虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/10/31(日)18:22:44 来週仙... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/31(日)18:22:44 No.862008006

来週仙台行くからおいしい飯屋おしえて 駅の近くだと助かる

1 21/10/31(日)18:25:26 No.862009033

利久

2 21/10/31(日)18:29:30 No.862010643

何が食べたいかによる

3 21/10/31(日)18:30:10 No.862010893

予算による

4 21/10/31(日)18:30:49 No.862011158

駅ビルで牛タンか寿司

5 21/10/31(日)18:31:39 No.862011470

笹かまでも齧ってろ

6 21/10/31(日)18:32:11 No.862011687

>笹かまでも齧ってろ 笹かま美味いよね…

7 21/10/31(日)18:32:23 No.862011775

ひょうたん揚げ食いたい

8 21/10/31(日)18:32:26 No.862011804

東口のお高いバー

9 21/10/31(日)18:33:04 No.862012038

>笹かまでも齧ってろ 白兼の笹かまは本当に美味い 中毒なる

10 21/10/31(日)18:33:04 No.862012042

みそ壱

11 21/10/31(日)18:33:38 No.862012314

正直ホテルの部屋で日本酒と笹かまでもいい

12 21/10/31(日)18:33:41 No.862012328

評価高いピザ屋がやたらある

13 21/10/31(日)18:33:42 No.862012332

笹かまは個人的に練り物の最強格

14 21/10/31(日)18:34:13 No.862012510

ずんだシェイクすすってろ 安い方でいい

15 21/10/31(日)18:35:02 No.862012828

仙台駅周辺で食えるものは大抵東京でも同じものが食えるので漁港街行った方がいいよ

16 21/10/31(日)18:35:17 No.862012957

駅前や駅ビルは微妙だって前に仙台「」が言ってたけどどうなの?

17 21/10/31(日)18:35:25 No.862013005

めちゃくちゃまずそうなのに何か美味しいよなずんだシェイク

18 21/10/31(日)18:39:18 No.862014396

ずんだシェイクに高いとか安いとかあるのか…

19 21/10/31(日)18:39:58 No.862014626

まぁ駅前駅ビルの店はどの街でも微妙ではある

20 21/10/31(日)18:40:49 No.862014958

知らぬ間にプレミアムみたいなやつができてたが俺には違いは分からなかったよ あと前からあるやつもLサイズが増えてたけどMサイズでいいと思う

21 21/10/31(日)18:40:50 No.862014966

ラーメン屋でいいとこあるかな

22 21/10/31(日)18:41:30 No.862015225

納豆レアチーズキムチラーメンおすすめ

23 21/10/31(日)18:41:40 No.862015294

>ラーメン屋でいいとこあるかな 政宗で油そば食いな

24 21/10/31(日)18:43:12 No.862015938

仙台は全体的に美味いラーメン屋多い気がする 住んでたの20年前だけど

25 21/10/31(日)18:48:32 No.862017871

吟の白担々麺とえびすけのオマール海老つけ麺が好き

26 21/10/31(日)18:48:56 No.862018019

塩竈まで行けるなら回転寿司の塩釜港もええよ

27 21/10/31(日)18:50:09 No.862018481

油麩を食うんだ

28 21/10/31(日)18:52:26 No.862019359

油麩丼ってうまいの?

29 21/10/31(日)18:53:12 No.862019660

油っぽい麩の丼だよ それ以上でもそれ以下でもない

30 21/10/31(日)18:54:10 No.862020013

チャーシューがデカいつけ麺屋ないかな

31 21/10/31(日)18:54:26 No.862020171

緑色の餃子食え

32 21/10/31(日)18:54:30 No.862020205

来週ならギリギリはらこ飯のシーズンじゃなかろうか

33 21/10/31(日)18:54:54 No.862020368

仙台駅にある寿司を食え

34 21/10/31(日)18:55:11 No.862020519

八仙で餃子食え

35 21/10/31(日)18:55:51 No.862020757

歓楽街でポン引きに聞くとうまい店教えてくれる

36 21/10/31(日)18:56:52 No.862021133

まぁ無難に牛タンでいいんじゃないかとは思う 県民はそうそう食わんけどな

37 21/10/31(日)18:57:54 No.862021530

仙台駅立ち食いのから揚げカレー蕎麦がB級なうまさ ごはんもついてコスパもいい あまり金使いたくないときはいい

38 21/10/31(日)18:58:00 No.862021551

そういや宮城県民がよく食うソウルフード的なものってあるの?

39 21/10/31(日)18:58:38 No.862021807

ずんだ餅

40 21/10/31(日)18:59:25 No.862022151

牛タンは全国的にメジャー過ぎてどこでも普通にうまい牛タン食べられるからな…

41 21/10/31(日)18:59:41 No.862022262

>そういや宮城県民がよく食うソウルフード的なものってあるの? 半田屋

42 21/10/31(日)18:59:57 No.862022365

たまに牛タン食うけど 県外で食ったこと無いな

43 21/10/31(日)19:00:18 No.862022520

牛タンお高いから泉中央か六丁の目にある若に行くといいよ 他と比べて安いわりにはそこそこ美味しいし

44 21/10/31(日)19:00:23 No.862022564

マリトッツォにずんだ挟むぐらいずんだ好きだからな宮城県民

45 21/10/31(日)19:01:00 No.862022817

せり鍋

46 21/10/31(日)19:01:08 No.862022865

国分町茶寮の肉まんはときどき食いたくなる あんまり脂っこくないのがいい

47 21/10/31(日)19:01:14 No.862022919

いや別にそんな好きじゃないが…

48 21/10/31(日)19:01:37 No.862023059

>そういや宮城県民がよく食うソウルフード的なものってあるの? ササニシキ

49 21/10/31(日)19:01:58 No.862023184

ソウルフード顔してた駅中の瓢箪揚げが閉店してて笑っちゃった

50 21/10/31(日)19:02:00 No.862023199

ササニシキはもう米としては…

51 21/10/31(日)19:02:27 No.862023399

>ソウルフード顔してた駅中の瓢箪揚げが閉店してて笑っちゃった マジで!? 一度食べてみたかったのに…

52 21/10/31(日)19:02:43 No.862023496

定義山の三角油揚げいいよね

53 21/10/31(日)19:03:04 No.862023634

急にソウルフードになった麻婆焼きそば結構好き

54 21/10/31(日)19:03:30 No.862023855

仙台っ子ラーメン 美味くはない

55 21/10/31(日)19:03:37 No.862023916

牛タンで利久や喜助なんて東京でも食えるから善治郎か司か閣に行くといい おすすめは閣

56 21/10/31(日)19:03:48 No.862023999

麻婆焼きそばもセリ鍋も緑の餃子も食わない なのに地元名物といつの間にか言われてる… 不思議だ

57 21/10/31(日)19:04:03 No.862024115

>半田屋 半田屋って仙台が発祥なんだ… しらなかったそんなの

58 21/10/31(日)19:04:40 No.862024351

>仙台っ子ラーメン >美味くはない 六丁の目のはうまいらしい

59 21/10/31(日)19:04:52 No.862024450

麻婆焼きそばが昔からソウルフードでしたよ感出してるのにビビってるの俺だけじゃなかったんだな 集団催眠みたいで怖かった

60 21/10/31(日)19:05:37 No.862024800

食う頻度だけだとやっぱり笹かまかずんだかなあ ホヤは素人にはお勧めできない

61 21/10/31(日)19:06:00 No.862024946

笹かまもらいすぎて飽きた

62 21/10/31(日)19:06:18 No.862025080

>麻婆焼きそばもセリ鍋も緑の餃子も食わない >なのに地元名物といつの間にか言われてる… >不思議だ 勝機があれば何でも売りにするのが仙台商人だから…

63 21/10/31(日)19:07:21 No.862025569

県全体で一気に麻婆焼きそばメニューに加わったよね

64 21/10/31(日)19:08:36 No.862026186

五橋にあるとんかつのかつせいは美味しいよ 全国でも上位に入る人気店だけど

65 21/10/31(日)19:08:37 No.862026199

確かにまんみとか昔から麻婆焼きそば出してる店はあったけど あくまで店の名物でしかも色物な扱いだったんだが…

66 21/10/31(日)19:09:02 No.862026358

仙台に遊びに行ったらとりあえずまずはそば神食ってるな安くておいちい

67 21/10/31(日)19:09:02 No.862026359

売り始め当初麻婆焼きそばをメニューに加えようフェアみたいなのやってた気がする

68 21/10/31(日)19:09:03 No.862026372

仙台の人間はミーハーだからテレビに弱い 俺もテレビで見た後麻婆焼きそばを食べに行った

69 21/10/31(日)19:09:39 No.862026628

宮城に行ったら必ず陣中の牛タン弁当買ってる

70 21/10/31(日)19:09:51 No.862026718

麻婆焼きそばはまあ思った通りの味だけどうまいゾ!

71 21/10/31(日)19:10:06 No.862026843

まんみ結構独特だから 後追いで出した他のいろんな中華料理屋の麻婆焼きそばの方が好みだった

72 21/10/31(日)19:10:37 No.862027075

ミーハーというか娯楽が純粋に少ないので… 何か街に変化があったらつい見ちゃう

73 21/10/31(日)19:10:42 No.862027114

いいよね仙台駅1Fの中華料理屋の麻婆焼きそば

74 21/10/31(日)19:10:56 No.862027219

まんみの麻婆焼そば食ったけど麺がイマイチだったな… 他の方が美味しいのはその通りだと思う

75 21/10/31(日)19:11:32 No.862027519

玉澤の黒糖まんじゅう

76 21/10/31(日)19:11:56 No.862027681

まんみは五目焼きそばの方が美味い

77 21/10/31(日)19:12:10 No.862027780

緑の餃子だけは本当にわからん 味も普通のと変わらんし…

78 21/10/31(日)19:12:34 No.862027963

質より量の店で別に美味しいわけじゃないけど 北京餃子とか

79 21/10/31(日)19:13:23 No.862028382

仙台駅近くにアナゴ美味い店があるから調べて

80 21/10/31(日)19:13:58 No.862028630

しゃあっ中華そば嘉一!

↑Top