ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/10/31(日)21:13:50 No.862082595
純愛の男
1 21/10/31(日)21:15:16 No.862083240
いちおう妻子持ちでいいのかな…
2 21/10/31(日)21:15:37 No.862083384
純愛かな…純愛かも…
3 21/10/31(日)21:16:48 No.862083958
Ⅱがこっちのアニメ世界が軸っぽいのは驚いたね
4 21/10/31(日)21:18:59 No.862084951
2はポンカラが弱体化しつつも生きててソーンも行方不明だから各メディアの良いとこ取りっぽいよね
5 21/10/31(日)21:19:54 No.862085362
2のウィキ口さんは小説世界線なんだっけ?
6 21/10/31(日)21:20:18 No.862085540
知らない前作ルートみたいな感じになってるから妄想が捗るのがありがたい
7 21/10/31(日)21:20:19 No.862085549
職場の上司のガワを使うんじゃねえ
8 21/10/31(日)21:22:22 No.862086469
経緯が多少異なるとしてもおあしすルート以外はミクロメビウスできてそうではある
9 21/10/31(日)21:23:56 No.862087152
呼んでくれないから自分から行くし ちょっと帰る必要があったから自力で帰る こいつ自由か?
10 21/10/31(日)21:27:25 No.862088677
S氏はさぁ…
11 21/10/31(日)21:27:59 No.862088931
>呼んでくれないから自分から行くし >ちょっと帰る必要があったから自力で帰る >こいつ自由か? 開発陣は基本的に神とか上位者みたいなもんだよな…
12 21/10/31(日)21:28:02 No.862088950
μはいるんだ連れて行ってくれるんだという確信で連れてかれないから逆に心が強いんだよな
13 21/10/31(日)21:29:15 No.862089532
世間の論調なんて知らねぇ!キィちゃん発売!ができる男
14 21/10/31(日)21:29:36 No.862089685
バックドアだろうしなあの扉…
15 21/10/31(日)21:31:37 No.862090576
2でキィが話してたコーヒーの匂いってスレ画のことで合ってる?
16 21/10/31(日)21:35:09 No.862092179
メンタルヘルス通ってるしスープロが出てくる人格ではなさそう
17 21/10/31(日)21:36:34 No.862092823
責任負わされまくっても弱さを見せないガワの人が一番異常すぎる
18 21/10/31(日)21:38:04 No.862093471
橘リーダーは部下に恵まれてるんだか恵まれてないんだか
19 21/10/31(日)21:38:24 No.862093606
記者会見で腕組みしてるの面の皮が厚すぎるだろ…
20 21/10/31(日)21:38:33 No.862093669
自主的によくなろうとしてるから精神衛生は存外悪くないんだよな
21 21/10/31(日)21:39:00 No.862093891
>記者会見で腕組みしてるの面の皮が厚すぎるだろ… だから強すぎて弱者の楽園に呼ばれない
22 21/10/31(日)21:39:47 No.862094229
橘リーダーはリドゥにも来そうにない強さが見える
23 21/10/31(日)21:40:03 No.862094348
μが助けてくれるって明確な希望をもってるからμが来てくれなかった男
24 21/10/31(日)21:42:02 No.862095152
後悔なんて無いだろうしμを貶すやつのとこなんてこないよな…
25 21/10/31(日)21:42:27 No.862095322
5年なら昇進してるかは微妙なところだがスレ画橘リーダームーくん課長だったら課長が一番上になるのか…
26 21/10/31(日)21:52:11 No.862099443
>バックドアだろうしなあの扉… 黒幕然としてる楽士も知らない扉から普通に脱出してるのがなんか面白い
27 21/10/31(日)21:53:41 No.862100056
>自主的によくなろうとしてるから精神衛生は存外悪くないんだよな ちゃんと医者にかかってるんだよな…
28 21/10/31(日)21:55:14 No.862100733
なんだかんだアニメ最終話はかっこよかった
29 21/10/31(日)21:56:27 No.862101201
彼らを救うのはきっと僕じゃない誰か
30 21/10/31(日)22:04:45 No.862104838
>彼らを救うのはきっと僕じゃない誰か これいいよね他の誰かの役割 あくまで主人公はプレイヤーって初期のテーマ大切にしてて