虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 市街地... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/10/31(日)13:11:16 No.861915237

    市街地戦闘前提で人が乗れるロボってどのくらいのサイズが理想なんだろうな

    1 21/10/31(日)13:21:08 No.861917980

    街は破壊する物

    2 21/10/31(日)13:21:45 No.861918166

    デカくて5mってとこじゃない

    3 21/10/31(日)13:22:44 No.861918442

    破壊を前提としなければ普通の人間サイズ(2mくらい)だろう じゃないと屋内に入れないし小回りも効かない

    4 21/10/31(日)13:24:01 No.861918821

    戦車と同じぐらいまでなら機動性は戦車より遥かに高くて火力装甲はそれなりにあるから大丈夫だろう 問題があれば下車戦闘すれば良い

    5 21/10/31(日)13:25:56 No.861919401

    任務というか用途によるんじゃない 室内に入りこんで歩兵の支援するなら人間より一回り大きいくらいが上限だし 遠距離からの火力支援や荷物持ちだけならもっと大きくていいだろう

    6 21/10/31(日)13:25:58 No.861919412

    道幅があれば戦車のほうがはるかに機動性いいわ 人やバイクじゃないと入れない道とかに入れるサイズならいいけどな

    7 21/10/31(日)13:26:43 No.861919642

    横幅は車と同じくらい?だと5メートルくらいかな…

    8 21/10/31(日)13:30:50 No.861920802

    道が瓦礫まみれになってる所だと戦車より強そう

    9 21/10/31(日)13:32:32 No.861921269

    >道が瓦礫まみれになってる所だと戦車より強そう それはそれで崩れない足場を探れるかとかまたぐならどれくらいの足幅にするかって問題が…

    10 21/10/31(日)13:51:06 No.861925991

    電話線とかの道路上の最低地上高が4.5mとかなのでそれ以下がいいとおもう

    11 21/10/31(日)13:55:27 No.861927067

    パトレイバーがなんだかんだ正しい気はするけど対弾性能はあれだからなぁ

    12 21/10/31(日)14:00:20 No.861928322

    >パトレイバーがなんだかんだ正しい気はするけど対弾性能はあれだからなぁ イングラムは警察用だから対弾性を気にしてないだけかと思ってたけど ヘルダイバーとかはどうなんだっけ?

    13 21/10/31(日)14:07:11 No.861929912

    >>パトレイバーがなんだかんだ正しい気はするけど対弾性能はあれだからなぁ >イングラムは警察用だから対弾性を気にしてないだけかと思ってたけど >ヘルダイバーとかはどうなんだっけ? 軍用は作戦目的別に大なり小なりに対弾性能はある イングラムは対弾装備時は防弾ベストを上から来る(劇パト2等)

    14 21/10/31(日)14:07:31 No.861929989

    大きいと転んだ時が怖い42mは死にメートル