虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/31(日)11:59:04 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/31(日)11:59:04 No.861894105

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/10/31(日)12:03:38 No.861895352

エル君にとっての前世 アカネちゃんにとっての現実

2 21/10/31(日)12:09:38 No.861896887

スクショ知らない人…?

3 21/10/31(日)12:11:40 No.861897441

やめろよぉ…

4 21/10/31(日)12:17:48 No.861899154

スマホでとったほうが早いよぉ

5 21/10/31(日)12:20:55 No.861900073

>スクショ知らない人…? スクショ撮れないんだよ

6 21/10/31(日)12:22:33 No.861900562

プレイしてればスクショ取れないの分かるのにね

7 21/10/31(日)12:23:33 No.861900869

そういやPC版はスクショ取れないの?

8 21/10/31(日)12:23:43 No.861900924

>プレイしてればスクショ取れないの分かるのにね PCの方はお構いなしでやれるんじゃないの

9 21/10/31(日)12:26:31 No.861901751

>スチーム知らない人…?

10 21/10/31(日)12:27:23 No.861901968

すちむーで買わなきゃいけない義務もねぇだろ

11 21/10/31(日)12:28:02 No.861902184

どうでもいいよぉ…

12 21/10/31(日)12:28:18 No.861902259

体験版はスクショできたのに…

13 21/10/31(日)12:28:55 No.861902434

面倒くさいけどリモートプレイ使えばスクショ撮れるには撮れる

14 21/10/31(日)12:29:17 No.861902552

PS4もスマホアプリでサブモニタ表示させてスクショ出来るぜ! メンドクセ!

15 21/10/31(日)12:29:19 No.861902565

スレ潰しってこうやるのか

16 21/10/31(日)12:29:24 No.861902587

エルくんを怪獣と戦わせると「特撮は不勉強でしたが」とか言い出してダメだった

17 21/10/31(日)12:29:55 No.861902717

ほんと細いなエルくん

18 21/10/31(日)12:29:55 No.861902719

本体のデフォ機能としてあるのに出来ないのは珍しいね

19 21/10/31(日)12:30:11 No.861902790

スクショバシバシ取れるのはPC組の特権

20 21/10/31(日)12:30:28 No.861902901

特殊セリフ多いんだよな今回

21 21/10/31(日)12:31:11 No.861903116

不勉強でしたがって言っておきながら 結構知ってますよね…?

22 21/10/31(日)12:31:38 No.861903256

ロボ出てくる特撮結構多いからな

23 21/10/31(日)12:32:36 No.861903561

ウルトラって名前出していいんだ

24 21/10/31(日)12:33:19 No.861903780

>本体のデフォ機能としてあるのに出来ないのは珍しいね PS4とSwitchは4話までしかスクショ出来ないんだ

25 21/10/31(日)12:33:21 No.861903792

相手への特殊セリフ聞きたい時に限って乗機の性能に言及するから困る 特にガンダム勢

26 21/10/31(日)12:33:28 No.861903816

>不勉強でしたがって言っておきながら >結構知ってますよね…? ガチのオタクの不勉強は一般人のそれとは違う

27 21/10/31(日)12:33:29 No.861903826

TV画面をカメラで撮るって行為がもう恥ずかしくない?

28 21/10/31(日)12:33:32 No.861903837

まあグリッドマンもULTRAMANも参戦してるからな…

29 21/10/31(日)12:33:41 No.861903887

>ウルトラって名前出していいんだ ウルトラマンが出るしな……

30 21/10/31(日)12:33:47 No.861903907

今回ウルトラそのものが参戦するので

31 21/10/31(日)12:34:24 No.861904105

>ウルトラって名前出していいんだ 今回DLCなしでもグリッドマンがいるからじゃね?

32 21/10/31(日)12:34:55 No.861904254

円谷リニンサンと話しつけてるからな…

33 21/10/31(日)12:35:08 No.861904320

井上喜久子山賊団から勇者系への特殊台詞とか こんなとこまであんのかていう豪華ぷりだよね今回 なんかスパロボやってるなて気分する

34 21/10/31(日)12:35:44 No.861904471

オタクの勉強ってのは作品をセリフ覚えるくらい視聴したり立体物を手に取ったりすることを言うのでは

35 21/10/31(日)12:35:55 No.861904531

ウルトラマンはストーリー上は関係ないけどな じゃないとこの世界40年前にハヤタシンさんが地球を守ったことになる

36 21/10/31(日)12:36:07 No.861904578

>不勉強でしたがって言っておきながら >結構知ってますよね…? 全シリーズ視聴はしていませんがくらいの意味

37 21/10/31(日)12:36:27 No.861904671

「他の世界の人たちにまで迷惑かけて…!」

38 21/10/31(日)12:36:44 No.861904745

>不勉強でしたがって言っておきながら >結構知ってますよね…? ロボほど知らない=そんなに知らない

39 21/10/31(日)12:36:48 No.861904765

ウルトラシリーズは存在するのにガンダムシリーズは存在しないのか前世

40 21/10/31(日)12:36:54 No.861904801

まぁこのクロスオーバー的な会話ここぐらいなもんであとは本当にあっさりしてんだよなぁ

41 21/10/31(日)12:37:08 No.861904862

>ウルトラマンはストーリー上は関係ないけどな >じゃないとこの世界40年前にハヤタシンさんが地球を守ったことになる DLC有りなら関係あるのでは

42 21/10/31(日)12:37:13 No.861904887

>エルくんを怪獣と戦わせると「特撮は不勉強でしたが」とか言い出してダメだった 教授が専門外ですが~って質問するようなやつ…?

43 21/10/31(日)12:37:32 No.861904971

エースのお祝いに来たらエルくんの語り聞かされて 俺のお祝いよりエルの語りの方が面白いからいいかってなるエッジくん器でかい

44 21/10/31(日)12:38:44 No.861905328

特撮も結構ロボ出るからね

45 21/10/31(日)12:38:52 No.861905371

>エル君にとっての前世 >アカネちゃんにとっての現実 1 スパロボ30世界 2 フレメヴィーラ王国 3 グリッドマン世界 4 スパロボ30世界の外側にある現実の世界 5 我々の世界 とするとエル君は4→2→1 アカネちゃんは本体含めて4→3→1ということになるのかしら

46 21/10/31(日)12:38:58 No.861905395

>DLC有りなら関係あるのでは SRXチームやマサキみたく異世界から迷い込むパターンも有るだろうし

47 21/10/31(日)12:39:02 No.861905413

>ウルトラって名前出していいんだ ウルトラというのはごく普通の言葉ですし…

48 21/10/31(日)12:39:13 No.861905471

機械系敵の場合プログラミングが甘いって言うのは面白い

49 21/10/31(日)12:39:24 No.861905535

>DLC有りなら関係あるのでは プレイすればわかるけどDLCの作品は別世界からゲートを通ってこの世界に迷い込んできたゲストだから

50 21/10/31(日)12:39:25 No.861905539

今回戦闘時のセリフさておき本格的なクロスオーバーとしてみるとナイツマはわりと不遇な立ち位置にいると思う

51 21/10/31(日)12:39:40 No.861905611

>教授が専門外ですが~って質問するようなやつ…? 物理系の教授でも化学のことはその辺の一般人より遥かにわかってるからね

52 21/10/31(日)12:39:48 No.861905652

>>ウルトラマンはストーリー上は関係ないけどな >>じゃないとこの世界40年前にハヤタシンさんが地球を守ったことになる >DLC有りなら関係あるのでは DLC組は多分異世界から転移だと思う

53 21/10/31(日)12:39:51 No.861905667

>DLC有りなら関係あるのでは ない 機体だけ参戦はそんな感じ サイバスターもSRXも元の世界から来ただけで30世界には関与しない

54 21/10/31(日)12:39:56 No.861905692

>>不勉強でしたがって言っておきながら >>結構知ってますよね…? >ロボほど知らない=そんなに知らない 学会でこの分野は素人なのですがって言う専門家みたいで怖いわ

55 21/10/31(日)12:40:00 No.861905711

>今回戦闘時のセリフさておき本格的なクロスオーバーとしてみるとナイツマはわりと不遇な立ち位置にいると思う 異世界連中がな…

56 21/10/31(日)12:40:12 No.861905761

知り合いだったの!?

57 21/10/31(日)12:40:36 No.861905887

まず内海が普段からウルトラシリーズなら~みたいなセリフばっかなんだ

58 21/10/31(日)12:40:42 No.861905909

その分野の専門からしたら全然わかってない方だから

59 21/10/31(日)12:40:42 No.861905911

>今回戦闘時のセリフさておき本格的なクロスオーバーとしてみるとナイツマはわりと不遇な立ち位置にいると思う EXのビルバインだよね 強さもそんな感じ

60 21/10/31(日)12:41:04 No.861906013

ULTRAMANが出るからこそウルトラシリーズって言える

61 21/10/31(日)12:41:21 No.861906102

倉田さんは現代オタクだからドアサニチアサも嗜んでますくらいなんだろう

62 21/10/31(日)12:41:35 No.861906184

わーって本人が騒ぐことはあってもそれに乗っかるキャラがいないというかリュウセイが一応絡むけどそれすらも少なくてなぁ…もっとロボット以外のことでも話に入ってきて欲しいんだがそれを双子が邪魔するのがキツい

63 21/10/31(日)12:41:45 No.861906234

>知り合いだったの!? 知り合いじゃないけどオタショップで頻繁に見かけて覚えてたぐらいの距離感

64 21/10/31(日)12:41:55 No.861906278

>異世界連中がな… スパロボで異世界行かせると話がとっ散らかるパターンも多いし… いや話とっ散らからないスパロボのが少ないって言われたらそうかもしれんが

65 21/10/31(日)12:41:59 No.861906296

>ULTRAMANが出るからこそウルトラシリーズって言える グリッドマンアニメの時から言うてる

66 21/10/31(日)12:42:34 No.861906493

>ULTRAMANが出るからこそウルトラシリーズって言える SSSS本編でもターボ先輩が言ってるからセーフ

67 21/10/31(日)12:42:47 No.861906578

>わーって本人が騒ぐことはあってもそれに乗っかるキャラがいないというかリュウセイが一応絡むけどそれすらも少なくてなぁ…もっとロボット以外のことでも話に入ってきて欲しいんだがそれを双子が邪魔するのがキツい へごちんもエルくんに抱きつく機会が少なくて悲しんでそう

68 21/10/31(日)12:42:51 No.861906601

加入タイミングではロボット参戦しても反応しない場合あったりとかどっちかというと宇宙ルートから地上と合流する方が会話に出てくるとか 結構よくわかんないことに

69 21/10/31(日)12:43:07 No.861906684

>異世界連中がな… スパロボプレイヤーから平行世界やめろって文句言われまくったからね 異世界系は抑え目にするね…

70 21/10/31(日)12:43:11 No.861906706

>グリッドマンアニメの時から言うてる そもそもウルトラマンやりたかったけど駄目でグリッドマンになったのがSSSSだからな…

71 21/10/31(日)12:43:15 No.861906725

ゼットとか下手すりゃゼロのジャンナインとか見る前に死んでるのかエル君…

72 21/10/31(日)12:43:18 No.861906746

ネトゲの中でリアルの話振るのやめろよぉ…

73 21/10/31(日)12:43:43 No.861906886

ガンソードのエルドラ加入時にブッチの変形合体とか無駄って台詞に反応はしたけどすぐに十三が長いわ! って会話止めちゃうのよねぇ

74 21/10/31(日)12:43:50 No.861906919

現実のアカネちゃんこんなピンク頭じゃないけど 今回のグリッドマンにおけるスパロボ世界の外側にある現実のアカネちゃんは グリッドマン世界のアカネちゃんと同じ顔なのか?

75 21/10/31(日)12:44:21 No.861907085

連続した会話のキャッチボールがないってのは思う

76 21/10/31(日)12:44:37 No.861907174

確かにアバター着て神様プレイやってる所に 現実の話振られるのはアレだな…

77 21/10/31(日)12:44:51 No.861907237

>現実のアカネちゃんこんなピンク頭じゃないけど >今回のグリッドマンにおけるスパロボ世界の外側にある現実のアカネちゃんは >グリッドマン世界のアカネちゃんと同じ顔なのか? ……これ考えたら設定のガバ?

78 21/10/31(日)12:45:00 No.861907295

>現実のアカネちゃんこんなピンク頭じゃないけど >今回のグリッドマンにおけるスパロボ世界の外側にある現実のアカネちゃんは >グリッドマン世界のアカネちゃんと同じ顔なのか? 同じ顔じゃないけど作中の人間からは同じに見えるのでは? TVゼロとEWゼロみたいに

79 21/10/31(日)12:45:03 No.861907309

>本体のデフォ機能としてあるのに出来ないのは珍しいね 前のVXTも体験版範囲超えると出来なかったんじゃよ

80 21/10/31(日)12:45:04 No.861907320

>ゼットとか下手すりゃゼロのジャンナインとか見る前に死んでるのかエル君… メタ的に言うとナイツマ連載が始まったのが2013年だから もしかしたらギンガ復活したんですかーくらいまでしか知らんかもね

81 21/10/31(日)12:45:14 No.861907363

>現実のアカネちゃんこんなピンク頭じゃないけど >今回のグリッドマンにおけるスパロボ世界の外側にある現実のアカネちゃんは >グリッドマン世界のアカネちゃんと同じ顔なのか? エル君の前世があのCWなんじゃないの?

82 21/10/31(日)12:45:17 No.861907379

ウルトラマンとグリッドマンは近いけど遠いマルチバースの関係だから

83 21/10/31(日)12:45:18 No.861907389

ウルトラマンもライダーもプラモあるからエルくんもある程度認識してるだろうな

84 21/10/31(日)12:45:19 No.861907397

>ゼットとか下手すりゃゼロのジャンナインとか見る前に死んでるのかエル君… こっちの世界と同じにするなら00劇場版くらいの頃には死んでる やだこの子アレも見れてないしこれも買えてない…

85 21/10/31(日)12:45:22 No.861907412

言われてみれば現実のアカネ君はこんな見た目じゃないのにショップで見かけた発言は変だな

86 21/10/31(日)12:46:18 No.861907687

>プレイしてればスクショ取れないの分かるのにね スイッチだけど撮れるよぉ…

87 21/10/31(日)12:46:20 No.861907699

ウルトラマンの名前出てないだけでライトニングアタッカーじゃんとかコメントしてるやついるからなツツジ台

88 21/10/31(日)12:46:22 No.861907706

たぶん見かけたのアカネちゃんではなくて怪獣の方では?

89 21/10/31(日)12:46:29 No.861907746

容姿ではなく魂とかで見てるんだろきっと

90 21/10/31(日)12:46:39 No.861907795

>スパロボプレイヤーから平行世界やめろって文句言われまくったからね >異世界系は抑え目にするね… Zシリーズから平行世界が結構続いて世界を飛びまくっていたからたまには一つの世界に全部ぶち込んだスパロボやりたいって意見はそれなりにあったしな…

91 21/10/31(日)12:46:49 No.861907842

>エル君の前世があのCWなんじゃないの? もっとおかしくなる事言うな

92 21/10/31(日)12:46:55 No.861907876

>>不勉強でしたがって言っておきながら >>結構知ってますよね…? >ロボほど知らない=そんなに知らない 素人質問で恐縮ですがの亜種かな

93 21/10/31(日)12:47:03 No.861907923

>言われてみれば現実のアカネ君はこんな見た目じゃないのにショップで見かけた発言は変だな まぁその辺りはクロスオーバーのさいの改変…

94 21/10/31(日)12:47:16 No.861907980

なんというかにぎやかしとしてちょうどいい立ち位置って感じのエルくん

95 21/10/31(日)12:47:19 No.861908002

>……これ考えたら設定のガバ? もっと言うと現実のアカネちゃんはカーンデジファー様がフロッピー1枚に収まっていた 1993年の女子高生なのでは? と言うのもある

96 21/10/31(日)12:47:20 No.861908008

>>プレイしてればスクショ取れないの分かるのにね >スイッチだけど撮れるよぉ… 撮れないよ? 撮れなくなる

97 21/10/31(日)12:47:35 No.861908089

アカネちゃん自体は初出の所でなんか雰囲気似てる子ショップで見かけたな―って言ってたよ

98 21/10/31(日)12:47:41 No.861908123

>>>不勉強でしたがって言っておきながら >>>結構知ってますよね…? >>ロボほど知らない=そんなに知らない >素人質問で恐縮ですがの亜種かな 庵野がゴジラ詳しくないくらいとかそういうやつか…

99 21/10/31(日)12:47:49 No.861908153

エルくん的にはキングジョーやビルガモ好きなんだろな

100 21/10/31(日)12:47:51 No.861908161

最近の作品世界観が独特すぎて同一世界にするとすぐ他の作品にも影響出るし…

101 21/10/31(日)12:48:04 No.861908230

ショップで見かけた人に雰囲気が似てるとは言ってる その上エルくん転生あるの知ってるし

102 21/10/31(日)12:48:29 No.861908349

>容姿ではなく魂とかで見てるんだろきっと うーん流石に無理がある気がするぜ

103 21/10/31(日)12:48:40 No.861908418

>ショップで見かけた人に雰囲気が似てるとは言ってる >その上エルくん転生あるの知ってるし つまるところ容姿じゃなくて魂の部分で見抜いてきてるわけなんだよな…怖いな…

104 21/10/31(日)12:48:44 No.861908447

>>現実のアカネちゃんこんなピンク頭じゃないけど >>今回のグリッドマンにおけるスパロボ世界の外側にある現実のアカネちゃんは >>グリッドマン世界のアカネちゃんと同じ顔なのか? >……これ考えたら設定のガバ? 雰囲気というか空気でわかったってこの前後の会話で言ってるし容姿に言及してない

105 21/10/31(日)12:48:54 No.861908495

>>エル君にとっての前世 >>アカネちゃんにとっての現実 >1 スパロボ30世界 >2 フレメヴィーラ王国 >3 グリッドマン世界 >4 スパロボ30世界の外側にある現実の世界 >5 我々の世界 >とするとエル君は4→2→1 >アカネちゃんは本体含めて4→3→1ということになるのかしら 倉田氏とエル君がこれだからなんかややこしすぎることに

106 21/10/31(日)12:49:03 No.861908546

引きこもりのアカネちゃんがこんなアクティブにお外出て悪役してて嬉しいよ私は

107 21/10/31(日)12:49:07 No.861908566

>ショップで見かけた人に雰囲気が似てるとは言ってる とんでもないクロスオーバーの変化球投げてきたな!

108 21/10/31(日)12:49:37 No.861908722

模型屋で女子高校生は目立つから印象に残ってたのかな…

109 21/10/31(日)12:49:41 No.861908740

>引きこもりのアカネちゃんがこんなアクティブにお外出て悪役してて嬉しいよ私は 元から目的の為なら外に出るし相手とも接触するぞ?

110 21/10/31(日)12:49:49 No.861908776

まあアカネちゃんリアルでも変わらんだろうしな雰囲気は 陰気であんな感じのやつだろ

111 21/10/31(日)12:49:57 No.861908820

生身アカネくん見た目はかわいいからな…

112 21/10/31(日)12:49:57 No.861908822

DLCだから何かあるとも思えないがULTRAMAN見たアカネちゃんのリアクションは欲しいなぁ

113 21/10/31(日)12:50:17 No.861908897

こいつなろう系主人公みたいな言動してるな

114 21/10/31(日)12:50:22 No.861908930

>つまるところ容姿じゃなくて魂の部分で見抜いてきてるわけなんだよな…怖いな… オタクくんちゃんはさあ… 転生してもわかっちゃうんだよねそういうの

115 21/10/31(日)12:50:41 No.861909014

>エルくん的にはキングジョーやビルガモ好きなんだろな メカギラスもいいですね!

116 21/10/31(日)12:50:42 No.861909020

店で見かけた他の客覚えてるとかキモいよぉ…

117 21/10/31(日)12:50:46 No.861909038

倉田とアカネくんは期待してたもんやってくれて良かった エルくんは思ったより優しかったというか理解のあるオタクだった

118 21/10/31(日)12:50:52 No.861909066

髪色とかの前に三次元人だからな…その辺は改変やむ無しだろうしそうなると髪色が違うだけのそっくりさんになってるかもしれない

119 21/10/31(日)12:50:54 No.861909078

>こいつなろう系主人公みたいな言動してるな なろう系主人公だよ!

120 21/10/31(日)12:51:09 No.861909146

アカネちゃんが超AIにちょっかい出しに来てエル君が超AI達のイベントを必ず見に来るので 結果的にブッキングが起こる組み合わせ

121 21/10/31(日)12:51:13 No.861909170

ゲーム中にリアルの話はするなよぉ…

122 21/10/31(日)12:51:17 No.861909203

>店で見かけた他の客覚えてるとかキモいよぉ… あんなマニアックな模型屋にjkがいるとか目立ちますし…

123 21/10/31(日)12:51:30 No.861909253

リアルアカネちゃんもアニメナイズされれば黒髪のアカネちゃんみたいな感じなのかも でもCWアカネちゃんアバター元のアカネちゃんもいるんだっけ?

124 21/10/31(日)12:51:40 No.861909308

いろんな意味で便利枠なんだなエルくん…

125 21/10/31(日)12:51:50 No.861909363

スーパー系リアル系に続くなろう系と言っても過言

126 21/10/31(日)12:51:56 No.861909395

>>こいつなろう系主人公みたいな言動してるな >なろう系主人公だよ! 系じゃなくてなろう主人公だよ!

127 21/10/31(日)12:51:59 No.861909419

>結果的にブッキングが起こる組み合わせ なるほどなーよう考えとる

128 21/10/31(日)12:52:10 No.861909476

スパロボにもスーパー系とリアル系の他になろう系ができたのか

129 21/10/31(日)12:52:23 No.861909558

>ゲーム中にリアルの話はするなよぉ… ネトゲでロールプレイ中にリアル特定してくるとか嫌すぎる

130 21/10/31(日)12:52:35 No.861909615

しかしエルと会話をするほか版権キャラがほんとにいねーな DLCシナリオぐらいじゃねーか?

131 21/10/31(日)12:52:42 No.861909640

リアルアカネちゃんは見た目六花っぽいんじゃなかったか

132 21/10/31(日)12:52:44 No.861909652

>アカネちゃんが超AIにちょっかい出しに来てエル君が超AI達のイベントを必ず見に来るので >結果的にブッキングが起こる組み合わせ 私は超AIは人間に使われとけばいいだけだよぉ…変なロマン見出すなよぉ…

133 21/10/31(日)12:52:48 No.861909667

エルくんに君が死んだあとにウルトラシリーズで超クオリティ高いロボット特撮やったよと教えたら多分倒せる

134 21/10/31(日)12:52:49 No.861909671

>倉田とアカネくんは期待してたもんやってくれて良かった >エルくんは思ったより優しかったというか理解のあるオタクだった ウルトラシリーズは守備範囲ではありませんが全作見てます!はオタクの鑑……ってなった

135 21/10/31(日)12:53:00 No.861909729

ナイツマの他になろう系ロボいるかなあ…

136 21/10/31(日)12:53:10 No.861909784

>店で見かけた他の客覚えてるとかキモいよぉ… そりゃあアカネくんは客どころか店員の顔すら見れなさそうだけど…

137 21/10/31(日)12:53:14 No.861909810

いまさっきプリシラとエルドラVが加入するシナリオやったらいきなり早口になっててダメだった

138 21/10/31(日)12:53:16 No.861909821

>ナイツマの他になろう系ロボいるかなあ… スマホはロボ出ると聞いた

139 21/10/31(日)12:53:18 No.861909829

>ナイツマの他になろう系ロボいるかなあ… …スマホ?

140 21/10/31(日)12:53:20 No.861909841

何度か言われてるけど不自然にナイツマ勢の会話って途切れるかもしくは内心のセリフだけってのが多い

141 21/10/31(日)12:53:35 No.861909944

>しかしエルと会話をするほか版権キャラがほんとにいねーな ご近所の魔法騎士とは話してたけどそれ以外は大体引かれてるな…

142 21/10/31(日)12:53:35 No.861909951

>リアルアカネちゃんは見た目六花っぽいんじゃなかったか 最終回に出た子はまあ近いのは六花だな 足は細そうだけど

143 21/10/31(日)12:53:39 No.861909969

>しかしエルと会話をするほか版権キャラがほんとにいねーな >DLCシナリオぐらいじゃねーか? 基本的に何かしらのバイアス持ってると何言ってるかわからない上にショット・ウェポンだし…

144 21/10/31(日)12:53:44 No.861909994

>>倉田とアカネくんは期待してたもんやってくれて良かった >>エルくんは思ったより優しかったというか理解のあるオタクだった >ウルトラシリーズは守備範囲ではありませんが全作見てます!はオタクの鑑……ってなった ロボアニメがないクールも多いもんな最近 ウルトラで埋めるね

145 21/10/31(日)12:53:49 No.861910013

乙女ゲー世界とか…

146 21/10/31(日)12:54:04 No.861910091

>ウルトラシリーズは守備範囲ではありませんが全作見てます!はオタクの鑑……ってなった とりあえず履修済みなのは強すぎる

147 21/10/31(日)12:54:11 No.861910128

>ナイツマの他になろう系ロボいるかなあ… ナイツマが当たってなろうにロボものが続いた 全部死んだ

148 21/10/31(日)12:54:40 No.861910271

エルくんは今クール大喜びしてると思う

149 21/10/31(日)12:54:54 No.861910336

そもそもアニメ範囲だけだとナイツマで出られるやつが少なすぎるしな アニメもまともにイカルガ出てくるの全13話なのに9話からだし

150 21/10/31(日)12:55:03 No.861910381

一番気に入りそうなZは見れてないのが残念だろう

151 21/10/31(日)12:55:05 No.861910393

エル君はコンパチヒーローシリーズもプレイしてるだろうし…

152 21/10/31(日)12:55:14 No.861910440

>しかしエルと会話をするほか版権キャラがほんとにいねーな >DLCシナリオぐらいじゃねーか? 設定的に絡みのあるレイアース組だけど流石にJCにオタ語りするタイプじゃないもんなぁ リュウセイがDLCじゃなくて早期参戦扱いだったらもうちょい会話してたかもしれない

153 21/10/31(日)12:55:25 No.861910515

>エルくんは今クール大喜びしてると思う いやあ…ジーズフレームは僕も少し…

154 21/10/31(日)12:55:28 No.861910529

>ナイツマが当たってなろうにロボものが続いた >全部死んだ そもそもロボものが当たるかどうかのハードルが高過ぎる…

155 21/10/31(日)12:55:40 No.861910575

>そもそもアニメ範囲だけだとナイツマで出られるやつが少なすぎるしな >アニメもまともにイカルガ出てくるの全13話なのに9話からだし 魔法騎士レイアースかな?

156 21/10/31(日)12:55:55 No.861910646

>>しかしエルと会話をするほか版権キャラがほんとにいねーな >ご近所の魔法騎士とは話してたけどそれ以外は大体引かれてるな… 最初はそれでもいいけど強制的に進められるステージとかでも基本的にいないんだよな…

157 21/10/31(日)12:56:09 No.861910705

書籍化したやつだとアイゼンイェーガーはエタってアリュミナーレは書籍で展開変えて完結してる

158 21/10/31(日)12:56:13 No.861910726

>エル君はコンパチヒーローシリーズもプレイしてるだろうし… 2013-28=1985産まれとするとちょっとだけ外れてるかも

159 21/10/31(日)12:56:36 No.861910845

ナイツマはロボ開発話でもあるから苦労して主人公主導でロボ作りました!ってことにするためには話数が必要だし…

160 21/10/31(日)12:56:42 No.861910874

ロボ物でなろうから書籍化したのも一応あるっちゃあるけど打ち切られた…

161 21/10/31(日)12:56:46 No.861910895

ロストヒーローズはギリ遊べるかな?

162 21/10/31(日)12:56:50 No.861910910

機械いじりが趣味のアムロとかとも絡まないの?

163 21/10/31(日)12:57:02 No.861910972

アカウント透視マン本当にいたのか…

164 21/10/31(日)12:57:07 No.861911002

アニメナイツマはロボット開発ものだから ロボットアニメがどうかも微妙

165 21/10/31(日)12:57:10 No.861911014

ロボ物は本気でやる気が必要というか このくらいの狂人じゃなくても自分がロボオタクじゃないと続かないと思う

166 21/10/31(日)12:57:14 No.861911035

>ナイツマはロボ開発話でもあるから苦労して主人公主導でロボ作りました!ってことにするためには話数が必要だし… その上でその辺全部やると開発だけで放送終わるからめちゃくちゃカットして9話だからな…

167 21/10/31(日)12:57:19 No.861911053

>DLCだから何かあるとも思えないがULTRAMAN見たアカネちゃんのリアクションは欲しいなぁ マサキとか見るに加入シナリオでは内海がはしゃぐだろうね アカネちゃんは自軍に同行してないから文字通り蚊帳の外になりそう

168 21/10/31(日)12:57:21 No.861911065

>ナイツマはロボ開発話でもあるから苦労して主人公主導でロボ作りました!ってことにするためには話数が必要だし… やっぱ原作小説版が必要…!

169 21/10/31(日)12:57:41 No.861911169

>そもそもロボものが当たるかどうかのハードルが高過ぎる… まず大前提としておもちゃが出せないとイメージとかパンチとか辛いものがあるからな

170 21/10/31(日)12:57:45 No.861911190

マジンガーとか勇者とかの推しの活動は陰から見守るタイプだし となると後は口出せるのがニュータイプ達の輪廻転生議論になるが…

171 21/10/31(日)12:58:00 No.861911260

>>エル君はコンパチヒーローシリーズもプレイしてるだろうし… >2013-28=1985産まれとするとちょっとだけ外れてるかも エルくんの年齢分は引かなくていいの?

172 21/10/31(日)12:58:13 No.861911311

エル君がなんとかアームズとか開発するから今回ティラントーがウザイんですけお

173 21/10/31(日)12:58:20 No.861911352

アカネはリアル自分を模した六花を作ったわけじゃないの? ゆうたへの告白シミュレーションしてるのかと思った

174 21/10/31(日)12:58:49 No.861911472

コミカライズはよく言われるけど 原作者も相当狂人の類だよな…

175 21/10/31(日)12:59:22 No.861911611

関係者でロボに狂ってないのOPしかないと思うよ

176 21/10/31(日)12:59:23 No.861911617

小説挿絵担当だけ苦悩してるのじわじわ来る

177 21/10/31(日)12:59:27 No.861911633

>エルくんの年齢分は引かなくていいの? そうするとさらに12引いてだとゲームプログラマーとしては ものすごい初期の人間だな...

178 21/10/31(日)12:59:35 No.861911666

加入タイミングとかはもうこの際置いておいてもブリーフィングでも身内で完結してるのよねぇ

179 21/10/31(日)12:59:47 No.861911724

ナイツマとレイアースはXに出してあげて欲しかった

180 21/10/31(日)13:00:01 No.861911777

>アカネはリアル自分を模した六花を作ったわけじゃないの? >ゆうたへの告白シミュレーションしてるのかと思った リアルが黒髪ロングだからファンの考察ではよく見るけど特にそんな事実はないんじゃなかったか

181 21/10/31(日)13:00:23 No.861911889

>小説挿絵担当だけ苦悩してるのじわじわ来る そらイカルガとか悪役すぎんもん…

182 21/10/31(日)13:00:24 No.861911892

>機械いじりが趣味のアムロとかとも絡まないの? というかガンダムキャラとあんま絡まない

183 21/10/31(日)13:01:06 No.861912119

>エルくんの年齢分は引かなくていいの? 享年より更に引いたらよくわからんことにならないか

184 21/10/31(日)13:01:21 No.861912181

ガンダム勢と絡まなかったらどうやってガンダリウム製のベッド作るんだエルくん

185 21/10/31(日)13:01:24 No.861912202

イカルガは漫画基準でやると出るまでに三年かかってるからな…

186 21/10/31(日)13:01:28 No.861912225

>ウルトラシリーズは守備範囲ではありませんが全作見てます!はオタクの鑑……ってなった いつかウルトラマンも参戦するときがあったら一緒に出てきそうだなこれ

187 21/10/31(日)13:02:07 No.861912405

>>ナイツマはロボ開発話でもあるから苦労して主人公主導でロボ作りました!ってことにするためには話数が必要だし… >やっぱ原作小説版が必要…! 多分もっと削られるぞ?

188 21/10/31(日)13:02:14 No.861912440

エルくんアシュラーP1も褒めるから人型ならデザインなんでもよさそう

189 21/10/31(日)13:02:28 No.861912501

>>そもそもロボものが当たるかどうかのハードルが高過ぎる… >まず大前提としておもちゃが出せないとイメージとかパンチとか辛いものがあるからな ロボゲーが博打みたいな扱いになるのもこれがデカいからな…

190 21/10/31(日)13:02:39 No.861912563

格納庫の隅で座り込んでるブレイブポリス達と談笑するエルくん…

191 21/10/31(日)13:02:40 No.861912566

>アカネはリアル自分を模した六花を作ったわけじゃないの? >ゆうたへの告白シミュレーションしてるのかと思った 実際はそう明言されてるわけじゃないけど現実アカネちゃんの容姿とかジャンク屋「絢」がアカネちゃんにとっていらないものを捨てる場所だからそこにいる六花はアカネちゃんが捨てたかった現実の自分なんじゃないかって考察がある

192 21/10/31(日)13:02:48 No.861912604

>ガンダム勢と絡まなかったらどうやってガンダリウム製のベッド作るんだエルくん まずその手の会話もない いやマジで

193 21/10/31(日)13:03:01 No.861912661

>格納庫の隅で座り込んでるブレイブポリス達と談笑するエルくん… を傍目で見てるグラサン

194 21/10/31(日)13:03:14 No.861912730

>エルくんアシュラーP1も褒めるから人型ならデザインなんでもよさそう あしゅら男爵もドン引きである

195 21/10/31(日)13:03:16 No.861912735

戦闘前会話とかはそりゃあるけども…

196 21/10/31(日)13:03:39 No.861912860

>>エルくんの年齢分は引かなくていいの? >享年より更に引いたらよくわからんことにならないか 倉田さんが死んだ瞬間に異世界にロボヲタク美少年が現れたの?生まれ直しじゃないの?

197 21/10/31(日)13:03:51 No.861912928

ガッツリ他所と絡むよりはロボ語り手に徹したんじゃないかな 今回シナリオの絡ませ方ややこしすぎるし

198 21/10/31(日)13:03:54 No.861912945

アカネ君はジェイデッカーのキャラだしエル君はグリッドマンのキャラ

199 21/10/31(日)13:03:56 No.861912952

あくまで作者が書いた非公式の二次創作だからなガンダニウムベッド …なんなんだろうなコレ

200 21/10/31(日)13:04:05 No.861912999

あしゅら男爵をたじろがせるキャラもそういまい

201 21/10/31(日)13:04:14 No.861913044

>>>現実のアカネちゃんこんなピンク頭じゃないけど >>>今回のグリッドマンにおけるスパロボ世界の外側にある現実のアカネちゃんは >>>グリッドマン世界のアカネちゃんと同じ顔なのか? >>……これ考えたら設定のガバ? >雰囲気というか空気でわかったってこの前後の会話で言ってるし容姿に言及してない こわいよぉ…

202 21/10/31(日)13:04:47 No.861913206

>を傍目で見てるグラサン ホールドアップ!

203 21/10/31(日)13:04:52 No.861913230

>>>エルくんの年齢分は引かなくていいの? >>享年より更に引いたらよくわからんことにならないか >倉田さんが死んだ瞬間に異世界にロボヲタク美少年が現れたの?生まれ直しじゃないの? まず異世界もカウントするとコンパチ世代かどうかもわかんねえだろ

204 21/10/31(日)13:05:07 No.861913325

>を傍目で見てるグラサン そういや格納庫で寝泊まりしているアピールしてたな

205 21/10/31(日)13:05:32 No.861913454

>…なんなんだろうなコレ これが本当の怪文書ってやつだなと思った

206 21/10/31(日)13:05:41 No.861913511

>アカネ君はジェイデッカーのキャラだしエル君はグリッドマンのキャラ いえそれが対してグリッドマンとは絡まないんすよ

207 21/10/31(日)13:05:51 No.861913568

今回のエルくんは夢のスーパーロボットと共闘でテンション常時おかしいから台詞大量にガバッてんだよな 又プラモが組めるとかさらっと転生したことを示唆する台詞がガンガン出てくる…

208 21/10/31(日)13:05:56 No.861913604

格納庫の住人が充実してるスパロボそうそうないと思う

209 21/10/31(日)13:06:26 No.861913754

倉田さんがかなり現代で死んだのはアニメの描写見てもわかるから エル君の年を引く必要はないかね

210 21/10/31(日)13:06:55 No.861913908

ロボット談義は所詮はキャラの特徴であってそれだけ披露されてもなんかこう…もっと他の会話を…となる

↑Top