虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 史上初... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/10/31(日)12:07:37 No.861896364

    史上初の両リーグ下剋上を成し遂げたシーズンだったけど 開幕前はどんな順位予想してた?

    1 21/10/31(日)12:11:33 [s] No.861897410

    ちなみに私は巨人阪神広島中日横浜ヤクルト SB楽天ロッテオリ西武ハムです

    2 21/10/31(日)12:12:06 No.861897557

    ソ楽ロ西オ日

    3 21/10/31(日)12:13:58 No.861898099

    巨Dヤ神広中 ソ西ロ楽日オ

    4 21/10/31(日)12:15:07 No.861898418

    セはヤクルト以外まあ順当な感じだしヤクルトもたまにBクラスから爆発してた実績あるからまあ当てられるかもしれない パはオリックスの優勝とソフトバンクのBクラスが無理すぎる

    5 21/10/31(日)12:17:37 No.861899101

    この10年で2回優勝 ヤクルトは強豪球団

    6 21/10/31(日)12:17:56 No.861899195

    巨阪中広ヤ横 ソ楽オ西ロ日

    7 21/10/31(日)12:19:00 No.861899520

    巨人阪神の優勝争い 中日広島のAクラス争い 横浜ヤクルトの最下位争い だろうなって予想は多かった

    8 21/10/31(日)12:19:34 No.861899685

    ハムとヤクルト6位は固いと思ってた

    9 21/10/31(日)12:19:54 No.861899799

    西武の最下位なんて当てられるわけがない

    10 21/10/31(日)12:20:02 No.861899844

    パリーグしか詳しくないのでセリーグはかけませんが 春キャンプでの予想では SB ロッテ オリックス 西武 楽天 日本ハム でした

    11 21/10/31(日)12:20:46 No.861900036

    >この10年で2回優勝 >ヤクルトは強豪球団 2012 3位 2013 6位 2014 6位 2015 1位 2016 5位 2017 6位 2018 2位 2019 6位 2020 6位 2021 1位 なんというか…なんだろうこれは…

    12 21/10/31(日)12:20:59 No.861900090

    怪我人やコロナまで予想できる奴なんてまず居ないしな

    13 21/10/31(日)12:21:23 No.861900206

    来年オリックスもヤクルトも普通に最下位あると思う

    14 21/10/31(日)12:21:55 No.861900358

    >来年オリックスもヤクルトも普通に最下位あると思う 結局怪我人次第ってとこある

    15 21/10/31(日)12:22:07 No.861900406

    3年に1回優勝争いペースは強豪 でも青木は初の優勝経験だったんだな

    16 21/10/31(日)12:22:09 No.861900423

    >来年オリックスもヤクルトも普通に最下位あると思う オリックスは無いかな ヤクルトは全然ある

    17 21/10/31(日)12:22:32 No.861900558

    今年がこんなんだから来年なんてわかんね!

    18 21/10/31(日)12:22:52 No.861900648

    fu481997.jpg

    19 21/10/31(日)12:23:01 No.861900685

    結局ハムは最下位脱出したのか…

    20 21/10/31(日)12:23:07 No.861900723

    山田復活外人2人当たりでリリーフ陣覚醒ってそりゃ読めねえよ…

    21 21/10/31(日)12:23:22 No.861900803

    9回打ち切り制って来年はどうなるのだろう 個人的にはこのままでもいいのではと思っちゃうんだけど

    22 21/10/31(日)12:23:23 No.861900812

    ハムも楽天も優勝後最下位だからな…

    23 21/10/31(日)12:23:30 No.861900853

    >ヤクルトは強豪球団 最近10年の平均順位は4.2なんですけど!

    24 21/10/31(日)12:23:42 No.861900918

    オリなんか20年間Aクラス入りしたの今年含め3回やぞ

    25 21/10/31(日)12:24:07 No.861901039

    どいつもこいつもSB優勝とかにわかしかいねぇのかよいもげ板は…

    26 21/10/31(日)12:24:14 No.861901067

    >3年に1回優勝争いペースは強豪 2018年は争ってはいないと思う

    27 21/10/31(日)12:24:34 No.861901171

    ソフトバンクの2位以上は固いしオリと日ハムのBクラスも固いのが定石だったと思う

    28 21/10/31(日)12:24:38 No.861901196

    オリックスは野球猫ですら優勝予測してなかったし

    29 21/10/31(日)12:24:42 No.861901218

    >9回打ち切り制って来年はどうなるのだろう 12回は長いから10回までにしてほしいな…

    30 21/10/31(日)12:24:50 No.861901250

    まず西武の最下位予測が無理

    31 21/10/31(日)12:24:51 No.861901254

    パのBクラス面子がハム以外予想外だよ

    32 21/10/31(日)12:25:03 No.861901313

    来年のパリーグはABほぼ固まったな

    33 21/10/31(日)12:25:05 No.861901327

    モイネロ…君がいなくなってからソフバンががらんとしちゃったよ…

    34 21/10/31(日)12:25:21 No.861901399

    オリックスは石毛とかリーとかの時の迷走っぷりが

    35 21/10/31(日)12:25:22 No.861901408

    横浜は這い上がれそう?

    36 21/10/31(日)12:25:28 No.861901430

    >まず西武の最下位予測が無理 40数年ぶりはちょっと笑った

    37 21/10/31(日)12:25:30 No.861901443

    >オリックスは野球猫ですら優勝予測してなかったし 5月に今年は確実に5位狙えるぞ!!って言ってたのは覚えてる

    38 21/10/31(日)12:25:31 No.861901448

    >来年のパリーグはABほぼ固まったな 気が早すぎる

    39 21/10/31(日)12:25:33 No.861901459

    ヤクルトファンだけどFA組引き留めてその上で助っ人も的確に獲得して優勝までは考えて無かったけどこれは今年は楽しめるかもとは思ってた 蓋を開けてみれば開幕3連敗でポッキリ折れたけど

    40 21/10/31(日)12:25:39 No.861901500

    セパともにCSは9回打ち切りだけど日シリどうするんだろう 引き分け多発はこまるだろうし日シリだけ12回制にするんかな

    41 21/10/31(日)12:25:49 No.861901536

    >来年のパリーグはABほぼ固まったな ふふってなるレス

    42 21/10/31(日)12:26:00 No.861901589

    >結局ハムは最下位脱出したのか… 最終戦で脱出するのちょっと奇跡っぽいよね…

    43 21/10/31(日)12:26:07 No.861901621

    ソフバンはパ・リーグ顔してる新監督期待できそう?

    44 21/10/31(日)12:26:09 No.861901629

    >モイネロ…君がいなくなってからソフバンががらんとしちゃったよ… ボストンダイナミクス社売却しちゃったからなあ…

    45 21/10/31(日)12:26:09 No.861901631

    セリーグの予想で 巨阪広 青 球 団 ってレスには笑っちゃった

    46 21/10/31(日)12:26:11 No.861901639

    ホークスはマルティネス以外の外国人全員いなくなりそう

    47 21/10/31(日)12:26:24 No.861901712

    パリーグ側の優勝決まる直前ですら張本がロッテが優勝確実って断言してたレベルだぞ

    48 21/10/31(日)12:26:26 No.861901726

    鷹鷲猫鴎牛公 巨阪広中横燕 で予想してた 思ったより猫が弱かったし思ったより中も弱かった

    49 21/10/31(日)12:26:30 No.861901744

    今のハム以下って西武どうなってんの…

    50 21/10/31(日)12:26:47 No.861901817

    真面目にもうモイネロ帰ってこないの?

    51 21/10/31(日)12:26:49 No.861901827

    横浜は毎年ルーキーが活躍→怪我で翌年低迷の負のループが

    52 21/10/31(日)12:27:12 No.861901925

    >パリーグ側の優勝決まる直前ですら張本がロッテが優勝確実って断言してたレベルだぞ 今日のサンデーモーニングでなるべく檻に触れない様にしてて笑った

    53 21/10/31(日)12:27:16 No.861901939

    カープは鈴木抜けて九里と栗が今年通り働くとは限らないからわからないな来年

    54 21/10/31(日)12:27:20 No.861901956

    あんな番長は見たくなかった けど牧がいるからいいや

    55 21/10/31(日)12:27:22 No.861901960

    同じ球団が勝ち続けるより毎年順位ひっくり返るぐらいの方が楽しい

    56 21/10/31(日)12:27:32 No.861902021

    SBは現状の戦力だとあんま期待できないけど来年もとりあえず一位予想なんだろうな なんだろうねこれ

    57 21/10/31(日)12:27:39 No.861902049

    >今のハム以下って西武どうなってんの… 実は去年からすでに指標は最下位クラスだったんで

    58 21/10/31(日)12:27:46 No.861902088

    来年はカープ6位は確定 ここから鈴木九里大瀬良アウトとかプロとしてギリギリ

    59 21/10/31(日)12:27:46 No.861902089

    >ソフバンはパ・リーグ顔してる新監督期待できそう? コーチ監督を長年色々やってるから期待はしてる でも一軍監督はまた違うだろうしなあ…

    60 21/10/31(日)12:27:47 No.861902093

    >今のハム以下って西武どうなってんの… そもそももう最後は捨て試合みたいなスタメンだったので… 若手育成に振り切ってた 栗山おかわり置いてなかったし

    61 21/10/31(日)12:27:48 No.861902099

    助っ人抜けただけで最弱化するとかなんのために三軍制やってんだ雑魚鷹は 工藤が可哀想

    62 21/10/31(日)12:27:51 No.861902107

    オリヤクが勝ったの延長なしなのも大きいんで また来年変わるかもね

    63 21/10/31(日)12:27:53 No.861902117

    優勝の翌年に最下位になるのって大抵は酷使とかの疲弊が原因だけど 今年のオリックスは先発も中継ぎもホワイト運用だったからなあ 2014と比べるとそこは大きく違うね ただ山本が五輪とかもあって年間3000球超えてるのは気がかり

    64 21/10/31(日)12:27:54 No.861902122

    >今のハム以下って西武どうなってんの… 連覇メンバーで今年まともに働いたのおかわりと森と源田しかいねえ

    65 21/10/31(日)12:28:10 No.861902229

    >パリーグ側の優勝決まる直前ですら張本がロッテが優勝確実って断言してたレベルだぞ まあ残り3試合2勝1分以上で優勝決定しかも2つはハム戦って状況でコケるとは思わないじゃん

    66 21/10/31(日)12:28:32 No.861902331

    >今のハム以下って西武どうなってんの… というか去年の時点で指標ぶっちぎりの最下位だぞ西武 運用で無理矢理Aに割り込んだだけ

    67 21/10/31(日)12:28:33 No.861902343

    スレッドを立てた人によって削除されました >SBは現状の戦力だとあんま期待できないけど来年もとりあえず一位予想なんだろうな >なんだろうねこれ それもう職務放棄すぎるだろ 確実にオリロッテ楽天西武より上にいけるわけない

    68 21/10/31(日)12:28:40 No.861902371

    西武は5位以下が確定したあたりで今年は諦めたのか主力選手の代わりに新人と控えスタメンにしだした

    69 21/10/31(日)12:28:48 No.861902409

    >実は去年からすでに指標は最下位クラスだったんで 一応解説人予想ではだれ一人西武に最下位つけた奴はいなかったけどね 5位予想は多かった

    70 21/10/31(日)12:28:53 No.861902426

    オリは短期決戦のノウハウがまっっったく無いので CSは諦めている節がある

    71 21/10/31(日)12:29:00 No.861902463

    スレッドを立てた人によって削除されました >確実にオリロッテ楽天西武より上にいけるわけない ハハハ

    72 21/10/31(日)12:29:00 No.861902464

    辻は山本と宮城のせいだってマジでコメントしてたけど選手2人にやられて最下位になるのはあかんだろと… ロッテも楽天も当てられても互角以上に戦ったのに

    73 21/10/31(日)12:29:12 No.861902536

    ハムは先発は結構良いからな…

    74 21/10/31(日)12:29:17 No.861902556

    張本はロッテが首位に立つ前からロッテ来るんじゃね?って言ってたから見る目はあるよ ちょっと千葉ロッテマリーンズという球団の優勝拒否能力を甘く見積もってただけで

    75 21/10/31(日)12:29:26 No.861902592

    来年の阪神が読めない スアレスが抜けるのはほぼ確定だけど他は残るんだよね?

    76 21/10/31(日)12:29:31 No.861902614

    たしか 巨阪D広中ヤ ソロ西オ楽ハ だったと思う

    77 21/10/31(日)12:29:32 No.861902617

    スレッドを立てた人によって削除されました >>確実にオリロッテ楽天西武より上にいけるわけない >ハハハ 涙拭けよおハム

    78 21/10/31(日)12:29:37 No.861902639

    西武は若手もそこまで活躍してない中堅は伸び悩みベテランも衰えって悪い状態に入ってるね

    79 21/10/31(日)12:29:39 No.861902647

    >オリヤクが勝ったの延長なしなのも大きいんで >また来年変わるかもね 延長12回はやっぱ長いて… 10回にしとかない?

    80 21/10/31(日)12:29:53 No.861902708

    >辻は山本と宮城のせいだってマジでコメントしてたけど選手2人にやられて最下位になるのはあかんだろと… >ロッテも楽天も当てられても互角以上に戦ったのに ロッテは宮城はともかく覚醒後山本とは一度も当たってないから

    81 21/10/31(日)12:30:03 No.861902749

    ハム西武とオリロッテは入れ替り十分あったし…

    82 21/10/31(日)12:30:03 No.861902751

    スレッドを立てた人によって削除されました おハム…?

    83 21/10/31(日)12:30:08 No.861902770

    >西武は5位以下が確定したあたりで今年は諦めたのか主力選手の代わりに新人と控えスタメンにしだした この辺から森のスタメン減った 良く知らない捕手が出てきた

    84 21/10/31(日)12:30:17 No.861902832

    スレッドを立てた人によって削除されました おハムて

    85 21/10/31(日)12:30:19 No.861902851

    新庄監督がなんかミラクル起こしてAクラスいくかもだし…

    86 21/10/31(日)12:30:19 No.861902852

    現役最晩年の少しだけしかいなかったとはいえハリー一応ロッテOBだから多少はひいき目あるのでは

    87 21/10/31(日)12:30:20 No.861902856

    張本さんは今朝うちが山本と宮城と吉田と杉本だけで勝ったとか言っててもう見てて辛かったよ… 全員野球徹底した結果だと言ってくれ

    88 21/10/31(日)12:30:30 No.861902910

    来年のハムは選手育成に全振りだと思う

    89 21/10/31(日)12:30:30 No.861902912

    実際鈴木で100打点ぐらい消えるもんな代わりが50点ぐらい取ったとしても相当キツい

    90 21/10/31(日)12:30:32 No.861902928

    益田のシンカーが2球続けて抜けなけりゃなぁ…今頃…

    91 21/10/31(日)12:30:33 No.861902929

    >来年の阪神が読めない >スアレスが抜けるのはほぼ確定だけど他は残るんだよね? 結構揉めてたからどうだろ…

    92 21/10/31(日)12:30:41 No.861902967

    >張本さんは今朝うちが山本と宮城と吉田と杉本だけで勝ったとか言っててもう見てて辛かったよ… >全員野球徹底した結果だと言ってくれ 張本がパリーグなんか見てるわけないだろ…

    93 21/10/31(日)12:31:00 No.861903067

    >張本がパリーグなんか見てるわけないだろ… 一応あの人ロッテOBだし…

    94 21/10/31(日)12:31:02 No.861903071

    山本はロッテが苦手というよりZOZOマリンが苦手

    95 21/10/31(日)12:31:04 No.861903084

    >優勝の翌年に最下位になるのって大抵は酷使とかの疲弊が原因だけど >今年のオリックスは先発も中継ぎもホワイト運用だったからなあ >2014と比べるとそこは大きく違うね >ただ山本が五輪とかもあって年間3000球超えてるのは気がかり 2014で力尽きたあとの後遺症5年くらい続いたしな その時のメンバーのトカダとかいるうちに優勝できてよかったわ

    96 21/10/31(日)12:31:09 No.861903101

    オリは ラオウと宮城と紅の覚醒なんか読めるか馬鹿!!! って感じ 山本と吉田も相変わらずだし あとサメ監督が予想よりもいい監督だった

    97 21/10/31(日)12:31:11 No.861903113

    >辻は山本と宮城のせいだってマジでコメントしてたけど選手2人にやられて最下位になるのはあかんだろと… >ロッテも楽天も当てられても互角以上に戦ったのに 山本なんかほぼ西武ソフトバンクだぞ 後あの記事は日程に釘指しつつ相手誉めてそれでも何とかしなきゃねって内容

    98 21/10/31(日)12:31:12 No.861903125

    張本なんて居酒屋のおっさん話と同レベルだし

    99 21/10/31(日)12:31:44 No.861903282

    書き込みをした人によって削除されました

    100 21/10/31(日)12:31:49 No.861903311

    オリは強いと思うけどリリーフや代打の層が薄いから延長再開されるときついだろうなあとは思う来年また最下位なんてことはないと思うけど

    101 21/10/31(日)12:31:53 No.861903330

    >来年のハムは選手育成に全振りだと思う 先発は結構揃ってるのになあ 打撃陣テコ入れが簡単じゃない

    102 21/10/31(日)12:31:55 No.861903340

    >辻は山本と宮城のせいだってマジでコメントしてたけど選手2人にやられて最下位になるのはあかんだろと… せいだとはってないだろ素晴らしい選手だからだといったが 選手が打てないのが悪って自責の話で相手を責めた言い方ではない

    103 21/10/31(日)12:31:57 No.861903355

    >西武は若手もそこまで活躍してない中堅は伸び悩みベテランも衰えって悪い状態に入ってるね 先発の若手はそんなに言うほどじゃないし中継ぎはベテラン武隈くらいしかいないし野手はベテランのほうが打ってるしどこのチームの話だ…?

    104 21/10/31(日)12:32:02 No.861903377

    日程は何とかしてほしいよなあ

    105 21/10/31(日)12:32:08 No.861903410

    >張本なんて居酒屋のおっさん話と同レベルだし お前はね何も凄くないんだよ?

    106 21/10/31(日)12:32:11 No.861903430

    サトテル来年どうなってるかなあ もう2年目のジンクスは敬遠したと見ていいんだろうか

    107 21/10/31(日)12:32:28 No.861903514

    お前…?

    108 21/10/31(日)12:32:30 No.861903527

    張本はイチローとか大谷にツンデレしてるジジイくらいの認識でいいし

    109 21/10/31(日)12:32:36 No.861903558

    張本はそういうキャラが求められてるってだけだからなぁ

    110 21/10/31(日)12:32:40 No.861903578

    >ラオウと宮城と紅の覚醒なんか読めるか馬鹿!!! >って感じ その辺全部いても宗いなかったら多分勝ててないので今年のあいつヤバい

    111 21/10/31(日)12:32:42 No.861903584

    来年居酒屋のおっさん監督になるうちの悪口言わないで

    112 21/10/31(日)12:32:49 No.861903618

    書き込みをした人によって削除されました

    113 21/10/31(日)12:33:06 No.861903715

    >9回打ち切りになったらやばそうな球団を教えてくれい (ヤバくなさそうなチームが思いつかない…)

    114 21/10/31(日)12:33:11 No.861903735

    >西武は若手もそこまで活躍してない中堅は伸び悩みベテランも衰えって悪い状態に入ってるね マジで言ってんの? 今年あんだけ若手選手ポンポン出しておいて…

    115 21/10/31(日)12:33:13 No.861903748

    ミスった 9回打ち切りなくなったらやばそうな球団を教えてくれい

    116 21/10/31(日)12:33:19 No.861903779

    来年のことなんてわかんねぇ! オリックス優勝を予想した人だけが発言してください!

    117 21/10/31(日)12:33:29 No.861903827

    正直日程のせいでアホほどエースぶつけられるくらいなら同一カード6連戦の方がまだいいなと思った

    118 21/10/31(日)12:33:33 No.861903846

    山本は先発26試合中西武戦8試合ソフトバンク戦7試合だからかなり露骨に偏ってる

    119 21/10/31(日)12:33:39 No.861903880

    >9回打ち切りなくなったらやばそうな球団を教えてくれい 今は中継ぎ冬の時代だから全球団ヤバい

    120 21/10/31(日)12:33:43 No.861903895

    https://baseball.yahoo.co.jp/npb/player/1600153/top 対チーム別成績みると今年西武とSBが順位落とした原因の一つではありそうだ

    121 21/10/31(日)12:33:48 No.861903911

    西武ファンも現実見たろ 若手は実力の割に不当に干されてたんじゃなくて良い調子の時だけ使ってくれてたんだよ

    122 21/10/31(日)12:34:05 No.861904005

    外崎は骨折で数か月離脱し山川は優勝時の半分以下の成績 新人記録塗り替える勢いの若林は今季終了の怪我とか 野手のマイナス面が痛すぎる…

    123 21/10/31(日)12:34:06 No.861904009

    >9回打ち切りなくなったらやばそうな球団を教えてくれい 中継ぎ足りてないところだろうがセリーグはほぼ問題ないかも

    124 21/10/31(日)12:34:16 No.861904055

    >>西武は若手もそこまで活躍してない中堅は伸び悩みベテランも衰えって悪い状態に入ってるね >マジで言ってんの? >今年あんだけ若手選手ポンポン出しておいて… 若手出てるだけじゃん 打率.220で活躍って言うならそうなんだろうけど

    125 21/10/31(日)12:34:16 No.861904056

    >9回打ち切りなくなったらやばそうな球団を教えてくれい うーん全部!

    126 21/10/31(日)12:34:18 No.861904063

    結局層の薄さ自体は年数かけないとどうにもできんからねー

    127 21/10/31(日)12:34:18 No.861904067

    数字見たら山本吉田杉本宮城が大半なのは間違いないだろうよ 今まではその大半以外が全力で足を引っ張っていたけど今年は足の引っ張り方が甘くなったのと大半の数が増えたから勝てるようになった

    128 21/10/31(日)12:34:27 No.861904127

    >>来年の阪神が読めない >>スアレスが抜けるのはほぼ確定だけど他は残るんだよね? >結構揉めてたからどうだろ… 外人と揉めてるネタはデイリーしか書いていないのでかなり懐疑的よ サンズはCSも使わないとかデマ流してたし

    129 21/10/31(日)12:34:27 No.861904128

    逆にそれだけ当てられてどうにもならないのもヤバいな

    130 21/10/31(日)12:34:43 No.861904188

    >山本は先発26試合中西武戦8試合ソフトバンク戦7試合だからかなり露骨に偏ってる ほぼローテ弄ってないからねこれ 流石に偏りがひどい

    131 21/10/31(日)12:34:43 No.861904192

    張本が宮城と杉本の存在を認識できてるだけでも褒めてあげるべきだと思う

    132 21/10/31(日)12:34:49 No.861904222

    オリックスはいい選手自体は揃ってたから優勝はなしにしても2位までならあると思ってた ヤクルトは何なんだ

    133 21/10/31(日)12:34:53 No.861904236

    9回打ち切りの方が放送もしやすいしもうそれでよくない?

    134 21/10/31(日)12:34:56 No.861904260

    打ちにくい相手は引き分け狙い 投壊してる所から勝ちを拾う 引き分けありだとこれがシーズン戦略として成立しちゃうから面白くなくなる

    135 21/10/31(日)12:35:03 No.861904292

    >オリは強いと思うけどリリーフや代打の層が薄いから延長再開されるときついだろうなあとは思う来年また最下位なんてことはないと思うけど 実を言うと後半戦オリックスは先発よりも中継ぎの方がずっと成績良いんだ

    136 21/10/31(日)12:35:04 No.861904295

    今年は阪神ヤクルトが上振れで巨人が下振れ(に見える)から巨人はAクラスになりそうだが……それ以外は何も分からねえ!

    137 21/10/31(日)12:35:09 No.861904325

    ハムは先発が揃ってるから来年は良いとこ行けそうな気がする ヌニェスが当たりなら普通にAクラスは期待できる

    138 21/10/31(日)12:35:12 No.861904334

    また性懲りもなくアンチ西武が来たよ 素晴らしい管理に何回消されてると思ってんだ…

    139 21/10/31(日)12:35:17 No.861904358

    それで優勝出来たんだから良策なんだよ ほかの先発の負担はしらん

    140 21/10/31(日)12:35:21 No.861904371

    周東どこ行ったんだか

    141 21/10/31(日)12:35:38 No.861904447

    若手ガーって最初調子よくて下がっていくのは単にシーズン戦ったことなくて疲れが出たり研究されたりしてるだけだろ

    142 21/10/31(日)12:35:44 No.861904472

    指標でいうと張本の言うことは別に間違っちゃいないよ 他の選手が足を引っ張らなかったのは大きいが

    143 21/10/31(日)12:35:55 No.861904529

    >周東どこ行ったんだか 怪我

    144 21/10/31(日)12:36:19 No.861904622

    中嶋が僅差だろうがお構いなしに敗戦処理ガンガン使ってくるのでメンツ以上に中継ぎが厚く見える

    145 21/10/31(日)12:36:20 No.861904632

    12回やって引き分けかよ…っていうのは精神的にとてもつらいので9回打ち切り続かないかな…

    146 21/10/31(日)12:36:36 No.861904703

    > 打ちにくい相手は引き分け狙い サッカーみたいに守りの布陣固められるゲームなら分かるけど野球で引き分け狙いとか難しくね? 勝ちを狙う延長線上にあるから勝ち>引き分け>負けって価値でいいと思うよ

    147 21/10/31(日)12:37:07 No.861904857

    山本を打てばいい話では

    148 21/10/31(日)12:37:08 No.861904863

    怪我さえなけりゃ周東と若林でもっと高いレベルの盗塁王争いが見れたろうな…

    149 21/10/31(日)12:37:08 No.861904866

    来年絶対最下位だわうちってなるところあるかい?

    150 21/10/31(日)12:37:11 No.861904871

    オリは投手陣の心配が抑えの年齢ぐらいでなんだかんだ整備されたよな 控えの野手がいなさすぎて種籾と化してるのがやばそう

    151 21/10/31(日)12:37:11 No.861904874

    指標的にはヤクルトが妥当巨人が下振れ阪神が上振れって感じだから離脱者出なければ来年もヤクルト強いと思う

    152 21/10/31(日)12:37:23 No.861904935

    >山本を打てばいい話では それは…そうなんですが…

    153 21/10/31(日)12:37:29 No.861904958

    12回までは見てて長い

    154 21/10/31(日)12:37:31 No.861904965

    >打ちにくい相手は引き分け狙い >投壊してる所から勝ちを拾う >引き分けありだとこれがシーズン戦略として成立しちゃうから面白くなくなる 言うのはかんたんだが難易度高くねえか

    155 21/10/31(日)12:37:33 No.861904973

    スレッドを立てた人によって削除されました 呉も愛斗も岸も川越も鈴木も山野辺も全部木村以下だったじゃねえか

    156 21/10/31(日)12:37:54 No.861905084

    >オリは投手陣の心配が抑えの年齢ぐらいでなんだかんだ整備されたよな そこも今年のドラフトで即戦力取ったからなあ

    157 21/10/31(日)12:38:02 No.861905118

    >それは…そうなんですが… コレはどこの球団でも言える話なので

    158 21/10/31(日)12:38:07 No.861905136

    オリはよく二軍がヤバいって話されるけど投手はそんなに悪くなさそうに見えるんだよな 守備と打撃がヤバい

    159 21/10/31(日)12:38:08 No.861905141

    メジャー見習ってタイブレイク導入も良いんじゃないかと思うけどどうなんだろ 引き分けあるとゲーム差分かりにくいんだよな

    160 21/10/31(日)12:38:10 No.861905154

    個人的には10回制の方が程よく決着が突きつつ短めで好き

    161 21/10/31(日)12:38:23 No.861905231

    宮城はすごかったけど山岡離脱 杉本覚醒したけどロメロは完全にお荷物で消えた チーム全体で強くならないと上がらないよやっぱり

    162 21/10/31(日)12:38:24 No.861905234

    俺は産まれて初めて西武の最下位を見たので後は巨人だけなんだ 来年頼むわ

    163 21/10/31(日)12:38:31 No.861905265

    ドラフトで左腕即戦力に群がったのはやっぱり来年を見越して… …いやうちは元から継投ヤバいわ

    164 21/10/31(日)12:38:38 No.861905293

    セパ優勝当てたやつ0人説

    165 21/10/31(日)12:38:48 No.861905348

    >打ちにくい相手は引き分け狙い >投壊してる所から勝ちを拾う >引き分けありだとこれがシーズン戦略として成立しちゃうから面白くなくなる 野球で引き分け狙いって何だよサッカーじゃあるまいし

    166 21/10/31(日)12:38:48 No.861905349

    今年はオフが短すぎてBクラスの球団のが有利になると思う…

    167 21/10/31(日)12:38:49 No.861905354

    CSオリは山本宮城はもちろん田嶋がロッテと楽天相手にエース級になるのが強みだな…

    168 21/10/31(日)12:38:53 No.861905373

    去年23時50分くらいまでやってた試合で負けた時は頭おかしくなるかと思った 去年の守護神誰だったかすら思い出せないルシファーだったか

    169 21/10/31(日)12:38:57 No.861905392

    >メジャー見習ってタイブレイク導入も良いんじゃないかと思うけどどうなんだろ >引き分けあるとゲーム差分かりにくいんだよな タイブレイクはタイブレイクで成績わかりづらくなるしなあ

    170 21/10/31(日)12:38:58 No.861905393

    巨阪広横ヤD S楽西ロオハ トップ2チームこれ以外の予想してた奴はウケ狙いだろ

    171 21/10/31(日)12:39:06 No.861905431

    一軍が良けりゃ二軍なんてヤバくてもいいんだよ

    172 21/10/31(日)12:39:14 No.861905478

    西武は辻に続投させるよりハゲにまた監督やらせろよって思う お前の責任やぞと

    173 21/10/31(日)12:39:23 No.861905527

    評論家で順位当てた奴居たら逆に怖いわ

    174 21/10/31(日)12:39:23 No.861905529

    書き込みをした人によって削除されました

    175 21/10/31(日)12:39:30 No.861905555

    >俺は産まれて初めて西武の最下位を見たので後は巨人だけなんだ >来年頼むわ 歴史上1回のみだからなぁ…なかなか難しい

    176 21/10/31(日)12:39:32 No.861905563

    スレッドを立てた人によって削除されました ネットでまで謎のソフバン持ち上げ信仰あるよな…実際は12球団でも最下位クラスのチームなのに

    177 21/10/31(日)12:39:34 No.861905578

    >CSオリは山本宮城はもちろん田嶋がロッテと楽天相手にエース級になるのが強みだな… ロッテは田嶋てんで打てない代わりに宮城ボコスカ打つからプラマイゼロだぞ

    178 21/10/31(日)12:39:37 No.861905591

    >打ちにくい相手は引き分け狙い >投壊してる所から勝ちを拾う >引き分けありだとこれがシーズン戦略として成立しちゃうから面白くなくなる 引き分けが有利だって分かってるなら皆引き分け狙えばいいだけじゃん

    179 21/10/31(日)12:39:38 No.861905596

    >セパ優勝当てたやつ0人説 いたら野球とかじゃなくて未来予知の素質の方があると思う

    180 21/10/31(日)12:39:47 No.861905647

    巨人は補強全滅しかも二人は怪我のせいだから悪霊に取り憑かれるか原の頭がアレにならなければ今年よりマシな結果になるだろう

    181 21/10/31(日)12:39:56 No.861905691

    巨人は去年終盤調子落としてたし先発不安あったから一位はないと思ってたがあんな転がり方するとは

    182 21/10/31(日)12:40:09 No.861905751

    勝ち点制にしろって言う奴って勝ち3引き分け1で計算してるのなんなんだろう 普通六大学と同じ勝ち2引き分け1だろ

    183 21/10/31(日)12:40:20 No.861905800

    >一軍が良けりゃ二軍なんてヤバくてもいいんだよ 単年かせいぜい2年くらいならそうだね ずっとヤバいと流石に一軍にも影響してくるからダメ

    184 21/10/31(日)12:40:24 No.861905825

    ちなみに今年ヤク檻が同時優勝する確率は0.000036%でサイコロ9個投げて全部同じ目になる確率の半分とのこと

    185 21/10/31(日)12:40:35 No.861905882

    >山本を打てばいい話では それができりゃ苦労はしねえ

    186 21/10/31(日)12:40:50 No.861905948

    引き分け狙って出来るチームは強いチームなんだよ 弱いとどこかで競り負ける

    187 21/10/31(日)12:40:54 No.861905963

    書き込みをした人によって削除されました

    188 21/10/31(日)12:40:55 No.861905964

    >ネットでまで謎のソフバン持ち上げ信仰あるよな…実際は12球団でも最下位クラスのチームなのに そういうのはここ10年ぐらいの実績から作られるものだから

    189 21/10/31(日)12:40:56 No.861905972

    >ネットでまで謎のソフバン持ち上げ信仰あるよな…実際は12球団でも最下位クラスのチームなのに 外国人のチームだから仕方ない 実際強い時は外人が良かった

    190 21/10/31(日)12:41:08 No.861906038

    >勝ち点制にしろって言う奴って勝ち3引き分け1で計算してるのなんなんだろう >普通六大学と同じ勝ち2引き分け1だろ 阪神ファンだからしかないでしょ

    191 21/10/31(日)12:41:10 No.861906045

    スレッドを立てた人によって削除されました >木村以下ってシーズン通して出れるのが若手だから使ってるから >木村が移った話と合わせて語る方が間違ってる そいつアフィ鵜呑みにしてマウント取りに来てるだけだから何処の球団ファンとかですらないよ 粘着対象がハムから西武に変わっただけでいつもの奴

    192 21/10/31(日)12:41:11 No.861906049

    >ちなみに今年ヤク檻が同時優勝する確率は0.000036%でサイコロ9個投げて全部同じ目になる確率の半分とのこと その確率の計算式どこから出てきたんだよ…

    193 21/10/31(日)12:41:24 No.861906115

    今年のヤクルトは強い周期だったから読めた

    194 21/10/31(日)12:41:24 No.861906116

    今年の順位予想はトップクラスに予想困難だから仕方がないけど 外した所で何のペナルティも無いから巨人SBは何も考えずにAクラス予想よね

    195 21/10/31(日)12:41:28 No.861906140

    >オリはよく二軍がヤバいって話されるけど投手はそんなに悪くなさそうに見えるんだよな >守備と打撃がヤバい 守備がヤバいから投手が好投しても勝てないとか言われてたな

    196 21/10/31(日)12:41:31 No.861906157

    ロッテは結局ラストで三連敗してたけどハム戦はCS用に戦力温存してたの?

    197 21/10/31(日)12:41:35 No.861906186

    時間制じゃないスポーツで引き分け狙いはほぼ不可能でしょ

    198 21/10/31(日)12:41:46 No.861906238

    fu482065.jpg ツッコミ待ちなのわかってるのに「」ってすぐ釣られるよな

    199 21/10/31(日)12:41:56 No.861906281

    待って!!!俺はヤクルト当てたぞ!! ヤク・巨・阪・中・横・広 鷹・楽・西・ロ・オリ だったからヤクルト単勝は当たった

    200 21/10/31(日)12:41:59 No.861906294

    スレッドを立てた人によって削除されました >そいつアフィ鵜呑みにしてマウント取りに来てるだけだから何処の球団ファンとかですらないよ >粘着対象がハムから西武に変わっただけでいつもの奴 うにといいことしたい

    201 21/10/31(日)12:42:03 No.861906318

    >ロッテは結局ラストで三連敗してたけどハム戦はCS用に戦力温存してたの? はい 佐々木とか投げなかったしな

    202 21/10/31(日)12:42:24 No.861906429

    セリーグ守護神二人が異次元すぎて目立たないけど平野も守護神としてはとんでもない成績だ 三連投完全封印は他球団にも広まるかもしれない

    203 21/10/31(日)12:42:27 No.861906443

    >ロッテは結局ラストで三連敗してたけどハム戦はCS用に戦力温存してたの? 明らかにスタメンとブルペンがやる気なかったんでまあはい 温存したからCSに勝てるとは限らないんだけど

    204 21/10/31(日)12:42:38 No.861906519

    レス返えしたのが削除されてるの確認して自分で消すのも大変だな… もうちょっと危機感持ってレスかえそ…

    205 21/10/31(日)12:42:40 No.861906539

    書き込みをした人によって削除されました

    206 21/10/31(日)12:42:44 No.861906557

    >ロッテは結局ラストで三連敗してたけどハム戦はCS用に戦力温存してたの? 先発はまあ 打線はマーティンいないし…

    207 21/10/31(日)12:42:49 No.861906587

    >待って!!!俺はヤクルト当てたぞ!! >ヤク・巨・阪・中・横・広 >鷹・楽・西・ロ・オリ >だったからヤクルト単勝は当たった ハム消えてる…

    208 21/10/31(日)12:42:51 No.861906602

    >待って!!!俺はヤクルト当てたぞ!! >ヤク・巨・阪・中・横・広 >鷹・楽・西・ロ・オリ >だったからヤクルト単勝は当たった 1球団足りなくない?

    209 21/10/31(日)12:43:02 No.861906653

    巨人ファンなんて2連覇して今年3位で暗黒期言ってるぞ

    210 21/10/31(日)12:43:05 No.861906669

    >待って!!!俺はヤクルト当てたぞ!! >ヤク・巨・阪・中・横・広 セの精度そこそこ高いな… AとB正解してるの凄いわ

    211 21/10/31(日)12:43:06 No.861906680

    >待って!!!俺はヤクルト当てたぞ!! >ヤク・巨・阪・中・横・広 >鷹・楽・西・ロ・オリ >だったからヤクルト単勝は当たった 何なのハム消滅を予想してたの

    212 21/10/31(日)12:43:08 No.861906692

    スレッドを立てた人によって削除されました >>そいつアフィ鵜呑みにしてマウント取りに来てるだけだから何処の球団ファンとかですらないよ >>粘着対象がハムから西武に変わっただけでいつもの奴 >うにといいことしたい どういう意味のレスなんだろう

    213 21/10/31(日)12:43:15 No.861906728

    西武最大の誤算は若林の離脱だろうな 仮に一番センターで固定されてたらAクラス争いには参加してた

    214 21/10/31(日)12:43:16 No.861906738

    ソフバンは得失点差はリーグ一位だから今年だけじゃないの感が強い

    215 21/10/31(日)12:43:35 [s] No.861906843

    >レス返えしたのが削除されてるの確認して自分で消すのも大変だな… >もうちょっと危機感持ってレスかえそ… 即時管理ができてなくてすまない…

    216 21/10/31(日)12:43:37 No.861906856

    >fu482065.jpg >ツッコミ待ちなのわかってるのに「」ってすぐ釣られるよな 髪飾りのCがカープに見えるのはいけない

    217 21/10/31(日)12:43:43 No.861906889

    >即時管理ができてなくてすまない… 素晴らしい管理

    218 21/10/31(日)12:43:56 No.861906955

    SBは立地の不利を資金力や設備でカバーしてる分FAだと割と不利なのかもね

    219 21/10/31(日)12:44:03 No.861906989

    >即時管理ができてなくてすまない… 素晴らしい管理

    220 21/10/31(日)12:44:04 No.861906994

    怖かった

    221 21/10/31(日)12:44:07 No.861907003

    私のスレにも荒らしが入りました

    222 21/10/31(日)12:44:11 No.861907026

    怖かった

    223 21/10/31(日)12:44:21 No.861907089

    >即時管理ができてなくてすまない… いや管理してくれるだけで助かります! 素晴らしい管理ですよ先輩

    224 21/10/31(日)12:44:30 No.861907136

    お前の管理素晴らしいよな

    225 21/10/31(日)12:44:32 No.861907150

    >守備がヤバいから投手が好投しても勝てないとか言われてたな オリ二軍で一番イニング食ってるのが防御率5点台2勝10敗の本田なんだけどFIPは3点台なんだよな

    226 21/10/31(日)12:44:35 No.861907166

    >>即時管理ができてなくてすまない… >いや管理してくれるだけで助かります! >素晴らしい管理ですよ先輩 宮本のレス

    227 21/10/31(日)12:44:42 No.861907197

    「」つなみさん...

    228 21/10/31(日)12:44:44 No.861907205

    セは空いたところに入れるヤクルト除くと大体みんな予想通りの順位

    229 21/10/31(日)12:44:44 No.861907207

    素晴らしい「」浪さん 管理をしていただきありがとうございます

    230 21/10/31(日)12:44:55 No.861907261

    というか今年山本に一番勝ってるの西武なんで別に虐められたよーって泣きついてる訳じゃないと思うよ

    231 21/10/31(日)12:44:58 No.861907280

    管理待ちのレスを引用すると自分も管理されるから気を付けろ

    232 21/10/31(日)12:45:04 No.861907316

    まあまあプロの順位予想見て落ち着こうよ https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202103240000536_m.html?mode=all

    233 21/10/31(日)12:45:06 No.861907333

    どことは言わないが来年から素晴らしい球団に生まれ変われるだろうか

    234 21/10/31(日)12:45:14 No.861907364

    球団同士の遺恨って絶対あって決着つかないから揉め事になりそうなレスを全部消すのは本当に素晴らしい

    235 21/10/31(日)12:45:53 No.861907567

    これで来シーズンの予想がめちゃくちゃ割れそう

    236 21/10/31(日)12:45:56 No.861907593

    辻が山本にやられたとか記事の一つでしかないしやっぱり野手の大規模な離脱が痛い

    237 21/10/31(日)12:45:57 No.861907596

    由伸も頓宮と組んでた時はまだワンチャンあったけど旦那に変わって手がつけられなくなった

    238 21/10/31(日)12:46:07 No.861907637

    素晴らしい「」輩

    239 21/10/31(日)12:46:11 No.861907659

    > まあまあプロの順位予想見て落ち着こうよ >https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202103240000536_m.html?mode=all 宮本ヤクルト最下位にしてるのあらゆる意味で酷くない?

    240 21/10/31(日)12:46:20 No.861907703

    今年のFA市場はここ数年で一番静かになりそう

    241 21/10/31(日)12:46:44 No.861907825

    >西武最大の誤算は若林の離脱だろうな >仮に一番センターで固定されてたらAクラス争いには参加してた 今年異常に怪我と離脱多かったな 平良もシーズン後半足痛めたままだったらしいし

    242 21/10/31(日)12:46:56 No.861907879

    >谷繁元信氏×里崎智也氏 何がとは言わないが汚い

    243 21/10/31(日)12:46:59 No.861907904

    そういえば又吉CじゃなくBなんだってね 一気に重くなった

    244 21/10/31(日)12:47:09 No.861907949

    オリがバファローズになって初優勝って言ってたから来年はDeNAも頑張れ

    245 21/10/31(日)12:47:26 No.861908040

    今年の新人王はパは宮城or伊藤でセは牧か レベル高かったな特別賞5人くらい合計で出そう

    246 21/10/31(日)12:47:41 No.861908127

    捕手の中村の3年契約今年で切れるんだけどどこも話題にしてないの意外 ヤクルトって結局中村とか山田の成績に依存してるから引き抜く価値はありそうなのに

    247 21/10/31(日)12:48:00 No.861908205

    ヤクルト周期を知っていればセは当てやすい

    248 21/10/31(日)12:48:06 No.861908237

    新人王争いは憲伸の年みたいなワクワク感だった

    249 21/10/31(日)12:48:11 No.861908254

    >そういえば又吉CじゃなくBなんだってね >一気に重くなった 人的ありとなしじゃ雲泥の差がな… AとBはお金の問題で済むんだけども

    250 21/10/31(日)12:48:13 No.861908265

    >今年の新人王はパは宮城or伊藤でセは牧か >レベル高かったな特別賞5人くらい合計で出そう パは宮城確定でセは栗林or牧じゃねえの? 伊藤ハムはオリンピックブーストかけないと厳しいでしょ

    251 21/10/31(日)12:48:19 No.861908298

    >今年の新人王はパは宮城or伊藤でセは牧か >レベル高かったな特別賞5人くらい合計で出そう 栗林伊藤佐藤伊藤早川が特別賞かな?

    252 21/10/31(日)12:48:24 No.861908330

    >捕手の中村の3年契約今年で切れるんだけどどこも話題にしてないの意外 >ヤクルトって結局中村とか山田の成績に依存してるから引き抜く価値はありそうなのに 巨人か阪神が行ってるだろうし

    253 21/10/31(日)12:48:29 No.861908348

    オリックスはそもそも最下位になるのがおかしいと思うくらいに目立つ選手が複数いたからなって印象 ヤクルトはまあこういう球団なので来年最下位でも驚かない

    254 21/10/31(日)12:48:38 No.861908400

    fu482095.jpg

    255 21/10/31(日)12:48:41 No.861908422

    阪神楽天の優勝予想してた 補強本気出してたし地力もまあまあなレベルだし 補強メンバーが年俸の3割程度の働きしかしなかったのが敗因だな

    256 21/10/31(日)12:48:43 No.861908437

    巨人は後半最後の失速が酷かったから1位じゃないって人もそれなりには居たんじゃない? SBがBクラスは当てられないなぁ…

    257 21/10/31(日)12:48:46 No.861908462

    よせ...新人王の話はマジでここ数日荒れ要素だ...特にセは

    258 21/10/31(日)12:48:47 No.861908467

    ヤクルトと檻見てると最下位2回だろうが優勝は行けるって思えると中々いいな 特にヤクなんか去年Aクラスもほぼないと思ってたし檻も良くて5位予想多かった つまり今年を見る限り来年は

    259 21/10/31(日)12:49:12 No.861908585

    阪神は来年坂本と梅野の二枚捕手体制になったらな…

    260 21/10/31(日)12:49:29 No.861908678

    77試合 .230 5本 26打点 OPS.629 2018年の中谷の成績だけど佐藤輝もこれに近いかそれ以下の成績だと思う 時々思い出したように長打が出て延命するタイプになりそう

    261 21/10/31(日)12:49:32 No.861908689

    >ヤクルトと檻見てると最下位2回だろうが優勝は行けるって思えると中々いいな >特にヤクなんか去年Aクラスもほぼないと思ってたし檻も良くて5位予想多かった >つまり今年を見る限り来年は いやオリックスは指標的に最下位なのがおかしかっただけなので

    262 21/10/31(日)12:49:34 No.861908711

    ヤクルトは来年最下位再来年最下位だとその次は優勝するよ

    263 21/10/31(日)12:49:38 No.861908726

    先発がみんな長いイニング投げられないから中継ぎさえ頑丈ならとは思っていたが…

    264 21/10/31(日)12:49:56 No.861908816

    (今年は新人が凄いんじゃなくてベテランスター連中が軒並みおじいちゃんになっただけでは)

    265 21/10/31(日)12:49:58 No.861908825

    どうなるかわからんが来年も楽しいそうだなと思った 来年は球場満員で試合観戦できると良いね いや満員は困るなチケット取れやすくなってくれ―! 満員もコロナ制限もチケット取れなくて困る 今年1回だけで終わった

    266 21/10/31(日)12:50:09 No.861908872

    セの新人王なんて別に栗林でも牧が選ばれても納得の内容だし荒れる内容なくね

    267 21/10/31(日)12:50:13 No.861908883

    >ヤクルト周期を知っていればセは当てやすい 結構綱渡りだからどうかな…

    268 21/10/31(日)12:50:18 No.861908900

    ムーチョはヤクルト側も億超え長期契約提示するだろうからFAするか微妙なところ

    269 21/10/31(日)12:50:28 No.861908957

    牧も栗林もどっちかが新人王とか選びようがないから二人とも中日に来てくれないかな

    270 21/10/31(日)12:50:40 No.861909010

    >巨人は後半最後の失速が酷かったから1位じゃないって人もそれなりには居たんじゃない? 去年は失速しながらもペース配分というかリーグ優勝への逃げ切りは上手くやれた感じだけど 今年は時期そのものが後ろになった分失速期間が長くなったのかなあ…って雑な感想がある

    271 21/10/31(日)12:50:56 No.861909083

    ここ10年は巨人巨人巨人ヤクルト広島広島広島巨人巨人ヤクルトだから来年は広島が優勝するよ!

    272 21/10/31(日)12:50:59 No.861909096

    セは阪神の中野くんにも特別賞上げてほしい

    273 21/10/31(日)12:51:09 No.861909145

    >セの新人王なんて別に栗林でも牧が選ばれても納得の内容だし荒れる内容なくね 絶対こっちだ!って人が出てくるんですよね

    274 21/10/31(日)12:51:15 No.861909193

    >ムーチョはヤクルト側も億超え長期契約提示するだろうからFAするか微妙なところ 山田長期契約で優勝したしな…

    275 21/10/31(日)12:51:27 No.861909237

    毎試合打席に立って守備もしてって考えるとなぁ…

    276 21/10/31(日)12:51:29 No.861909252

    ヤクルト周期っていうけど西武の四年に一度優勝もいつの間にか消えたし単なるオカルトでは まあ本当に神様がいて調整してる可能性もあるけど

    277 21/10/31(日)12:51:31 No.861909261

    巨人はやっぱり新外国人戦力がアレだったのが痛いなと思う

    278 21/10/31(日)12:51:32 No.861909268

    Bとはいえ今年の又吉欲しくないとこある?

    279 21/10/31(日)12:51:33 No.861909273

    チケットといえば早速CSの席が転売屋の餌食になってるのを見て即刻滅んで地獄に落ちろと思いました

    280 21/10/31(日)12:51:33 No.861909274

    >いやオリックスは指標的に最下位なのがおかしかっただけなので 去年は最下位クラスの指標だった西武が3位なのがおかしかっただけでその西武が3つも上に行った以上オリが最下位なのは妥当だよ

    281 21/10/31(日)12:51:33 No.861909279

    最下位から1位とか1位から最下位とかヤクルトは予想当てさせる気あるんですか!

    282 21/10/31(日)12:51:47 No.861909345

    >ここ10年は巨人巨人巨人ヤクルト広島広島広島巨人巨人ヤクルトだから来年は広島が優勝するよ! 別のチームに黄金期が来る…来ないな

    283 21/10/31(日)12:51:49 No.861909357

    >セの新人王なんて別に栗林でも牧が選ばれても納得の内容だし荒れる内容なくね 佐藤あたりに何票か入ってこれだから記者投票はって荒れるパターンがある

    284 21/10/31(日)12:51:58 No.861909411

    来年は中断がないからそれこそ今年とまた違ってくると思う

    285 21/10/31(日)12:52:01 No.861909422

    >(今年は新人が凄いんじゃなくてベテランスター連中が軒並みおじいちゃんになっただけでは) よせ …あんま否定できないんだよなあ特にパ・リーグ

    286 21/10/31(日)12:52:02 No.861909426

    >セの新人王なんて別に栗林でも牧が選ばれても納得の内容だし荒れる内容なくね 俺もそう思うけどいるんだよここ数日こっち以外ありえないみたいな論調の...

    287 21/10/31(日)12:52:11 No.861909490

    >セは阪神の中野くんにも特別賞上げてほしい 栗林と牧のどっちが受賞してどっちが特別賞かって状況だから中野はもう蚊帳の外だと思う 凄い頑張って貢献したのは間違いないんだけどね

    288 21/10/31(日)12:52:14 No.861909508

    巨人とか言う8ゲーム差から失速しない阪神を追い上げて捲って首位になってから借金ゴールする謎の球団 中継ぎ云々でなく先発がガンガン燃え出したのが意味わかんねえ今年の終盤

    289 21/10/31(日)12:52:28 No.861909590

    >巨人はやっぱり新外国人戦力がアレだったのが痛いなと思う 言うて今年の新規外国人はアレなところ多いし当ててるヤクルトが異端なんだ

    290 21/10/31(日)12:52:32 No.861909603

    >セは阪神の中野くんにも特別賞上げてほしい 特別賞候補がかなり多いな… 特別賞以上が貰えそうな一覧こんな感じか? セ:栗林牧伊藤中野佐藤 パ:宮城伊藤早川紅林

    291 21/10/31(日)12:52:55 No.861909701

    >巨人とか言う8ゲーム差から失速しない阪神を追い上げて捲って首位になってから借金ゴールする謎の球団 >中継ぎ云々でなく先発がガンガン燃え出したのが意味わかんねえ今年の終盤 先発が燃えた理由は明白だろうが わからないのは打線が一気に冷えた方だよ

    292 21/10/31(日)12:52:56 No.861909707

    >ここ10年は巨人巨人巨人ヤクルト広島広島広島巨人巨人ヤクルトだから来年は広島が優勝するよ! 前年度4位で主力がメジャー挑戦という符号は一致するな…

    293 21/10/31(日)12:52:59 No.861909721

    >ヤクルト周期っていうけど西武の四年に一度優勝もいつの間にか消えたし単なるオカルトでは >まあ本当に神様がいて調整してる可能性もあるけど 西武は基本安定して強い上でその周期だったけど ヤクルトは基本かなり弱いのに突然狂ったように強いシーズンが挟まるからオカルトみたいな存在なんだよなあ

    294 21/10/31(日)12:53:05 No.861909763

    パは若手投手に有望なのが多いけどその反面野手が全然なんだよな…

    295 21/10/31(日)12:53:08 No.861909777

    広島は後半の戦いぶり見てるとマジで来年やりそうな気配はある

    296 21/10/31(日)12:53:15 No.861909815

    佐藤に結構票入ってもめてほしいとは思っている あれいい加減どうにかしろ

    297 21/10/31(日)12:53:16 No.861909817

    山川がラオウに追い付ける日は来るのか

    298 21/10/31(日)12:53:18 No.861909828

    こんな事言うとまた荒れるかもだけど新人王のその後考えると別に取っても取らなくてもいいような気がする

    299 21/10/31(日)12:53:19 No.861909833

    >俺もそう思うけどいるんだよここ数日こっち以外ありえないみたいな論調の... そいつは新人王の話じゃなくてもマナーの悪い輩だと思うよ

    300 21/10/31(日)12:53:24 No.861909875

    特別賞こそ栗林or牧の外れた方1人になるんじゃないか この2人に並べる新人居ねえ

    301 21/10/31(日)12:53:24 No.861909878

    >広島は後半の戦いぶり見てるとマジで来年やりそうな気配はある ゴリラ 居ない

    302 21/10/31(日)12:53:27 No.861909890

    そもそも今年の新人多すぎるしおかしすぎるんだよ!

    303 21/10/31(日)12:53:32 No.861909921

    仮に栗林も牧もいなかったら奥川とか中野とかで論争が起きてたんだろうな

    304 21/10/31(日)12:53:34 No.861909938

    >>セは阪神の中野くんにも特別賞上げてほしい >栗林と牧のどっちが受賞してどっちが特別賞かって状況だから中野はもう蚊帳の外だと思う >凄い頑張って貢献したのは間違いないんだけどね 特別賞って別に一人しか出せないものでもなくない? 菅野と藤浪両方貰ってたような

    305 21/10/31(日)12:53:51 No.861910021

    >>中継ぎ云々でなく先発がガンガン燃え出したのが意味わかんねえ今年の終盤 >先発が燃えた理由は明白だろうが ちなみに誤解してそうだけど中5日ローテ関係なく燃え出してることは補足しておきたい

    306 21/10/31(日)12:53:55 No.861910039

    >巨人はやっぱり新外国人戦力がアレだったのが痛いなと思う 元々期待できないからな ファーストに強み持たせられないのがここ10年の課題だ

    307 21/10/31(日)12:53:58 No.861910056

    >こんな事言うとまた荒れるかもだけど新人王のその後考えると別に取っても取らなくてもいいような気がする 源田今年も.270打ってるぞ

    308 21/10/31(日)12:53:58 No.861910057

    >広島は後半の戦いぶり見てるとマジで来年やりそうな気配はある 後半の戦いぶりの6割を担ってるゴリラがね…

    309 21/10/31(日)12:54:00 No.861910067

    >去年は失速しながらもペース配分というかリーグ優勝への逃げ切りは上手くやれた感じだけど >今年は時期そのものが後ろになった分失速期間が長くなったのかなあ…って雑な感想がある 去年の巨人は9月にめちゃくちゃ勝ったから失速してもまだ何とかなった 今年はまあ首位になれるかどうかでふらふらしてる時に失速したらまあこうなるよねって

    310 21/10/31(日)12:54:03 No.861910086

    今年レギュラー勝ち取る新人おすぎ!

    311 21/10/31(日)12:54:03 No.861910087

    >特別賞こそ栗林or牧の外れた方1人になるんじゃないか >この2人に並べる新人居ねえ うわ出た 奥川とかいるだろ

    312 21/10/31(日)12:54:07 No.861910109

    巨人はウィーラーがいただけマシな方だと思うの

    313 21/10/31(日)12:54:10 No.861910125

    去年のオリックスは戦力はあったけど効率が悪いから最下位だったっていう幻想を信じてる人まだいたんだな…

    314 21/10/31(日)12:54:11 No.861910127

    >そもそも今年の新人多すぎるしおかしすぎるんだよ! 宮城はあの顔で新人っておかしいだろ…

    315 21/10/31(日)12:54:11 No.861910129

    まあ佐藤もHR打ちまくってたから例年だったらそれなりに票入ってたと思う 今年はおかしいけど

    316 21/10/31(日)12:54:16 No.861910155

    今年の新人は候補者みんなおかしい 北斗神拳伝承者争いみたいになってる

    317 21/10/31(日)12:54:32 No.861910235

    でも広島ファンは野手は心配してないよね 投手がやばすぎるけど

    318 21/10/31(日)12:54:32 No.861910236

    >牧はあの顔で新人っておかしいだろ…

    319 21/10/31(日)12:54:51 No.861910320

    中村って安定しないけど高い時は出塁率.370とか行くよく分からない選手だな…

    320 21/10/31(日)12:54:59 No.861910362

    >パは若手投手に有望なのが多いけどその反面野手が全然なんだよな… 丁度秋山とか柳田とかの世代選手が衰えを感じ始めた節目なんじゃないだろうか また数年後には勢力が変わってそう

    321 21/10/31(日)12:54:59 No.861910364

    >中継ぎ云々でなく先発がガンガン燃え出したのが意味わかんねえ今年の終盤 先発の理由は誰が見てもローテ間隔詰めたことだろうよ…

    322 21/10/31(日)12:55:01 No.861910376

    今年の新人王候補4~5番手くらいでも例年なら取れるくらい粒揃い

    323 21/10/31(日)12:55:04 No.861910386

    >巨人はウィーラーがいただけマシな方だと思うの クビだと聞いたが

    324 21/10/31(日)12:55:04 No.861910389

    >宮城はあの顔で新人っておかしいだろ… あれで動いてるとかわいい弟君なんだ

    325 21/10/31(日)12:55:04 No.861910390

    >>牧はあの顔で新人っておかしいだろ… 宮城の方がフけてるぞ!

    326 21/10/31(日)12:55:19 No.861910466

    >中継ぎ云々でなく先発がガンガン燃え出したのが意味わかんねえ今年の終盤 中5中4で先発が持たなくなって中継ぎも疲労でそのうち…って感じそれに貧打が重なった 先発が5回くらいで急に捕まることが多くなったと感じる

    327 21/10/31(日)12:55:21 No.861910478

    >クビだと聞いたが えっマジか

    328 21/10/31(日)12:55:21 No.861910482

    巨人は試合出れば活躍しそうな雰囲気の外国人は取れるようになったけど離脱が多すぎたな… 昔なら出しても役に立たないやつばかりだったから少しだけ進歩してる気がする

    329 21/10/31(日)12:55:22 No.861910487

    野手もゴリラ抜けると主砲不在がやばくね広島 4番打てる外国人連れて来れればいいんだけど

    330 21/10/31(日)12:55:23 No.861910493

    ヤクルトは皮肉じゃなくて最下位になるのが上手 だめな年は完全に捨てて育成と見極めと補強預金に当てたのが功を奏したんだろうな 弱いのに無理して毎年3位CS狙うチームは考え直した方がいい

    331 21/10/31(日)12:55:25 No.861910514

    >去年のオリックスは戦力はあったけど効率が悪いから最下位だったっていう幻想を信じてる人まだいたんだな… いや効率悪かったのは事実だろ

    332 21/10/31(日)12:55:33 No.861910551

    >今年レギュラー勝ち取る新人おすぎ! なによ!

    333 21/10/31(日)12:55:39 No.861910573

    源田の成績の変わらなさはなんなんだろう チームの状況激代わりして打順もころころ変わってるのに

    334 21/10/31(日)12:55:48 No.861910620

    30代ベテランの風格漂う新人が多すぎる…

    335 21/10/31(日)12:55:48 [s] No.861910622

    新人王は議論も華だと思うからなるべく管理はしないけど汚くて強い言葉使った場合は気をつけてね

    336 21/10/31(日)12:55:56 No.861910653

    >先発が燃えた理由は明白だろうが >わからないのは打線が一気に冷えた方だよ 琢朗3軍行きの時期と割と一致するのがアレですね…

    337 21/10/31(日)12:56:09 No.861910702

    >山川がラオウに追い付ける日は来るのか そんなの今年以前だったら無かった話だし 追い付け追い越せだよ ラオウも維持できるかわからんし

    338 21/10/31(日)12:56:09 No.861910707

    ヤクルトさえあらかじめ外しておけばセの順位予想を当ててる人は多い

    339 21/10/31(日)12:56:20 No.861910769

    絶対後年なんかやばかった世代として語り継がれるよね今年の新人

    340 21/10/31(日)12:56:22 No.861910779

    ワールドシリーズがとんでもないことになって来たぞ

    341 21/10/31(日)12:56:25 No.861910789

    ごめんなんか荒れそうな新人の話やってるけど 堀田君がトミージョンから良い感じになっておるので球団はともかくほんの片隅にでも応援してあげて欲しい

    342 21/10/31(日)12:56:28 No.861910808

    >中村って安定しないけど高い時は出塁率.370とか行くよく分からない選手だな… どの中村…?

    343 21/10/31(日)12:56:28 No.861910810

    スレ浪さんいつもありがとうございます こんなにもありがたいスレは他にありません

    344 21/10/31(日)12:56:46 No.861910898

    ソフトバンク楽天オリックスのAクラスだと思ってた

    345 21/10/31(日)12:56:50 No.861910913

    じゃあ来年の新人王候補教えて! 今年のドラフトでイキの良い即戦力いた?

    346 21/10/31(日)12:56:56 No.861910936

    >堀田君がトミージョンから良い感じになっておるので球団はともかくほんの片隅にでも応援してあげて欲しい あのストレートいいよね

    347 21/10/31(日)12:56:56 No.861910938

    ヤクルトはケガのマネジメントをしっかりやりだしたのが偉いよ いや当たり前にやらんとまずいことか

    348 21/10/31(日)12:56:59 No.861910957

    西武若林も怪我なしでシーズン見たかったなあ やっと理想の1番埋まったと思ったのに

    349 21/10/31(日)12:57:05 No.861910993

    山川はどうしちゃったんだ…

    350 21/10/31(日)12:57:06 No.861911000

    大体春先か逆に後半調子がくんと落ちるウィーラーが珍しくシーズン通して打率維持してたのに!?

    351 21/10/31(日)12:57:08 No.861911003

    >でも広島ファンは野手は心配してないよね >投手がやばすぎるけど 明日の小林くん登板が超楽しみ

    352 21/10/31(日)12:57:09 No.861911010

    >じゃあ来年の新人王候補教えて! それは誰も知らない

    353 21/10/31(日)12:57:20 No.861911058

    安定しない中村ってどっちだよ中村は栗山タイプだし アベレージタイプにモデルチェンジした中村か?

    354 21/10/31(日)12:57:20 No.861911059

    中野は来年の今頃には木浪とか糸原と同じ扱いになってる可能性があるのが阪神の怖いところなんだ

    355 21/10/31(日)12:57:30 No.861911109

    >堀田君がトミージョンから良い感じになっておるので球団はともかくほんの片隅にでも応援してあげて欲しい 6試合 10回 防御率0.00 14奪三振 1四球 WHIP0.70 奪三振率12.60 中継ぎだと強そうね

    356 21/10/31(日)12:57:35 No.861911135

    山川は繊細なんだ

    357 21/10/31(日)12:57:37 No.861911144

    >奥川とかいるだろ 例年なら新人王狙えるが新人記録打ち立てまくってる2人に並べるほどでもないわ 当番少ないし二桁行ってないし

    358 21/10/31(日)12:57:37 No.861911147

    >ヤクルトさえあらかじめ外しておけばセの順位予想を当ててる人は多い 昔から予想だと最後に残った順位に入れられてたな

    359 21/10/31(日)12:57:40 No.861911164

    来季で一番期待してるのは終盤でモノになり始めたシュンペーター オープン戦の結果次第では先発がもう1枚増えて助かる

    360 21/10/31(日)12:57:41 No.861911168

    堀田はTJに至るまでの経緯が本当に酷すぎてこいつ応援したくないというか 1軍で手のひら返せるくらい結果残さない限りは良い印象が湧かないな

    361 21/10/31(日)12:57:44 No.861911181

    >源田の成績の変わらなさはなんなんだろう >チームの状況激代わりして打順もころころ変わってるのに びっくりするほど.270だよね… そうなるようにわざと調整してるんじゃないかと思うくらい.260のときの源田は3割くらい打つ

    362 21/10/31(日)12:57:49 No.861911203

    ブレーブスがワールドチャンピオンに大手

    363 21/10/31(日)12:58:09 No.861911295

    >ごめんなんか荒れそうな新人の話やってるけど >堀田君がトミージョンから良い感じになっておるので球団はともかくほんの片隅にでも応援してあげて欲しい 昨日フェニックスで投げてた子か いい直球を持ってるね

    364 21/10/31(日)12:58:14 No.861911321

    慈悲のある管理

    365 21/10/31(日)12:58:18 No.861911343

    宮城世代は投手豊作っぽいですわね

    366 21/10/31(日)12:58:21 No.861911361

    >ブレーブスがワールドチャンピオンに大手 ブレーブスイヤーだったのか

    367 21/10/31(日)12:58:24 No.861911379

    堀田は恐る恐る試してる感じだけど前評判通りの球投げてるし来年ある程度使ったら先発転向でいけそうな投球はしてる

    368 21/10/31(日)12:58:26 No.861911387

    打力を守備に振ったかつての鳥谷みたいな安定感

    369 21/10/31(日)12:58:30 No.861911400

    >ブレーブスがワールドチャンピオンに大手 めでたい

    370 21/10/31(日)12:58:31 No.861911406

    中村ってどの中村だよ 伊藤ってどの伊藤だよ 高橋ってどの高橋だよ あと何があるかな

    371 21/10/31(日)12:58:46 No.861911464

    メジャーはなんか結局アストロズ普通に強いんじゃんってなった あのことはずっと言われるんだろうけど

    372 21/10/31(日)12:58:58 No.861911501

    >あと何があるかな スアレス

    373 21/10/31(日)12:58:58 No.861911505

    > ヤクルトは皮肉じゃなくて最下位になるのが上手 >だめな年は完全に捨てて育成と見極めと補強預金に当てたのが功を奏したんだろうな >弱いのに無理して毎年3位CS狙うチームは考え直した方がいい 最下位なのに梅野とか酷使してたし上手くないぞ 一時期の中継ぎ運用は本当に酷かった

    374 21/10/31(日)12:59:00 No.861911513

    >あと何があるかな 佐々木

    375 21/10/31(日)12:59:03 No.861911527

    >あと何があるかな 鈴木かな…

    376 21/10/31(日)12:59:03 No.861911530

    >ヤクルトさえあらかじめ外しておけばセの順位予想を当ててる人は多い 6位が1位は外して当たってると考えるにはあまりにも…

    377 21/10/31(日)12:59:07 No.861911552

    >じゃあ来年の新人王候補教えて! >今年のドラフトでイキの良い即戦力いた? 楽天の西垣はローテに入りそうな感じがする

    378 21/10/31(日)12:59:10 No.861911567

    >あと何があるかな 坂本?

    379 21/10/31(日)12:59:12 No.861911570

    >中村ってどの中村だよ >伊藤ってどの伊藤だよ >高橋ってどの高橋だよ >あと何があるかな 佐々木

    380 21/10/31(日)12:59:14 No.861911584

    >いや効率悪かったのは事実だろ 主に言われてるのは塁に出れるけどチャンスに弱いっていうのだけどそもそも出塁も他のチームよりできてなかったしただの貧打のチームだったよ 投手に関しても山本山岡が目立ってたけどそれ以外そんな良くないから全体としては平凡な成績だった

    381 21/10/31(日)12:59:26 No.861911628

    >じゃあ来年の新人王候補教えて! >今年のドラフトでイキの良い即戦力いた? 新人ならパはとりあえず隅田椋木じゃない? 二年目以降はわからん!

    382 21/10/31(日)12:59:35 No.861911665

    >あと何があるかな 島内…は2人だからちょっと少ないか

    383 21/10/31(日)12:59:36 No.861911670

    >あと何があるかな 一久、ひろゆき

    384 21/10/31(日)12:59:36 No.861911674

    >メジャーはなんか結局アストロズ普通に強いんじゃんってなった >あのことはずっと言われるんだろうけど 一度やったら今強いのもなんかやってるだろって言われ続けるからな 絶対やってはならないことをやってしまった

    385 21/10/31(日)12:59:40 No.861911693

    >メジャーはなんか結局アストロズ普通に強いんじゃんってなった >あのことはずっと言われるんだろうけど ドーピングだのサイン盗みだのってもし本当にそのチームが更生したとしても「どうせバレないような手段を見つけたんでしょ?」という目でしか見られないからこそ重罪なんだよ

    386 21/10/31(日)12:59:44 No.861911704

    >あと何があるかな 山崎?

    387 21/10/31(日)12:59:52 No.861911737

    ヤクルトはレギュラークラスは粒揃いではあるけど層は薄めなのと怪我人多いから乱高下が凄い

    388 21/10/31(日)13:00:02 No.861911782

    >佐々木 ロッテの佐々木と言えばわかるだろ

    389 21/10/31(日)13:00:06 No.861911808

    来年の新人と言えば野口君と福永君がリーグMVP貰ってたし椋木君も去年MVPだったし渡部君も試合でずっと活躍してて楽しみすぎる

    390 21/10/31(日)13:00:17 No.861911842

    結果として選手のやりくりでずば抜けた成績を残さずに優勝したんだからベンチワークの勝利だなヤクルト

    391 21/10/31(日)13:00:18 No.861911850

    奥川君は規定まで投げてなくて回がまだ少ないから評価は先送りになりそうだがヤクファンがポジり倒すには刺激的な球の投げ方するから期待だね 年間使って後半どうなるかで評価決まりそう

    392 21/10/31(日)13:00:19 No.861911863

    >ロッテの佐々木と言えばわかるだろ 球が速いほうだろ?

    393 21/10/31(日)13:00:32 No.861911932

    >>佐々木 >ロッテの佐々木と言えばわかるだろ どっちだ…?

    394 21/10/31(日)13:00:33 No.861911940

    サイン盗みはアストロズ煽ってたドジャースとかレッドソックスとかもほぼ黒だったんだけどな…

    395 21/10/31(日)13:00:36 No.861911951

    宮城奥川佐々木世代は凄いことになりそう

    396 21/10/31(日)13:00:39 No.861911967

    >じゃあ来年の新人王候補教えて! >今年のドラフトでイキの良い即戦力いた? 期待してるのは小林かな…最終戦投げそうだから応援してあげて欲しい

    397 21/10/31(日)13:00:43 No.861911991

    来年は山下に期待したい

    398 21/10/31(日)13:00:51 No.861912036

    高橋はまじでみんな先発で出てきてダメだった

    399 21/10/31(日)13:00:56 No.861912062

    >スアレス ヘアレスじゃねーか

    400 21/10/31(日)13:01:09 No.861912131

    来年どっかで山本-山岡-山﨑-山﨑-山下-山田の先発ローテーションやってほしいいいい

    401 21/10/31(日)13:01:10 No.861912134

    阪神マスコミとタニマチはドラ1に変な接触すんなよって 球児あたりが守ってやって欲しい

    402 21/10/31(日)13:01:12 No.861912142

    佐々木の方もちーちゃんとか呼ばれてる事あって分からん…

    403 21/10/31(日)13:01:14 No.861912149

    小林樹斗は期待度としてはマエケンクラスだからな…

    404 21/10/31(日)13:01:23 No.861912190

    >高橋はまじでみんな先発で出てきてダメだった 全員勝つかと思ったけど一人ダメだった

    405 21/10/31(日)13:01:23 No.861912199

    来年の新人王は何もわからん 前評判は突出したのが少なくて小粒が多いと言うかなんというか

    406 21/10/31(日)13:01:37 No.861912256

    野口と福永と池田はかなりの大当たりだったと再来年あたり言いたい

    407 21/10/31(日)13:01:42 No.861912275

    >宮城奥川佐々木世代は凄いことになりそう 来年石川昂弥が怪我せず覚醒しないかな…

    408 21/10/31(日)13:01:56 No.861912339

    ヤクルトはエースがいない地味ローテっぽかったのに

    409 21/10/31(日)13:01:56 No.861912343

    >>>佐々木 >>ロッテの佐々木と言えばわかるだろ >どっちだ…? 打てない方

    410 21/10/31(日)13:01:57 No.861912351

    結果はどうでアレ隅田を観たい人はどのファンでもいるだろうし 楽しみである 丁度松坂も引退したし何か節目感ある

    411 21/10/31(日)13:02:08 No.861912413

    >来年は山下に期待したい 謹慎野郎の方思い出した

    412 21/10/31(日)13:02:18 No.861912458

    一回でいいから西武のデブ三人が打順で並んでるのが見たい

    413 21/10/31(日)13:02:23 No.861912487

    >どの山助だよ

    414 21/10/31(日)13:02:23 No.861912488

    >ヤクルトはエースがいない地味ローテっぽかったのに 10勝したのが一人もいないんだっけ?

    415 21/10/31(日)13:02:24 No.861912493

    新人王が出るのはとりあえず巨人じゃないなってのはわかる 面子からしてそういう雰囲気の選手がいない

    416 21/10/31(日)13:02:25 No.861912496

    パリーグは2年続けて高卒2年目が新人王取りそうだから来年も2・3年目のがぽっと出てきてめっちゃ勝つかも知れん

    417 21/10/31(日)13:02:29 No.861912508

    今年のドラフト話をするか

    418 21/10/31(日)13:02:32 No.861912522

    >阪神マスコミとタニマチはドラ1に変な接触すんなよって >球児あたりが守ってやって欲しい そんなの不可能だって阪神ファンなら心の底から理解してるはずだろ 禁止なんかしたら「まあ俺はそれを超えてまで選手が会いに来るようなVIP待遇だから」って事にするためにタニマチがハッスルするだけだわ

    419 21/10/31(日)13:02:33 No.861912526

    >来年どっかで山本-山岡-山﨑-山﨑-山下-山田の先発ローテーションやってほしいいいい 山田は無茶があるだろ!

    420 21/10/31(日)13:02:38 No.861912554

    期待されてた選手大体期待通りだったの凄いよな宮城奥川佐々木世代

    421 21/10/31(日)13:02:49 No.861912612

    通算記録で左の矢崎とか酷いこと言われてたけど大学4年目で良くなったらしいからちょっとは期待してる

    422 21/10/31(日)13:02:51 No.861912621

    >今年のドラフト話をするか 楽しかった!

    423 21/10/31(日)13:02:55 No.861912640

    来年の新人王は今年のドラフトで入った選手じゃなくて高卒2、3年目の選手がサラッと取りそう

    424 21/10/31(日)13:03:00 [平良] No.861912656

    20歳です

    425 21/10/31(日)13:03:10 No.861912704

    >一回でいいから西武のデブ三人が打順で並んでるのが見たい 森山川中村太った新外人渡部くらいで並んでくれると最高

    426 21/10/31(日)13:03:17 No.861912741

    オリックスって山崎二人いるの…?

    427 21/10/31(日)13:03:32 No.861912821

    高卒BIG3も劣化奥川の小園・スペック番長の風間・ハズレ一位森木とあんまりパッとしない空気に 伸びるかどうかは誰にも分からんが

    428 21/10/31(日)13:03:33 No.861912828

    >通算記録で左の矢崎とか酷いこと言われてたけど大学4年目で良くなったらしいからちょっとは期待してる セットポジションで投げるようにしたら一気に制球がマシになったらしいから期待はしてる 駄目だったら中継ぎの人柱として死んでもらおう

    429 21/10/31(日)13:03:34 No.861912831

    最初の方で小川が二桁余裕ペースかと思ったらアレだった

    430 21/10/31(日)13:03:36 No.861912840

    山田修は一時期の強いカープの九里枠だからなぁ

    431 21/10/31(日)13:03:37 No.861912845

    来年ブレイクしそうな若手候補か…

    432 21/10/31(日)13:03:43 No.861912881

    横綱不在の大相撲みたいで面白かった

    433 21/10/31(日)13:03:56 No.861912949

    >>来年どっかで山本-山岡-山﨑-山﨑-山下-山田の先発ローテーションやってほしいいいい >山田は無茶があるだろ! ロング枠でKと並んで頼りになってたしショートスターターならいけるいける…たぶん

    434 21/10/31(日)13:03:57 No.861912958

    平良今21だろ! 21であの感じかぁ…

    435 21/10/31(日)13:04:00 No.861912969

    オープン戦だかで山賊たちが並んでニヤニヤしながら佐藤見てる写真は面白すぎた

    436 21/10/31(日)13:04:06 No.861913007

    >期待されてた選手大体期待通りだったの凄いよな宮城奥川佐々木世代 これ見ちゃうとますます隅田に期待しちゃうのは仕方ないよね 皆すごいもん予想通りの新人

    437 21/10/31(日)13:04:09 No.861913021

    内海の選手兼任コーチニュースになってるってことは確定なのか

    438 21/10/31(日)13:04:11 No.861913031

    楽天 オリックス ロッテ 西武 ソフトバンク 日本ハム 来年の予想これで提出しとくわ

    439 21/10/31(日)13:04:11 No.861913032

    去年のドラフト上位は大体前評判通りに活躍する活躍しないが別れた感じがあるな

    440 21/10/31(日)13:04:19 No.861913071

    >10勝したのが一人もいないんだっけ? 10勝いない 規定投球回いない なんなら打線もスタメンに三割いない

    441 21/10/31(日)13:04:20 No.861913077

    >20歳です 嘘ですねこれは

    442 21/10/31(日)13:04:25 No.861913102

    9回までだから有利とよく言われるけれど12回延長ルールなら確実に有利になるチームが浮かばない…

    443 21/10/31(日)13:04:33 No.861913139

    平良は新人感ないな3年目なのに

    444 21/10/31(日)13:04:35 No.861913148

    書き込みをした人によって削除されました

    445 21/10/31(日)13:04:38 No.861913163

    隅田と佐藤も急に延びたのとスペでイマイチ評価が安定しない

    446 21/10/31(日)13:04:39 No.861913170

    先発ピッチャーの高橋多くない?

    447 21/10/31(日)13:04:40 No.861913179

    エースはカツオです これからも

    448 21/10/31(日)13:04:45 No.861913198

    >オリックスって山崎二人いるの…? バッティングクソ上手い方と主婦

    449 21/10/31(日)13:04:53 No.861913235

    >オープン戦だかで山賊たちが並んでニヤニヤしながら佐藤見てる写真は面白すぎた ただその佐藤が知っての通りの状態で西武も打線が終わってリーグ最下位っていう今見たら悲しい写真になってしまった

    450 21/10/31(日)13:05:01 No.861913281

    https://news.yahoo.co.jp/articles/2fba6d2d9809e01d32792b767b420c3a53ca4fc9 >練習を見守った佐々岡監督は「(2軍首脳陣から)ずっと球自体はいいと聞いていた。(26日に)ヤクルトの優勝が決まった瞬間、その夜に見たいと思って2軍コーチに電話をした」と抜てきの理由を説明。「攻める投球をみせてほしい」と期待した。 期待度が凄い

    451 21/10/31(日)13:05:02 No.861913286

    オリ山田は一年目はやべえ逸材が来た!って感じだったのが怪我でぶっ壊れたところからよく復活したよ

    452 21/10/31(日)13:05:05 No.861913307

    楽天は毎年指標に喧嘩売るのやめろ 予想しづらいんじゃ

    453 21/10/31(日)13:05:05 No.861913313

    ヤバイわよ!

    454 21/10/31(日)13:05:13 No.861913361

    楽天は外人次第で化けそう

    455 21/10/31(日)13:05:16 No.861913372

    >平良は新人感ないな3年目なのに 村上と同い年だから年相応だろ

    456 21/10/31(日)13:05:16 No.861913373

    >先発ピッチャーの石川多くない?

    457 21/10/31(日)13:05:18 No.861913387

    アクーニャ不在でブレーブスがこれだけ勝ちまくるとか予想出来ないわ 何故かアクーニャ離脱後の方が勝率高いし

    458 21/10/31(日)13:05:25 No.861913420

    >来年の予想これで提出しとくわ 春キャンプ観てからの方が5割ぐらいは当たりやすいぞ

    459 21/10/31(日)13:05:30 No.861913446

    村上くんさんもまだ21歳だもんなぁ

    460 21/10/31(日)13:05:33 No.861913460

    >10勝いない >規定投球回いない この辺は高津すごいと思う >なんなら打線もスタメンに三割いない やはりHR HRはすべてを解決する…

    461 21/10/31(日)13:05:35 No.861913476

    楽天も地味に山崎2人いるぞ

    462 21/10/31(日)13:05:39 No.861913501

    キャッチャーの山崎ってもう引退したんだっけオリックス

    463 21/10/31(日)13:05:41 No.861913508

    ここぞというときにヘロヘロピッチングをするライアン…

    464 21/10/31(日)13:05:42 No.861913513

    >>平良は新人感ないな3年目なのに >村上と同い年だから年相応だろ そうかな…そうかも…

    465 21/10/31(日)13:06:02 No.861913632

    セリーグあんま詳しくないけどあの顔がシュってしてる方の高橋はなかなか数字以上になるなって今年見てて思った

    466 21/10/31(日)13:06:15 No.861913699

    >オリックスって山崎二人いるの…? 山﨑福也(ヤマサキサチヤ)が188cmのドラ1大型左腕で宮城みたいな緩急タイプ 山﨑颯一郎(ヤマザキソウイチロウ)が190cmのドラ6大型右腕でゴリ押しストレートマン ちなみに山本と同期でファンからのあだ名は吹田の主婦

    467 21/10/31(日)13:06:17 No.861913712

    佐藤は数字だけ見ると打率は低いけど新人として破格の成績なんだけど 失速してからの成績からすると来年以降はちょっと期待が出来ない雰囲気になってるかなあ… あれ脱却するには相当修正が必要じゃないかな

    468 21/10/31(日)13:06:19 No.861913719

    清宮はいつ見ても高校生みたいな顔してるが

    469 21/10/31(日)13:06:21 No.861913726

    >内海の選手兼任コーチニュースになってるってことは確定なのか 今年頭角表したナベU育てた実績あるし期待してる

    470 21/10/31(日)13:06:21 No.861913728

    ヤクルトは出塁率リーグトップだから四球選ぶ作戦が上手くいってるんだと思う

    471 21/10/31(日)13:06:30 No.861913776

    >楽天も地味に山崎2人いるぞ 育成の方は打撃良いんだけど守備位置がねえ 今のところ銀次の下位互換なんだよなあ

    472 21/10/31(日)13:06:31 No.861913786

    ヤクルトは9回打ち切りの恩恵を最大限に受けたシーズンだなって感じだ 結果的に来年の清水は死んでる可能性が高いが

    473 21/10/31(日)13:06:41 No.861913838

    >期待度が凄い 広島1年目高卒投手は基本体作りが主でまず二軍戦にも出てこないんだ…

    474 21/10/31(日)13:06:48 No.861913877

    >楽天は毎年指標に喧嘩売るのやめろ >予想しづらいんじゃ 優勝決まった試合で楽天応援してたオリファンの脳破壊してて笑った

    475 21/10/31(日)13:06:55 No.861913910

    三割居ないってだけで軒並み2割後半は結構居て100打点2人いるからな…

    476 21/10/31(日)13:07:00 No.861913932

    助けてください ポジれる若手が横田と山口くらいしかいません

    477 21/10/31(日)13:07:01 No.861913941

    >キャッチャーの山崎ってもう引退したんだっけオリックス 去年引退とMMの残留宣言が似たような時期にやってたから多分MMに役割が移った

    478 21/10/31(日)13:07:03 No.861913944

    >あれ脱却するには相当修正が必要じゃないかな 体力切れでフォームガタガタって指摘が多かったんでむしろ修正楽かもしれん

    479 21/10/31(日)13:07:08 No.861913980

    >キャッチャーの山崎ってもう引退したんだっけオリックス 去年のホーム最終戦で引退したよ 今は二軍でコーチやってる

    480 21/10/31(日)13:07:08 No.861913982

    >キャッチャーの山崎ってもう引退したんだっけオリックス コーチになっとるね確か

    481 21/10/31(日)13:07:08 No.861913983

    来年どっかの球団が仰天外人連れてこねえかなあ こ…!こんな奴がNPBへ…!?みたいな

    482 21/10/31(日)13:07:14 No.861914011

    >9回までだから有利とよく言われるけれど12回延長ルールなら確実に有利になるチームが浮かばない… どっちかっていうと終盤の戦術変わって抑えの負担が減ると思う

    483 21/10/31(日)13:07:20 No.861914034

    >ヤクルトは9回打ち切りの恩恵を最大限に受けたシーズンだなって感じだ >結果的に来年の清水は死んでる可能性が高いが 死ぬ死ぬいって死なないパターンになればいいな

    484 21/10/31(日)13:07:20 No.861914041

    延長12回でオリックスが優勝→これまでゴミ球団だったから選手が消耗してなかった! 9回打ち切りでオリックスが優勝→リリーフがザコなのをルールでごまかした! 俺はネット上の野球の風潮に詳しいからどっちにしろオリックスが擦られるのは想像済みだわ

    485 21/10/31(日)13:07:22 No.861914049

    そういやわたなべも多いよな…

    486 21/10/31(日)13:07:30 No.861914095

    名前ネタで言うと昔ロッテのエリート大谷がじゃない方とか言われてて可哀想だったなぁ

    487 21/10/31(日)13:07:30 No.861914096

    >来年どっかの球団が仰天外人連れてこねえかなあ >こ…!こんな奴がNPBへ…!?みたいな ラッパー枠か…

    488 21/10/31(日)13:07:33 No.861914112

    >山﨑福也(ヤマサキサチヤ)が188cmのドラ1大型左腕で宮城みたいな緩急タイプ サチヤって読むのか…

    489 21/10/31(日)13:07:34 No.861914127

    ヤクルトは打線に3割いないの嘘でしょってなる

    490 21/10/31(日)13:07:44 No.861914178

    >あと何があるかな 吉田

    491 21/10/31(日)13:07:47 No.861914189

    >こ…!こんな奴がNPBへ…!?みたいな バウアー来日!?

    492 21/10/31(日)13:07:47 No.861914191

    >9回までだから有利とよく言われるけれど12回延長ルールなら確実に有利になるチームが浮かばない… セリーグならなんとなく阪神かなって印象

    493 21/10/31(日)13:07:53 No.861914218

    ああ去年か つい最近まで現役だったよなあって印象が確かにあった

    494 21/10/31(日)13:07:57 No.861914236

    楽天は助っ人外人野手当たりなら上位予想するよ

    495 21/10/31(日)13:08:02 No.861914263

    >来年どっかの球団が仰天外人連れてこねえかなあ >こ…!こんな奴がNPBへ…!?みたいな 本物が 来た!

    496 21/10/31(日)13:08:03 No.861914266

    >助けてください >ポジれる若手が横田と山口くらいしかいません 藤原見限るのはあまりにも早計 安田はもう諦めろ

    497 21/10/31(日)13:08:05 No.861914280

    >来年どっかの球団が仰天外人連れてこねえかなあ >こ…!こんな奴がNPBへ…!?みたいな トラウトとジャッジが西武に入ったらAクラス争いくらいはしそう

    498 21/10/31(日)13:08:07 No.861914286

    12回までに戻って得する球団とか思い浮かばないな… やっぱ延長要らなくない…?

    499 21/10/31(日)13:08:10 No.861914301

    >バウアー来日!? 広島でファーストやるんだ…

    500 21/10/31(日)13:08:17 No.861914334

    楽天の選手で一番オリックスファンから人気あるのは間違いなく小深田

    501 21/10/31(日)13:08:17 No.861914335

    6年も在籍してやっと6年目で始めて1軍で活躍する選手は新人で良いのだろうか… 1軍在籍が若い選手なのか単純に年齢が若いのかで悩む

    502 21/10/31(日)13:08:23 No.861914366

    >来年どっかの球団が仰天外人連れてこねえかなあ >こ…!こんな奴がNPBへ…!?みたいな バリーボンズ打撃コーチ就任!とかやってくれないかな

    503 21/10/31(日)13:08:27 No.861914385

    >来年どっかの球団が仰天外人連れてこねえかなあ >こ…!こんな奴がNPBへ…!?みたいな バウアーとか… 鼻つまみ者だからMLB放逐もありえるよ

    504 21/10/31(日)13:08:50 No.861914496

    >楽天の選手で一番オリックスファンから人気あるのは間違いなく宋家豪

    505 21/10/31(日)13:08:52 No.861914509

    サチヤは父親が今年まで巨人でコーチしてて本人は幼い頃に難病かかったところから復活して甲子園の打撃記録持ちの左投げ投手…キャラが濃い!

    506 21/10/31(日)13:08:53 No.861914516

    >バウアー来日!? そこだけ抜き出したら割と頻繁にあるような…

    507 21/10/31(日)13:08:54 No.861914519

    > >9回までだから有利とよく言われるけれど12回延長ルールなら確実に有利に>なるチームが浮かばない… >セリーグならなんとなく阪神かなって印象 阪神勝ちパと負けパの差が酷かったし本当にそうか…?

    508 21/10/31(日)13:09:00 No.861914542

    >楽天の選手で一番オリックスファンから人気あるのは間違いなく小深田 そろそろ外野も挑戦しないと出番が危ない小深田

    509 21/10/31(日)13:09:16 No.861914615

    ソンチャーホーってなんか言いやすいよね

    510 21/10/31(日)13:09:22 No.861914652

    >楽天の選手で一番オリックスファンから人気あるのは間違いなく小深田 小深田って山崎に完全にポジション奪われてあそこでタイムリーでも打ってないとお先真っ暗だったから本人も最高に嬉しかったと思うよ きっとあの一打でファンが3人増えた

    511 21/10/31(日)13:09:24 No.861914660

    >12回までに戻って得する球団とか思い浮かばないな… >やっぱ延長要らなくない…? 引き分けが糞ルール過ぎるからそこだけ何とかなるなら

    512 21/10/31(日)13:09:27 No.861914679

    >サチヤは父親が今年まで巨人でコーチしてて本人は幼い頃に難病かかったところから復活して甲子園の打撃記録持ちの左投げ投手…キャラが濃い! なんだその属性が迷子みたいなキャラは…

    513 21/10/31(日)13:09:28 No.861914685

    >ヤクルトは出塁率リーグトップだから四球選ぶ作戦が上手くいってるんだと思う 村上くんさんだけ四球100超えてて2位に20近い差とか…

    514 21/10/31(日)13:09:37 No.861914736

    >トラウトとジャッジが西武に入ったらAクラス争いくらいはしそう トラウト来たら優勝争いでは…?

    515 21/10/31(日)13:09:41 No.861914746

    ハリーが日ハムに目立つ監督添えても勝たねーと人気出ねーぞと叱咤してたけどうちは勝っても人気出ないんですがどうしたら良いですか

    516 21/10/31(日)13:09:46 No.861914772

    >楽天の選手で一番オリックスファンから人気あるのは間違いなく小深田 >>楽天の選手で一番オリックスファンから人気あるのは間違いなく宋家豪 もう割れてる!

    517 21/10/31(日)13:09:50 No.861914799

    中継ぎの頭数が揃っててそれなりにみんな投げられる球団が有利だな 居ない…

    518 21/10/31(日)13:09:53 No.861914813

    何か最近代打でめっちゃ好調の小深田

    519 21/10/31(日)13:09:55 No.861914821

    >>12回までに戻って得する球団とか思い浮かばないな… >>やっぱ延長要らなくない…? >引き分けが糞ルール過ぎるからそこだけ何とかなるなら やはりタイブレイク制か…

    520 21/10/31(日)13:10:00 No.861914851

    そろそろ楽天に雄星帰ってこねえかな…

    521 21/10/31(日)13:10:00 No.861914855

    五輪に台湾出てたら宋・呉・王は選出されただろうからまた結果が変わってきてたと思う

    522 21/10/31(日)13:10:19 No.861914942

    誰かドリューアンダーソンがどこ行くか予想してくれ

    523 21/10/31(日)13:10:22 No.861914955

    >ハリーが日ハムに目立つ監督添えても勝たねーと人気出ねーぞと叱咤してたけどうちは勝っても人気出ないんですがどうしたら良いですか 素晴らしい野球をする

    524 21/10/31(日)13:10:22 No.861914957

    宋は若月にグラスラ食らってた印象が強い

    525 21/10/31(日)13:10:28 No.861914985

    >>トラウトとジャッジが西武に入ったらAクラス争いくらいはしそう >トラウト来たら優勝争いでは…? トラウトの出塁率7割ぐらいになりそう

    526 21/10/31(日)13:10:30 No.861914995

    >>トラウトとジャッジが西武に入ったらAクラス争いくらいはしそう >トラウト来たら優勝争いでは…? 西武打線の終盤のOPS.500台だぞ

    527 21/10/31(日)13:10:33 No.861915004

    安田さんの何が不満なの? 去年ほぼ一年守備下手なの飲み込んで4番固定したのに四球乞食しようとしてミノサンしまくって最終的に本塁打6のOPS.6半ばで終わって今年も頭から4番に置いたのにフォームガチャガチャ変えて成績が安定せず本来ショートの藤岡にスタメン奪われ5月以降本塁打3本しか打ってなくてOPS.7にすら到達せずに終わったこと?

    528 21/10/31(日)13:10:38 No.861915037

    >五輪に台湾出てたら宋・呉・王は選出されただろうからまた結果が変わってきてたと思う 宋呉王って王様いそうだな…

    529 21/10/31(日)13:10:47 No.861915084

    >そろそろ楽天に雄星帰ってこねえかな… こういうの良くないと思います!

    530 21/10/31(日)13:10:54 No.861915113

    >誰かドリューアンダーソンがどこ行くか予想してくれ ハムとホークスしかない と行うかほぼハムだ

    531 21/10/31(日)13:10:54 No.861915116

    >誰かドリューアンダーソンがどこ行くか予想してくれ この時期に選手取りに行くのは広島のイメージが強い だけど今の広島が外人先発取りに行くかと言われるとちょっと違和感がある

    532 21/10/31(日)13:10:57 No.861915127

    >宋は若月にグラスラ食らってた印象が強い キャルちゃんスレの土台の3割くらいはチャーハンと森原が作ったと言っても過言ではないぞ

    533 21/10/31(日)13:11:03 No.861915161

    楽天がマー君温存して則本と早川からCSにぶつけるって話が出ていたから面白そうだ もうここで2連勝しないと先はないし負けたら仕方ないって采配

    534 21/10/31(日)13:11:15 No.861915229

    ヤクルトはプルペンての肩作りを他球団の半分、登板させない日は肩は作らないとかやってたのが終盤花開いたね

    535 21/10/31(日)13:11:18 No.861915246

    延長戦を安定して勝てるチームなんて そもそもその前に勝つというか

    536 21/10/31(日)13:11:20 No.861915250

    楽天は育成にいる王くんが開花してくれると外人投手陣は宋と二人で埋まるんだ

    537 21/10/31(日)13:11:24 No.861915271

    牧田がロッテに…?

    538 21/10/31(日)13:11:25 No.861915278

    >>そろそろ楽天に雄星帰ってこねえかな… >こういうの良くないと思います! これは西武時代にヒロインで言ってるから仕方ない

    539 21/10/31(日)13:11:31 No.861915301

    >安田さんの何が不満なの? >去年ほぼ一年守備下手なの飲み込んで4番固定したのに四球乞食しようとしてミノサンしまくって最終的に本塁打6のOPS.6半ばで終わって今年も頭から4番に置いたのにフォームガチャガチャ変えて成績が安定せず本来ショートの藤岡にスタメン奪われ5月以降本塁打3本しか打ってなくてOPS.7にすら到達せずに終わったこと? 不満ありすぎてダメだった

    540 21/10/31(日)13:11:45 No.861915361

    >安田さんの何が不満なの? >去年ほぼ一年守備下手なの飲み込んで4番固定したのに四球乞食しようとしてミノサンしまくって最終的に本塁打6のOPS.6半ばで終わって今年も頭から4番に置いたのにフォームガチャガチャ変えて成績が安定せず本来ショートの藤岡にスタメン奪われ5月以降本塁打3本しか打ってなくてOPS.7にすら到達せずに終わったこと? 安田が打ってればショート藤岡サード安田でずっと戦えたと考えると安田がダメだった事で計算がだいぶズレてる

    541 21/10/31(日)13:11:49 No.861915377

    >ヤクルトはプルペンての肩作りを他球団の半分、登板させない日は肩は作らないとかやってたのが終盤花開いたね この辺は高津が抜群に上手かったね

    542 21/10/31(日)13:11:49 No.861915381

    >去年ほぼ一年守備下手なの飲み込んで4番固定したのに四球乞食しようとしてミノサンしまくって最終的に本塁打6のOPS.6半ばで終わって今年も頭から4番に置いたのにフォームガチャガチャ変えて成績が安定せず本来ショートの藤岡にスタメン奪われ5月以降本塁打3本しか打ってなくてOPS.7にすら到達せずに終わったこと? 本当もうキッツイんだよな… コーチの言うこと聞かないのが1番いやん

    543 21/10/31(日)13:11:56 No.861915411

    >西武打線の終盤のOPS.500台だぞ そりゃ不調の山川外崎以外の主力ベンチにすりゃそうなる

    544 21/10/31(日)13:12:04 No.861915452

    >>誰かドリューアンダーソンがどこ行くか予想してくれ >この時期に選手取りに行くのは広島のイメージが強い >だけど今の広島が外人先発取りに行くかと言われるとちょっと違和感がある 九里FA対策かなあ ただ大瀬良にしろ九里にしろ防御率はあまりよくなかったから先発補強は別で必要だと思う

    545 21/10/31(日)13:12:05 No.861915463

    >楽天は育成にいる王くんが開花してくれると外人投手陣は宋と二人で埋まるんだ 期待してるんだけど今年後半割と打たれてたみたいのがちょっと気になる

    546 21/10/31(日)13:12:07 No.861915470

    >安田さんの何が不満なの? なにかのコピペかと思ったら一から書き下ろしで駄目だった

    547 21/10/31(日)13:12:09 No.861915483

    牧田ロッテに行ったの?

    548 21/10/31(日)13:12:18 No.861915518

    安田って言われると未だにヤクルトのピッチャー思い出してしまう

    549 21/10/31(日)13:12:23 No.861915531

    10月の山川は一皮剥けたデブだったので来年までそのままでいてくれ また悩めるデブに戻ってたら別のデブに一塁奪われててもしらんぞ

    550 21/10/31(日)13:12:23 No.861915532

    でも安田代打で決勝タイムリー打つじゃん そんな嫌いならうちに使ってくんなよ

    551 21/10/31(日)13:12:35 No.861915574

    >>宋は若月にグラスラ食らってた印象が強い >キャルちゃんスレの土台の3割くらいはチャーハンと森原が作ったと言っても過言ではないぞ 実況としてなんか立ち始めたところに楽天6連戦で森原爆発やら若月グラスラやらあって盛り上がりまくったからこれは本当にそうなんだよな…

    552 21/10/31(日)13:12:38 No.861915585

    >コーチの言うこと聞かないのが1番いやん コーチの言うこと聞かないどころかユーチューバーの言うこと鵜呑みにするウチの横川君の話した?

    553 21/10/31(日)13:12:39 No.861915599

    >ただ大瀬良にしろ九里にしろ防御率はあまりよくなかったから先発補強は別で必要だと思う 今年の大瀬良は離脱後の激ヤセがなければまあいい成績だったと思うよ

    554 21/10/31(日)13:12:51 No.861915666

    今のロッテ打線だと則本にチンチンにされた時点で空気が冷凍されてそのままファイナルに楽天が勝ち進みそう とにかく今のロッテは火が消えてる

    555 21/10/31(日)13:12:57 No.861915694

    ヤクルトは幸運を呼ぶ人が来たから…

    556 21/10/31(日)13:13:01 No.861915722

    ロッテファンは安田に言いたいこと原稿用紙7枚分は真面目にあるからな 藤原はいいよ来年頑張れ

    557 21/10/31(日)13:13:13 No.861915771

    安田って藤岡にスタメン奪われるとかそんな事になってたんだ…

    558 21/10/31(日)13:13:21 No.861915803

    正直言うとロッテはエチェバリア使わずにショート藤岡サード安田のが絶対いいだろと思ってる

    559 21/10/31(日)13:13:39 No.861915902

    安田は代打だと悪くないんでたぶん本人の攻め気が足りない 藤原に関してはメカニックいじれる奴がいないのが悪い 山口は守備なんとかしよう

    560 21/10/31(日)13:13:46 No.861915943

    >正直言うとロッテはエチェバリア使わずにショート藤岡サード安田のが絶対いいだろと思ってる エチェバリアって去年のヤクルトエスコバーを思い出す

    561 21/10/31(日)13:13:47 No.861915952

    内川と田口 二人の優勝請負人

    562 21/10/31(日)13:13:48 No.861915960

    >正直言うとロッテはエチェバリア使わずにショート藤岡サード安田のが絶対いいだろと思ってる 藤岡でいいよなはめっちゃわかる

    563 21/10/31(日)13:13:49 No.861915969

    >とにかく今のロッテは火が消えてる 1週間で持ち直せるかどうかだな…

    564 21/10/31(日)13:13:50 No.861915971

    >安田って藤岡にスタメン奪われるとかそんな事になってたんだ… 今の安田を実際に試合で使ったら絶望感しか無い打席をお見せしてくれるからな

    565 21/10/31(日)13:13:51 No.861915977

    >今のロッテ打線だと則本にチンチンにされた時点で空気が冷凍されてそのままファイナルに楽天が勝ち進みそう >とにかく今のロッテは火が消えてる 消化試合でもあまり良い結果出なかったのをどの程度調整できるかにかかっている 直接対決で負けて優勝逃したのはどうしても不安要素になるしなぁ

    566 21/10/31(日)13:14:00 No.861916037

    >とにかく今のロッテは火が消えてる 最後2戦はあえて省力してCSに向けたと思う

    567 21/10/31(日)13:14:03 No.861916058

    >内川と田口 >二人の優勝受取人

    568 21/10/31(日)13:14:06 No.861916065

    エチェバリアは打てないエスコバーだな…

    569 21/10/31(日)13:14:22 No.861916143

    マー君もっと信頼してやれよ…

    570 21/10/31(日)13:14:23 No.861916153

    ファームで2年連続OPS1.1くらいの井上という見本がいるのに OPS0.8だった安田に主砲っぽいムーブさせるのはちょっとしんどいと思う

    571 21/10/31(日)13:14:27 No.861916169

    高津監督は去年何で勝てないんだろうって泣いてたって話聞いてかわうそ…ってなった

    572 21/10/31(日)13:14:31 No.861916189

    田口は許してやれよ!

    573 21/10/31(日)13:14:34 No.861916202

    田口はいなかったら優勝できてないよ!

    574 21/10/31(日)13:14:35 No.861916211

    >ヤクルトは幸運を呼ぶ人が来たから… ヤクルトが日本シリーズ進んだら内川は5年連続出場になるのか…

    575 21/10/31(日)13:14:36 No.861916219

    来年期待してる選手は万波と来田と小峯 去年来年の期待選手で宮城と紅林と太田を上げた俺を信じろ

    576 21/10/31(日)13:14:39 No.861916231

    エスコバーもそんなに打ってたかな…

    577 21/10/31(日)13:15:01 No.861916334

    >マー君もっと信頼してやれよ… オリックス戦にむけての温存だろう