21/10/31(日)23:59:54 FSS最新... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/31(日)23:59:54 No.862148103
FSS最新刊ようやく読めたけど新事実多すぎてクラクラしてる
1 21/11/01(月)00:02:36 No.862149035
緊急事態宣言時の休載で解説が入った連載でも正直しんどい!
2 21/11/01(月)00:03:37 No.862149343
バランシェ…お前…
3 21/11/01(月)00:05:49 No.862150028
7777年以降は読者に託す(と言いつつけっこう書いてる)
4 21/11/01(月)00:05:55 No.862150067
>カイエン…お前…
5 21/11/01(月)00:09:13 No.862151162
ここ数十年というか何ページかまで淫獣だったくせにちょっといいこと言い始めるルシファでだめだった
6 21/11/01(月)00:11:45 No.862152085
本の7割ぐらい人知を超えた戦いすぎる…
7 21/11/01(月)00:12:59 No.862152449
いつだかお出しされてたパワーバランス表の現実をそのまま見せられた感じだったな
8 21/11/01(月)00:15:35 No.862153279
カリギュラが思ってた以上に面白集団すぎる…
9 21/11/01(月)00:17:19 No.862153806
あらかた説明されたようでいてユライヒが生命抹殺を目論んでるとか知らん話がスイと出てくる
10 21/11/01(月)00:23:05 No.862155486
ウィルって退役するんだ…後継艦つくるんだ…
11 21/11/01(月)00:29:56 No.862157685
何年ぶりだよって登場したMGPだけど今のMGPじゃ戦力的にはなぁ...ってなるバトル
12 21/11/01(月)00:31:27 No.862158183
>何年ぶりだよって登場したMGPだけど今のMGPじゃ戦力的にはなぁ...ってなるバトル 7777年以降も改造されてコキ使われてる…
13 21/11/01(月)00:31:42 No.862158259
>何年ぶりだよって登場したMGPだけど今のMGPじゃ戦力的にはなぁ...ってなるバトル でも3連バスター砲はめちゃくちゃ格好良かったじゃん
14 21/11/01(月)00:32:07 No.862158382
ザ・タワーが見れるとは思わなかった 存在がもっとおかしいやつらがいた
15 21/11/01(月)00:32:44 No.862158557
魔導大戦そっちのけで世界の危機が迫りすぎる
16 21/11/01(月)00:33:25 No.862158769
あの戦いに介入出来るだけでもすげえんじゃねぇかなマグナパレス…
17 21/11/01(月)00:33:45 No.862158858
おそらくこれ以降作中で今回の戦いよりスケールの大きいバトルが描かれることはないんだろうなって
18 21/11/01(月)00:35:33 No.862159402
>あの戦いに介入出来るだけでもすげえんじゃねぇかなマグナパレス… ラキシスもオージェちゃんも居たからな
19 21/11/01(月)00:35:51 No.862159496
>おそらくこれ以降作中で今回の戦いよりスケールの大きいバトルが描かれることはないんだろうなって 永野の寿命次第じゃねえかな
20 21/11/01(月)00:35:56 No.862159516
関係性がループしてないか
21 21/11/01(月)00:36:28 No.862159692
>おそらくこれ以降作中で今回の戦いよりスケールの大きいバトルが描かれることはないんだろうなって そんな風に思っていた頃がありましたね…って数年後になるんじゃねぇかな…
22 21/11/01(月)00:37:45 No.862160145
やっぱり格好よく登場してすぐ死ぬジョーカーはダメだ笑ってしまう
23 21/11/01(月)00:37:52 No.862160192
しもべ…誰だ…? いや誰…?あっすえぞう!えっいやマジ誰…えっ…何こいつ…
24 21/11/01(月)00:38:59 No.862160586
異世界からヤバイやつらが! 未来のミラージュナイトでした…
25 21/11/01(月)00:39:50 No.862160909
>でも3連バスター砲はめちゃくちゃ格好良かったじゃん めちゃくちゃ格好良かったのにそのインパクトが連続面白上位存在にかき消されたんだよ!
26 21/11/01(月)00:42:20 No.862161710
>やっぱり格好よく登場してすぐ死ぬジョーカーはダメだ笑ってしまう 一度死んでから額の六芒星が五芒星になってる…
27 21/11/01(月)00:43:08 No.862161959
このポケモンバトルろくでもねえ!
28 21/11/01(月)00:44:12 No.862162344
超銀河すえぞうみたいのが出たとこでもうスケールのことを考えるのは諦めた
29 21/11/01(月)00:44:32 No.862162452
>一度死んでから額の六芒星が五芒星になってる… 本当だ気付かなかった
30 21/11/01(月)00:45:49 No.862162841
うnnn?スイレー!?お前!?ってなった
31 21/11/01(月)00:45:54 No.862162866
ハブられて泣くマウザーでダメだった
32 21/11/01(月)00:46:27 No.862163024
デコースれいぷとかカリギュラ対決ぐらいでいいのにその上の上の上が出て来ちゃダメだよ
33 21/11/01(月)00:46:41 No.862163089
バランシェは自分のコピーがハイアラキに惚れるのをどんな気持ちで見てたんだろうな…
34 21/11/01(月)00:47:25 No.862163304
老眼鏡をゲットして以降ロリキャラがクォリティ高くなっている
35 21/11/01(月)00:47:35 No.862163349
でもデコースは何だかんだでほだされて小作り協力してるんだろう?
36 21/11/01(月)00:47:52 No.862163436
相変わらず登場人物紹介が濃い
37 21/11/01(月)00:48:31 No.862163679
fu484565.jpg まんまこの表をお見せされた感じ
38 21/11/01(月)00:48:50 No.862163777
黄金の電気騎士 ナイトオブゴールド! の見開きめっちゃいいよね それどころじゃなくなるんだけど
39 21/11/01(月)00:50:03 No.862164150
>fu484565.jpg >まんまこの表をお見せされた感じ この中でも上澄み部分過ぎてこれもまた違う気も
40 21/11/01(月)00:50:59 No.862164434
FSSとしては年表で最後どうなるかもわかってるし AKDのラストもエルガイム見ればいいしでなんとかなるよね
41 21/11/01(月)00:52:15 No.862164827
バスター砲3連射のとこの構えこれギターじゃん!ってなった
42 21/11/01(月)00:52:37 No.862164941
>fu484565.jpg >まんまこの表をお見せされた感じ LEDミラージュめちゃ強だったんだな
43 21/11/01(月)00:53:38 No.862165294
前巻で超帝国の騎士いっぱい出てきてすごいインフレ始まったなと思ってたんですけどね
44 21/11/01(月)00:53:43 No.862165329
単行本の帯に異次元の領域に!って書かれてたんだけど読んだらマジで異次元の領域じゃねーか!ってなったよ
45 21/11/01(月)00:55:20 No.862165870
ツバンツヒがかわいいし情にあふれすぎる…
46 21/11/01(月)00:56:26 No.862166187
お約束は大事にするタイプだからマグナパレス登場で一気にかたがつく そう思っていた時期がおれにもありました…
47 21/11/01(月)00:56:42 No.862166263
>ツバンツヒがかわいいし情にあふれすぎる… あの人ゴティックメードに出てた人…ですよね?
48 21/11/01(月)00:57:36 No.862166547
>あの人ゴティックメードに出てた人…ですよね? あのミステリアスな人は死んだから…今いるのは女子高生だから…
49 21/11/01(月)00:57:37 No.862166548
fu484604.jpg
50 21/11/01(月)00:57:51 No.862166611
御伽噺だから今やってるこいつらよりももっとすごい戦いがあるんすよ って三十年位前に言われてハハハハ、大口叩いてるぜとしか思えんかったろうな 実際にお出しされるとは
51 21/11/01(月)00:58:54 No.862166922
相対的にマウザーが話がわかる方
52 21/11/01(月)00:58:55 No.862166925
>fu484604.jpg マウザーいきなり楽しみすぎだろ
53 21/11/01(月)00:59:04 No.862166959
>fu484604.jpg 愉快なやつら過ぎる…
54 21/11/01(月)00:59:25 No.862167053
>fu484604.jpg マインドコントロール!コワイ!
55 21/11/01(月)00:59:45 No.862167143
コトノボイス 三石音声…! してたゴチメはすごいかっこよかったのになぁ
56 21/11/01(月)00:59:51 No.862167167
カリギュラの面々初登場時はミステリアスな悪役だったのに…
57 21/11/01(月)01:00:19 No.862167302
マウザー教授は賢いな…
58 21/11/01(月)01:00:36 No.862167368
感覚的には一万何年後のジュノー編とラキシスオピクルだかなんだかに襲撃される編を混ぜたような感覚だった
59 21/11/01(月)01:00:55 No.862167462
カリギュラ登場時はもっとこう…思想統一された存在なのかなって思ってたんだけど 概ね愉快な連中だった
60 21/11/01(月)01:01:08 No.862167515
>カリギュラの面々初登場時はミステリアスな悪役だったのに… 異様な存在として生み出されて人並みの暇つぶしできないだけの奴らだった
61 21/11/01(月)01:01:46 No.862167698
みんな退屈してただけの人たち…
62 21/11/01(月)01:02:07 No.862167812
KAN作ったのも星団の情勢どうこうしたいとかじゃなくて単に超つえーロボ作りてーってだけなのかアイツら
63 21/11/01(月)01:02:14 No.862167847
超帝国剣聖だろうがカリギュラの連中だろうが最新スイーツを貪りたいというのが共通する設定
64 21/11/01(月)01:02:38 No.862167965
作る理由を欲しがってるんだな…