虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/31(日)23:17:30 一挙見... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/31(日)23:17:30 No.862133229

一挙見たけどやっぱこのアニメ面白かったんじゃないかな

1 21/10/31(日)23:19:48 No.862134087

左様

2 21/10/31(日)23:22:30 No.862135069

作画に癖あるけど見てるとだんだん好きになるし山田はこっちの作画の方が好き

3 21/10/31(日)23:22:35 No.862135103

1クール終盤前でもう最終戦な空気出してたからもう1クールあるの!?ってなってた

4 21/10/31(日)23:22:57 No.862135208

クソ家庭環境がどんどんインフレしていく

5 21/10/31(日)23:23:15 No.862135322

OPかっこいいよね…

6 21/10/31(日)23:23:29 No.862135407

時が来たわよ~

7 21/10/31(日)23:25:06 No.862136008

>OPかっこいいよね… 前期も後期もどっちも好き…

8 21/10/31(日)23:25:28 No.862136134

>OPかっこいいよね… EDもだけど最初はこれ作品に合ってなくね?ってなるけど徐々に理解度高いな…ってなった

9 21/10/31(日)23:25:54 No.862136297

>時が来たわよ~ この定型あとから意味知ったけど最悪すぎる…

10 21/10/31(日)23:26:51 No.862136584

fu484182.jpeg みゃこちんいいよね…

11 21/10/31(日)23:29:04 No.862137292

>>時が来たわよ~ >この定型あとから意味知ったけど最悪すぎる… このセリフふざけて定型にしちゃまずいくらいクソじゃねえか…?

12 21/10/31(日)23:29:14 No.862137343

実際歌詞ってどれくらい作品意識してたんだろう

13 21/10/31(日)23:29:24 No.862137414

伏線とか構成よく出来てた それと同時によくゲームのアニメ化で2クールやったなと

14 21/10/31(日)23:29:50 No.862137558

止め絵だとへちょく見えるのに動いてると気にならない不思議なアニメ まあ止め絵でへちょいのはネット時代のマーケティング上大失敗なんだけど…

15 21/10/31(日)23:30:49 No.862137932

>このセリフふざけて定型にしちゃまずいくらいクソじゃねえか…? ああ…まだ弱者への憐れみが残っているのね…

16 21/10/31(日)23:31:15 No.862138096

>ああ…まだ弱者への憐れみが残っているのね… これより儀式を執り行う!

17 21/10/31(日)23:32:12 No.862138385

杉浦カナは燦に出るとか

18 21/10/31(日)23:32:27 No.862138484

>伏線とか構成よく出来てた >それと同時によくゲームのアニメ化で2クールやったなと じっくり少しずつ謎が明らかになっていくアニメ割とひさびさに見たから楽しかった まぁただ前作ゲームやってなかったら俺も見てなかっただろうし吸引力は弱かったな…

19 21/10/31(日)23:32:43 No.862138568

わりとキャラの配置完璧だったと思う

20 21/10/31(日)23:34:15 No.862139104

長いこと敵だったお姉ちゃんが加入して少しギスギスしそうなところでヤンキーが復活して一気に空気明るくなるところ好き

21 21/10/31(日)23:34:16 No.862139118

寮長はなんかに出ないの?

22 21/10/31(日)23:34:49 No.862139304

>わりとシリーズ構成完璧だったと思う

23 21/10/31(日)23:35:58 No.862139668

回を追うごとに瑠夏ちゃん嫁力がどんどん増す

24 21/10/31(日)23:36:31 No.862139867

BD出てない分定期的に一挙やって欲しいなあ

25 21/10/31(日)23:37:32 No.862140226

ネクナン様の聖痕写真集ください

26 21/10/31(日)23:38:03 No.862140388

最深とか帝で誰の歌かようやくわかるからな 一応色んなキャラに当てはまりはするけど

27 21/10/31(日)23:38:27 No.862140532

>BD出てない分定期的に一挙やって欲しいなあ プライムビデオにあるので安心して欲しい

28 21/10/31(日)23:38:43 No.862140637

まず毒親検定初級とか言うワードでダメだ

29 21/10/31(日)23:38:57 No.862140747

同じシーン何度も使って省エネにする構成が本当に上手かった

30 21/10/31(日)23:39:38 No.862140997

>ネクナン様の聖痕写真集ください JCのセミヌード写真集とか持ってるだけで捕まってもおかしくない代物なんでJKが持ってるの…

31 21/10/31(日)23:39:42 No.862141021

アトックはもうイントロだけでカッコ良すぎる…

32 21/10/31(日)23:40:15 No.862141188

>>ネクナン様の聖痕写真集ください >JCのセミヌード写真集とか持ってるだけで捕まってもおかしくない代物なんでJKが持ってるの… 宗教だからセーフ!

33 21/10/31(日)23:40:40 No.862141332

>同じシーン何度も使って省エネにする構成が本当に上手かった 省エネなんだけどちゃんと伏線張ってるからあのシーンの意味はアレだったのか…!ってなっていい演出になってた

34 21/10/31(日)23:41:53 No.862141725

敵のはずの山田とか詩ちゃんも嫌いになれないのが良くできてるなって

35 21/10/31(日)23:42:07 No.862141802

fluoresce良いよね 1日1回は聞く

36 21/10/31(日)23:43:00 No.862142094

これって百合?

37 21/10/31(日)23:43:02 No.862142102

>敵のはずの山田とか詩ちゃんも嫌いになれないのが良くできてるなって 序盤はなんなら陽桜莉ちゃん周りの設定が明かされてない分敵側の方が人気なくらいだった気がする

38 21/10/31(日)23:43:38 No.862142319

>これって百合? ガチ百合

39 21/10/31(日)23:43:50 No.862142393

見続けようかどうしようか迷ってたところに山田回で脳を殴られた

40 21/10/31(日)23:43:51 No.862142395

>これって百合? ガチ恋愛は匂わせ程度だけど 男は最低限モブだけだし(後コンビニ男) 女の子同士の感情のぶつけ合いがメインだ

41 21/10/31(日)23:43:54 No.862142421

>これって百合? アニメはそれほどでもない ゲームはレズ

42 21/10/31(日)23:44:18 No.862142553

>回を追うごとに瑠夏ちゃん嫁力がどんどん増す 一挙で見ると滅茶苦茶ひおりちゃん支えてるなってなった

43 21/10/31(日)23:45:04 No.862142839

少なくとも山田→お姉様とりょうかあみるは完全にガチのつもりで描写してたと思う

44 21/10/31(日)23:45:13 No.862142891

アニメのひおりは空元気で暗すぎる

45 21/10/31(日)23:45:15 No.862142903

紫乃が姉に対して異常なまでの執着を見せてたのはまさか亡き双子の姉である 加乃への思いっての深いよね

46 21/10/31(日)23:45:36 No.862143043

帝で詩ちゃんめっちゃ好きになっちゃった……

47 21/10/31(日)23:46:13 No.862143252

詩ちゃんどこの過去回想にもにゅっと湧いてくるのが面白すぎる

48 21/10/31(日)23:46:21 No.862143293

アトックって何だろうと思ってたら藍井エイルto過去のカルマの略でAtoKなのはアニメ終了後に知った

49 21/10/31(日)23:46:42 No.862143406

詩ちゃんにも大事に思ってくれている人がいたという当たり前の事実が重くのしかかってくるよね帝

50 21/10/31(日)23:46:53 No.862143474

>詩ちゃんどこの過去回想にもにゅっと湧いてくるのが面白すぎる 全員に対してストレス要因になっててすげえなって…

51 21/10/31(日)23:47:34 No.862143708

>アトックって何だろうと思ってたら藍井エイルto過去のカルマの略でAtoKなのはアニメ終了後に知った タイアップ曲とは思えんタイトルなのに作品に合いすぎる

52 21/10/31(日)23:47:51 No.862143807

>少なくとも山田→お姉様とりょうかあみるは完全にガチのつもりで描写してたと思う 後者はそういう感情があるからこそ起きた悲劇と後悔だからな… 必然的に似た思いと称した前者もそうなる

53 21/10/31(日)23:48:28 No.862144055

エイル自身もリスカ中毒になってたからね このアニメは少女たちの闇の部分が強いし

54 21/10/31(日)23:49:23 No.862144379

アニメ面白かったけどやっぱり帝もやった方がいいのか

55 21/10/31(日)23:50:16 No.862144708

詩ちゃんは理解のある人がいなかったのが悪いよ fu484267.jpg

56 21/10/31(日)23:50:23 No.862144743

>アニメ面白かったけどやっぱり帝もやった方がいいのか その後の平原姉妹と詩ちゃんが見れる ぜんぶゲーム主人公が美味しくいただくんやけどな

57 21/10/31(日)23:50:37 No.862144833

詩ちゃんがどういうキャラなのかは帝で完成するみたいなところはある

58 21/10/31(日)23:50:41 No.862144861

作画に癖があるからこそ一見さん一蹴出来たし 話に集中できた

59 21/10/31(日)23:50:54 No.862144945

何で入学の栞読んでないの?とか 嬉し泣きなんてしたことないから分からないよ~とか ちょっとした発言が後から重く響いてくる…

60 21/10/31(日)23:51:10 No.862145038

少女が悩む理由はだいたい親のせいという納得しかない話だった

61 21/10/31(日)23:51:25 No.862145122

ノゾミ部屋って言うの怖すぎるよね 山田に一時的な幸せを与えて奪うっていうの

62 21/10/31(日)23:52:14 No.862145441

私が悪いんだよ… 私が悪いのよ…

63 21/10/31(日)23:53:10 No.862145796

>その後の平原姉妹と詩ちゃんが見れる >詩ちゃんがどういうキャラなのかは帝で完成するみたいなところはある マジか…詩ちゃん好きだったしやるか…

64 21/10/31(日)23:53:31 No.862145939

何気に百さんは二段階変身してるんだよね

65 21/10/31(日)23:53:57 No.862146094

ぬか漬けで救われる人生

66 21/10/31(日)23:53:59 No.862146103

欲を言えばOPみたいなバトルを見たかった

67 21/10/31(日)23:54:07 No.862146154

ガストってアニメド素人が手を出したって訳でもないのにこういう作画になったの不思議だよね

68 21/10/31(日)23:54:48 No.862146427

詩ちゃんはブレない悪びれない反省しないの通常運転に安心感がありすぎた

69 21/10/31(日)23:56:26 No.862146993

>私が悪いんだよ… >私が悪いのよ… 血が濃過ぎる平原家

70 21/10/31(日)23:56:31 No.862147024

ゲームやって改めて思ったけどお姉ちゃんかわいい

71 21/10/31(日)23:56:50 No.862147118

山田も帝に来て欲しい

72 21/10/31(日)23:57:38 No.862147392

原作を知らないとユズライムはふつうにただの良いキャラだよね

73 21/10/31(日)23:57:58 No.862147509

ゲームにいない子は灰病で…

74 21/10/31(日)23:58:10 No.862147566

>ゲームやって改めて思ったけどお姉ちゃんかわいい ひおりに距離取られて悲しい ↓ ひおりさんって強情なところあるから ↓ それはひおりのことばかにしてるの!? この流れは芸術点高かった

75 21/10/31(日)23:58:50 No.862147765

>作画に癖があるからこそ一見さん一蹴出来たし >話に集中できた 何様だよ

76 21/10/31(日)23:58:51 No.862147767

原作未プレイなんだけど帝やるなら前作からやった方がいいのかな

77 21/10/31(日)23:59:10 No.862147870

詩ちゃんにそんなに自罰的になってはいけないわみたいに言うお姉様とかどの口でって光景が帝で見られる

78 21/10/31(日)23:59:42 No.862148041

>原作未プレイなんだけど帝やるなら前作からやった方がいいのかな ユズライムとコモン周りの話がちょっとわからないけど問題なかったよ

79 21/11/01(月)00:00:36 No.862148362

そういやお姉ちゃんがリフレクターやってたのって日菜子よりも前なんだよね んでお姉ちゃんがダメだったから日菜子が原種を倒して世界が安定化

80 21/11/01(月)00:01:04 No.862148516

詩ちゃんいないと湿っぽすぎてつらかった

81 21/11/01(月)00:01:11 No.862148550

当時は気にしてなかったけどアニメも灰が度々降ってたんだな 夏だから雪なんて降るわけないのに雪だと思ってた

82 21/11/01(月)00:01:13 No.862148560

全備繋がってるけど知らなきゃ理解出来ないほどじゃないからアニメ組が気になるなら帝やって ひなこしが気になるなら無印をやればいい

83 21/11/01(月)00:01:20 No.862148602

青い指輪がゆづきとらいむの純正品でいいの?

84 21/11/01(月)00:02:07 No.862148861

>全備繋がってるけど知らなきゃ理解出来ないほどじゃないからアニメ組が気になるなら帝やって >ひなこしが気になるなら無印をやればいい サンキューそうしてみる

85 21/11/01(月)00:02:17 No.862148927

>青い指輪がゆづきとらいむの純正品でいいの? 山田とか青くなったのもいるしそういうわけではない…

86 21/11/01(月)00:02:56 No.862149141

帝から入ったんだけど無印はもっとエッチだったと聞いて気になってる

87 21/11/01(月)00:03:51 No.862149427

帝は見えそうで見えない際どいアングル増えててすごいモヤモヤする…

88 21/11/01(月)00:04:08 No.862149519

>当時は気にしてなかったけどアニメも灰が度々降ってたんだな >夏だから雪なんて降るわけないのに雪だと思ってた 公式の用語集にちゃんと載ってたりする 正体までは書いてないけど

89 21/11/01(月)00:04:36 No.862149662

>帝から入ったんだけど無印はもっとエッチだったと聞いて気になってる ちょっとパンツ交換会したり 運命感じてレズレイプする程度

90 21/11/01(月)00:04:40 No.862149682

AASAがなんでもリフレクターリングを開発したんだっけ?

91 21/11/01(月)00:05:14 No.862149865

>帝から入ったんだけど無印はもっとエッチだったと聞いて気になってる そうでもないよちょっと入浴シーンが見れたりするぐらいだよ

92 21/11/01(月)00:05:26 No.862149927

体育倉庫が閉まってたりする?

93 21/11/01(月)00:05:35 No.862149964

もう少し言うと一期OPくらいのアクション見てみたかったがいづれまたブルリフのアニメの企画が立つことを期待しよう ゲームのひおりつよっ…

94 21/11/01(月)00:06:17 No.862150186

>帝から入ったんだけど無印はもっとエッチだったと聞いて気になってる 下着姿や裸のシーンがあったり濡れた時の透け具合が強いとかそんな感じ 元々露骨にエロって感じではないけど帝はその辺はナーフ気味なのが残念ではある

95 21/11/01(月)00:06:25 No.862150230

帝も良かったし燦の情報早く出してほしい

96 21/11/01(月)00:06:34 No.862150303

無印はフェチ度が高くて女子高生だった頃の記憶が蘇るだけだよ

97 21/11/01(月)00:07:16 No.862150530

>無印はフェチ度が高くて うn >女子高生だった頃の記憶が蘇るだけだよ うn??

98 21/11/01(月)00:07:48 No.862150711

意識してそうしたみたいだけど無印と帝はゲームとして狙ってる方向性がちょっと違うんだよね

99 21/11/01(月)00:08:38 No.862150974

とりあえず帝にいないアニメのキャラ見られるのは燦くらいになりそうだから燦はまずHP作れ…

100 21/11/01(月)00:08:46 No.862151022

そういや帝になるけどココロトープで行けないエリアはタレントレベルで開放とか聞く

101 21/11/01(月)00:08:51 No.862151057

帝はなんか太くて良かった

102 21/11/01(月)00:09:40 No.862151325

アニメの詩ちゃんは苦しんでる女の子(自分含む)が見れればいいから無敵かこいつってなる

103 21/11/01(月)00:10:29 No.862151638

Steam版だとMODで裸とか出来ちゃうんだろうね 変身しても全裸

104 21/11/01(月)00:10:46 No.862151743

詩ちゃんは帝で何とかなったのにこれから燦でまてアレな時期を描かれる予定なのがなかなかひどい

105 21/11/01(月)00:11:29 No.862151986

>アニメの詩ちゃんは苦しんでる女の子(自分含む)が見れればいいから無敵かこいつってなる ただ本気の憎悪を向けてくれないと気持ちよくないから 分かり合いたいとかもっと知りたいとかそういう気持ちで戦うとダメージを受けるという…

106 21/11/01(月)00:11:31 No.862152001

決め顔の山田 瞬殺の山田

107 21/11/01(月)00:12:34 No.862152310

詩ちゃんはネクナン様講演会にも来てて駄目だった

108 21/11/01(月)00:13:05 No.862152488

>詩ちゃんは帝で何とかなったのにこれから燦でまてアレな時期を描かれる予定なのがなかなかひどい でもそのおかげで平原母と再会できたし他のイベントもなんやかんやで悪意が善意に転ぶ展開になるかもしれない

109 21/11/01(月)00:13:12 No.862152532

好きなの春 https://youtu.be/_BUjwpSaY1g

110 21/11/01(月)00:13:34 No.862152652

>意識してそうしたみたいだけど無印と帝はゲームとして狙ってる方向性がちょっと違うんだよね 幻が主人公が普通を獲得していく話でお話が主人公に寄り添ってるんだけど 帝は愛央氏をユーザー視点にしつつエンタメに寄ってる感じ

111 21/11/01(月)00:14:03 No.862152809

>そういや帝になるけどココロトープで行けないエリアはタレントレベルで開放とか聞く 特になんにもないエリアばっかでなんで隠しエリアにしたんだろうってなる

112 21/11/01(月)00:14:46 No.862153035

>でもそのおかげで平原母と再会できたし他のイベントもなんやかんやで悪意が善意に転ぶ展開になるかもしれない しほちゃんとか憎んでるからどうだろう…

113 21/11/01(月)00:15:10 No.862153140

燦はスマホゲーなのか

114 21/11/01(月)00:15:20 No.862153198

ブルリフが好きならクライスタもやろう

115 21/11/01(月)00:16:26 No.862153514

みゃこちんは理想の非戦闘員ムーブだったな…

↑Top