虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/31(日)19:47:44 宝具の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/31(日)19:47:44 No.862044918

宝具の殺意が高過ぎると思う

1 21/10/31(日)19:48:58 No.862045491

相手を殺す事しか考えてないような効果

2 21/10/31(日)19:49:58 No.862045905

神話の武器って投げたら相手は死ぬみたいなの多いしね

3 21/10/31(日)19:50:11 No.862046040

低コスト高殺意

4 21/10/31(日)19:50:24 No.862046140

防御手段なかったら確殺なの怖すぎる

5 21/10/31(日)19:50:38 No.862046271

回復阻害はディルムッドの方が効果強いのかなと思った スレ画のはアヴァロンで回復されてたし

6 21/10/31(日)19:51:11 No.862046629

心臓を刺せば相手は死ぬ

7 21/10/31(日)19:51:39 No.862046847

運が良ければ当たらないんでしょ?

8 21/10/31(日)19:52:00 No.862047033

自分も死ぬ

9 21/10/31(日)19:52:00 No.862047041

刺さったら全身を破壊する

10 21/10/31(日)19:52:07 No.862047121

心臓が無ければいいと呂布が

11 21/10/31(日)19:52:16 No.862047197

>回復阻害はディルムッドの方が効果強いのかなと思った >スレ画のはアヴァロンで回復されてたし ディルの時はアヴァロン隠されてて知らなかっただけだぞ

12 21/10/31(日)19:53:16 No.862047710

zeroのアヴァロンってアイリが持ってたんだっけ…?

13 21/10/31(日)19:53:50 No.862047939

マスターから魔力供給を受けない状態だと「6~7回」使えると言われたゲイボルク

14 21/10/31(日)19:53:52 No.862047951

>回復阻害はディルムッドの方が効果強いのかなと思った >スレ画のはアヴァロンで回復されてたし アヴァロンで解呪できない呪いはない

15 21/10/31(日)19:53:54 No.862047968

死んだ者は運が悪い!

16 21/10/31(日)19:54:16 No.862048195

>マスターから魔力供給を受けない状態だと「6~7回」使えると言われたゲイボルク なそ にん

17 21/10/31(日)19:54:30 No.862048291

>心臓が無ければいいと呂布が 負けてるじゃねーか

18 21/10/31(日)19:54:39 No.862048348

つまり最初からセイバーが鞘持ってたらディル詰んでた…?

19 21/10/31(日)19:54:39 No.862048349

年12個も宝具が作れますって現代だとやばいよねフラガさんの家 親も健在だから下手すりゃ倍だ

20 21/10/31(日)19:54:55 No.862048472

>マスターから魔力供給を受けない状態だと「6~7回」使えると言われたゲイボルク コスパ良すぎる…

21 21/10/31(日)19:55:01 No.862048530

兄貴の槍は回復阻害 ディルの槍は最大HP自体を削る 似てるけど違う

22 21/10/31(日)19:55:26 No.862048727

低コスト 即死 必中

23 21/10/31(日)19:55:29 No.862048745

>つまり最初からセイバーが鞘持ってたらディル詰んでた…? それ持ってて詰まねえキャラのがすくねえよ

24 21/10/31(日)19:55:41 No.862048854

>つまり最初からセイバーが鞘持ってたらディル詰んでた…? まあアヴァロンセイバーはディルに限らず勝てる鯖基本いないよ

25 21/10/31(日)19:56:11 No.862049102

投げボルグ好き

26 21/10/31(日)19:56:53 No.862049405

アヴァロン突破できる鯖いるのかな… 円卓の護りは僕には意味無いとか言ってたメリュジーヌとか…?

27 21/10/31(日)19:57:06 No.862049521

強いので本気出せないようにされる

28 21/10/31(日)19:57:08 No.862049544

初めましてゲイボルグ! ってやってたらヘラクレス以外には勝てそうな気がするんだけどな......

29 21/10/31(日)19:57:18 No.862049622

鞘でアーサー王召喚して大勝利!作戦は間違ってなかったんだなアインツベルン

30 21/10/31(日)19:58:10 No.862049964

>初めましてゲイボルグ! >ってやってたらヘラクレス以外には勝てそうな気がするんだけどな...... 令呪での制限もあるし何より兄貴が戦いてえ!でやってきてるから…

31 21/10/31(日)19:58:21 No.862050048

>初めましてゲイボルグ! >ってやってたらヘラクレス以外には勝てそうな気がするんだけどな...... 言峰が悪いよ言峰が

32 21/10/31(日)19:58:21 No.862050049

ヘラクレスも何回かは殺せるらしいからな

33 21/10/31(日)19:58:31 No.862050113

>初めましてゲイボルグ! >ってやってたらヘラクレス以外には勝てそうな気がするんだけどな...... 兄貴自体が戦いを楽しみたいから多分やってくれない

34 21/10/31(日)19:58:44 No.862050192

>円卓の護りは僕には意味無いとか言ってたメリュジーヌとか…? マシュの盾みたいなマーク付けてたり円卓の神秘と関係あるんだろうか 3臨宝具にも円卓のような円があるし fu483337.jpg

35 21/10/31(日)19:59:05 No.862050344

>ヘラクレスも何回かは殺せるらしいからな 12の試練自体はクリアできる ヘラクレスが無抵抗なら

36 21/10/31(日)19:59:18 No.862050432

>鞘でアーサー王召喚して大勝利!作戦は間違ってなかったんだなアインツベルン 聖杯を汚染してなきゃ切嗣は裏切らなかったのに

37 21/10/31(日)19:59:25 No.862050484

本気出せたのってエミヤさんに投げボルグ使った時だけだっけ

38 21/10/31(日)19:59:31 No.862050545

刺しは幸運Bくらいだと直感等の追加もないとまず避けられないので大体の相手には決まるからな

39 21/10/31(日)19:59:36 No.862050572

>アヴァロン突破できる鯖いるのかな… >円卓の護りは僕には意味無いとか言ってたメリュジーヌとか…? フラガラック打たれたら多分死ぬ

40 21/10/31(日)19:59:56 No.862050693

こいついつも赤いのと一緒にいるな

41 21/10/31(日)19:59:57 No.862050708

ていうか別にアヴァロンあれば必ず勝てるわけでもないよ ファンが拡大解釈するときあるけど

42 21/10/31(日)20:00:02 No.862050754

ケルトの人っていつもそうですね! 確殺法具の事なんだと思ってるんですか!!

43 21/10/31(日)20:00:04 No.862050764

>初めましてゲイボルグ! >ってやってたらヘラクレス以外には勝てそうな気がするんだけどな...... 戦いたいから召喚に応じてるのでそういうのは命令されない限りやらないんだ

44 21/10/31(日)20:00:22 No.862050887

刺しは概念系効果持ちの割に燃費良すぎるんだよな

45 21/10/31(日)20:00:29 No.862050936

>ていうか別にアヴァロンあれば必ず勝てるわけでもないよ >ファンが拡大解釈するときあるけど 負けることはないのは公式解答だ

46 21/10/31(日)20:00:50 No.862051083

刺しだと死ぬんだよねエミヤ

47 21/10/31(日)20:01:00 No.862051141

刺しは運次第でアルクすら殺し得るのは怖い

48 21/10/31(日)20:01:00 No.862051144

まあ鞘あれば大した逸話の無いアコロンが王に勝ちかけるレベルだしな

49 21/10/31(日)20:01:13 No.862051226

でも兄貴の場合ゲイボルグで勝っちゃったらそれはそれで残念に思いそう

50 21/10/31(日)20:01:21 No.862051282

>まあ鞘あれば大した逸話の無いアコロンが王に勝ちかけるレベルだしな アコーロンとモルガンがモーションで言うし型月にもいそうだよね

51 21/10/31(日)20:01:22 No.862051285

extraマテリアルで李書文のムニダと兄貴のゲイボルクが対人において最高率とわざわざ書かれるくらいには凄い宝具よ

52 21/10/31(日)20:01:38 No.862051411

なんで左腕その形を保ててるの…

53 21/10/31(日)20:01:58 No.862051607

>>ていうか別にアヴァロンあれば必ず勝てるわけでもないよ >>ファンが拡大解釈するときあるけど >負けることはないのは公式解答だ ギルガメッシュが全力なら負けるぞ?

54 21/10/31(日)20:02:43 No.862051909

心臓ないから大丈夫だって言峰が 普通に死んだ

55 21/10/31(日)20:02:55 No.862052014

ランサーでもルーン使えば宝具防いだり出来るのもかなりずるいと思う

56 21/10/31(日)20:03:07 No.862052104

モラルタもゲイボルクも似た宝具説明だった

57 21/10/31(日)20:03:27 No.862052232

聖杯戦争エンジョイ勢

58 21/10/31(日)20:03:45 No.862052349

あんま言われないけどルーンで対城宝具までならぎり防げるからな槍の兄貴

59 21/10/31(日)20:03:45 No.862052354

>刺しは運次第でアルクすら殺し得るのは怖い 殺せるの!?

60 21/10/31(日)20:03:50 No.862052384

>聖杯戦争エンジョイ勢 全然エンジョイできなかったんですけお!

61 21/10/31(日)20:04:04 No.862052483

燃費良しで放ったら確殺+もし外れても呪いで治癒しにくいと使い勝手良すぎる…

62 21/10/31(日)20:04:13 No.862052554

>聖杯戦争エンジョイ勢 喚ばれると大抵紅い弓兵が敵に居る…

63 21/10/31(日)20:04:14 No.862052562

>あんま言われないけどルーンで対城宝具までならぎり防げるからな槍の兄貴 兄貴は何のクラスなの…

64 21/10/31(日)20:04:19 No.862052591

投げたら絶対当たるとか勝手に手元に返ってくるとか昔の戦士が何考えてたのか分かりやすくて面白い

65 21/10/31(日)20:04:22 No.862052607

使いやすい上にコスト低すぎてある意味ライター泣かせ

66 21/10/31(日)20:04:32 No.862052702

>なんで左腕その形を保ててるの… 兄貴だから

67 21/10/31(日)20:04:46 No.862052822

>殺せるの!? きのこの解答で運次第でアルクでも死ぬって言ってたはず

68 21/10/31(日)20:04:48 No.862052838

まあ神話の伝説の武器って超遠距離から絶対命中傷は治りませんとか結構あって昔の人も考えることは同じなんだなって

69 21/10/31(日)20:05:28 No.862053128

ゲイボルグもかなり無法な性能してると思うけど神造兵器ってわけじゃないんだっけ

70 21/10/31(日)20:05:40 No.862053213

聖杯戦争のランサーは大概自害するからな

71 21/10/31(日)20:05:41 No.862053222

>>聖杯戦争エンジョイ勢 >喚ばれると大抵紅い弓兵が敵に居る… 運命やめろ

72 21/10/31(日)20:05:51 No.862053312

最初のマスターの場合こっちが宝具で攻めるとマスターに殺されるしクソゲーである

73 21/10/31(日)20:05:51 No.862053314

槍が凄いんじゃなくて単純な技術でこの性能ってのがテクニカルすぎてキモい

74 21/10/31(日)20:06:16 No.862053483

刺しボルクって師匠じゃできないんだっけ?

75 21/10/31(日)20:06:20 No.862053509

>ゲイボルグもかなり無法な性能してると思うけど神造兵器ってわけじゃないんだっけ ゲイボルク自体は必中の槍なだけだからね 因果逆転させてんのは兄貴

76 21/10/31(日)20:06:44 No.862053695

>ゲイボルグもかなり無法な性能してると思うけど神造兵器ってわけじゃないんだっけ 化け物の骨だもの というか宝具の真髄は技量が昇華したもんだ

77 21/10/31(日)20:06:44 No.862053704

>ゲイボルグもかなり無法な性能してると思うけど神造兵器ってわけじゃないんだっけ 師匠もゲイボルグ使ってるわけだし元の神話だと投げ方が特別とかじゃなったか?

78 21/10/31(日)20:07:04 No.862053848

>>>聖杯戦争エンジョイ勢 >>喚ばれると大抵紅い弓兵が敵に居る… >運命やめろ 弓兵の初めてを奪ったのは兄貴だからしょうがないな

79 21/10/31(日)20:07:24 No.862054015

>>>>聖杯戦争エンジョイ勢 >>>喚ばれると大抵紅い弓兵が敵に居る… >>運命やめろ >弓兵の初めてを奪ったのは兄貴だからしょうがないな ガレスちゃん達の餌食になってる奴

80 21/10/31(日)20:07:29 No.862054057

>刺しボルクって師匠じゃできないんだっけ? 師匠がどうこうじゃなくて兄貴のルー神の神性がないと出来ない 技量と神性のコンボ技

81 21/10/31(日)20:07:35 No.862054119

>きのこの解答で運次第でアルクでも死ぬって言ってたはず >運次第 つまり理論上可能だがほぼほぼ無理ってことか…

82 21/10/31(日)20:07:35 No.862054120

何でもこなせてまず裏切らないから聖杯戦争で引けたら大当たりの部類だよね

83 21/10/31(日)20:07:55 No.862054249

原典だとこう使われてたって本当ですか?

84 21/10/31(日)20:08:04 No.862054321

>最初のマスターの場合こっちが宝具で攻めるとマスターに殺されるしクソゲーである ライダーとかが撤退に使っても詰みというクソ仕様……

85 21/10/31(日)20:08:04 No.862054326

CCCコミカライズでオルタニキはイシュタルとエミヤオルタに負けてたな まあこの2人相手は英雄王でも死ねるレベルだと思うし仕方ないと思うけど

86 21/10/31(日)20:08:16 No.862054403

>原典だとこう使われてたって本当ですか? フェルディア…

87 21/10/31(日)20:08:27 No.862054493

>原典だとこう使われてたって本当ですか? まあ…嘘では無い…

88 21/10/31(日)20:08:40 No.862054593

低出力だろうとはいえエア防げるアイアスを対飛び道具属性の上から貫通できる投げる方のボルグがB+とかなの低すぎじゃねえかなってずっと思ってる

89 21/10/31(日)20:08:58 No.862054711

エクスカリバーの効果が薄いタイプの祖にはゲイボルクが有効っぽいのでそういう意味でも安心して見られるやつ

90 21/10/31(日)20:09:04 No.862054748

ちゃんとクルージーン・カサド・ヒャンも持ってる

91 21/10/31(日)20:09:36 No.862054990

>何でもこなせてまず裏切らないから聖杯戦争で引けたら大当たりの部類だよね よっぽど無体なことしない限り後ろから刺されることもないだろうし巻き込まれ一般人枠が召喚するには最高の鯖だと思う生存率も高そうだし

92 21/10/31(日)20:09:59 No.862055113

初代だとゴッドハンドですらBランクだから

93 21/10/31(日)20:10:06 No.862055164

>CCCコミカライズでオルタニキはイシュタルとエミヤオルタに負けてたな >まあこの2人相手は英雄王でも死ねるレベルだと思うし仕方ないと思うけど むしろタイマンならイシュタル殺してる描写あったから株は落ちない

94 21/10/31(日)20:10:13 No.862055199

運が悪すぎる…

95 21/10/31(日)20:10:14 No.862055208

>よっぽど無体なことしない限り後ろから刺されることもないだろうし巻き込まれ一般人枠が召喚するには最高の鯖だと思う生存率も高そうだし >生存率も高そう ………

96 21/10/31(日)20:10:17 No.862055237

技量も武器も超一級品とか盛り過ぎだろ 伝説の英雄かよ

97 21/10/31(日)20:10:39 No.862055386

>技量も武器も超一級品とか盛り過ぎだろ >伝説の英雄かよ そうだよ

98 21/10/31(日)20:10:45 No.862055437

>技量も武器も超一級品とか盛り過ぎだろ >伝説の英雄かよ 伝説の英雄だからな…

99 21/10/31(日)20:10:55 No.862055511

てかイシュタルとエミヤの2対1に勝てる鯖いるか怪しいレベルだしな

100 21/10/31(日)20:10:59 No.862055547

>低出力だろうとはいえエア防げるアイアスを対飛び道具属性の上から貫通できる投げる方のボルグがB+とかなの低すぎじゃねえかなってずっと思ってる B+ってBよりちょっと上って意味じゃなくて瞬間的に出力2倍になるから倍になってる状態ならAより強いんじゃなかったっけか 今の設定がどうなってるかはしらんけど

101 21/10/31(日)20:10:59 No.862055549

兄貴やフィンの槍やオジキやディルの剣の性能見るにケルトは全員ハイレベルよな

102 21/10/31(日)20:11:03 No.862055566

単純に幸運勝負だとAランクはないと話にならないっぽいのが地味に酷い

103 21/10/31(日)20:11:49 No.862055959

>何でもこなせてまず裏切らないから聖杯戦争で引けたら大当たりの部類だよね 神話の存在で価値観とか違うだろうに真向勝負も汚れ仕事もOKとか器がデカすぎる

104 21/10/31(日)20:11:55 No.862056004

今ならフラガを攻略できる鯖も他にいるのかな

105 21/10/31(日)20:12:17 No.862056166

>マスターから魔力供給を受けない状態だと「6~7回」使えると言われたゲイボルク 剣ルートの教会地下から脱出する時に魔力供給ない状態で金ピカ相手に槍振りにくい狭い地下で半日持たせて負傷迄させたりスレ画はコスパ性能良過ぎる

106 21/10/31(日)20:12:25 No.862056225

>B+ってBよりちょっと上って意味じゃなくて瞬間的に出力2倍になるから倍になってる状態ならAより強いんじゃなかったっけか >今の設定がどうなってるかはしらんけど 原作以外ほぼ読んでないから知らんかったけどプラスってそういう意味なの?

107 21/10/31(日)20:12:45 No.862056374

聖杯で歪められたとはいえオルタの王がクソってのも兄貴の本音の一つで良いんだろうか

108 21/10/31(日)20:12:55 No.862056450

ランサーっていつも悲惨な死を遂げてる印象あるけどカルナさんくらいかハッピーなの

109 21/10/31(日)20:13:05 No.862056517

>原作以外ほぼ読んでないから知らんかったけどプラスってそういう意味なの? うん B++なら瞬間的に3倍

110 21/10/31(日)20:13:06 No.862056523

言う事聞いてくれる鯖でも堅物ってわけでもないのもデカい

111 21/10/31(日)20:13:07 No.862056532

宝具ボルグはあれでも原典ボルグからだいぶナーフされてるのがマジで頭おかしい

112 21/10/31(日)20:13:33 No.862056703

すごく個人的なアレだけど クルージーンとか謎のクリードコインヘンとかよりゲイボルクの宝具ランクが低いの納得できねぇ 一番有名なその英雄最大の武器が一番ランク低い…

113 21/10/31(日)20:13:47 No.862056801

>聖杯で歪められたとはいえオルタの王がクソってのも兄貴の本音の一つで良いんだろうか 本人が生前に見た「王」を体現してるのがオルタらしいから多分…

114 21/10/31(日)20:14:00 No.862056887

普通に英霊化して鯖として呼ばれたらまず鞘をフルスペックで持ってくることなんてできないと思う 現物が現代にあるなんてイレギュラーのおかげですごいことになってるけど

115 21/10/31(日)20:14:11 No.862056957

流石に投げる方は相当な消費だと思いたい 劣化してるとはいえアイアスを貫通するんだから

116 21/10/31(日)20:14:11 No.862056959

>今ならフラガを攻略できる鯖も他にいるのかな そもそもあれ奥の手出さないと判定出ないから純粋に技量で殺しに来るタイプだと普通にやられるんじゃないのか

117 21/10/31(日)20:14:47 No.862057171

ゲイボルグは武器の名前というより技の名前みたいなもんやし

118 21/10/31(日)20:15:07 No.862057301

カリバーを持ってこれてる時点で鞘もいけるだろ

119 21/10/31(日)20:15:35 No.862057495

俺もゲイボルク受けながら生き残って「ゲイボルク…御身がアイルランドの光の御子か…!」って言ってみたい

120 21/10/31(日)20:15:35 No.862057497

>流石に投げる方は相当な消費だと思いたい >劣化してるとはいえアイアスを貫通するんだから 投げは兄貴のその場の全部魔力使ってるから大技だよ

121 21/10/31(日)20:15:36 No.862057504

所詮シロウが知らないマイナー英雄よ

122 21/10/31(日)20:15:38 No.862057525

>>今ならフラガを攻略できる鯖も他にいるのかな >そもそもあれ奥の手出さないと判定出ないから純粋に技量で殺しに来るタイプだと普通にやられるんじゃないのか そうだけどそういうことじゃないと思う…

123 21/10/31(日)20:15:50 No.862057613

投げの方は爆弾扱いの対軍宝具だから結構消費はしそう

124 21/10/31(日)20:15:51 No.862057622

クリードコインヘンは全身ゲイボルクみたいなもんだしまあ

125 21/10/31(日)20:16:08 No.862057732

>兄貴自体が戦いを楽しみたいから多分やってくれない けど生前からロクでもない王ばっか相手にしてきて達観もしてるみたいだから 呼ばれてそういう命令されたら不満には思っても従って仕事はするとは思うよ

126 21/10/31(日)20:16:17 No.862057806

フラガラックはそもそも発動タイミングはバゼットの技量依存なので初見だと合わせられずに死ぬ可能性が高いからな ホロウはリトライありきの成果だし

127 21/10/31(日)20:17:01 No.862058060

>そうだけどそういうことじゃないと思う… まあ因果や概念的な話でも結構作用してくる宝具増えたから何かしら対抗策は引っ掛かるとは思う

128 21/10/31(日)20:17:07 No.862058108

そういえばSNのセイバーが他のクラス適正ないみたいに言われてたのってつまりカムランの丘のエクスカリバー以外何も持ってない状態から地続きで召喚されてるからセイバー適正しかないとかそういう感じの解釈でいいの?

129 21/10/31(日)20:17:13 No.862058149

>俺もゲイボルク受けながら生き残って 当たらないってネタにされるけどこの時点で無理ゲーすぎる…

130 21/10/31(日)20:17:15 No.862058161

まあ実際碌な王見て来てないしな それこそ召喚した女王メイヴはその筆頭だろう

131 21/10/31(日)20:17:18 No.862058179

ギルガメッシュがお前と合わない理由わかった!王への価値観が違いすぎるからだ!ってなってんの好き

132 21/10/31(日)20:17:24 No.862058215

兄貴をして一番ろくでもないと言わせる狂兄貴はどんなもんなんだろうか

133 21/10/31(日)20:17:29 No.862058241

ヘラクレスにも勝ち目あるって言うけどゲイボルグはゲイボルグだから一回殺したらもう耐性ついちゃって効かないのでは…?と思う

134 21/10/31(日)20:17:42 No.862058326

それこそ悪竜にフラガラック撃ち込んでも死なない可能性あるよね

135 21/10/31(日)20:17:43 No.862058341

>フラガラックはそもそも発動タイミングはバゼットの技量依存なので初見だと合わせられずに死ぬ可能性が高いからな そこでこの月姫2バゼットさん! フラガに他の機能も追加されてこれは……化け物

136 21/10/31(日)20:18:17 No.862058543

27祖はエクスカリバーかゲイボルクで大抵どうにかなる扱いだけどワラキアの夜は別よな

137 21/10/31(日)20:18:24 No.862058600

>兄貴をして一番ろくでもないと言わせる狂兄貴はどんなもんなんだろうか 原典通りなら目玉が増えて七色に目が光って口が裂けて筋肉ムキムキになる…

138 21/10/31(日)20:18:34 No.862058645

>ギルガメッシュがお前と合わない理由わかった!王への価値観が違いすぎるからだ!ってなってんの好き まあギルと合うサーヴァントの方が少ないと思うし…

139 21/10/31(日)20:18:56 No.862058784

あんまやらんけどこの英霊ルーンでいくらでも戦術増やせる

140 21/10/31(日)20:19:06 No.862058841

>>ギルガメッシュがお前と合わない理由わかった!王への価値観が違いすぎるからだ!ってなってんの好き >まあギルと合うサーヴァントの方が少ないと思うし… エルキドゥくらいぶっ飛んでる奴じゃないと…

141 21/10/31(日)20:19:21 No.862058931

>ヘラクレスにも勝ち目あるって言うけどゲイボルグはゲイボルグだから一回殺したらもう耐性ついちゃって効かないのでは…?と思う ゲイボルクとルーンの組み合わせで攻撃手段が豊富なので低確率で倒し切れる扱い 多分使用ルーン切り替えると耐性が効果なくなると思われる

142 21/10/31(日)20:19:22 No.862058936

>ヘラクレスにも勝ち目あるって言うけどゲイボルグはゲイボルグだから一回殺したらもう耐性ついちゃって効かないのでは…?と思う だから別の属性のルーン付けて殴る 兄貴は18属性持ちだから理論上18回殺せる

143 21/10/31(日)20:19:45 No.862059097

>あんまやらんけどこの英霊ルーンでいくらでも戦術増やせる HFの映画でパッと結界張るのいいよね… 相性悪すぎたけど…

144 21/10/31(日)20:20:33 No.862059421

キャスニキは詩文の神のオーディンの依頼だからゲッシュで断れなかった説好き

145 21/10/31(日)20:20:39 No.862059470

後からどんどん設定追加されたり変化するから今はどうなってるかは知らないけど 初期のマテリアルだったか設定だと突きボルグの方の概念が本来の宝具の性能とか師匠から教えて貰った部分で 刺しボルグの方は青タイツが自分でアレンジして作り出した概念技術みたいに書かれてた記憶ある

146 21/10/31(日)20:20:49 No.862059541

シグルドも似たような事出来るんだよな 死のルーンとか

147 21/10/31(日)20:21:04 No.862059653

スレ画はアンサラー食らってた奴だっけ?

148 21/10/31(日)20:21:06 No.862059667

>だから別の属性のルーン付けて殴る >兄貴は18属性持ちだから理論上18回殺せる キャスター兄貴の役割奪ってない?

149 21/10/31(日)20:21:09 No.862059687

いい加減城や戦車持ってきてくださいよ…

150 21/10/31(日)20:21:16 No.862059748

ルーンの結界クシャって壊すあの影なんなの…

151 21/10/31(日)20:21:30 No.862059822

ゴッドハンドの耐性が混乱の元だからわかんねぇ!

152 21/10/31(日)20:21:38 No.862059892

>キャスター兄貴の役割奪ってない? あいつはおでんのお使いだから…

153 21/10/31(日)20:21:45 No.862059941

>>ギルガメッシュがお前と合わない理由わかった!王への価値観が違いすぎるからだ!ってなってんの好き >まあギルと合うサーヴァントの方が少ないと思うし… まずあいつなんやかんやマシっぽい扱いにはなってるけど王としては結局だいぶスタンスはアレだからな…

154 21/10/31(日)20:21:46 No.862059947

死のルーンはクソゲーメーカー過ぎる

155 21/10/31(日)20:21:59 No.862060049

>ゴッドハンドの耐性が混乱の元だからわかんねぇ! まあ理屈の上では耐性の上から殴れば同じ攻撃でも通るからな一応

156 21/10/31(日)20:22:03 No.862060076

全くお前の宝具はなぜ当たらんのだね

157 21/10/31(日)20:22:04 No.862060084

>27祖はエクスカリバーかゲイボルクで大抵どうにかなる扱いだけどワラキアの夜は別よな そんなこと言われてたっけ

158 21/10/31(日)20:22:11 No.862060120

クー・フーリン(マスター:言峰) 筋力B/耐久C/敏捷A/魔力C/幸運E/宝具B 対魔力C 戦闘続行A/仕切り直しC/神性B/ルーンB/矢避けの加護B

159 21/10/31(日)20:22:24 No.862060195

してリリィはまだなのかい

160 21/10/31(日)20:22:33 No.862060255

>初期のマテリアルだったか設定だと突きボルグの方の概念が本来の宝具の性能とか師匠から教えて貰った部分で 今もそれであってるはず 師匠の方は投げしか使わないs……何本持ってきてるんですかアンタ

161 21/10/31(日)20:22:33 No.862060256

>まずあいつなんやかんやマシっぽい扱いにはなってるけど王としては結局だいぶスタンスはアレだからな… FGOだと状況が状況だから比較的大人しいだけだしな…

162 21/10/31(日)20:22:53 No.862060377

術兄貴も狂兄貴も純粋なクーフーリンのクラスではないから酷い

163 21/10/31(日)20:23:12 No.862060494

王なんて基本碌でもない暴君的な認識してるんだっけか

164 21/10/31(日)20:23:13 No.862060498

>キャスター兄貴の役割奪ってない? そもそもキャスターとして来る事の方が本来ならおかしいし…

165 21/10/31(日)20:23:17 No.862060527

兄貴は本来滅茶苦茶な機動力で投げボルグしながらルーンでハメ殺しに来るゲリラみたいな戦い方が一番強いし本来はそうやって戦ってるからな それされるとちょっと面白味のないクソゲーになるから禁止な!

166 21/10/31(日)20:23:24 No.862060575

>術兄貴も狂兄貴も純粋なクーフーリンのクラスではないから酷い セタンタが一番真っ当な派生じゃねえかとなる

167 21/10/31(日)20:23:39 No.862060719

やっぱ言峰マスターとして相性悪過ぎない?

168 21/10/31(日)20:23:48 No.862060774

少なくともドラマCDだと呂布の軍神五兵の一撃防ぎきったよ兄貴

169 21/10/31(日)20:23:50 No.862060786

セタンタくん実はメスって本当ですか

170 21/10/31(日)20:23:50 No.862060787

どこの主人公だってくらいさっぱりとした性格と順応性と万能性

171 21/10/31(日)20:23:52 No.862060806

昔は青王と同格だったのにいつのまにかエミヤと同格扱いになってる

172 21/10/31(日)20:23:57 No.862060847

キャスニキはルーンでキャスターもやれるからって当てはめられてるだけでたぶん兄貴の適正クラスで最弱だと思う 宝具はケルトってとこしか接点ない外付けだし

173 21/10/31(日)20:24:15 No.862060999

>やっぱ言峰マスターとして相性悪過ぎない? 平時のあいつと相性いいやつ探す方が難しい

174 21/10/31(日)20:24:20 No.862061022

>やっぱ言峰マスターとして相性悪過ぎない? アイツと相性良い英雄の方が少ないのでは

175 21/10/31(日)20:24:21 No.862061037

純粋なクラス違いが今のところ存在しない

176 21/10/31(日)20:24:24 No.862061060

魚屋で旗振り回してるのも様になる…

177 21/10/31(日)20:24:34 No.862061144

はー?私も刺しボルクできるんですけど!?で強引にやる師匠はさぁ… 因果逆転できないから槍複数使ってスタンさせるって…

178 21/10/31(日)20:24:37 No.862061162

>昔は青王と同格だったのにいつのまにかエミヤと同格扱いになってる 口喧嘩では同格たけどガチったら確実に赤いのが負けるし……

179 21/10/31(日)20:24:47 No.862061235

>昔は青王と同格だったのにいつのまにかエミヤと同格扱いになってる 弱体化というより青王とか金ピカがインフレしただけな気もする

180 21/10/31(日)20:24:52 No.862061275

縛りなしで初めからガチでやる兄貴見たいなぁ

181 21/10/31(日)20:25:10 No.862061393

エミヤと同格扱いなんてされたことある?

182 21/10/31(日)20:25:13 No.862061402

ボルグ用意したらできるだけ逃げてお祈りするしかないからねエミヤ

183 21/10/31(日)20:25:22 No.862061486

>>ゴッドハンドの耐性が混乱の元だからわかんねぇ! >まあ理屈の上では耐性の上から殴れば同じ攻撃でも通るからな一応 耐性の上から同じ技でゴリゴリストック削るHF2章セイバーオルタ怖すぎる…

184 21/10/31(日)20:25:28 No.862061526

エミヤって基本相性ゲーで勝つことで基礎スペの低さを補う形だけど兄貴みたいなタイプは有利取れない上に刺しがあるから詰みに近い愛称なんだよな

185 21/10/31(日)20:25:33 No.862061554

実力差は歴然なのに何故かライバル扱いされる

186 21/10/31(日)20:25:39 No.862061586

エミヤと同格扱い…?

187 21/10/31(日)20:25:42 No.862061604

色々縛りなしでガチバトルすると兄貴とかハサンとかで暗殺がマストみたいな所あるからなぁ

188 21/10/31(日)20:25:45 No.862061629

兄貴は王命で親友と息子殺してるから王に良い思い出がない スカサハ師匠も助けてやりたかったらしいけど

189 21/10/31(日)20:25:52 No.862061688

兄貴はランサーじゃなくてセイバーで呼ばれた方がつよいんじゃないかい?

190 21/10/31(日)20:25:55 No.862061716

>実力差は歴然なのに何故かライバル扱いされる 行く先々で遭遇しちゃうし…

191 21/10/31(日)20:25:59 No.862061741

ズッ友レベルでやり合ってるからなんとか生き抜けてるだけだしな

192 21/10/31(日)20:26:11 No.862061837

すげえ頑張ればメタれば勝てると思う 兄貴が最初からボルグしたらどうやっても負けだと思う

193 21/10/31(日)20:26:14 No.862061857

>ボルグ用意したらできるだけ逃げてお祈りするしかないからねエミヤ 割とピンチだった運動場での戦い

194 21/10/31(日)20:26:14 No.862061863

エミヤは刺し相手にはバックステップ以外出来ることないからな…

195 21/10/31(日)20:26:25 No.862061925

シグルドとはどっちがルーンの腕上なんだろうな 同じぐらいなら一応シグルドでもバサクレス殺しきれる可能性あるんだろうか

196 21/10/31(日)20:26:26 No.862061933

>ボルグ用意したらできるだけ逃げてお祈りするしかないからねエミヤ 言葉で煽って投げを使わせればなんとか防げるし……

197 21/10/31(日)20:26:54 No.862062117

ていうかアルトリアとの力関係変わってないよ別に あの人聖域化してるから分かりにくいけどたまに絡むと結局はトントンだから

198 <a href="mailto:フェルグス">21/10/31(日)20:26:58</a> [フェルグス] No.862062142

>兄貴はランサーじゃなくてセイバーで呼ばれた方がつよいんじゃないかい? あいつ剣才ないぞ

199 21/10/31(日)20:27:05 No.862062203

>>ボルグ用意したらできるだけ逃げてお祈りするしかないからねエミヤ >言葉で煽って投げを使わせればなんとか防げるし…… 防いだ後の攻防はどうするので…?

200 21/10/31(日)20:27:24 No.862062306

お互い万全だとエミヤに勝ち目はないと思う けど月ではお互い万全みたいなもんだったような…何で勝てたんだろうねあれ

201 21/10/31(日)20:27:31 No.862062356

近接戦闘が不得手な弓兵なのに槍兵と互角に戦うなんて!

202 21/10/31(日)20:27:33 No.862062362

>>兄貴はランサーじゃなくてセイバーで呼ばれた方がつよいんじゃないかい? >あいつ剣才ないぞ ドリル使ってる人の剣才発言は当てになるのだろうか

203 21/10/31(日)20:27:35 No.862062376

叔父貴のそれは剣…剣なんです?

204 21/10/31(日)20:27:39 No.862062406

本人達も言ってるけど弓槍はライバルじゃなくて腐れ縁の方がしっくりくる

205 21/10/31(日)20:27:42 No.862062425

ていうか地味にクーフーリンに完全勝利した初の例じゃないかイベントのデミヤ

206 21/10/31(日)20:27:42 No.862062428

>言葉で煽って投げを使わせればなんとか防げるし…… 満身創痍で死にかけになってませんか?

207 21/10/31(日)20:27:44 No.862062436

>防いだ後の攻防はどうするので…? 見逃してもらう!

208 21/10/31(日)20:28:03 No.862062572

>シグルドとはどっちがルーンの腕上なんだろうな >同じぐらいなら一応シグルドでもバサクレス殺しきれる可能性あるんだろうか 流石に本家のシグルドじゃねえかな…

209 21/10/31(日)20:28:09 No.862062609

>ていうか地味にクーフーリンに完全勝利した初の例じゃないかイベントのデミヤ extraは完勝だろ

210 21/10/31(日)20:28:34 No.862062752

>本人達も言ってるけど弓槍はライバルじゃなくて腐れ縁の方がしっくりくる 腐った人達にも人気すぎる…

211 21/10/31(日)20:28:36 No.862062773

extraは無銘だし…

212 21/10/31(日)20:28:37 No.862062783

そもそもクーフーリンメタると言ってもゲッシュ破らせる以外メタれる要素ないからなエミヤ側

213 21/10/31(日)20:28:40 No.862062802

>>兄貴はランサーじゃなくてセイバーで呼ばれた方がつよいんじゃないかい? >あいつ剣才ないぞ ドリルをバット振るみたいにぶん回す人に剣才とか言われたくねぇ…

214 21/10/31(日)20:28:49 No.862062861

半神の英雄相手にコスパ良いって中々失礼な物言いだな

215 21/10/31(日)20:29:01 No.862062945

>すげえ頑張ればメタれば勝てると思う >兄貴が最初からボルグしたらどうやっても負けだと思う というか兄貴はゲッシュでハメればある程度はだれでもなんとかはなるからな 鯖の真名は伏せろってのはそれこそそういうガン刺さりするメタの対策だし

216 21/10/31(日)20:29:04 No.862062976

>extraは完勝だろ >全くお前の宝具はなぜ当たらんのだね

217 21/10/31(日)20:29:20 No.862063101

クルージーン 淡い光を発する魔剣。 真名解放の際には激しく発光し、 養父フェルグスの振るう魔剣カラドボルグにも近しい威力を発揮。 師スカサハから学んだ恐るべき戦闘技術を用いてこの剣を振るい、セタンタは対象を完膚なきまでに叩きのめす。

218 21/10/31(日)20:29:45 No.862063278

超絶弱体化やる気無し兄貴になんとか勝ち目あるからないかだろエミヤは

219 21/10/31(日)20:29:50 No.862063318

縛り状態でギルガメッシュ足止めは頭おかしい…

220 21/10/31(日)20:29:52 No.862063327

命中率だと燕返しの方が低いのに一応大体当たってるゲイボルクの方が当たらない扱いされてるの可哀想

221 21/10/31(日)20:30:05 No.862063406

味方ならともかく敵だとマジでめんどくせえな兄貴!

222 21/10/31(日)20:30:09 No.862063427

>半神の英雄相手にコスパ良いって中々失礼な物言いだな コスト重い神性持ちばっかりなのが悪い

223 21/10/31(日)20:30:20 No.862063511

ぶっちゃけ青王も2回目ゲイボルク撃たれたらあそこで積んでたよね?

224 21/10/31(日)20:30:29 No.862063582

戦士としても魔術師としても下手したら射手としてもランサーの方が格上だし…

225 21/10/31(日)20:30:36 No.862063642

>半神の英雄相手にコスパ良いって中々失礼な物言いだな 同じ半神でもカルナさんとか見ればそりゃコスパ最高だろ…… それにちゃんと高コスト大火力の宝具も搭載してるんだし

226 21/10/31(日)20:30:50 No.862063758

>>半神の英雄相手にコスパ良いって中々失礼な物言いだな >コスト重い神性持ちばっかりなのが悪い カルナとか自重なしだと一瞬で干上がるしアキレウスも大概魔力消費やばいしな

227 21/10/31(日)20:30:57 No.862063816

>縛り状態でギルガメッシュ足止めは頭おかしい… クーフーリン相手そこまで慢心するとは思えないし相当だよね…

228 21/10/31(日)20:31:08 No.862063871

仮にも神話のトップなんだしギルヘラクレスカルジュナくらいの強さでは居て欲しいよ なんか中堅レベルみたいな扱いにされがちだし

229 21/10/31(日)20:31:10 No.862063883

原作だとアルトリアはゲイボルクはまだどうにかなるけど燕返しの方は対処しようがないと焦ってた

230 21/10/31(日)20:31:10 No.862063885

型月の原初のルーンは万能すぎる

231 21/10/31(日)20:31:32 No.862064026

>>縛り状態でギルガメッシュ足止めは頭おかしい… >クーフーリン相手そこまで慢心するとは思えないし相当だよね… 縛り言われるけど生存しろって令呪はギル相手だとプラスになったのでは

232 21/10/31(日)20:31:33 No.862064035

カルナさんは空気読んで弱体化してくれるし… アキレウスは戦車封印すればいいし…

233 21/10/31(日)20:31:44 No.862064120

釣り対決は赤いのの圧勝でした

234 21/10/31(日)20:31:57 No.862064218

>命中率だと燕返しの方が低いのに一応大体当たってるゲイボルクの方が当たらない扱いされてるの可哀想 必中のほぼ即死技って謳い文句で生き残られたら外れた判定になるのもやむなしかもしれん

235 21/10/31(日)20:32:02 No.862064236

ドゥリンダナと投げボルクの威力対決見たい

236 21/10/31(日)20:32:08 No.862064268

兄貴はそんなスケールでかいよりも 親しみやすい英雄であって欲しい気持ちもある

237 21/10/31(日)20:32:18 No.862064348

この人基本的に飛び道具効かないから…

238 21/10/31(日)20:32:24 No.862064392

最速一秒未満発動のエクスカリバーよりも発生が速いのが燕返しの強いところだからマトモにやると防ぐ方法ないんだよなアレ

239 21/10/31(日)20:32:26 No.862064403

所詮ちょっと世界救うようなことしたことがある魔術師が守護者になっただけでは神話の大英雄には敵わないという事なのか

240 21/10/31(日)20:32:28 No.862064417

ズッ友チェーンとか見てると半神ってデバフにしか見えないんだけどなんか有利になるような効果あったっけ?

241 21/10/31(日)20:32:43 No.862064497

>型月の原初のルーンは万能すぎる らっきょのトウコさんでも心臓焼く程度でそんなにってなる

242 21/10/31(日)20:32:44 No.862064509

物語の都合上滅多に殺せないゲイボルグだけど通常の聖杯戦争なら6回刺しボルグしたら優勝できるスペックしてるよね兄貴

243 21/10/31(日)20:32:53 No.862064576

ラスアンでクーフー凛が書文にゲイボルク回避されたのが一番笑う

244 21/10/31(日)20:33:02 No.862064633

直感と幸運で即死避けられるなら農民も心眼偽で刺しだけならなんとかなりそう 投げられたらどうしようもないけど

245 21/10/31(日)20:33:14 No.862064708

>釣り対決は金ぴかの圧勝でした

246 21/10/31(日)20:33:21 No.862064754

>最速一秒未満発動のエクスカリバーよりも発生が速いのが燕返しの強いところだからマトモにやると防ぐ方法ないんだよなアレ セイバーみたいに直感での予測となんかしらの手段で回避狙うしかねぇ

247 21/10/31(日)20:33:25 No.862064789

日本だと知名度低いからあんまり強化されない人 まあ神話に興味のある人間かメガニストぐらいしか知らんよね…

248 21/10/31(日)20:33:25 No.862064792

>ズッ友チェーンとか見てると半神ってデバフにしか見えないんだけどなんか有利になるような効果あったっけ? 信仰系の攻撃を軽減したりする

249 21/10/31(日)20:33:40 No.862064904

>ズッ友チェーンとか見てると半神ってデバフにしか見えないんだけどなんか有利になるような効果あったっけ? 持ってる事自体がこのサーヴァントの霊基強いんだなって証明になる

250 21/10/31(日)20:33:42 No.862064916

>ズッ友チェーンとか見てると半神ってデバフにしか見えないんだけどなんか有利になるような効果あったっけ? アキレウスに攻撃通る

251 21/10/31(日)20:33:52 No.862064980

4次に居たら駄目な強さ ランスロットと互角くらいかもしれんけど

252 21/10/31(日)20:34:04 No.862065052

>原作だとアルトリアはゲイボルクはまだどうにか​なるけど燕返しの方は対処しようがないと焦ってた なお気合で避けた

253 21/10/31(日)20:34:10 No.862065089

>持ってる事自体がこのサーヴァントの霊基強いんだなって証明になる そんな技術資格みたいな…

254 21/10/31(日)20:34:18 No.862065146

神に殺された英霊とか多そうだし割といいかもしれない

255 21/10/31(日)20:34:19 No.862065153

>>ズッ友チェーンとか見てると半神ってデバフにしか見えないんだけどなんか有利になるような効果あったっけ? >アキレウスに攻撃通る アキレウスはさぁ…

256 21/10/31(日)20:34:36 No.862065255

>物語の都合上滅多に殺せないゲイボルグだけど通常の聖杯戦争なら6回刺しボルグしたら優勝できるスペックしてるよね兄貴 まずSNの時点で早々に令呪で縛られてなきゃヘラクレス以外はほぼ死ぬしかないくらい無法な性能ではある

257 21/10/31(日)20:34:53 No.862065384

>ズッ友チェーンとか見てると半神ってデバフにしか見えないんだけどなんか有利になるような効果あったっけ? 神性があるとステータスに補正が入るっぽい お竜さんとかそんな感じだし

258 21/10/31(日)20:34:54 ID:OrKqkUxQ OrKqkUxQ No.862065390

吹いた

259 21/10/31(日)20:35:18 No.862065599

>ズッ友チェーンとか見てると半神ってデバフにしか見えないんだけどなんか有利になるような効果あったっけ? 神霊は世界のテクスチャに干渉できるし、今までISHIとかネタにされてたのが神性のおかげだった説は割とあると思ってる なおUBWのエミヤは知らん

260 21/10/31(日)20:35:34 No.862065735

というか神性スキルって属性だから 性別不明なら男性特効も女性特効も通らなくて有利っていうようなもん

261 21/10/31(日)20:35:41 No.862065782

コスパは割と大事だよとっておき使っても相手がやられるより俺が先に逝くわは有り得そうだし

262 21/10/31(日)20:36:03 No.862065971

神に牙向く奴が存外に多いせいで神性特効が多くなるのやっぱひどいって!

263 21/10/31(日)20:36:34 No.862066173

神性は自分と同属性かつランクが低い相手には有利になるというもう殆ど死んでる設定がある

264 21/10/31(日)20:36:40 No.862066203

アキレウスの踵狙える技巧と更にそこから渡り合えるレベルの頑強さの英雄なんて大体神性持ちな気もする

265 21/10/31(日)20:36:54 No.862066276

>なおUBWのエミヤは知らん 動物とかから補給してたって言われてなかった?

266 21/10/31(日)20:36:55 No.862066286

EXで漫才コンビしてた君輝いてたよ

267 21/10/31(日)20:37:07 No.862066359

神性は異聞帯とか水着とか特殊なのをのぞいたらアシュヴァッタ―マンのA+が一番高い Aは結構いるけどA+は1人だけ

268 21/10/31(日)20:37:22 No.862066458

>神に牙向く奴が存外に多いせいで神性特効が多くなるのやっぱひどいって! 英雄なら神くらい倒さないとね

269 21/10/31(日)20:37:30 No.862066514

>アキレウスの踵狙える技巧と更にそこから渡り合えるレベルの頑強さの英雄なんて大体神性持ちな気もする それこそアポで戦ったすまないさんとかいるでしょ

270 21/10/31(日)20:37:49 No.862066629

アシュヴァッターマンは4つの神の化身とかいう人間成分0なので

271 21/10/31(日)20:37:55 No.862066662

何で最初にフラガの話にならずにゲイボの話になるんだよ

272 21/10/31(日)20:38:06 No.862066728

>動物とかから補給してたって言われてなかった? それもだけど空蝉の術あたりも中々……

273 21/10/31(日)20:38:15 No.862066782

>神性は異聞帯とか水着とか特殊なのをのぞいたらアシュヴァッタ―マンのA+が一番高い >Aは結構いるけどA+は1人だけ あの人原典からして複数の神性混ぜこぜにした超上位存在だからね

274 21/10/31(日)20:38:15 No.862066785

>>アキレウスの踵狙える技巧と更にそこから渡り合えるレベルの頑強さの英雄なんて大体神性持ちな気もする >それこそアポで戦ったすまないさんとかいるでしょ すまないさんもかなり上澄みの方だし…

275 21/10/31(日)20:38:21 No.862066825

アルケイデスとか神性抜けると筋肉とか萎んでるから割とその辺に関わるっぽいよね

276 21/10/31(日)20:38:29 No.862066868

>アシュヴァッターマンは4つの神の化身とかいう人間成分0なので シヴァ、ヤマ、クローダ、カーマだっけ

277 21/10/31(日)20:39:00 No.862067092

>それこそアポで戦ったすまないさんとかいるでしょ 血鎧持ちの大英雄はレアもレアだし…

278 21/10/31(日)20:39:02 No.862067109

ギルの神性が下がってるのって神の加護を切ってるとかだっけ fakeでそんな感じの事言われてたような覚えがある

279 21/10/31(日)20:39:06 No.862067131

>アルケイデスとか神性抜けると筋肉とか萎んでるから割とその辺に関わるっぽいよね そういえば細マッチョ化してたな ブーストかなり大きそうだ

280 21/10/31(日)20:39:08 No.862067147

>神性は異聞帯とか水着とか特殊なのをのぞいたらアシュヴァッタ―マンのA+が一番高い >Aは結構いるけどA+は1人だけ 神を嫌ってるから落ちてるとかいうギルギルマン

281 21/10/31(日)20:39:24 No.862067247

>アルケイデスとか神性抜けると筋肉とか萎んでるから割とその辺に関わるっぽいよね 神性は増強剤かなんかかよ

282 21/10/31(日)20:39:30 No.862067291

アキレウスとジークフリートは宝具使わないと千日手になるから狙えるチャンスある方だしな 宝具込みでもアキレウス側の火力自体は比較的マシな方だし

283 21/10/31(日)20:39:43 No.862067370

~加護とかと一緒でしょ あるだけで+補正がある

284 21/10/31(日)20:39:50 No.862067417

神の力が入ってるって普通に考えたら特上のバフなんだよなあ… 実際恩恵も割とあるっぽいんだが

285 21/10/31(日)20:40:26 No.862067621

地味に子ギルくんも神性Bなんだよな

286 21/10/31(日)20:40:54 No.862067842

イアソンとか未だにヘラの加護付いてそう

287 21/10/31(日)20:41:02 No.862067917

アトランティスでコルデーがナノマシンで超強化したのと同じ

288 21/10/31(日)20:41:09 No.862067956

神の力を宿してるってだけで最上級のバフなんだ 無神論者には分からんか

289 21/10/31(日)20:41:21 No.862068066

ギリシャ勢の加護ってナノマシン入ってそうだな…

290 <a href="mailto:ポセイドン">21/10/31(日)20:41:22</a> [ポセイドン] No.862068074

いいだろ神の加護だぜ?

291 21/10/31(日)20:41:32 No.862068155

>神の力を宿してるってだけで最上級のバフなんだ >無神論者には分からんか 信仰の加護持ち来たな…

292 21/10/31(日)20:41:36 No.862068189

神性A++とかいう鯖も居るぞ!

293 21/10/31(日)20:41:48 No.862068285

>ギルの神性が下がってるのって神の加護を切ってるとかだっけ >fakeでそんな感じの事言われてたような覚えがある 本人が神を嫌ってるからってのはよく見るな

294 21/10/31(日)20:41:49 No.862068292

守護がでかいやつが来たな…

295 21/10/31(日)20:42:10 No.862068422

>神性A++とかいう鯖も居るぞ! 我が国の主神来たな…

296 21/10/31(日)20:42:16 No.862068466

通常ギルは神を否定してるから 子ギルの方は神への不信感からランクダウンだったかな

297 21/10/31(日)20:43:11 No.862068824

ギルはまあ本当なら神性Aなんだろうな

298 21/10/31(日)20:43:23 No.862068920

まあ実際ギルは神の加護とか切ってそうだが fakeでそんな言及されてたかは覚えてない

299 21/10/31(日)20:43:26 No.862068952

神性A++はもう神なんすよ…

300 21/10/31(日)20:43:27 No.862068961

>ギルはまあ本当なら神性Aなんだろうな ギルはA+

301 21/10/31(日)20:44:22 No.862069340

>ギルはまあ本当なら神性Aなんだろうな そもそも()閉じで本来のランクが表記されてる

302 21/10/31(日)20:45:04 No.862069643

ギルは3分の2が神だから...

303 21/10/31(日)20:45:06 No.862069660

神性のくだりはCCCかなんかで見たような違ったような 違っても結構前の資料集とかだった覚えがある

304 21/10/31(日)20:45:11 No.862069704

槍ニキ主役のというかもう6年経ったんだからそろそろ師匠を責任とって殺すイベントあってもいいと思うんだ

305 21/10/31(日)20:45:27 No.862069797

アテナの加護受けるとアーマーおっぱいになるってほんとですか?

306 21/10/31(日)20:45:39 No.862069887

太陽神系の神性持ってんのにカルナの鎧ぶち抜けるオルタの貫通力はやばいと思う

307 21/10/31(日)20:47:01 No.862070465

ギルの神性B(本当はA+)とかカリスマA+とかはさすがの盛り具合だよね

↑Top