21/10/31(日)23:35:44 「」ネ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/31(日)23:35:44 No.862139592
「」ネゴを虐めるのは可哀想だと言われたから婚約相手を虐めだすダイス様はさぁ…
1 21/10/31(日)23:38:46 No.862140661
どうあがいても黒幕の手で死ぬキャラだよねあれ…
2 21/10/31(日)23:41:49 No.862141698
わかりやすい敵役として登場して途中退場するタイプだよね
3 21/10/31(日)23:41:51 No.862141712
有能過ぎるしこの人居ないと仕事回らないんじゃないかな…
4 21/10/31(日)23:42:53 No.862142051
婚約者が美人だったら死んでただろうけどブサイクだからまだコメディリリーフになれる可能性を秘めた歩く死亡フラグ
5 21/10/31(日)23:42:58 No.862142088
名ありのキャラからは嫌われてるだけで人望自体は80以上あるからこの人居なくなったら役所が一気に反メガミになりそう
6 21/10/31(日)23:43:53 No.862142407
冷徹だし道具としか見てないのはわかってるけど愛されたかったスパイはちょっと重すぎるな!
7 21/10/31(日)23:45:37 No.862143045
この婚約者人間に対しては紳士で人格者だからあんまし悪役って感じはしないな
8 21/10/31(日)23:47:20 No.862143625
いわゆる信念の違いで主人公の前に立ち塞がるタイプだね
9 21/10/31(日)23:49:21 No.862144373
>名ありのキャラからは嫌われてるだけで人望自体は80以上あるからこの人居なくなったら役所が一気に反メガミになりそう もしメガミの手で負傷とかしたらそれこそモブは弔い合戦として反メガミになるよね …主人公たちが乗らないであろうことも含めて完全にゲーム展開だこれ!
10 21/10/31(日)23:51:23 No.862145115
あれだ…総司令って感じの役職だこれ
11 21/10/31(日)23:51:27 No.862145137
元スパイのラプターが引き起こした事件の始末を手掛けたりもしてそう
12 21/10/31(日)23:51:37 No.862145200
ネームドから嫌われてると言っても主人公はお互い嫌いあってるしフランケンシュタイン野郎は無理矢理復職させられてるからなぁ フランケンシュタインへの好感度高めなのは自分と同じでスパイに裏切られたからなのかもしれない
13 21/10/31(日)23:52:30 No.862145550
あの街ならまぁこういう人居ないと守れない住民が居るよね…
14 21/10/31(日)23:52:41 No.862145604
戦闘と後方支援のどちらも贔屓もしてないしなにより胡散臭い奴が正当に評価されてるのはよかったよ… 開発への好感度も聞きたかった
15 21/10/31(日)23:53:32 No.862145951
こういうのに限って自分で完全に操作するオートマトンはすごい上手かったりするのがゲームボスのパターンだよな FA持ち出したりするやつ
16 21/10/31(日)23:53:58 No.862146099
そう言えば胡散臭い奴って寿命が近かったランサーだかランチャーだかの件ってどうなったんだろう
17 21/10/31(日)23:55:07 No.862146536
>こういうのに限って自分で完全に操作するオートマトンはすごい上手かったりするのがゲームボスのパターンだよな >FA持ち出したりするやつ 感情のあるメガミや神姫の操作適正は低いけど感情の無い機体やロボットだと強いパターンだな
18 21/10/31(日)23:55:38 No.862146702
>そう言えば胡散臭い奴って寿命が近かったランサーだかランチャーだかの件ってどうなったんだろう 1回目の身請はお断りされたから足しげく通いつつ次のチャンスを狙ってるんじゃなかったっけ?
19 21/10/31(日)23:56:11 No.862146909
>そう言えば胡散臭い奴って寿命が近かったランサーだかランチャーだかの件ってどうなったんだろう 下手に聞くとダイス神が間に合わなかった…とか出しかねないし関係性の進歩はともかくパーツ交換は出来て目先の危機は回避したと思いたい
20 21/10/31(日)23:57:34 No.862147374
ただでさえ怪異や野良メガミの犯罪集団がいるのに神姫時代から何度も感情のあるロボットによる被害を見て来たとしたらこうなってもしかたないな…ってなる
21 21/10/31(日)23:58:37 No.862147700
メガミを守る存在も必要だけどこう一貫して人間の味方も居ないとバランス取れないよね
22 21/10/31(日)23:58:45 No.862147736
>この婚約者人間に対しては紳士で人格者だからあんまし悪役って感じはしないな うまく攻略するためには「」ーちゃんのお店で気さくなゴリウーと玉藻のコンビと親交を深める必要がありそう
23 21/10/31(日)23:59:42 No.862148039
四割くらいフリット
24 21/11/01(月)00:00:21 No.862148283
ブサイクの婚約者ちゃんと愛してるっぽい辺り良い人そう
25 21/11/01(月)00:01:56 No.862148814
人々の涙も気にはしてるんだろうけどメガミ嫌いの根本が暴走する知性への恐れだから共存は難しそう
26 21/11/01(月)00:02:22 No.862148957
>人々の涙も気にはしてるんだろうけどメガミ嫌いの根本が暴走する知性への恐れだから共存は難しそう わずかな和解の芽を踏み潰したスパイが悪いよなぁ
27 21/11/01(月)00:03:11 No.862149208
>メガミを守る存在も必要だけどこう一貫して人間の味方も居ないとバランス取れないよね 今回で役所は下はメガミ共存派が多いけど上は反メガミ派が多いみたいなイメージが出来た
28 21/11/01(月)00:03:29 No.862149297
>>人々の涙も気にはしてるんだろうけどメガミ嫌いの根本が暴走する知性への恐れだから共存は難しそう >わずかな和解の芽を踏み潰したスパイが悪いよなぁ それが黒幕の狙いだとして
29 21/11/01(月)00:05:36 No.862149966
>>人々の涙も気にはしてるんだろうけどメガミ嫌いの根本が暴走する知性への恐れだから共存は難しそう >わずかな和解の芽を踏み潰したスパイが悪いよなぁ とは言え道具扱いする相手なら逆にビジネスライクに情報源扱いされても仕方ない面もあるしなぁ…
30 21/11/01(月)00:05:52 No.862150054
メガミを見たら即破壊じゃなくて受け入れないってだけだから過激派としてはまだ甘いと思う
31 21/11/01(月)00:06:01 No.862150102
メガミ討伐にメガミを導入しないのも それによってメガミの感情を 変に刺激させない為の建前なのだろうか?
32 21/11/01(月)00:06:04 No.862150120
>今回で役所は下はメガミ共存派が多いけど上は反メガミ派が多いみたいなイメージが出来た 役所の上層部って立場だと下が知らないような闇の部分を知ってるのかもしれない
33 21/11/01(月)00:07:05 No.862150467
>メガミを見たら即破壊じゃなくて受け入れないってだけだから過激派としてはまだ甘いと思う ダイスで100を越えてない辺り、少しだけ 思う所は有るのかも知れない…
34 21/11/01(月)00:07:31 No.862150606
ラプターの意思はともかく上司視点だと使っていた道具が愛とか言い訳にしか聞こえない事言いながら突然裏切ったんだから道具に知性はいらないと思うのは自然だと思う
35 21/11/01(月)00:09:30 No.862151261
>メガミを見たら即破壊じゃなくて受け入れないってだけだから過激派としてはまだ甘いと思う 許嫁(「」ネゴ)とその神姫の関係を、 時たま遠くで見ているとね…
36 21/11/01(月)00:09:37 No.862151298
スパイとして潜入して絆されかけてたけど自分をパートナーではなく単なる道具としてしか見てないと気付いてしまったんだろうな裏切りラプター
37 21/11/01(月)00:11:26 No.862151978
>こういうのに限って自分で完全に操作するオートマトンはすごい上手かったりするのがゲームボスのパターンだよな >FA持ち出したりするやつ 主人公とアルテミスのルートだと悪意を学習した九尾のデータから感情を完全に消し去った真アルテミス制作して使ってきそう
38 21/11/01(月)00:14:08 No.862152835
>「」ネゴを虐めるのは可哀想だと言われたから婚約相手を虐めだすダイス様はさぁ… いったはずだよ、まだ温いって。
39 21/11/01(月)00:16:00 No.862153398
メガミが活躍しないのは寂しいけどこうやって世界観が積み上がるの割と好きなんだ自分…
40 21/11/01(月)00:16:40 No.862153573
>主人公とアルテミスのルートだと悪意を学習した九尾のデータから感情を完全に消し去った真アルテミス制作して使ってきそう …人間としては無駄に思えるが、 機械の無駄の一切を排除しておいた機体だ。
41 21/11/01(月)00:18:30 No.862154154
>メガミが活躍しないのは寂しいけどこうやって世界観が積み上がるの割と好きなんだ自分… こちらとしては、ちょっと消化不良を おこしている。この先どうなるのか…
42 21/11/01(月)00:19:55 No.862154552
話し膨らませようにも羞恥心以外ほぼデフォルトだからな玉藻さん そこに不細工です代が降臨してそこから悲壮なボスキャラが生まれた
43 21/11/01(月)00:22:18 No.862155280
まぁ上層部の悲しい過去が出てきても次回で普通に青春物やエロやってたりするのが「」ーちゃんのダイスだ
44 21/11/01(月)00:23:26 No.862155594
玉藻はなんか本人に非がないところで問題発生するな…
45 21/11/01(月)00:24:57 No.862156102
メガミの存在を喰う位に濃い「」ンナ達は たまに見かけるが、第3者がそれを喰う パターンってあったかな…? (友達がメイド少年だったくらい?)
46 21/11/01(月)00:28:20 No.862157202
瞬間風速ならお店の在庫食べ尽くした野良ウィッチさんとか?
47 21/11/01(月)00:28:27 No.862157236
やってる回数が多いから第三者が目立つパターンも何度かあった記憶はある そこそこ前の宇宙メガミの回は「」ネゴの彼氏が主人公と化してたし
48 21/11/01(月)00:30:38 No.862157912
インパクト強すぎる不細工です代が食われるのは予想できなかった
49 21/11/01(月)00:32:38 No.862158525
誰も悪くないはずなのに、救いがない…
50 21/11/01(月)00:33:48 No.862158871
>誰も悪くないはずなのに、救いがない… 強いて挙げればダイス運が悪かったね…