虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/31(日)21:38:21 URAファ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/31(日)21:38:21 No.862093590

URAファイナルの決勝を京都3200にするのはやめるのだ… ココンとグラッセが強すぎるのだ…

1 21/10/31(日)21:40:30 No.862094545

意識的に長距離でないと普通は中距離になるもん

2 21/10/31(日)21:41:03 No.862094766

URAを長距離にするのは結構苦労するんじゃないのだ?

3 21/10/31(日)21:42:53 No.862095496

URA長距離の時点でカフェのイベントやってるんだなって何となく察せられるのだ

4 21/10/31(日)21:42:59 No.862095536

むしろ意識しないとなかなか長距離のトロフィーとれなかったのだ

5 21/10/31(日)21:43:09 No.862095595

マヤとか目標レースのままだったら長距離になるのだ

6 21/10/31(日)21:43:20 No.862095668

>意識的に長距離でないと普通は中距離になるもん >URAを長距離にするのは結構苦労するんじゃないのだ? 気付いたらライスが長距離で出てたのだ… クラシック期に有馬記念出てたのが原因だったのだ…

7 21/10/31(日)21:44:08 No.862096027

ブライアンも目標オンリーだと長距離になるのだ

8 21/10/31(日)21:44:22 No.862096127

>気付いたらライスが長距離で出てたのだ… >クラシック期に有馬記念出てたのが原因だったのだ… ハロライスなら勝てる可能性あるのだ?

9 21/10/31(日)21:44:40 No.862096258

距離の様子が変なのだ…

10 21/10/31(日)21:45:10 No.862096515

アオハルでカフェを育てる場合因子積まないと中距離Bでは勝つのは難しいのだ

11 21/10/31(日)21:45:14 No.862096542

URA長距離トロフィー取ってないのだ…

12 21/10/31(日)21:45:21 No.862096589

>ブライアンも目標オンリーだと長距離になるのだ 3冠落とす可能性あるので保険でG1出ちゃうのだ

13 21/10/31(日)21:45:40 No.862096716

>URA長距離トロフィー取ってないのだ… カフェで初めて取ったのだ

14 21/10/31(日)21:45:59 No.862096855

>>気付いたらライスが長距離で出てたのだ… >>クラシック期に有馬記念出てたのが原因だったのだ… >ハロライスなら勝てる可能性あるのだ? イベ周回編成でスタCしかなくてだめだったのだ…

15 21/10/31(日)21:46:51 No.862097217

逆に意識して長距離用に調整すれば大差勝ちもできるのだ

16 21/10/31(日)21:47:15 No.862097372

最近因子周回でURA決勝で負けることが多いのだ…

17 21/10/31(日)21:47:58 No.862097668

>最近因子周回でURA決勝で負けることが多いのだ… URAシナリオの場合はステータス控えすぎなのだ…

18 21/10/31(日)21:49:02 No.862098128

>URAシナリオの場合はステータス控えすぎなのだ… それでもスピスタパワ600超えてスキルも取ってる逃げなのだ…

19 21/10/31(日)21:49:45 No.862098446

因子はレース出場多めにしたらステが貧弱になるのだ…

20 21/10/31(日)21:50:00 No.862098535

スピード800は無いと厳しいのだ

21 21/10/31(日)21:51:28 No.862099171

750位あればなんとかなるのだ スキルはちゃんと取るのだ

22 21/10/31(日)21:51:58 No.862099350

>スピード800は無いと厳しいのだ 700後半はいってたから大丈夫だろうと思ってたのだ…

23 21/10/31(日)21:52:46 No.862099667

ウインディ工場もん? 発注してたイベント完走はもう終わってるもん?

24 21/10/31(日)21:54:00 No.862100198

>発注してたイベント完走はもう終わってるもん? はいなのだ! 言われた通りにユキノビジン4凸まで終わらせたのだ

25 21/10/31(日)21:54:14 No.862100300

適正に合わない逃げでやってるなら せめて競合が多い時は避けたほうがいいと思うのだ ウインディちゃんは適正でやるスタイルなのでエアプの意見なのだが…

26 21/10/31(日)21:54:20 No.862100348

久々にキング育成したら結構難しいのだ でも普段負けることが多いアオハルも普通に勝ててこのゲームがわからないのだ…

27 21/10/31(日)21:54:46 No.862100522

イベントは92万行ったのだ 後二回バクシンしたら終わるのだ

28 21/10/31(日)21:54:56 No.862100603

ユキノビジンのSSR体力めっちゃ持っていくのだ…雪国パワーやばいのだ

29 21/10/31(日)21:55:11 No.862100707

URA長距離になるキャラは下振れ確定なのだ…

30 21/10/31(日)21:55:11 No.862100717

今のミッションのオカマだけ未クリアだったのだ

31 21/10/31(日)21:55:50 No.862100951

天春と菊花賞は適性Gでも追込みの方が勝ちやすいのだ!

32 21/10/31(日)21:55:58 No.862101006

因子周回という虚無を毎日3回やらされるのだ… 成果がないとモチベーション無くなるのだ…

33 21/10/31(日)21:57:07 No.862101504

ウインディちゃんは5000万ノルマ有りのサークルに紛れ込んでいるから 月が変わってからスタ剤飲んでイベント周回するのだ…

34 21/10/31(日)21:58:04 No.862101929

奇麗なゴルシとビジンとフレの凸カレンとナリブでポイントを荒稼ぎするのだ 44万まできたのだ なんとかなりそうなのだ

35 21/10/31(日)21:58:55 No.862102289

カフェのURAを長距離にしたいのだ…

36 21/10/31(日)21:59:09 No.862102413

ユキノの練習性能はそこそこいいと思うのだ ただイベント進行するだけでゴリッと体力持って行き過ぎなのだ

37 21/10/31(日)21:59:26 No.862102547

>カフェのURAを長距離にしたいのだ… ダイヤモンドや阪神大賞典走ればいいだけなのだ…

38 21/10/31(日)21:59:35 No.862102613

>URA長距離になるキャラは下振れ確定なのだ… カフェ下げなのだ?

39 21/10/31(日)21:59:46 No.862102705

イベントで体力回復のウララちゃんは天使なのだ

40 21/10/31(日)21:59:48 No.862102715

>ユキノの練習性能はそこそこいいと思うのだ >ただイベント進行するだけでゴリッと体力持って行き過ぎなのだ -30で金スキルか -10で遊びはおしまいかを選べるのだ

41 21/10/31(日)22:00:59 No.862103221

>ユキノビジンのSSR体力めっちゃ持っていくのだ…雪国パワーやばいのだ 2回目のイベントで動画を選ぶのだ 割と便利な遊びはおしまいっ!が手に入って連続イベントは中断されるのだ

42 21/10/31(日)22:01:11 No.862103292

>>カフェのURAを長距離にしたいのだ… >ダイヤモンドや阪神大賞典走ればいいだけなのだ… G2を二三回出ればいいのだ

43 21/10/31(日)22:01:39 No.862103493

お休みがリスクだから体力持っていくイベントは嫌なのだ… 配布ナリブで体力もっていかれたところに野良の姉貴イベントきたのだ… やめるのだウインディちゃんその消費は予定にないのだ

44 21/10/31(日)22:01:49 No.862103568

>イベントで体力回復のウララちゃんは天使なのだ 性能も完璧なのだ…得意率以外は

45 21/10/31(日)22:01:55 No.862103601

カフェは長距離コーナー欲しいからURAが長距離になること多いのだ

46 21/10/31(日)22:02:28 No.862103859

エイシンフラッシュもスピでありながらあの回復力はありがたいのだ…

47 21/10/31(日)22:02:30 No.862103867

イベptを優先したらグラッセに負けたのだ…

48 21/10/31(日)22:02:55 No.862104030

>やめるのだウインディちゃんその消費は予定にないのだ アイネスフウジンとメジロパーマーも控えているのだ

49 21/10/31(日)22:03:33 No.862104313

ダートに出走した回数が1番多いのになんか芝になったのだ…どういうことなのだ…

50 21/10/31(日)22:03:33 No.862104322

昨日壬生義士伝見たからユキノの南部弁?がめっちゃしみるのだ…

51 21/10/31(日)22:03:51 No.862104447

あと700ポイントで降格なのだ…

52 21/10/31(日)22:03:59 No.862104511

ゴルシ二人やエイシンフラッシュのトレ制限が完璧に作用すれば最強のウマができると思うのだ TASでもないと無理なのだ

53 21/10/31(日)22:04:32 No.862104742

シニアの継承でも地固め貰えないと焦るのだ… 保険の女帝とゴルシのケツを追っかけるのだ…

54 21/10/31(日)22:04:35 No.862104764

野良のパーマーとフウジンが出没するのやめるのだ! ファルコやえいむんがきてほしいのだ!

55 21/10/31(日)22:04:48 No.862104854

ナリブとフレカレンちゃんの65%で走り抜けるのだ ビジンは虹蹄鉄40枚にしてやるのだ

56 21/10/31(日)22:05:07 No.862104999

クラス5の昇格ptがもう51.4万なのだ… じわじわ上がってるのだ…

57 21/10/31(日)22:05:17 No.862105067

乱数をゴリゴリに調整して理論値を叩き出すTASトレーナーはちょっと見てみたいのだ

58 21/10/31(日)22:06:25 No.862105508

>ビジンは虹蹄鉄40枚にしてやるのだ サポカボーナス教が来るのでやめとくのだ

59 21/10/31(日)22:06:30 No.862105541

>乱数をゴリゴリに調整して理論値を叩き出すTASトレーナーはちょっと見てみたいのだ 毎ターン気まぐれオトメのゴルシちゃんが発生するのだ

60 21/10/31(日)22:06:36 No.862105582

配布ゴルシが直線一気をよくくれるのだ しかしウインディちゃんは地固めがほしいのだ

61 21/10/31(日)22:07:17 No.862105816

ウインディちゃんは賢いからURA決勝で育成中断してファン数を来月のノルマに加算するのだ…

62 21/10/31(日)22:08:11 No.862106202

>配布ゴルシが直線一気をよくくれるのだ >しかしウインディちゃんは地固めがほしいのだ まあ何かあったときの白因子を狙う選択肢は出来るし悪くはないのだ なんにももらえないのが一番ダメに決まってるのだ

63 21/10/31(日)22:08:30 No.862106324

体力を奪う野良サポカは通り魔やテロと同じなのだ

64 21/10/31(日)22:09:28 No.862106751

野良サポカのイベントはいらないので使用サポカのイベントを完走してほしいのだ

65 21/10/31(日)22:10:19 No.862107079

>体力を奪う野良サポカは通り魔やテロと同じなのだ アイネスが野良で進行したときはローキック連打された気分だったのだ...

66 21/10/31(日)22:10:26 No.862107119

連続イベ1個めに体力削り入れるのは減った気がするのだ

67 21/10/31(日)22:10:26 No.862107121

野良サポカのイベントは数多くあるのに連続して周回してると同じ野良イベント出てくるのはなんなのだ?

68 21/10/31(日)22:10:57 No.862107336

ファル子の連続イベントが野良で出てくると嬉しいのだ

69 21/10/31(日)22:11:37 No.862107634

ゴールドシチーが野良で体力回復してくれるのが助かるのだ…

70 21/10/31(日)22:11:40 No.862107654

ハヤヒデイベントは1回目なら悪くないのだ 2回目をパワー不足で迎えてしまうと頭がクソボケになって死ぬのだ …副会長2回目みたいなのは問答無用でダメなのだ

71 21/10/31(日)22:12:02 No.862107796

野良SRは完走した経験がそれなりにあるのだ

72 21/10/31(日)22:13:03 No.862108241

カレンちゃんも世界レベルもターボも毎回来て欲しいのだ

73 21/10/31(日)22:13:49 No.862108601

野良SSRが完走することってあり得るのだ?

74 21/10/31(日)22:13:49 No.862108604

初期は野良SSR完走も稀に聞いたのだ サポカ増えたせいで難しくなってるのだ

75 21/10/31(日)22:14:18 No.862108804

>野良SSRが完走することってあり得るのだ? 二回目は時たまくるのだ

76 21/10/31(日)22:14:34 No.862108906

テイオーサポカもイベントの度に回復してくれるのありがたいのだ…

77 21/10/31(日)22:15:05 No.862109144

パワー299で2回目のイベントが発生した時は変な声出たのだ なんでもう1ターン待ってくれないのだ

78 21/10/31(日)22:15:11 No.862109183

カレンちゃん野良で初めて見たけど体力30と遊びはおしまいをくれたのだ 素敵なのだ

79 21/10/31(日)22:15:48 No.862109482

>>ユキノビジンのSSR体力めっちゃ持っていくのだ…雪国パワーやばいのだ >2回目のイベントで動画を選ぶのだ >割と便利な遊びはおしまいっ!が手に入って連続イベントは中断されるのだ あれって動画選んでも盆踊りイベント自体は成功なのに絆ゲージ-5されるの理不尽なのだ…

80 21/10/31(日)22:16:19 No.862109692

チヨちゃんがまさかの完走でスピードスターくれたことがあったのだ その運でガチャ回したかったのだ

81 21/10/31(日)22:17:44 No.862110275

世界レベルのビクビクダンスはいつ見ても破壊力がすごいのだ

82 21/10/31(日)22:17:53 No.862110336

野良サポカの絆は上がらなかったは別にいらないと思うのだ

83 21/10/31(日)22:17:54 No.862110340

>野良SSRが完走することってあり得るのだ? 初期の頃にマエストロ貰った画像はみたのだ 今はサポカの種類も増えてるから厳しそうなのだ

84 21/10/31(日)22:17:59 No.862110379

>クラス5の昇格ptがもう51.4万なのだ… >じわじわ上がってるのだ… ずっと51万付近をうろうろしててクラス6にもう上がれないかなぁと思って真ん中選んだら57万行ったのだ 来週はクラス6昇格うまうまなのだ

85 21/10/31(日)22:18:00 No.862110382

タウラス前後で野良ターボ完走報告を見た覚えがあるのだ

86 21/10/31(日)22:18:00 No.862110388

間違えて代理の選択肢一番上選んでおひとりさま貰ったのだ レンタルもブーストも使ってるから完走はするけど今回はここでお終いなのだ…

87 21/10/31(日)22:18:33 No.862110623

>野良サポカの絆は上がらなかったは別にいらないと思うのだ 昔は無かった気がするのだ

88 21/10/31(日)22:18:37 No.862110643

無冠のブルボンができたのだ…辛いのだ…

89 21/10/31(日)22:19:06 No.862110841

>タウラス前後で野良ターボ完走報告を見た覚えがあるのだ 野良で3段クルーン突破ってどんだけ低確率なのだ

90 21/10/31(日)22:19:22 No.862110947

アオハルのアガッてきたが重いのだ ベースアップの高レベルヒントが欲しいのだ

91 21/10/31(日)22:19:25 No.862110978

>野良サポカの絆は上がらなかったは別にいらないと思うのだ 野良ネチャネチャネイチャの絆だけ上がる選択肢が意味不明だったからだと思うのだ

92 21/10/31(日)22:19:33 No.862111028

野良の前に手持ちの編成サポカは確定で完走して欲しいのだ

93 21/10/31(日)22:19:44 No.862111098

編成してたチカラめしが完走せずに野良ママが完走したことはあるのだ

94 21/10/31(日)22:20:02 No.862111245

実装当初はURAでサポカも少なかったのでSSR野良完走はまれにあったのだ

95 21/10/31(日)22:20:02 No.862111247

野良マベちゃんのサポカ完走したことはあるのだ なーんもスキルもらえんのだ

96 21/10/31(日)22:20:13 No.862111322

絆が上がらなかったと言われるのはまだいいけど気の抜けるSEはなんなのだ

97 21/10/31(日)22:20:24 No.862111407

>アオハルのアガッてきたが重いのだ >ベースアップの高レベルヒントが欲しいのだ 代理で一番上の選択肢を選ぶのだ おひとり様どうぞなのだ…

98 21/10/31(日)22:20:48 No.862111557

ユキノは動画で十分なのだ 絆下がっても痛くないのだ

99 21/10/31(日)22:21:57 No.862112053

無駄に被ってるガチャユキノとファインを交換してほしいのだ

100 21/10/31(日)22:23:01 No.862112504

ユキノの喋りはあまりにも吉村貫一郎なのだ

101 21/10/31(日)22:23:50 No.862112861

タイクーン王やアライさんみたいな喋りのウインディちゃんが言えた義理じゃないのだ

102 21/10/31(日)22:23:52 No.862112878

インモーはまだピックアップされた事ないのだ?

103 21/10/31(日)22:24:30 No.862113140

インモーはきっとエアシャカールとセットになるのだ…

104 21/10/31(日)22:24:54 No.862113317

あと7時間でウインディちゃんの蹄鉄がSSRになるのだ…

105 21/10/31(日)22:25:01 No.862113365

カレンチャン20週くらいしたけど全然短距離引けないのだ… 他の芝逃げ先行のどれかにしかならないのだ…アルミホイル切らしてるのだ…

106 21/10/31(日)22:25:11 No.862113415

クラス6維持はもう無理っぽいのだ さよならなのだ

107 21/10/31(日)22:25:37 No.862113614

がんすなんて本当に言うでがんすか?

108 21/10/31(日)22:26:43 No.862114072

カレンチャンは相性あんまりよくなかった気がするのだ…

109 21/10/31(日)22:27:41 No.862114458

短距離バは総じて相性悪いから割り切るしかないのだ

110 21/10/31(日)22:28:21 No.862114717

短距離はボーノが相性いいのだ

111 21/10/31(日)22:28:32 No.862114812

>カレンチャンは相性あんまりよくなかった気がするのだ… 他の短距離持ちがバクシンかウララしかいないのだ… キングは普通に育成難しいしファン数稼ぎを気にしなければカレンチャンがいい感じなのだ… 問題はポイント稼げないことなのだ…

112 21/10/31(日)22:29:25 No.862115149

完凸カレンチャン差し忘れて倍速したのだ…1万ポイントぐらい違ったのだ…

113 21/10/31(日)22:30:24 No.862115582

ウインディちゃん正直に言うとサポカより本体のファインモーションではやくシコりたいのだ…

114 21/10/31(日)22:30:36 No.862115656

>短距離はボーノが相性いいのだ いないのだ!

115 21/10/31(日)22:30:38 No.862115666

ファインピックアップでファイン引いても次の新規強サポカの時後悔するかもわからないのだ

116 21/10/31(日)22:30:38 No.862115669

スイープの直線一気イベントに憤慨してたウインディちゃんの気持ちが分かったのだ… 因子狙いでヒシアマさんと合わせて取得狙ってるけど成功率20%無いくらいなのだ…

117 21/10/31(日)22:30:45 No.862115708

副会長とかブルボンを短距離Aにして短距離付くのを願うのだ… 親も短距離使えばCならAになるのだ…

118 21/10/31(日)22:31:23 No.862115957

インモー育成にインモー使えないっていうのは わりとかなり深刻だと思うのだ キタちゃんもなのだ

119 21/10/31(日)22:31:26 No.862115981

>ファインピックアップでファイン引いても次の新規強サポカの時後悔するかもわからないのだ そんなこと言ってたらいつまで経ってもサポカ引けないのだ

120 21/10/31(日)22:31:47 No.862116120

ユキノと同郷だけどがんすは実際に喋ってる人見たこと無いのだ だすけよも聞かないけどんだなすはたまに聞いたのだ

121 21/10/31(日)22:32:03 No.862116231

短距離改造でついでに因子拾えたらいいなくらいの心持でやるのだ 距離適性広いとやり辛いのはごもっともだけど短距離しか走れない奴は大体大半のウマと相性が悪いのだ…

122 21/10/31(日)22:32:50 No.862116532

今回引くなら和服シチーさんじゃないのだ? カレンチャンもナリブも唯一無二な性能はしていないのだ

123 21/10/31(日)22:33:04 No.862116626

クリーク育成にクリーク使えないから微妙扱いされてたのだ 今はライスがその業を背負ってるのだ…

124 21/10/31(日)22:33:58 No.862117018

凸カレンちゃんは得意率高いSSR賢さでばんばん回復してくれるの偉いのだ あそびはおしまいっ!と20回復もまぁまぁ美味いのだ

125 21/10/31(日)22:34:05 No.862117056

>>ファインピックアップでファイン引いても次の新規強サポカの時後悔するかもわからないのだ >そんなこと言ってたらいつまで経ってもサポカ引けないのだ ウインディちゃんは正月が怪しいと踏んでるのだ特に株主に良い印象を持たせなきゃいけない期間にぶっ込んでくるはずなのだ

126 21/10/31(日)22:34:06 No.862117062

ぶっちゃけイベント特攻SSRってだけで完凸する層もいるから調整側としては性能盛る訳ないのだ

127 21/10/31(日)22:34:07 No.862117073

以前マイルレース出まくって周回させてウララちゃんでも相性◎になる委員長を作ってた人いるのだ

128 21/10/31(日)22:34:17 No.862117139

>距離適性広いとやり辛いのはごもっともだけど短距離しか走れない奴は大体大半のウマと相性が悪いのだ… ボーノとフラワーが来たら短距離継承ループも現実的になるのだ

129 21/10/31(日)22:34:24 No.862117197

今やチムレだとクリークの採用率トップクラスだから どうなるかわからんものなのだ

130 21/10/31(日)22:35:06 No.862117476

固有が回復なクリークとかは育成で結構安定して勝つのだ

131 21/10/31(日)22:35:49 No.862117771

>固有が回復なクリークとかは育成で結構安定して勝つのだ 小さなほころびキツいのだ…

132 21/10/31(日)22:36:11 No.862117929

クリークは固有が発動しやすいからポイント増やせるのだ あと賢さ補正あるから賢さ育成もしやすいのだ

↑Top