虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/10/31(日)18:33:25 No.862012235

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 21/10/31(日)18:35:11 No.862012903

    割高だから間違いなく贅沢ではあるよ

    2 21/10/31(日)18:36:59 No.862013533

    ビール好きじゃない人に限ってうまいのは最初だけとか通ぶるのなんなの

    3 21/10/31(日)18:37:40 No.862013799

    >ビール好きじゃない人に限ってうまいのは最初だけとか通ぶるのなんなの この人はビール好きじゃないの?知らんけど

    4 21/10/31(日)18:38:03 No.862013934

    ずっと美味しいよね

    5 21/10/31(日)18:38:05 No.862013945

    ビールは延々と飲むと金食い虫だからその言い訳 さっさと焼酎に切り替えた方がいい

    6 21/10/31(日)18:38:38 No.862014169

    >ビール好きじゃない人に限ってうまいのは最初だけとか通ぶるのなんなの 人の好みにケチつけて通ぶるのなんなの

    7 21/10/31(日)18:39:21 No.862014415

    スーパードライはまさにその通りじゃん

    8 21/10/31(日)18:39:30 No.862014466

    お墓詣りとかのお供えに使うやつ!

    9 21/10/31(日)18:39:33 No.862014491

    >ビールは延々と飲むと金食い虫だからその言い訳 >さっさと焼酎に切り替えた方がいい まあこれだな

    10 21/10/31(日)18:39:38 No.862014520

    酒代ケチり始めるのは依存症一歩手前

    11 21/10/31(日)18:40:45 No.862014942

    温くなると美味しくないだけ

    12 21/10/31(日)18:40:58 No.862015020

    外から帰ってきて最初の3口までが最高に美味いのはわかる でもその趣向は次の缶を開けても続かねーだろ

    13 21/10/31(日)18:41:11 No.862015100

    >酒代ケチり始めるのは依存症一歩手前 他より意識してケチらないとすぐ吹っ飛んじゃうんだよ

    14 21/10/31(日)18:42:37 No.862015705

    スゲー分かる

    15 21/10/31(日)18:44:05 No.862016267

    俺はこれすごくわかる ミニ缶5本開けたらもう普通の缶より飲んでるはずなのにまだミニ缶が飲みたい 金がかかる

    16 21/10/31(日)18:44:42 No.862016472

    モノによるけどスレ画の2ビールは冷蔵庫から出して開けたてが一番うまい

    17 21/10/31(日)18:45:18 No.862016676

    もう一度封できて翌日またプシュッする容器があれば最強じゃない?

    18 21/10/31(日)18:45:34 No.862016773

    個人的にコーラとかもそう

    19 21/10/31(日)18:45:39 No.862016807

    >ミニ缶5本開けたら あれっ!?いきなり話のレベルが高いな

    20 21/10/31(日)18:45:59 No.862016934

    軍手つけて飲むやつ

    21 21/10/31(日)18:46:01 No.862016943

    花見の運転手が飲むために存在した時代の徒花ってイメージ

    22 21/10/31(日)18:46:14 No.862017010

    たまにミニ缶でカイジごっこしたくなる

    23 21/10/31(日)18:46:48 No.862017224

    草野球のベンチでよろしくするイメージ

    24 21/10/31(日)18:47:06 No.862017330

    割って水増しできない分ビールは割高な酒だと思われる

    25 21/10/31(日)18:47:08 No.862017358

    キンキンに冷えてるのが美味しいからちんたら飲まずに一度口つけたらそのまま全部飲み干すのが最高

    26 21/10/31(日)18:48:12 No.862017754

    時間経って気が抜けてぬるくなったら美味しくないけど普通は美味しい

    27 21/10/31(日)18:48:14 No.862017765

    そもそも缶から直接は鉄の味がまじるからあんまりやらないなオレガ

    28 21/10/31(日)18:48:25 No.862017836

    ビールはもっと飲みたいけど炭酸のジュースとかはこのくらいがちょうどいいってのは分かる

    29 21/10/31(日)18:49:00 No.862018036

    ビール飲まないからカイジごっこするためのものって認識だった

    30 21/10/31(日)18:49:01 No.862018047

    >ビールはもっと飲みたいけど炭酸のジュースとかはこのくらいがちょうどいいってのは分かる それはわかるな

    31 21/10/31(日)18:49:16 No.862018142

    ビールに限らず飲み物って開けた瞬間に劣化が始まるし 口をつけるほど更に劣化していくから理論的には正しい

    32 21/10/31(日)18:49:21 No.862018170

    キリンはうまいと思うけどな

    33 21/10/31(日)18:50:07 No.862018466

    こういう人はビールじゃなくてラガーが好きなんでしょ?って思う ビールで一括にするなよ

    34 21/10/31(日)18:50:13 No.862018492

    >ビール好きじゃない人に限ってうまいのは最初だけとか通ぶるのなんなの 「最初が一番うまい」と「うまいのは最初だけ」ってだいぶ違うと思うんだけど

    35 21/10/31(日)18:50:22 No.862018568

    墓に供える用のやつ!

    36 21/10/31(日)18:50:43 No.862018692

    >ビールはもっと飲みたいけど炭酸のジュースとかはこのくらいがちょうどいいってのは分かる バヤリース好きそう

    37 21/10/31(日)18:50:52 No.862018771

    >そもそも缶から直接は鉄の味がまじるからあんまりやらないなオレガ アルミ缶じゃないの?

    38 21/10/31(日)18:51:56 No.862019172

    ビール好きじゃないけど最初の一口はうまいってやっぱり言ってることおかしい?

    39 21/10/31(日)18:52:44 No.862019473

    いつまでもレスポンチしようとするな

    40 21/10/31(日)18:53:06 No.862019614

    キンキンに冷えてる状態が喉越しも最高だからなぁ

    41 21/10/31(日)18:54:00 No.862019958

    ハンチョウがくれるやつ

    42 21/10/31(日)18:54:08 No.862020008

    焼き鳥があるとうまい

    43 21/10/31(日)18:57:16 No.862021297

    世間がアルハラと飲酒運転に寛容だった時代の産物

    44 21/10/31(日)18:59:51 No.862022323

    いやビールは苦いから嫌いだ

    45 21/10/31(日)18:59:56 No.862022359

    まあ体重60kgの人が飲めば理論上1時間以内にアルコールは分解されるから…

    46 21/10/31(日)19:01:08 No.862022866

    >外から帰ってきて最初の3口までが最高に美味いのはわかる >でもその趣向は次の缶を開けても続かねーだろ 毎回ミニ缶1缶だけ飲むのかもしれない

    47 21/10/31(日)19:01:55 No.862023164

    あんたほどの漢がそう言うなら…

    48 21/10/31(日)19:02:48 No.862023528

    これ一本飲んで別のお酒にスイッチ!とかは贅沢に思う

    49 21/10/31(日)19:03:12 No.862023690

    >こういう人はビールじゃなくてラガーが好きなんでしょ?って思う >ビールで一括にするなよ 日本で一般的にビールって言ったらこのビールだろ 覚えたてなのかしらんけど変に言葉にこだわると生暖かい目で見られるよ

    50 21/10/31(日)19:03:27 No.862023831

    墓に供えるやつ

    51 21/10/31(日)19:03:35 No.862023896

    お供えもののやつ

    52 21/10/31(日)19:04:14 No.862024179

    一口目の印象が強くなるのは大体の食べ物で同じだなとふと思った

    53 21/10/31(日)19:04:21 No.862024226

    わかる

    54 21/10/31(日)19:04:27 No.862024265

    最初だけ美味い言う奴は ビール飲まんで ええ!!

    55 21/10/31(日)19:04:29 No.862024275

    小学生の頃に飲んでたやつだ

    56 21/10/31(日)19:04:55 No.862024473

    >日本で一般的にビールって言ったらこのビールだろ >覚えたてなのかしらんけど変に言葉にこだわると生暖かい目で見られるよ 今君を生暖かい目で見てるわ

    57 21/10/31(日)19:05:15 No.862024618

    普通に宅飲みでも350ml缶だと多すぎる人は居るのだ いやマジで

    58 21/10/31(日)19:05:24 No.862024690

    最初が一番うまいのはなにもビールに限った話でもないんだよね BEERが特別そう感じがちだけど

    59 21/10/31(日)19:05:34 No.862024763

    そういやビールって500買っても350買っても容積単価は変わらないんだけど ミニ缶だと割高になるの?

    60 21/10/31(日)19:06:02 No.862024957

    俺はビール好きだから全然共感出来ない 舌が子供なだけだろ

    61 21/10/31(日)19:06:43 No.862025258

    6本パックが2日もたない

    62 21/10/31(日)19:06:47 No.862025296

    >俺はビール好きだから全然共感出来ない >舌が子供なだけだろ 子供みたいなこと言うなよ

    63 21/10/31(日)19:07:23 No.862025591

    >焼き鳥があるとうまい 油ものとビールは身体に悪いけど心に良い

    64 21/10/31(日)19:08:15 No.862026017

    飲んでいくと段々臭えし苦いなこれってなってく

    65 21/10/31(日)19:08:20 No.862026056

    いきなり500飲めるかわからないから 350を開けてちょっとだけ足りない時の調整にもいいよ

    66 21/10/31(日)19:08:36 No.862026189

    グラスで飲んだ時は美味くても缶からそのまま行くと なんかイマイチだから喉越しって大事だなって思う

    67 21/10/31(日)19:09:53 No.862026730

    >>日本で一般的にビールって言ったらこのビールだろ >>覚えたてなのかしらんけど変に言葉にこだわると生暖かい目で見られるよ >今君を生暖かい目で見てるわ 見つめ合うのやめろ

    68 21/10/31(日)19:10:01 No.862026798

    カイジ

    69 21/10/31(日)19:11:16 No.862027388

    お供えするから時期になるとババアの家から持って帰らされるやつ

    70 21/10/31(日)19:11:34 No.862027542

    素直にお喋りできない…

    71 21/10/31(日)19:12:08 No.862027753

    はいはいTSUNAMIは放送禁止です

    72 21/10/31(日)19:12:24 No.862027886

    なんでそこから始まるの!?ってとこでレスポンチ始まるよね…

    73 21/10/31(日)19:12:33 No.862027959

    ずっとおいしい飲み物のんだら…?

    74 21/10/31(日)19:12:34 No.862027965

    うっすいピルスナー飲むときは最初が美味いって感じるかな水と同じように IPAはずっとうまい

    75 21/10/31(日)19:12:38 No.862027999

    瓶ビールを小ちゃいコップに入れて一気にいく良さわかるよね…

    76 21/10/31(日)19:13:06 No.862028232

    タバコもそんな感じかなぁ たまに根本が好きひといるが

    77 21/10/31(日)19:13:41 No.862028504

    好きだけどずっと飲んでたら味に飽きる

    78 21/10/31(日)19:13:48 No.862028561

    普通のジュースでも500とかあると飲みきれない…ってなる

    79 21/10/31(日)19:13:49 No.862028564

    >飲んでいくと段々臭えし苦いなこれってなってく ラガー?って言うのか知らんけどいわゆるビールって飲み干してナンボだよな なんか変な柄のお高いやつ常温で飲んだら美味かった…

    80 21/10/31(日)19:13:57 No.862028623

    ラガーでもエールでもピルスナー君!!!でもいいけどよぉ

    81 21/10/31(日)19:14:18 No.862028785

    酒は好きだけどビールが嫌い 苦いし腹膨れるし

    82 21/10/31(日)19:15:03 No.862029158

    ビールは舌じゃなく喉で味わえと聞く

    83 21/10/31(日)19:15:51 No.862029552

    これカイジごっこ専用だろ

    84 21/10/31(日)19:15:52 No.862029565

    >ビールは舌じゃなく喉で味わえと聞く 舌でも味わえ

    85 21/10/31(日)19:15:57 No.862029602

    >ラガーでもエールでもピルスナー君!!!でもいいけどよぉ よくねえよ!

    86 21/10/31(日)19:16:06 No.862029684

    >>ビールは舌じゃなく喉で味わえと聞く >舌でも味わえ んっ…んっ…

    87 21/10/31(日)19:16:20 No.862029807

    >お供えするから時期になるとババアの家から持って帰らされるやつ ウハウハじゃん

    88 21/10/31(日)19:16:28 No.862029884

    どんなにスレ画にケチつけても壇蜜が妻の時点で勝てない

    89 21/10/31(日)19:16:29 No.862029890

    はをたてるな

    90 21/10/31(日)19:16:34 No.862029926

    保冷タンブラーに移したら半分くらいまでずっと美味い

    91 21/10/31(日)19:16:46 No.862030054

    >ビール好きじゃない人に限ってうまいのは最初だけとか通ぶるのなんなの ビール好きじゃないけど一番最初の飲み始めの2.3口だけは美味いと思うって人は多いと思う

    92 21/10/31(日)19:16:46 No.862030055

    >どんなにスレ画にケチつけても壇蜜が妻の時点で勝てない 何と戦ってんの?

    93 21/10/31(日)19:17:07 No.862030227

    最近健康に気を使い出して糖質オフビールを飲むようになったよ ほめて

    94 21/10/31(日)19:17:15 No.862030293

    一口目は確かにうまい 二口目も三口目もずっとうまい永遠にビールだけ飲んでたい

    95 21/10/31(日)19:17:19 No.862030328

    ビールに限らずどんな酒でも開けた最初の1口が1番劣化してないんだから一番美味いのは当然だよね

    96 21/10/31(日)19:17:44 No.862030543

    お年寄りにはこのサイズがちょうど良いこともある

    97 21/10/31(日)19:18:33 No.862030922

    >ビールに限らずどんな酒でも開けた最初の1口が1番劣化してないんだから一番美味いのは当然だよね ウイスキーはボトル開けてから変化していくのを楽しむよ

    98 21/10/31(日)19:18:35 No.862030931

    他人の好みにケチつけないほうがいいよ…

    99 21/10/31(日)19:18:49 No.862031042

    ビール好きじゃないしビール通じゃないけど 最初が一番美味しいって思ってるよ

    100 21/10/31(日)19:18:53 No.862031075

    >最近健康に気を使い出して糖質オフビールを飲むようになったよ えらいので今日はラーメンたらふく食っていいぞ…

    101 21/10/31(日)19:19:02 No.862031164

    俺は凍ったジョッキに注ぐのが一番うまいと思ってる

    102 21/10/31(日)19:19:16 ID:.UQc21Yk .UQc21Yk No.862031285

    「チキラーは一口目でもう飽きる」つってるバカに似てる

    103 21/10/31(日)19:19:20 No.862031321

    >ビールに限らずどんな酒でも開けた最初の1口が1番劣化してないんだから一番美味いのは当然だよね 開けてから2ヶ月くらい放置したワインも普通に飲めたよ ビールだったら普通に飲めたなんて感想にはならないはず

    104 21/10/31(日)19:19:31 No.862031407

    自分も酒弱いしミニ缶くらいで丁度いいんだけどつまみもっと食べたい!ってなる

    105 21/10/31(日)19:19:35 No.862031435

    ウイスキーはアルコールが抜けていくと果実の香りがしだすから楽しい

    106 21/10/31(日)19:19:41 No.862031470

    >最近健康に気を使い出して糖質オフビールを飲むようになったよ 最初から焼酎で良くね?

    107 21/10/31(日)19:19:48 No.862031517

    つまり実際あまり好きじゃない人はそう思うってだけの話だろ 通ぶるとか言わなきゃ平和だっ…いや無理か

    108 21/10/31(日)19:20:22 No.862031789

    >ビールに限らずどんな酒でも開けた最初の1口が1番劣化してないんだから一番美味いのは当然だよね 酸化を楽しむという文化もあり申す …正直よく分からんけど!

    109 21/10/31(日)19:20:29 No.862031848

    >なんか変な柄のお高いやつ常温で飲んだら美味かった… エールはキンキンに冷す物じゃないからな でも常温って言っても日本の常温を想定してる訳じゃないから軽くは冷やした方がいい

    110 21/10/31(日)19:20:47 No.862032003

    >最初から焼酎で良くね? 焼酎まずいから嫌い!

    111 21/10/31(日)19:21:06 No.862032139

    なんでのどごし重視で進化してったんだろ日本のビール

    112 21/10/31(日)19:21:43 No.862032423

    スレ序盤更新連打してみ? 熾烈なそうだね合戦が見れて面白いぞ

    113 21/10/31(日)19:21:46 No.862032442

    >なんでのどごし重視で進化してったんだろ日本のビール 夏が蒸し暑いからとか今適当に考えた

    114 21/10/31(日)19:21:47 No.862032447

    >開けてから2ヶ月くらい放置したワインも普通に飲めたよ パーティーが開けて翌朝の出しっぱなしの赤ワインがやたら美味かったなんて話もあるくらいだし ワイン分かんないよね

    115 21/10/31(日)19:21:53 No.862032483

    ジュースでも最初の一口目が一番おいしいよ

    116 21/10/31(日)19:22:08 No.862032589

    >焼酎まずいから嫌い! なぁ~にぃ~?

    117 21/10/31(日)19:22:19 No.862032655

    >なんでのどごし重視で進化してったんだろ日本のビール 最近はエールが色々出てるでしょ …スーパードライサイコー!!!!

    118 21/10/31(日)19:22:40 No.862032811

    そんなあなたにホッピー!

    119 21/10/31(日)19:23:07 No.862033052

    >スレ序盤更新連打してみ? >熾烈なそうだね合戦が見れて面白いぞ これだけ付いてて誰にもうんこ付いてないしまあ増殖だな

    120 21/10/31(日)19:24:00 No.862033493

    >焼酎まずいから嫌い! 甲種とか乙種とかそばとか麦とか芋とかさとうきびとかで変わるし…

    121 21/10/31(日)19:24:03 No.862033517

    俺はビールは最初だけだなあ 最初の一杯飲んで後は何に行くか店で変わるけど

    122 21/10/31(日)19:24:37 No.862033750

    反対の意見だからって普通はdel入れないのよ…

    123 21/10/31(日)19:24:53 No.862033851

    ビール何本も飲んだらそれだけでお腹いっぱいにならない?

    124 21/10/31(日)19:25:19 No.862034042

    >ビール何本も飲んだらそれだけでお腹いっぱいにならない? ビールうまいデブゥ…

    125 21/10/31(日)19:25:21 No.862034066

    俺も焼酎包括的に苦手だな というか度数高いのが厳しいのかも

    126 21/10/31(日)19:25:42 No.862034230

    >反対の意見だからって普通はdel入れないのよ… 伸びてる片方は反対意見じゃなくて「」への文句じゃん

    127 21/10/31(日)19:26:18 No.862034495

    俺は麦が好きなわけじゃなくて冷たくてゴクゴク飲める炭酸入りアルコールが好きなんだと焼酎飲んで思い知らされた

    128 21/10/31(日)19:26:45 No.862034711

    >というか度数高いのが厳しいのかも お湯割りいいですよ 好き者は6:4でいくけど3:7とかでもいいのよ

    129 21/10/31(日)19:26:59 No.862034801

    焼酎に関してはアルコール臭さ?みたいのが苦手 ビールがアルコール臭い!ってなることはあんまりない

    130 21/10/31(日)19:27:06 No.862034850

    ピルスナーのそれも缶ビールは実際最初の一口が全てだとは思う キリンケラーとかああいうとこ行って美味しく注いでくれる人が入れてくれるキリンビールは何杯飲んでも毎回ちゃんと美味い

    131 21/10/31(日)19:27:52 No.862035189

    ひとり宅飲みだと3.5缶二本も開けたらもうベロベロになっちゃうけど店で飲むとジョッキで5杯なんてすぐイケちゃうんだよなぁ やっぱ美味いつまみと話す相手が居るので違ってくるのかな

    132 21/10/31(日)19:28:21 No.862035473

    なんでこんなことでレスポンチ始めようとするんだよ!

    133 21/10/31(日)19:28:24 No.862035498

    >ひとり宅飲みだと3.5缶二本も開けたらもうベロベロになっちゃうけど店で飲むとジョッキで5杯なんてすぐイケちゃうんだよなぁ >やっぱ美味いつまみと話す相手が居るので違ってくるのかな 一人だとペース早くなるからだと思う

    134 21/10/31(日)19:28:26 No.862035516

    >ビール何本も飲んだらそれだけでお腹いっぱいにならない? なので肉で中和する事でまた飲めるようになる

    135 21/10/31(日)19:29:07 No.862035873

    >一人だとペース早くなるからだと思う なーるほど それはあるわ

    136 21/10/31(日)19:29:08 No.862035889

    ビールはわからんけどクソでかいパフェとかチキンラーメンとかはこれだな

    137 21/10/31(日)19:29:16 No.862035950

    焼酎とかウイスキーの味ない酒がどうも飲めない 割材で割っても割材ストレートの方が美味しく感じてしまう

    138 21/10/31(日)19:29:17 No.862035957

    >やっぱ美味いつまみと話す相手が居るので違ってくるのかな まあベロベロになった自分見つめ直しタイムが挟まるとな

    139 21/10/31(日)19:30:08 No.862036383

    >焼酎とかウイスキーの味ない酒がどうも飲めない >割材で割っても割材ストレートの方が美味しく感じてしまう 日本酒にだし塩加えるとヤバいよ

    140 21/10/31(日)19:30:14 No.862036415

    苦さが出るのは冷やし過ぎもある 水より冷たいくらいで冷やすかジョッキに汗かいてるくらいの温度が一番美味い

    141 21/10/31(日)19:31:09 No.862036820

    >苦さが出るのは冷やし過ぎもある しらそん… 温度高いほど苦くなると思い込んでた

    142 21/10/31(日)19:32:00 No.862037254

    >>焼酎とかウイスキーの味ない酒がどうも飲めない >>割材で割っても割材ストレートの方が美味しく感じてしまう >日本酒にだし塩加えるとヤバいよ あーわかる 料理の合間に飲む料理酒の白だし割りと似た味がししそう