーCP0海軍だけだから半年もあれば終わるだろ… 半年かけて倒せたのが飛六砲だけだろ

122 21/11/01(月)01:16:47 No.862171383

イージス0は今週そそくさと逃げ出してただろ

123 21/11/01(月)01:16:54 No.862171408

>>雑に処理されたのはページワンだけだろ >もう一回シャンチしていい? 1.お前なら…いい… 2.失せろ dice1d2=2 (2)

124 21/11/01(月)01:17:04 No.862171454

>6と9はセットかもな… 長官 セクハラです

125 21/11/01(月)01:17:30 No.862171562

>半年かけて倒せたのが飛六砲だけだろ ジャックとペロ兄もやられてるだろ

126 21/11/01(月)01:18:18 No.862171731

>>半年かけて倒せたのが飛六砲だけだろ >ジャックとペロ兄もやられてるだろ !

127 21/11/01(月)01:19:42 No.862172090

骨に一撃でやられるのはさすがにナンバーズの面汚しだと思う九忍

128 21/11/01(月)01:21:59 No.862172629

fu484674.jpg

129 21/11/01(月)01:22:18 No.862172706

ナンバーズって結局オーズとの比較でしかないと思ってんすがね…

130 21/11/01(月)01:23:00 No.862172863

ここはともかく最悪の世代vs四皇の構図の戦い面白いわ…

131 21/11/01(月)01:23:36 No.862173016

>fu484674.jpg ちょっと待てどういう人選だよ…

132 21/11/01(月)01:23:45 No.862173058

キッドローでマムとそこそこ戦えてるしやっぱスタンピードのバレットの強さ盛りすぎだろ

133 21/11/01(月)01:23:55 No.862173101

>>fu484674.jpg >ちょっと待てどういう人選だよ… オンバーン ケンバーン アプー   キルバーン

134 21/11/01(月)01:24:19 No.862173195

>骨に一撃でやられるのはさすがにナンバーズの面汚しだと思う九忍 何? 東方の話?

135 21/11/01(月)01:24:54 No.862173324

>fu484674.jpg うるさそう

136 21/11/01(月)01:25:12 No.862173385

音で戦う4人だろ

137 21/11/01(月)01:25:16 No.862173404

>fu484674.jpg キルバーンだけ音関係ないし浮いてるな

138 21/11/01(月)01:25:33 No.862173466

>>>fu484674.jpg >>ちょっと待てどういう人選だよ… >オンバーン ケンバーン >アプー   キルバーン アプーお前船降りろ

139 21/11/01(月)01:26:15 No.862173626

ドレークって真面目にスパイやってるよな? 海軍に居場所あるだろ

140 21/11/01(月)01:26:18 No.862173631

音使いかな?

141 21/11/01(月)01:27:04 No.862173778

>キルバーンだけ音関係ないし浮いてるな あの鎌笛だったりしただろ!

142 21/11/01(月)01:28:09 No.862174019

>ドレークって真面目にスパイやってるよな? >海軍に居場所あるだろ 上司に光の速さで蹴られたことはあるかい?

143 21/11/01(月)01:33:10 No.862175067

カン十郎はお前何回生き返るんだよ! いい加減死んどけや!

144 21/11/01(月)01:33:31 No.862175142

>ドレークって真面目にスパイやってるよな? >海軍に居場所あるだろ 上司次第では麦わらと手を組んだ事にブチギレる可能性もある

145 21/11/01(月)01:33:33 No.862175154

こいつもまだ野心捨ててないならホキだけ情けないやつみたいじゃん

146 21/11/01(月)01:34:11 No.862175282

>カン十郎はお前何回生き返るんだよ! >いい加減死んどけや! 今回に関してはそれ錦えもん達にも刺さるだろ

147 21/11/01(月)01:34:57 No.862175453

あの炎の妖怪は錦えもんが斬るのバレバレだからとっとと失せろ

148 21/11/01(月)01:35:00 No.862175470

>今回に関してはそれ錦えもん達にも刺さるだろ ローの接着が甘かったから助かったは本当に???だった

149 21/11/01(月)01:36:21 No.862175731

パンクハザード以来のオナラで喋る設定が生きてたのは嬉しかった

150 21/11/01(月)01:36:41 No.862175806

>パンクハザード以来のオナラで喋る設定が生きてたのは嬉しかった 嬉しさ dice1d100=88 (88)

151 21/11/01(月)01:37:10 No.862175921

ホキの覚醒でキッドの身代わりを自分にしてホキが運命を託す展開絶対来るだろこれ

152 21/11/01(月)01:38:11 No.862176124

>ホキの覚醒でキッドの身代わりを自分にしてホキが運命を託す展開絶対来るだろこれ 後は頼んだぞ麦わらリスペクトで確定

153 21/11/01(月)01:38:32 No.862176202

錦えもんやカン十郎がまた生き返って喜んでるの多分世界中で尾田先生一人だけだよ

154 21/11/01(月)01:39:49 No.862176451

>ここはともかく最悪の世代vs四皇の構図の戦い面白いわ… それが面白い分色んな場面をシャッフルで見せられるのがモヤモヤして仕方ない 美味しい戦闘はぶっ通しで描いて欲しい

155 21/11/01(月)01:40:21 No.862176568

ホキが情けなさすぎるだろ!

156 21/11/01(月)01:40:41 No.862176640

錦えもんは戦いが終わった後に実は生きてたとかでいいだろ

157 21/11/01(月)01:40:56 No.862176687

ゴムゴム覚醒したらどうなるの?

158 21/11/01(月)01:41:33 No.862176803

おいホキ!お前覚醒はしてるよな?

159 21/11/01(月)01:41:35 No.862176819

>錦えもんは戦いが終わった後に実は生きてたとかでいいだろ 今思えばペルは空気読めてた方だな

160 21/11/01(月)01:43:28 No.862177177

カン十郎の最期はマジ良いシーンだったから生きてたのはマジ残念だ…

161 21/11/01(月)01:44:47 No.862177428

殺し損ねて今度こそ―― でまた殺し損ねてるのは本当どうなんだ

162 21/11/01(月)01:45:03 No.862177477

損してるのホキだけなの濃厚 お前は恥だ!

163 21/11/01(月)01:47:11 No.862177843

オペオペの覚醒ってどういうことなの

164 21/11/01(月)01:47:36 No.862177928

腕長いのムカつくからシャン化して欲しい

165 21/11/01(月)01:50:21 No.862178390

>腕長いのムカつくからシャン化して欲しい 手長族全否定こわい

166 21/11/01(月)01:52:39 No.862178824

>殺し損ねて今度こそ―― >でまた殺し損ねてるのは本当どうなんだ オロチとセットで殺すんじゃねぇかな今度こそ… 表紙行きはもう流石にねぇだろ…

167 21/11/01(月)01:55:42 No.862179372

オペオペ貫通は意味ないって言ってたけど 貫通してたら勝ちじゃない?

168 21/11/01(月)02:01:13 No.862180330

ワノ国編序盤でキッドの株暴落したのだいぶ持ち直したしホキの株もなんとかなるよ

169 21/11/01(月)02:01:21 No.862180355

「能力覚醒」の描写が雑 ミンゴのほうが面白い描写だったのに

170 21/11/01(月)02:05:18 No.862181023

一度やられた敵の再利用辞めて欲しい もうラストに向けて盛り上がって行く途中で変な寄り道入ると萎える

↑Top