虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/31(日)12:52:53 ぶた のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/31(日)12:52:53 No.861909694

ぶた

1 21/10/31(日)12:53:57 No.861910051

とんがダブってしまった

2 21/10/31(日)12:54:58 No.861910358

ぶたどんととんじる

3 21/10/31(日)12:55:44 No.861910598

ぶたどんはないだろ…

4 21/10/31(日)12:56:19 No.861910763

削除依頼によって隔離されました 妄想でしかキャラを語れない虚しい提督

5 21/10/31(日)12:56:22 No.861910777

店による

6 21/10/31(日)12:56:25 No.861910794

ブタって言うと繊細な人が傷付くのでトンに統一しました

7 21/10/31(日)12:57:10 No.861911012

うまあじとからあじでよろしく

8 21/10/31(日)12:57:14 No.861911033

何年かぶりに盛り上がった艦これ画像

9 21/10/31(日)12:57:44 No.861911184

日本語っていつもそうですよね!

10 21/10/31(日)12:59:41 No.861911696

ぶたどんととんじるじゃないの?

11 21/10/31(日)12:59:54 No.861911746

豚女ください

12 21/10/31(日)13:00:35 No.861911946

豚丼と豚汁だろ…?

13 21/10/31(日)13:00:53 No.861912043

「」は「」じゃなくてなんで読むの?

14 21/10/31(日)13:00:55 No.861912057

ぶたどんとぶたじる派だけど地域によっては違うんだろうなってのは分る

15 21/10/31(日)13:06:24 No.861913743

とんじるとぶたじるは派閥があるのはわかる とんどんは聞いたことないです…

16 21/10/31(日)13:07:26 No.861914071

とんどんはすき家だけが使ってる名称

17 21/10/31(日)13:10:32 No.861915002

牛の丼をぎゅうどんって言うんだからとんどんだろ派と 牛丼はぎゅうにくの丼なんだからぶたにくの丼はぶたどんだろ派の溝は深い

18 21/10/31(日)13:10:48 No.861915088

ぎゅうどんの流れでとんどんなんだろうか でもぎゅうにく・ぶたにくだしなあ

19 21/10/31(日)13:12:43 No.861915623

>牛の丼をぎゅうどんって言うんだからとんどんだろ派と >牛丼はぎゅうにくの丼なんだからぶたにくの丼はぶたどんだろ派の溝は深い つまりぶた肉という呼び方が間違いなのでは...?

20 21/10/31(日)13:12:47 No.861915643

こうして話題にされるために「豚丼(とんどん)」って商品名にしたんだよ

21 21/10/31(日)13:13:23 No.861915817

松坂牛はまつさかうし つまりぎゅう肉ではなくうし肉と読むんだよ

22 21/10/31(日)13:13:55 No.861915993

>つまりぶた肉という呼び方が間違いなのでは...? とん肉...

23 21/10/31(日)13:15:06 No.861916356

すき家のCMで石原さとみがとんどんって言ってるし…

24 21/10/31(日)13:16:32 No.861916762

トン派とブタ派の戦争が始まってしまうのか…

25 21/10/31(日)13:16:42 No.861916802

ウチの商品名はとんどんですと言われると口を挟む余地が無くなってしまう

26 21/10/31(日)13:17:43 No.861917077

ぶたじるはわかる とんじるってなんだよとんじゅうだろ

27 21/10/31(日)13:18:41 No.861917332

>ぶたじるはわかる >とんじるってなんだよとんじゅうだろ 重箱の隅突く気が

28 21/10/31(日)13:19:43 No.861917606

この世から音訓読み滅びればいいのにね

29 21/10/31(日)13:20:45 No.861917884

ぶたじるって言い方自体ネットでしか聞かない…

30 21/10/31(日)13:22:22 No.861918342

オリジナリティアピールなのかしらんけどチェーンで読み方変えたりするのはよくあるからな 牛丼も松屋じゃ牛めしだし

31 21/10/31(日)13:22:31 No.861918387

多分ガッフェ高慢

32 21/10/31(日)13:22:36 No.861918406

>こうして話題にされるために「豚丼(とんどん)」って商品名にしたんだよ ヘイトが高まって商品に対してマイナス効果じゃないんですかね…

33 21/10/31(日)13:29:26 No.861920420

基本は音読み訓読みを揃える でも肉は音読みだけど牛豚鳥より早く文字が輸入されたから日本独自の使われ方するとか

34 21/10/31(日)13:29:50 No.861920535

豚汁をぶたじる言う人はおかしい 豚丼はぶたどんだろ!?とんどんじゃ変換できんぞ

35 21/10/31(日)13:30:03 No.861920592

ブラジルみたいなんやな

36 21/10/31(日)13:30:07 No.861920611

>ヘイトが高まって商品に対してマイナス効果じゃないんですかね… 地域ごとの呼称ブレを使ったマーケティングをヘイトと認識するキチガイは店に来て欲しくないだろうし一石二鳥なのでは?

37 21/10/31(日)13:31:03 No.861920841

㌧㌦

38 21/10/31(日)13:32:26 No.861921236

これやられると「みんなで俺を否定するのか…」ってなるよ

39 21/10/31(日)13:32:55 No.861921361

>㌧㌦ ベイビー

40 21/10/31(日)13:32:56 No.861921364

>>こうして話題にされるために「豚丼(とんどん)」って商品名にしたんだよ >ヘイトが高まって商品に対してマイナス効果じゃないんですかね… ここやヒでやんや戯れで言う人はいてもそれでいかねぇとかそんなやつはお前とかごく一部の店に来てほしくない異常者だけだよ

41 21/10/31(日)13:33:29 No.861921509

ぶたじるいうのは大体北海道か九州

42 21/10/31(日)13:34:47 No.861921895

豚汁(とんじる)とは呼ぶけど豚丼(とんどん)とは呼ばないな…

43 21/10/31(日)13:35:39 No.861922135

牛丼すら牛めしというノイズがある

44 21/10/31(日)13:37:05 No.861922503

準じろ……メニュー名にッッ!!

45 21/10/31(日)13:37:20 No.861922578

よみがなも読めねえのかよテメエは脳みそまでブタ公か?って言外に匂わせながらの訂正だからキツイんだよな

46 21/10/31(日)13:40:12 No.861923268

>ぶたどんはないだろ… ぎゅうどんのレス

47 21/10/31(日)13:41:27 No.861923592

とんどんなんて聞いたことない…

48 21/10/31(日)13:42:46 No.861923952

>よみがなも読めねえのかよテメエは脳みそまでブタ公か?って言外に匂わせながらの訂正だからキツイんだよな ???

49 21/10/31(日)13:44:49 No.861924512

松屋で店員が食券受け取りながら「ぶた一丁!」て叫ぶと客が豚呼ばわりしてるようにしか見えないんで 「とんどん」にしたと聞いた

50 21/10/31(日)13:45:53 No.861924771

ブタジル 出口  ⬅    ➡

51 21/10/31(日)13:46:24 No.861924893

とんどんなんてCMでしか聞いたことない

52 21/10/31(日)13:46:49 No.861925008

こういう時の店員の立場として お客が傷つかないように「相手の読み方にあわせて復唱」するべきか お客が同じ間違えをしないように「正しい商品名で復唱」するべきなのか 俺にはわからない

53 21/10/31(日)13:49:03 No.861925569

>とんどんなんてCMでしか聞いたことない それどんどんじゃない?

54 21/10/31(日)13:49:24 No.861925654

とんどんは語呂が悪くて馬鹿っぽい

55 21/10/31(日)13:50:23 No.861925856

トントロはトントロだな やっぱ語呂の良さなんだよな

56 21/10/31(日)13:50:48 No.861925933

ネギ味噌ラーメンって頼んだらうちは味噌ネギラーメンなんですけど! って言われたことあるな

57 21/10/31(日)13:50:54 No.861925953

>とんどんはすき家だけが使ってる名称 ぶたどんで商標取ろうとしたらダメだった

58 21/10/31(日)13:51:09 No.861926006

どっちでもいいだろ…

59 21/10/31(日)13:51:53 No.861926184

これ見たからこの前とんどんで注文したら店員はぶたどんと発音してて何も信じられない

60 21/10/31(日)13:52:33 No.861926342

>松屋で店員が食券受け取りながら「ぶた一丁!」て叫ぶと客が豚呼ばわりしてるようにしか見えないんで >「とんどん」にしたと聞いた 骨なしチキンのお客様! 骨なしチキンのお客様お待たせいたしましたー!

61 21/10/31(日)13:53:48 No.861926648

とんどんはマーケティング目的で意図的にやってるから触れたら負け

62 21/10/31(日)13:54:45 No.861926898

とんどんは牛丼の読みと合わせたんだよね確か

63 21/10/31(日)13:55:12 No.861927016

>とんどんはマーケティング目的で意図的にやってるから触れたら負け 勝とうとしてるお前は一体誰だよ…

64 21/10/31(日)13:55:29 No.861927077

とんかつ ぶたかつ

65 21/10/31(日)14:01:00 No.861928489

妄想でしかキャラを語れない虚しい提督

↑Top