虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/31(日)20:20:07 ロイド... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/31(日)20:20:07 No.862059254

ロイド王子いいよね

1 21/10/31(日)20:22:34 No.862060263

最近はデフォルメ化が激しすぎるのが惜しい

2 21/10/31(日)20:23:45 No.862060756

ちゃんと今週は決めゴマで決めたし…

3 21/10/31(日)20:27:48 No.862062474

省エネ作画が多すぎる

4 21/10/31(日)20:29:04 No.862062971

初めての週刊連載なのにカラー毎週描かなきゃいけないからな…

5 21/10/31(日)20:32:29 No.862064423

webで読んでるけど面白いね

6 21/10/31(日)20:33:19 No.862064739

メイドさんが巨乳でかわいい

7 21/10/31(日)20:34:33 No.862065229

この漫画無料頻度高いな…

8 21/10/31(日)20:37:19 No.862066439

こいつ結構見た目エロいよね

9 21/10/31(日)20:38:13 No.862066773

見開きカラーパンケーキはなんで?ってなった

10 21/10/31(日)20:41:22 No.862068075

f24023.jpg

11 21/10/31(日)20:43:14 No.862068849

これを毎週?

12 21/10/31(日)20:43:49 No.862069111

はぁはぁ

13 21/10/31(日)20:43:53 No.862069131

左様

14 21/10/31(日)20:45:16 No.862069732

カラーすごいのに単行本では色ついてない… うぇぶで読んだほうがいいのでは…?

15 21/10/31(日)20:45:31 No.862069833

前世は貴族に処される木っ端魔術師だったんだけど多分相当ヤバいことやらかしたんだろうなって思ってる 見落としてるだけかもしれんが前世で処刑された理由って原作でも特に言及されてなかったよね?

16 21/10/31(日)20:45:33 No.862069842

王子もえっちよね

17 21/10/31(日)20:47:09 No.862070520

魔力が無限とすら思える 絶対ただの王子ではないよな

18 21/10/31(日)20:47:32 No.862070677

最近はもう中身隠さなくなってる

19 21/10/31(日)20:48:10 No.862070935

最初の頃はやたら内股で元中年男性だよね…?ってなってた

20 21/10/31(日)20:49:01 No.862071284

>f24023.jpg まさかこれが伏線になるとはね…

21 21/10/31(日)20:49:40 No.862071544

>見落としてるだけかもしれんが前世で処刑された理由って原作でも特に言及されてなかったよね? コミカライズの単行本で明かしてるから前から設定としてはあったっぽい

22 21/10/31(日)20:50:40 No.862071945

丈の短い修道服ってなんだよ…と思った最新話

23 21/10/31(日)20:53:17 No.862073046

なんでカラーなんて無茶してるんだろう…

24 21/10/31(日)20:53:33 No.862073189

>f24023.jpg すごいいい話してたんだけどなぁ…

25 21/10/31(日)20:55:39 No.862074100

>カラーすごいのに単行本では色ついてない… >うぇぶで読んだほうがいいのでは…? 電子書籍もカラー無しみたいでマガポケで単話買いするのが一番良いらしくてなんで…?ってなる

26 21/10/31(日)20:56:02 No.862074270

>なんでカラーなんて無茶してるんだろう… デジタルでウェブ掲載だからカラーの敷居は紙に比べたら大分緩いと思う 描き込み量はヤべーけど

27 21/10/31(日)20:57:16 No.862074824

地獄のミサワみたいな顔は気になるけどアクションは見せ方が上手いと思う

28 21/10/31(日)20:59:27 No.862075784

登場人物の服装も結構コロコロ変わるし省エネ作画だと見分けが付かなくなる 特に女キャラ

29 21/10/31(日)21:01:59 No.862076906

転送魔術が便利すぎて逆にどうすんだこれ

30 21/10/31(日)21:02:27 No.862077128

ロイドは本気出したら敵無しなはずなのに 対象を観察するために舐めプしすぎててあんまり俺ツエーって感じがしない

31 21/10/31(日)21:04:34 No.862078153

ギザルム戦が多分一番苦戦してたんだろうけど それすら影狼修得を優先してたからでその気になれば虚空でワンパンでしたはひどい

32 21/10/31(日)21:05:33 No.862078678

>特に女キャラ 最近は白のロングヘアー女性が増えすぎてわかんなくなってる

33 21/10/31(日)21:09:20 No.862080518

単行本の書き下ろし4コマで治療魔術は上位魔術なので使えるのは隠してる設定だって明かしてたが バビロンの治療はロードストの運んでかからやっているな 今回のもジリエルが全てやったことになるんだろう

34 21/10/31(日)21:13:06 No.862082262

>特に女キャラ 中華キャラがコロコロ髪型変えるので省エネ作画もあいまって誰だっけこいつ…ってなる

35 21/10/31(日)21:13:16 No.862082327

ジェイドさんいいよね… fu483639.jpg

36 21/10/31(日)21:16:44 No.862083928

>ジェイドさんいいよね… >fu483639.jpg ジェイド引きずってるキャラが多すぎる…

↑Top