虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 中距離... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/10/31(日)10:58:36 No.861880171

    中距離って独占力入れないと勝負にならないもん?

    1 21/10/31(日)11:00:03 No.861880477

    はい!そうですもん!

    2 21/10/31(日)11:04:33 No.861881444

    距離Sの大事さが分かるなら速度デバフの重要性もわかるというものですもん

    3 21/10/31(日)11:06:50 No.861881953

    次のチャンミの詳細を早く教えてほしいもん ちなみに天皇賞(秋)やジャパンカップ想定のルムマではグラスみたいな後方の差しは間に合わない感じしたもーん

    4 21/10/31(日)11:07:33 No.861882141

    おそらく花魁と武者がキーになるもん

    5 21/10/31(日)11:07:44 No.861882183

    独占力は発動タイミング私大でゴミになるから弱いと思ってるもん

    6 21/10/31(日)11:08:28 No.861882354

    やっぱり水マブがメタの中心になるもん?

    7 21/10/31(日)11:08:32 No.861882370

    花魁シチーさんは競り合いの複合固有だからなんか強い気がするもん ルムマでSランクに仕上げた人にぶっちぎられたもん

    8 21/10/31(日)11:08:35 No.861882378

    今回も水マブゲーもん

    9 21/10/31(日)11:09:08 No.861882492

    ターボね もう地固めガチャ疲れたの

    10 21/10/31(日)11:09:09 No.861882494

    普通のシチーさんより芸者ははるかにつえーもん

    11 21/10/31(日)11:09:26 No.861882551

    チムレの中距離差しブライアンか会長どっちがいいか悩み中もん

    12 21/10/31(日)11:09:34 No.861882581

    では…結局またゴルシを育てるのかもん…

    13 21/10/31(日)11:09:43 No.861882618

    激マブウンスに独占力でサポートするもん

    14 21/10/31(日)11:09:49 No.861882637

    >では…結局またゴルシを育てるのかもん… …もんだと

    15 21/10/31(日)11:10:00 No.861882686

    秋天はゴルシなんも強いところないと思うもん

    16 21/10/31(日)11:10:10 No.861882727

    >ターボね >もう地固めガチャ疲れたの 逃げ入れなきゃいいもん 今回はマブギア強いなら先行差しもありだもん …強いもん?

    17 21/10/31(日)11:10:17 No.861882749

    どこでもゴルシがいけるならどこでもカフェもいいんじゃないかと思うもん

    18 21/10/31(日)11:10:28 No.861882795

    >秋天はゴルシなんも強いところないと思うもん ゴルシは何もなくても強いもん

    19 21/10/31(日)11:12:12 No.861883193

    まあそれでゴルシを育ててくれるならターボの勝ち筋が増えるからありがたいもんが…

    20 21/10/31(日)11:12:48 No.861883325

    花魁シチーは強いと言われてるもん

    21 21/10/31(日)11:13:24 No.861883441

    >花魁シチーは強いと言われてるもん 本当はえっちだから使ってるんじゃないもん? ターボの正体見たり!って感じもん

    22 21/10/31(日)11:13:44 No.861883521

    会長もシチーも別に強くないもおおおおおおおおおおおおおおおおおおおん

    23 21/10/31(日)11:13:56 No.861883570

    独占力は相対的に考えると味方全員に速度スキル発動するようなもんだもん つまりタイミング次第だもん

    24 21/10/31(日)11:14:00 No.861883585

    >会長もシチーも別に強くないもおおおおおおおおおおおおおおおおおおおん 引いたもん?

    25 21/10/31(日)11:15:07 No.861883821

    >今回はマブギア強いなら先行差しもありだもん >…強いもん? 秋天ならタイミングがちょっと早いんで最速発動しないように祈りが必要もん

    26 21/10/31(日)11:16:58 No.861884176

    今回は娼婦服に狂わされた奴しか引いてないもん

    27 21/10/31(日)11:17:29 No.861884296

    秋天のマブギアは本人ならまあまあもん 継承だと微妙もん

    28 21/10/31(日)11:17:31 No.861884307

    会長が仕上がってこないもん おすすめサポカ編成あるもん?

    29 21/10/31(日)11:17:44 No.861884360

    シチーさんは差しだからどこまで行っても安定しないのがネックもんね

    30 21/10/31(日)11:17:46 No.861884371

    FAフクは中距離じゃダメもん?

    31 21/10/31(日)11:18:29 No.861884509

    独占力グラスでデバフに徹するか差しカフェで勝ちも狙いに迷うもんね

    32 21/10/31(日)11:18:45 No.861884562

    秋天イメージで育成してみたけど 結局マイル育成と同じサポで金回復1個付けるのが一番育てやすかったもん

    33 21/10/31(日)11:18:59 No.861884605

    >独占力グラスでデバフに徹するか差しカフェで勝ちも狙いに迷うもんね 独占力持ちのサポカが来ることを祈れば解決もん

    34 21/10/31(日)11:19:03 No.861884621

    最終コーナー競り合いで発動する複合固有はワンチャンありそうな気はするけど博打枠の域は出なさそうだもん

    35 21/10/31(日)11:19:38 No.861884750

    >結局マイル育成と同じサポで金回復1個付けるのが一番育てやすかったもん その場合金回復発動しない場合スタミナ足りないことになるもん? ちょっと不安になるもん

    36 21/10/31(日)11:20:24 No.861884922

    >シチーさんは差しだからどこまで行っても安定しないのがネックもんね 爆発したら自分の逃げ先行が勝てないから自分でも勝ちの狙える差しは必要だもん

    37 21/10/31(日)11:20:42 No.861884990

    水マブなんて持ってねーもーん!1 他にいけそうな逃げって何もん?

    38 21/10/31(日)11:20:52 No.861885037

    最終コーナーで1~2秒競り合った結果固有が発動するのは終盤だと強いもん

    39 21/10/31(日)11:21:00 No.861885067

    またアンスキVS穴堀ガチャもん?

    40 21/10/31(日)11:21:43 No.861885228

    >またアンスキVS穴堀ガチャもん? はい!

    41 21/10/31(日)11:21:52 No.861885267

    >またアンスキVS穴堀ガチャもん? 基本はそうもん 別のパターンがないかみんな探し中もん

    42 21/10/31(日)11:22:00 No.861885291

    >その場合金回復発動しない場合スタミナ足りないことになるもん? 賢さSくらいまで上げればスキル発動率9割行くから不発したら割り切ったほうがいいと思ったもん

    43 21/10/31(日)11:22:21 No.861885368

    シチーが強いなら通常マヤも強いもん

    44 21/10/31(日)11:22:37 No.861885433

    ターボは先行激マブアンスキ決めるもん! 先行因子集めないといけないもん・・・

    45 21/10/31(日)11:22:39 No.861885438

    花シチーと通常マヤは効果は同じだもんけど順位条件的に後者は厳しそうもん…

    46 21/10/31(日)11:23:12 No.861885559

    2000だと逃げ以外も賢さもB以上にしてくる人が多そうもんね

    47 21/10/31(日)11:23:58 No.861885716

    SSASSDBとかになりそうもん?

    48 21/10/31(日)11:24:05 No.861885750

    >2000だと逃げ以外も賢さもB以上にしてくる人が多そうもんね ライブラですら賢さBの追い込みいたから2000だとAくらいはいそうだもん

    49 21/10/31(日)11:24:16 No.861885788

    追込一気はどうもん? 爆発取得修正されたら育成もしやすくなるもん

    50 21/10/31(日)11:24:39 No.861885878

    スピ2枚パワ2枚代理賢さ1枚 まあそんな感じに落ち着きそうだもんね

    51 21/10/31(日)11:25:29 No.861886043

    中距離だとスタ補正持ちのキャラが想像以上にステ伸びなくてまいるもん

    52 21/10/31(日)11:25:33 No.861886054

    >追込一気はどうもん? >爆発取得修正されたら育成もしやすくなるもん 秋天なら終盤がカーブで始まるから遅いもん アナボリ積んだ方がいいもん

    53 21/10/31(日)11:25:58 No.861886113

    >スピ2枚パワ2枚代理賢さ1枚 >まあそんな感じに落ち着きそうだもんね 決死の覚悟いらんもん?

    54 21/10/31(日)11:26:16 No.861886190

    一気は最終直線入る前に効果切れるもんね

    55 21/10/31(日)11:26:23 No.861886216

    間違いなく中距離もんから中距離因子だけ集めておくもん

    56 21/10/31(日)11:26:48 No.861886325

    ナカヤマサポカ探すもん…

    57 21/10/31(日)11:27:00 No.861886361

    マイルのタイシンみたいに4~5位ぐらいまで上がって迫る影とかじゃないと難しそうもん

    58 21/10/31(日)11:27:28 No.861886463

    また差し不利もん? 辛いもん…

    59 21/10/31(日)11:27:34 No.861886489

    >>スピ2枚パワ2枚代理賢さ1枚 >>まあそんな感じに落ち着きそうだもんね >決死の覚悟いらんもん? 下位スキルが爆発で手に入るし必須ではないもん

    60 21/10/31(日)11:27:43 No.861886527

    貴顕は今回も役に立ちそうもん

    61 21/10/31(日)11:27:44 No.861886532

    仮に本当に中距離だったとするもん だとしても中距離は最もレース場によって加速スキルの有効度が変わる距離もん 特に最終コーナーは月とすっぽんになるもん

    62 21/10/31(日)11:28:03 No.861886595

    差しはアナボリ乗り換えなら十分行けそうもん

    63 21/10/31(日)11:28:12 No.861886628

    多分水マブカフェ会長とか出してる予感がするも ん

    64 21/10/31(日)11:28:32 No.861886699

    中距離の逃げ賢さってS以上必須だもん? スキルはともかく十分なスタミナとパワー賢さSSあれば蓋としてのステータス万全ならそこ目指すもん!

    65 21/10/31(日)11:28:46 No.861886743

    ていうか本当に秋天もん? マイルCSとかじゃないもん?

    66 21/10/31(日)11:28:48 No.861886756

    >差しはアナボリ乗り換えなら十分行けそうもん それはいつものパチンコ枠じゃないかもん…?

    67 21/10/31(日)11:29:13 No.861886851

    >ていうか本当に秋天もん? >マイルCSとかじゃないもん? わからんもん…

    68 21/10/31(日)11:29:30 No.861886905

    何もさせてもらえないの先行くらいじゃないかもん? コーナー速度暴発するから捲ってアンスキってのができないもん

    69 21/10/31(日)11:29:49 No.861886969

    グラスボンバーはパワー賢さカンストでスタミナを減らすのが理想もん?

    70 21/10/31(日)11:29:56 No.861886998

    大体直前ガチャで分かるもん

    71 21/10/31(日)11:30:00 No.861887012

    エリザベス女王杯もおおおん!!!

    72 21/10/31(日)11:30:02 No.861887014

    マイルCSならなおさらアンスキアナボリだから地固め因子周回もん

    73 21/10/31(日)11:30:17 No.861887064

    先行用の使い勝手のいい終盤加速いい加減に増えて欲しいもん…

    74 21/10/31(日)11:30:23 No.861887087

    チャンピオンズカップもん

    75 21/10/31(日)11:30:29 No.861887110

    >マイルCSとかじゃないもん? さすがにマイルはないもん ヴァルゴでやったもん やるとしたらおそらく中距離もん

    76 21/10/31(日)11:30:33 No.861887126

    ジャパンカップがいいもん 今度こそスペちゃんの育成成功させるもん

    77 21/10/31(日)11:30:42 No.861887162

    グラス会長水マブで行くもんね デバフどこまで警戒するか悩むもん

    78 21/10/31(日)11:30:44 No.861887165

    マイルは地固めガチャが辛いもーん

    79 21/10/31(日)11:30:47 No.861887178

    先行に終盤加速が渡されたら逃げの強み何もなくなるもん

    80 21/10/31(日)11:30:54 No.861887207

    秋天で追い込みドトウってどうもん?

    81 21/10/31(日)11:30:59 No.861887224

    レディスクラシックがくるもん

    82 21/10/31(日)11:31:01 No.861887238

    >エリザベス女王杯もおおおん!!! 続けて京都コースはないですもん

    83 21/10/31(日)11:31:20 No.861887308

    来月が有馬で先月が菊で先々月が朝日杯だったから秋天JCの中距離以外が来ることは早々ないと思うもん

    84 21/10/31(日)11:31:23 No.861887323

    >ジャパンカップがいいもん >今度こそスペちゃんの育成成功させるもん タウラスがJCモチーフじゃなかったかもん

    85 21/10/31(日)11:31:24 No.861887334

    まさかスプリンターズSもん

    86 21/10/31(日)11:31:29 No.861887350

    水マブいないんだけど素マブブルボン黒饅頭だったら誰が1番マシもん?

    87 21/10/31(日)11:31:30 No.861887352

    阪神芝1600mの2か月後に阪神芝1600mのコースお出しするのはまず無いと思うもん

    88 21/10/31(日)11:31:31 No.861887359

    先行加速はタイキがいいと思うもん

    89 21/10/31(日)11:31:46 No.861887423

    >マイルは地固めガチャが辛いもーん 長距離以外似たようなものもん…

    90 21/10/31(日)11:31:53 No.861887454

    >秋天で追い込みドトウってどうもん? 直線一気のタイミングが固有より後になりそうだから追い込みのメリット少なそうもん

    91 21/10/31(日)11:31:54 No.861887460

    いけー!ターボのオグリモン!

    92 21/10/31(日)11:31:55 No.861887466

    アナボリアオハルパワーガチャの時間もん!

    93 21/10/31(日)11:31:58 [JBC] No.861887485

    >来月が有馬で先月が菊で先々月が朝日杯だったから秋天JCの中距離以外が来ることは早々ないと思うもん ふっふっふ…

    94 21/10/31(日)11:32:06 No.861887511

    >マイルは地固めガチャが辛いもーん 中距離も同じもん

    95 21/10/31(日)11:32:17 No.861887559

    秋天だとぶっちぎり終盤コーナー最強 エリだと最終コーナーも強いもん まぁあと差しに最終コーナーつけても良いけどこの場合はレース展開に左右されまくりの運ガチャを挟むもん

    96 21/10/31(日)11:32:22 No.861887572

    アオハル力に全てを託すもん

    97 21/10/31(日)11:32:39 No.861887645

    >水マブいないんだけど素マブブルボン黒饅頭だったら誰が1番マシもん? オグリもん

    98 21/10/31(日)11:33:01 No.861887717

    マブギア強い中距離コースだとマブギアカフェめっちゃ試したいもん

    99 21/10/31(日)11:33:02 No.861887718

    …やっぱりこの加速運ゲーどうにかならんもん!?

    100 21/10/31(日)11:33:21 No.861887810

    1600や2000は他の月でも出来るけど2200は11月だけだから2200だと思うもん!

    101 21/10/31(日)11:33:29 No.861887841

    ギアとVショットって差別化できるもん?

    102 21/10/31(日)11:33:41 No.861887894

    >…やっぱりこの加速運ゲーどうにかならんもん!? サイゲに入社するもん

    103 21/10/31(日)11:33:48 No.861887924

    >1600や2000は他の月でも出来るけど2200は11月だけだから2200だと思うもん! レオでやったばっかもん

    104 21/10/31(日)11:33:48 No.861887925

    >…やっぱりこの加速運ゲーどうにかならんもん!? 加速デバフを作ればいいもん

    105 21/10/31(日)11:33:52 No.861887941

    >…やっぱりこの加速運ゲーどうにかならんもん!? どうにかしたら将棋やチェスと変わらなくなるもん 運要素はどうあっても必要だもん

    106 21/10/31(日)11:34:33 No.861888112

    地固めは緑スキル集めも付いてくるから辛さ増し増しもん ロブロイ完凸持っときたかったもん...

    107 21/10/31(日)11:34:40 No.861888152

    加速がなくなれば優秀な速度固有が蔓延るだけもん

    108 21/10/31(日)11:34:44 No.861888163

    >加速デバフを作ればいいもん (タイミングはランダム)

    109 21/10/31(日)11:34:51 No.861888197

    運要素があった方が人はハマるものだもん

    110 21/10/31(日)11:35:00 No.861888230

    秋天のタイミングは今しかないもん タマも実装するもん

    111 21/10/31(日)11:35:09 No.861888258

    >秋天で追い込みドトウってどうもん? 一気が微妙もん 差しでアナボリでいいもん

    112 21/10/31(日)11:35:14 No.861888282

    逃げだけ全力出して仕上がったらあとはW独占力先行差しためらいでよさそうもん

    113 21/10/31(日)11:35:35 No.861888356

    ここだけの話モンクエル強いかもしれんもん 成長補正がだいぶクソもんけど

    114 21/10/31(日)11:35:45 No.861888393

    全員のハロウィンコメを出すのに15分ぐらいかかったもん 意外と疲れましたもん

    115 21/10/31(日)11:35:59 No.861888442

    >マブギア強い中距離コースだとマブギアカフェめっちゃ試したいもん アナボリカフェ固有ギアって繋がるのがカフェもん

    116 21/10/31(日)11:36:02 No.861888447

    逃げ2枚独占力デバフってこれレオと同じじゃないかもん?

    117 21/10/31(日)11:36:03 No.861888453

    >マブギア強い中距離コースだとマブギアカフェめっちゃ試したいもん マブギアが1番強いのは逃げ先行に付けてそのまま強い時だから…もん 差し運用でも機能するレースはあるもんけどやっぱ最適解にはならんもん

    118 21/10/31(日)11:36:12 No.861888486

    >レオでやったばっかもん 確認したら本当もん全然覚えてないもん…怖い

    119 21/10/31(日)11:36:13 No.861888489

    加速弱くしたり安定させたら優秀な速度固有持ちが大幅有利になるもん

    120 21/10/31(日)11:36:18 No.861888504

    >全員のハロウィンコメを出すのに15分ぐらいかかったもん >意外と疲れましたもん ログインしただけで全員分開放されてるもん

    121 21/10/31(日)11:36:20 No.861888515

    秋天の必要スタミナ教えてくださいもん 仕上げにかかるもん

    122 21/10/31(日)11:36:22 No.861888523

    そういや加速スキル2個積みってどうもん? アンクリング+マブギアみたいな

    123 21/10/31(日)11:36:36 No.861888588

    >タウラスがJCモチーフじゃなかったかもん ジェミニから参加したから知らなかったもん 秋のレースなのにそんな最初にモチーフにされたもん?

    124 21/10/31(日)11:37:08 No.861888708

    タウラスはダービーじゃないもん?

    125 21/10/31(日)11:37:11 No.861888728

    タウラスはJCっていうかダービーだもん

    126 21/10/31(日)11:37:20 No.861888769

    >逃げ2枚独占力デバフってこれレオと同じじゃないかもん? 先行がかなり弱くなったのが大きな違いもん 先行パイセンが怖くなくなるもん

    127 21/10/31(日)11:37:25 No.861888789

    カフェに独占力くれもん

    128 21/10/31(日)11:37:26 No.861888790

    >>タウラスがJCモチーフじゃなかったかもん >ジェミニから参加したから知らなかったもん >秋のレースなのにそんな最初にモチーフにされたもん? JCとダービーは色々同じだもん

    129 21/10/31(日)11:37:46 No.861888868

    >そういや加速スキル2個積みってどうもん? >アンクリング+マブギアみたいな ギアショットは保険の意味合い大きいので有りもん レオでパイセンあれだけいたの忘れたもん?

    130 21/10/31(日)11:37:58 No.861888923

    >そういや加速スキル2個積みってどうもん? マイルでいう豪脚乗り換え上手がハマったらどうなるかわかってるはずですもん ロケットみたいに飛びますもん

    131 21/10/31(日)11:38:01 No.861888937

    ダービーとJCは季節が違うくらいだもん

    132 21/10/31(日)11:38:05 No.861888954

    タウラスはダービーだけどなぜか第1回レジェンドがJCだったもん

    133 21/10/31(日)11:38:05 No.861888960

    秋天だと継承ギアショットが弱いから先行が苦しいもん

    134 21/10/31(日)11:38:12 No.861888983

    ウンスと水マブ持ってない次点で不利だもん…理不尽すぎるもん

    135 21/10/31(日)11:38:19 No.861889012

    >秋天の必要スタミナ教えてくださいもん >仕上げにかかるもん Aに金回復1でいいもん スピパワSS+中距離S賢さはBいるもん!

    136 21/10/31(日)11:38:53 No.861889125

    秋天は黒饅頭が水マブクラスに強いって「」ーボが言ってたもん! 信じて育成するもん!!!

    137 21/10/31(日)11:39:11 No.861889188

    何度か試走してみたけどギアの発動位置って固定に見えるもんね 継承ギアが終盤にずれる事なさそうもん

    138 21/10/31(日)11:39:14 No.861889199

    >Aに金回復1でいいもん もん! >スピパワSS+中距離S賢さはBいるもん! たぼぼ…

    139 21/10/31(日)11:39:17 No.861889216

    中距離委員長すればいいんだもん

    140 21/10/31(日)11:39:40 No.861889314

    >>秋天の必要スタミナ教えてくださいもん >>仕上げにかかるもん >Aに金回復1でいいもん >スピパワSS+中距離S賢さはBいるもん! 代理チカラめしに因子パワー振りで行けそうもん

    141 21/10/31(日)11:39:42 No.861889321

    書き込みをした人によって削除されました

    142 21/10/31(日)11:40:03 No.861889408

    >ログインしただけで全員分開放されてるもん うそでしょ…もん…ターボもちまちまやってたもん

    143 21/10/31(日)11:40:11 No.861889458

    競り合いとか追い越し条件じゃない固有って発動位置固定じゃないかもん?

    144 21/10/31(日)11:40:14 No.861889472

    2000だから600金1とかで良くない家紋?

    145 21/10/31(日)11:40:21 No.861889491

    ぶっちゃけPU期間中に水マブ引かなかった時点で チャンミに興味ない層と同義だから別にいいんじゃないもん?

    146 21/10/31(日)11:40:26 No.861889516

    秋天でターボのマミーママが活躍すると聞いたもん ほんともん?

    147 21/10/31(日)11:40:27 No.861889518

    >継承ギアが終盤にずれる事なさそうもん マブギアは差しが順位上げて発動順位に上がった瞬間発動するもん やっぱつええもん

    148 21/10/31(日)11:40:47 No.861889608

    >秋天は黒饅頭が水マブクラスに強いって「」ーボが言ってたもん! >信じて育成するもん!!! 先行加速が乏しいのと水マブウンスがスタメンで出てくるから秋天は先行辛いだけもん

    149 21/10/31(日)11:40:49 No.861889614

    >>そういや加速スキル2個積みってどうもん? >>アンクリング+マブギアみたいな >ギアショットは保険の意味合い大きいので有りもん >レオでパイセンあれだけいたの忘れたもん? 残念だけど秋天2000mだと最速発動した継承番紅焔ショットは有効発動圏内に入る前に効果時間が切れるもん まともに扱えるのは元々の使用者だけもん

    150 21/10/31(日)11:41:21 No.861889744

    >ぶっちゃけPU期間中に水マブ引かなかった時点で >チャンミに興味ない層と同義だから別にいいんじゃないもん? こういう選民思想もってるやつ頭おかしいもん

    151 21/10/31(日)11:41:32 No.861889778

    黒饅頭は使うなら地固めで逃げもんよ

    152 21/10/31(日)11:41:33 No.861889780

    >>秋天の必要スタミナ教えてくださいもん >>仕上げにかかるもん >Aに金回復1でいいもん >スピパワSS+中距離S賢さはBいるもん! ルムマだとスタC+に金1白1でも勝てるもん 立ち上がる時もあるからこれだと無礼すぎとは思うもん

    153 21/10/31(日)11:41:35 No.861889787

    先行は今回継承加速どれも仕事しなさそうもん

    154 21/10/31(日)11:42:11 No.861889947

    >何度か試走してみたけどギアの発動位置って固定に見えるもんね >継承ギアが終盤にずれる事なさそうもん 指定位置以降で順位条件を満たすと発動だもん だから後方脚質みたいな後から順位上がってくる展開だと発動位置が後ろにずれるもん

    155 21/10/31(日)11:42:13 No.861889956

    >先行は今回継承加速どれも仕事しなさそうもん いつものこともんつらいもん

    156 21/10/31(日)11:42:16 No.861889965

    >継承ギアが終盤にずれる事なさそうもん 先行とかならそうだけど差し追い込みならずれるもん レオでギアゴルシとか強いの居たもん

    157 21/10/31(日)11:43:04 No.861890183

    アナボリでイナフもん

    158 21/10/31(日)11:43:04 No.861890185

    引かなかったのが悪いというのは半分正論だけど 値段が値段だからあまり強くは言えないもん…

    159 21/10/31(日)11:43:06 No.861890194

    >そういや加速スキル2個積みってどうもん? >アンクリング+マブギアみたいな マブギアが強いレース場ならそれが最強もん

    160 21/10/31(日)11:43:07 No.861890197

    つってもあんまりにも上がるの遅れると加速意味ないタイミングで発動することになりそうだもん

    161 21/10/31(日)11:43:41 No.861890342

    乗り換えガチャアナボガチャして紅焔ガチャするもん 差しが勝つにはこれしかないもん

    162 21/10/31(日)11:43:47 No.861890366

    スタB回復なしの奴に逃げ切られたもんどうなってるもん?

    163 21/10/31(日)11:43:53 No.861890391

    タイシンはどうもん?

    164 21/10/31(日)11:43:53 No.861890393

    >ルムマだとスタC+に金1白1でも勝てるもん >立ち上がる時もあるからこれだと無礼すぎとは思うもん 条件出てない時点で真面目に仕上げてるのはほぼいないから今の成績は全く参考にならんもん

    165 21/10/31(日)11:44:11 No.861890477

    カフェの固有は中盤で上がるからギアとの相性悪そうもんね

    166 21/10/31(日)11:44:12 No.861890488

    なんでもうルムマに出せてるもん 早すぎるもん

    167 21/10/31(日)11:44:23 No.861890533

    ウンス本人とマブ本人は条件を満たせば固有加速が不発しないし その効果だけで事足りるのがいいもんね

    168 21/10/31(日)11:44:27 No.861890547

    マイルで差しにマブギア試したら4位ぐらいまで上がっちゃうと普通に最速発動で無効が多かったもん

    169 21/10/31(日)11:44:29 No.861890556

    カフェ使いたいけど金スキル両方死んでるもん…!固有だけの存在もん

    170 21/10/31(日)11:44:51 No.861890652

    今はとにかく因子の幅増やすもん

    171 21/10/31(日)11:45:00 No.861890689

    >タイシンはどうもん? 影が機能しないタイシンはアマさん並みもん

    172 21/10/31(日)11:45:03 No.861890705

    また今日もレンタルで賢さ1が3つできたもん 昨日は根性1が3つもん サイ毛やってんもん

    173 21/10/31(日)11:45:12 No.861890737

    >引かなかったのが悪いというのは半分正論だけど >値段が値段だからあまり強くは言えないもん… 個人的に衣装違いはあんまり引きたくないもん 特に水着···

    174 21/10/31(日)11:45:22 No.861890785

    1600がスタB回復なしで走れたから2000はスタA回復なしかスタB金1出いけると思ってるもん

    175 21/10/31(日)11:45:30 No.861890819

    >カフェの固有は中盤で上がるからギアとの相性悪そうもんね 秋天以外なら固有で3位ぐらいまで上がってマブギア発動が強いと予想してるもん

    176 21/10/31(日)11:45:37 No.861890842

    >タイシンはどうもん? 秋天なら迫る影はそこそこ強い加速になるもん 逆に言うとそこそこ程度の加速で追込がウン固発動逃げ捕まえるのは無理もん

    177 21/10/31(日)11:45:55 No.861890913

    推しで勝つことを目指すもん タキオンカフェ+αでいくもん

    178 21/10/31(日)11:45:58 No.861890932

    追い込みGのライスを追い込みで改造しようとしてて手持ちで頑張ってもCまでしか行かないもんけど これ継承起こったら実質A以上になるからこのままでもいいもん?

    179 21/10/31(日)11:46:26 No.861891035

    チムレ更新しないといけないもん そろそろ60万が見えてきたもん まだしがみついてるもん

    180 21/10/31(日)11:46:29 No.861891050

    一気が有効じゃないコースじゃ追込自体有効じゃないもん

    181 21/10/31(日)11:46:33 No.861891073

    つまりすべての脚質にワンチャンあったキャンサー杯が完璧だったんじゃないかもん? ほぼ最速アンスキ、賢さ先行エル、差しアナボリ豪脚乗り換え、追い込み直線一気でよーいドンだったもん

    182 21/10/31(日)11:46:58 No.861891161

    たしかレオの時はデバフ考慮してスタA金1だったもんね 200m短いとなるとB+金1くらいもん?

    183 21/10/31(日)11:47:08 No.861891200

    条件発表までは適当に育成もーん安らぎの時間もーん

    184 21/10/31(日)11:47:08 No.861891201

    あのときはよかったみたいな話は無意味だもん

    185 21/10/31(日)11:47:13 No.861891221

    レオ杯でも追い込みが活躍しにくくて差しゴルシとか試してる人もいたもん

    186 21/10/31(日)11:47:14 No.861891223

    強い逃げは自然と賢さも上がるから事故が起こりにくくて安定して勝ちを取れるのがいいとこでもあり嫌なとこもんね

    187 21/10/31(日)11:47:22 No.861891253

    >一気が有効じゃないコースじゃ追込自体有効じゃないもん (アナボリゴルシがレオ杯で元気に走り回ってたのを思い出してる顔)

    188 21/10/31(日)11:47:44 No.861891336

    >>ルムマだとスタC+に金1白1でも勝てるもん >>立ち上がる時もあるからこれだと無礼すぎとは思うもん >条件出てない時点で真面目に仕上げてるのはほぼいないから今の成績は全く参考にならんもん 必要スタミナって自分のスタミナ根性賢さと相手のデバフ以外でそんな変わるもん…?

    189 21/10/31(日)11:47:44 No.861891337

    まだスタミナとスパートの関連性が広まってなかったジェミニが一番公平だったもんね

    190 21/10/31(日)11:47:59 No.861891392

    正直先々月辺りから魔境化が著しいもん・・・

    191 21/10/31(日)11:48:01 No.861891408

    ミークを配ればダートや短距離チャンミも可能ですもん 弱くていいのでミークを配るべきですもん

    192 21/10/31(日)11:48:18 No.861891467

    >つまりすべての脚質にワンチャンあったキャンサー杯が完璧だったんじゃないかもん? >ほぼ最速アンスキ、賢さ先行エル、差しアナボリ豪脚乗り換え、追い込み直線一気でよーいドンだったもん 逃げ2人出しも浸透してなくて水マブいなかったから今やったら逃げの数増えて先行きつそうもん

    193 21/10/31(日)11:48:23 No.861891492

    >ほぼ最速アンスキ、賢さ先行エル、差しアナボリ豪脚乗り換え、追い込み直線一気でよーいドンだったもん ヴァルゴも似たような感じだったもん ウオッカとタイシンがアナボリ相互発動してアンスキ固有エルを差し切るのよく見たもん

    194 21/10/31(日)11:48:35 No.861891534

    書き込みをした人によって削除されました

    195 21/10/31(日)11:48:43 No.861891563

    ゴルシとカフェは固有だけで食ってけるもん パイセンもほぼ固有だけもん

    196 21/10/31(日)11:48:43 No.861891566

    >必要スタミナって自分のスタミナ根性賢さと相手のデバフ以外でそんな変わるもん…? 間違えたもん 自分のスタミナじゃなくてスピードもん

    197 21/10/31(日)11:48:45 No.861891567

    ルムマってフリトレくらいユーザーに渡しちゃいけなかった遊び方だ思うもん

    198 21/10/31(日)11:48:47 No.861891579

    カニは忘れたい過去もん

    199 21/10/31(日)11:48:52 No.861891607

    先行は万能

    200 21/10/31(日)11:48:53 No.861891610

    >追い込みGのライスを追い込みで改造しようとしてて手持ちで頑張ってもCまでしか行かないもんけど >これ継承起こったら実質A以上になるからこのままでもいいもん? …もん!

    201 21/10/31(日)11:48:54 No.861891613

    まあコースによってちゃんと得意不得意別れてるおかげで活躍するキャラや脚質がバラけてるのは悪くないと思うもん

    202 21/10/31(日)11:49:01 No.861891648

    今回のチャンミは発表3日前とかにするのもありですもん

    203 21/10/31(日)11:49:04 No.861891661

    キャンサーは前が競って縦長になるから追込は厳しかったもんね… 今回は穴掘りの発動区間長いから固有で捲れるゴルシならアリなんじゃないかもん?

    204 21/10/31(日)11:49:39 No.861891778

    >ルムマってフリトレくらいユーザーに渡しちゃいけなかった遊び方だ思うもん でもいちいちチムレのメンツをチャンミのメンツに変えてわかるんだかわからないんだかの試走をずっと強いられていたら多分ターボはこのゲーム続けてなかったもん

    205 21/10/31(日)11:49:39 No.861891781

    逃げ2+オグリ 逃げ2+独占力 逃げ1+差し2 差し2+オグリ 差し3 もん

    206 21/10/31(日)11:49:55 No.861891842

    ウンスも水マブもいないんだけどエルとダスカにアンスキ積んで逃げさせるのってありもん?

    207 21/10/31(日)11:49:57 No.861891852

    キャンサーはタイシンでプラチナ取ったから追込み厳しかったとか言われてもそうですかもん?ってなるもん

    208 21/10/31(日)11:50:16 No.861891928

    秋天でオグリ使う場合は差しもん?

    209 21/10/31(日)11:50:20 No.861891950

    カフェのスタ30%は不利に働きそうもん

    210 21/10/31(日)11:50:25 No.861891973

    これ地固め3って本当にできるのもん… 地固め覚えるのも運ゲーだし地固め継承するのは20%前後もん 育成に25分かかるのに更に☆の数でガチャとか気が狂ってるもん

    211 21/10/31(日)11:50:44 No.861892039

    キャンサーで花嫁副会長使ってたのが何を隠そうこのターボですもん

    212 21/10/31(日)11:50:51 No.861892069

    この短期間でカフェ仕上げてる人すごいみたいな意見あったけどぶっちゃけ10育成もすればそれなりに仕上がるもん

    213 21/10/31(日)11:50:56 No.861892087

    >ルムマってフリトレくらいユーザーに渡しちゃいけなかった遊び方だ思うもん でもルムマなしじゃ育成の指針になるものが何もないもん あっという間にやることなんにもなくなるもん

    214 21/10/31(日)11:51:12 No.861892146

    >ウンスも水マブもいないんだけどエルとダスカにアンスキ積んで逃げさせるのってありもん? 水マブ相手に中盤競り合って勝てるんならありですもん

    215 21/10/31(日)11:51:16 No.861892173

    結局グラスでとったしキャンサーは誰でもよかったもん

    216 21/10/31(日)11:51:27 No.861892228

    ヴァルゴもキャンサーもタイシンだったもん…

    217 21/10/31(日)11:51:55 No.861892343

    >この短期間でカフェ仕上げてる人すごいみたいな意見あったけどぶっちゃけ10育成もすればそれなりに仕上がるもん それなりの仕上がりでSランクいくのは廃課金じゃないと無理もん・・・

    218 21/10/31(日)11:51:55 No.861892344

    >(アナボリゴルシがレオ杯で元気に走り回ってたのを思い出してる顔) ゴルシは別もん

    219 21/10/31(日)11:51:58 No.861892360

    キャンサーは今ほど極まってなかったから豪脚タイシンでもかなり勝てたもんね ヴァルゴではすでに豪脚型は厳しかったもん

    220 21/10/31(日)11:52:12 No.861892422

    エルよりかはマヤのほうがマシなんじゃねえかもん…?

    221 21/10/31(日)11:52:21 No.861892466

    逃げ多いと見越して1枚にするか 自前でも競り合い起こすために2枚にするか迷うもんね

    222 21/10/31(日)11:52:29 No.861892490

    >これ地固め3って本当にできるのもん… 一人が何回繰り返してもできないかもしれないもん でも1000人がやってみると何回目かに一人出来るかもしれないもん そうしてお出しされてるスター種ウマ娘がどこかにいるもん

    223 21/10/31(日)11:52:36 No.861892523

    中距離は考えることそんな変わらないし短距離育地固め因子育てるもん

    224 21/10/31(日)11:52:37 No.861892527

    花嫁マヤとかどんな感じだもん?

    225 21/10/31(日)11:52:39 No.861892535

    >秋天でオグリ使う場合は差しもん? 先行差し両方あるもん

    226 21/10/31(日)11:52:54 No.861892593

    >今回のチャンミは発表3日前とかにするのもありですもん 発表早め早めになったのは不満ぶつけられたからじゃなかったもん?

    227 21/10/31(日)11:53:01 No.861892622

    地固め1か2はだいたいつくもん

    228 21/10/31(日)11:53:15 No.861892680

    ヴァルゴはタイシンが勝ったからまぁなんとでもなるもんもん

    229 21/10/31(日)11:53:19 No.861892691

    >キャンサーは今ほど極まってなかったから豪脚タイシンでもかなり勝てたもんね >ヴァルゴではすでに豪脚型は厳しかったもん キャンサーの時点ですでにごうあし型より中盤スキル型のほうが強いってなってたもん 知識古すぎもん

    230 21/10/31(日)11:53:32 No.861892741

    カフェの固有のデバフで逃げ同士の競り合い有利になるもん?

    231 21/10/31(日)11:53:57 No.861892835

    ギアとアオハル力あれば差しカフェ戦えそうな気がするもん

    232 21/10/31(日)11:54:03 No.861892858

    >カフェの固有のデバフで逃げ同士の競り合い有利になるもん? タイミング的に後続潰しもん

    233 21/10/31(日)11:54:05 No.861892867

    >地固め1か2はだいたいつくもん つかねーもん…

    234 21/10/31(日)11:54:06 No.861892875

    >地固め1か2はだいたいつくもん つかないもおおおおん!

    235 21/10/31(日)11:54:17 No.861892906

    >カフェの固有のデバフで逃げ同士の競り合い有利になるもん? やめるもんまだ言うなもん

    236 21/10/31(日)11:54:22 No.861892926

    先行カフェ自前逃げ2でいいんじゃねえかもん

    237 21/10/31(日)11:54:24 No.861892936

    >キャンサーの時点ですでにごうあし型より中盤スキル型のほうが強いってなってたもん >知識古すぎもん 前進タイシン強いのは知ってたけど豪脚タイシンでも勝てるぐらいには逃げのレベル高くなかったって話もん

    238 21/10/31(日)11:54:27 No.861892952

    追込って雑にまとめるからいけないんだもん ゴルシと迫る影とその他ってちゃんと区分しないといけないもん

    239 21/10/31(日)11:54:44 No.861893028

    親に地固め因子持ちいれば確率は上がるもん

    240 21/10/31(日)11:54:44 No.861893030

    地固め3出たけど青が1もん…たぼぼ…

    241 21/10/31(日)11:54:52 No.861893053

    >ヴァルゴではすでに豪脚型は厳しかったもん 逃げ2体制や差し3で前つまりのケツブロ多かったもんね タボマ60くらいっやったけどでっけつに死したターボ多かったもん

    242 21/10/31(日)11:55:02 No.861893100

    つけるスキル絞ったほうが因子継承に選ばれやすいとかないもん? ターボ貧乏性だからみんなつけちゃうもん でもランク低いほうが貸出料もリーズナブルだから実は抑えたほうが良い気がしてきたもん

    243 21/10/31(日)11:55:07 No.861893123

    >カフェ使いたいけど金スキル両方死んでるもん…!固有だけの存在もん 割と金両方死んでても固有だけで頑張ってる子も多いもん

    244 21/10/31(日)11:55:41 No.861893258

    >つけるスキル絞ったほうが因子継承に選ばれやすいとかないもん? >ターボ貧乏性だからみんなつけちゃうもん >でもランク低いほうが貸出料もリーズナブルだから実は抑えたほうが良い気がしてきたもん 親が持つ因子は子も付きやすいらしいもん

    245 21/10/31(日)11:55:41 No.861893261

    白因子多すぎるのは困りもんもん

    246 21/10/31(日)11:56:00 No.861893325

    >自前でも競り合い起こすために2枚にするか迷うもんね 逃げでハナ取ってアンスキ出すのが一番安定してたから自陣で頭取れる確率上げるために逃げ逃げでやるもん 地固め地獄2倍だけど頑張るもん!えいえいもーん!!!

    247 21/10/31(日)11:56:02 No.861893334

    固有が死んでる子が多いからカフェは恵まれてるもん

    248 21/10/31(日)11:56:03 No.861893339

    ポイント稼ぎついでに根性育成してたらついに出てしまったもん… fu481902.jpg

    249 21/10/31(日)11:56:03 No.861893344

    逃げを出すターボは地固めガチャあるから大変そうもん ターボは逃げウマ持ってないから安心して因子回せるもんね

    250 21/10/31(日)11:56:06 No.861893357

    エースにはならないけどオグリは全員持ってるからとりあえずオグリを入れるもん

    251 21/10/31(日)11:56:14 No.861893393

    >つけるスキル絞ったほうが因子継承に選ばれやすいとかないもん? >ターボ貧乏性だからみんなつけちゃうもん 正直ずらずらずらっとついたり全くつかなかったりするのを見るとつくかつかないかを個別に判定してるだけなんじゃないかなって気がするもん

    252 21/10/31(日)11:56:19 No.861893414

    ターボの地固め☆3はデジたんが奪って行ったもん スピ1ダート2の極上の仕上がりですもん…

    253 21/10/31(日)11:56:22 No.861893432

    とりあえず地固め因子つけたいから親祖父母全部地固め因子持ちで固めてるもん

    254 21/10/31(日)11:56:38 No.861893496

    >つけるスキル絞ったほうが因子継承に選ばれやすいとかないもん? >ターボ貧乏性だからみんなつけちゃうもん >でもランク低いほうが貸出料もリーズナブルだから実は抑えたほうが良い気がしてきたもん 聞いたこともないし根拠もないなら思い込みもん あとランク高くて強い方がいいに決まってるし貸出料なんて気にする必要ないもん 少なくともターボは高くても強い方を使うもん

    255 21/10/31(日)11:57:00 No.861893572

    貸出料に差があるの初めて知ったもん

    256 21/10/31(日)11:57:16 No.861893636

    逃げ出す人は逃げ2で 水マブウンスなしだと逃げ0って極端化してるもん

    257 21/10/31(日)11:57:43 No.861893741

    秋天だとスタミナC+で十分だもん JCだとAないとちょっと怖いもん

    258 21/10/31(日)11:57:43 No.861893742

    >正直ずらずらずらっとついたり全くつかなかったりするのを見るとつくかつかないかを個別に判定してるだけなんじゃないかなって気がするもん ターボもそうおもうもん >あとランク高くて強い方がいいに決まってるし貸出料なんて気にする必要ないもん 因子用の子の強い弱いなんて自己満足以上になんかあるもん?

    259 21/10/31(日)11:57:47 No.861893760

    レンタル5回やってくれたら地固めガチャに勝てますもん

    260 21/10/31(日)11:58:00 No.861893822

    >貸出料に差があるの初めて知ったもん よほどの金欠でもなければ気にならないくらいの微々たるものもん

    261 21/10/31(日)11:58:14 No.861893880

    地固めがめんどくさすぎて逃げ使いたくない部分はあるもん

    262 21/10/31(日)11:58:26 No.861893931

    >>あとランク高くて強い方がいいに決まってるし貸出料なんて気にする必要ないもん >因子用の子の強い弱いなんて自己満足以上になんかあるもん? ランク気にしてスキル抑える必要は無いって事だと思うもん

    263 21/10/31(日)11:58:35 No.861893967

    今回スズカさん行けないもん?左曲がりとコンセ持ってるの超でかい気がするもん! ウンスマブとの中盤の争いの勝ち方は知らないもん

    264 21/10/31(日)11:58:49 No.861894034

    でも地固め3つかずに直線巧者3とかくるとノイズすぎるもおおおおん!ターボの運吸われてるもん!こんなのつける意味ないもおおん

    265 21/10/31(日)11:59:27 No.861894193

    直線校舎取るのはさすがにアホもん

    266 21/10/31(日)11:59:29 No.861894201

    >地固めがめんどくさすぎて逃げ使いたくない部分はあるもん セイちゃんもってて水マブ持ってないもんが水マブに勝てるセイちゃん作るの苦行すぎるもん… 逃げ作りたくないもん…

    267 21/10/31(日)11:59:32 No.861894209

    >今回スズカさん行けないもん?左曲がりとコンセ持ってるの超でかい気がするもん! >ウンスマブとの中盤の争いの勝ち方は知らないもん 実際ありだもん 他の子がたづな使う枠をパワなり賢さなりのサポで埋められるとこは高評価だもん

    268 21/10/31(日)11:59:33 No.861894218

    今回とはまだ決まってないけど秋天なら左あるのはまあ嬉しいもん

    269 21/10/31(日)11:59:36 No.861894231

    スタスズカさんワンチャンアリ説はありますもん

    270 21/10/31(日)11:59:42 No.861894258

    レンタル料気にしてたのなんて初心者も初心者の時だけだったもん マニーも昔より稼ぎやすくなってるもん

    271 21/10/31(日)11:59:48 No.861894292

    正直逃げ2の場合地固めついてるのは一人でいいと思ってるもん

    272 21/10/31(日)12:00:18 No.861894424

    >今回スズカさん行けないもん?左曲がりとコンセ持ってるの超でかい気がするもん! >ウンスマブとの中盤の争いの勝ち方は知らないもん 水マブに勝つには相当な仕上がりと展開運が必要もん 芝Sも条件に加わるもん

    273 21/10/31(日)12:00:34 No.861894498

    >今回とはまだ決まってないけど秋天なら左あるのはまあ嬉しいもん そう思って左回りと地固め因子持ったスズカ作ってる最中もん

    274 21/10/31(日)12:00:55 No.861894594

    ジャパンカップも左回りもん

    275 21/10/31(日)12:00:58 No.861894606

    逃げはぶっちゃけどれだけ突き詰めてもそれ水マブで良くね?ってなるもん

    276 21/10/31(日)12:01:07 No.861894645

    スズカ固有は逃げ切り補助には結構ありもん 割引ないと高いけどもん…

    277 21/10/31(日)12:01:35 No.861894773

    このゲームメインの育成部分が本当にクソもん

    278 21/10/31(日)12:01:39 No.861894794

    ターボ因子周回走りまくってるけどマニー滅茶苦茶儲かるようになってるもん これ廃人じゃ使いみち無くなってそうもん

    279 21/10/31(日)12:01:40 No.861894800

    ウンスも水マブもいないから差しガチャするしかないもん アナボとマブギアと乗り換えを全部積んどけばいいもん?

    280 21/10/31(日)12:01:56 No.861894883

    ジャパンカップの可能性あるもん…?天候とか以外タウラスもん…

    281 21/10/31(日)12:01:56 No.861894886

    レオ杯はまだ後ろの脚質が逆転できる距離があったもんが たぶん秋天は間に合わないケースが相当多くなると思うもん

    282 21/10/31(日)12:02:00 No.861894904

    逃げならスタスズカでパーツ取れるから楽もん 差しは即ロブロイが強いもん

    283 21/10/31(日)12:02:04 No.861894926

    スズカ固有はマッキャクと同じ効果が最終直線入ってすぐで出るのが強いもんね これも本人より貸し出しのがうまく使ってもらえるスキルもん

    284 21/10/31(日)12:02:06 No.861894937

    いつも思うけどグッチュってグッチ裕三みたいだもん

    285 21/10/31(日)12:02:32 No.861895055

    右は付けやすいけど左は面倒だから因子作っておけば後々役に立つもん

    286 21/10/31(日)12:02:36 No.861895082

    秋天ならコーナー序盤だから差しはどうしようもないもん

    287 21/10/31(日)12:02:42 No.861895108

    スズカはアンスキさえ発動できれば自分の固有発動して最終直線で差される負けパターンが減りそうもんね そのアンスキ発動させるのが相当難しいもんが…

    288 21/10/31(日)12:02:48 No.861895134

    レジェンド開催からメタ読みするとJCとエリ女の可能性は低そうもん

    289 21/10/31(日)12:02:50 No.861895142

    >ジャパンカップの可能性あるもん…?天候とか以外タウラスもん… 言っても当時のタウラスと今のタウラスは環境も知識も違いすぎるもん あとアンスキアナボしか使えないレースより楽しいもん

    290 21/10/31(日)12:03:08 No.861895218

    >ウンスも水マブもいないから差しガチャするしかないもん >アナボとマブギアと乗り換えを全部積んどけばいいもん? 差しでもマブギアって使えるもん?

    291 21/10/31(日)12:03:46 No.861895389

    今年のチャンミ後2回しかないもん…?

    292 21/10/31(日)12:03:47 No.861895392

    どうせ季節は関係ないから高松宮記念を願ってるもん

    293 21/10/31(日)12:04:01 No.861895447

    差しじゃないと継承マブギアはいらんもん 今回もヴィクトリーギアは本家のみもん

    294 21/10/31(日)12:04:03 No.861895461

    マブギアの条件は最終コーナー「以降」どこでも1~5位になったら出るもん がっばガバもん

    295 21/10/31(日)12:04:08 No.861895483

    ウンス単独で持ってても水マブのおやつ問題を克服できないもん…

    296 21/10/31(日)12:04:15 No.861895516

    マブギアは5位から発動するもんでむしろ先行より有効活用できる可能性があるもん

    297 21/10/31(日)12:04:29 No.861895572

    >そのアンスキ発動させるのが相当難しいもんが… 脱出術いれるもん…面倒もんアオハル速でお祈りするもん!

    298 21/10/31(日)12:04:31 No.861895586

    仮にタウラスと同じでも使いまわすのは難しいもんね 環境変わりすぎもん

    299 21/10/31(日)12:04:35 No.861895603

    水マブウンス…そしてグラスボンバーもん グラスはレオの使い回しで良さそうで気が楽もん

    300 21/10/31(日)12:04:44 No.861895636

    ウンスは脱出術が噛み合うとこならいけるもん

    301 21/10/31(日)12:05:23 No.861895801

    >グラスはレオの使い回しで良さそうで気が楽もん まあ垂れればどこでもいいもん…

    302 21/10/31(日)12:05:23 No.861895807

    まあターボは豪脚タイシンでヴァルゴプラチナ取ったもんが

    303 21/10/31(日)12:05:33 No.861895852

    チャンミ詳細発表されないとイベやる気起きんもん

    304 21/10/31(日)12:05:37 No.861895866

    >>そのアンスキ発動させるのが相当難しいもんが… >脱出術いれるもん…面倒もんアオハル速でお祈りするもん! 遊びはおしまいっ!で追い抜きに少しは抵抗できそうもん

    305 21/10/31(日)12:06:21 No.861896047

    >マブギアの条件は最終コーナー「以降」どこでも1~5位になったら出るもん >がっばガバもん 後半発動系もガバガバもんね

    306 21/10/31(日)12:06:39 No.861896125

    >ウンス単独で持ってても水マブのおやつ問題を克服できないもん… 勿論仕上げが必要だという前提はあるけど中距離なら案外水マブに競り勝てるもん

    307 21/10/31(日)12:06:39 No.861896126

    秋天だった場合黒マックの方が終盤手手前で抜かせるから水マブより良いんじゃないかって気がしてるもん まだ仕上げてないから試せてないもんけど

    308 21/10/31(日)12:06:48 No.861896158

    中距離って独占力入れないと勝負にならないもん?に対するみんなの反応 もん

    309 21/10/31(日)12:06:56 No.861896189

    >まあターボは豪脚タイシンでヴァルゴプラチナ取ったもんが 秋天だとマイルに似たコースで豪脚がないから追い込みになにかパンチ欲しいところもん

    310 21/10/31(日)12:07:07 No.861896239

    スズカは使うならスピ20%の強みを活かすもん スピ1でもスピSSいけるもん …マブのスピ賢15%ってずるくねーもん?

    311 21/10/31(日)12:07:25 No.861896310

    中距離は一人デバフで埋まるから楽なもんもん

    312 21/10/31(日)12:07:52 No.861896416

    ウンスはアオハル燃焼速と脱出術と尻尾上がりを全部取れるから仕上げられればやべー奴筆頭もん

    313 21/10/31(日)12:08:41 No.861896647

    >秋天だとスタミナC+で十分だもん さすがに言い過ぎだもん

    314 21/10/31(日)12:09:02 No.861896730

    逃げゲー憂鬱もん… よく考えたらウンス出た瞬間からずっと憂鬱かもしれないもん

    315 21/10/31(日)12:09:18 No.861896794

    チカラめしでマエストロ雑にとれるようになったから じゃじゃウマ持ちの水マブの優位性は間違いなく消えてるもん

    316 21/10/31(日)12:09:25 No.861896822

    >勿論仕上げが必要だという前提はあるけど中距離なら案外水マブに競り勝てるもん もーん…? でも中盤で他の逃げを追い越せなかったっていうのは水マブがそのレースだけ仕事してなかっただけ…って話じゃないもん…? 追い越すためだけにある固有だしもん…

    317 21/10/31(日)12:09:35 No.861896867

    直線一気ゲーが不満だった層は地固めに癒されてるはずもん

    318 21/10/31(日)12:09:40 No.861896895

    セイちゃんにグッチュ継承してもさして変わらないもん?

    319 21/10/31(日)12:09:48 No.861896949

    >チカラめしでマエストロ雑にとれるようになったから >じゃじゃウマ持ちの水マブの優位性は間違いなく消えてるもん 水マブの優位性はそんな所にはないもん

    320 21/10/31(日)12:09:59 No.861896990

    アンスキは逃亡者に謝るもん

    321 21/10/31(日)12:10:14 No.861897048

    秋天だしスズカさんを勝たせてあげたい気持ちがあるもん しかい固有発動すればほぼ勝ち確のウンスやハナを取る能力に長けた水マブと比べると大分辛いのは事実もん

    322 21/10/31(日)12:10:15 No.861897056

    ウンス水マブ両方入れても意外と前者が勝ったりするし割と展開次第もん

    323 21/10/31(日)12:10:16 No.861897058

    自前脱出術尻尾上がり持ちだから水マブ居なかったらもっとやべーことになってたもん 本家アンスキ安定発動されたら勝ち目無いもん

    324 21/10/31(日)12:10:30 No.861897134

    >秋天だった場合黒マックの方が終盤手手前で抜かせるから水マブより良いんじゃないかって気がしてるもん >まだ仕上げてないから試せてないもんけど それやってみたけど貴顕の発動がほんとに終盤直前なんで先に固有出した水マブ抜けなくてだめだなってなったもん

    325 21/10/31(日)12:10:37 No.861897165

    >チカラめしでマエストロ雑にとれるようになったから >じゃじゃウマ持ちの水マブの優位性は間違いなく消えてるもん いいとこで出る金回復持ってるとパワーカード入れなくても大丈夫っていう優位があるもん スピ賢育成大正義もん

    326 21/10/31(日)12:10:49 No.861897213

    >セイちゃんにグッチュ継承してもさして変わらないもん? 固有だから強いもん

    327 21/10/31(日)12:11:02 No.861897270

    >ウンス水マブ両方入れても意外と前者が勝ったりするし割と展開次第もん 勝つこともあるってだけで基本水マブが絶対的に有利もん

    328 21/10/31(日)12:11:14 No.861897327

    ウンスマブ両方使う編成だとマブがハナを取る→アンスキ不発がトラウマ物の負け筋になるもん…

    329 21/10/31(日)12:11:15 No.861897332

    一番ありがたいレース中間に出る速度スキルなのが偉いもんおまけに調節も可能もん 回復必要なのはマイルでちょっと面倒ではあったもん

    330 21/10/31(日)12:11:20 No.861897356

    グッチュ貴顕アンスキ繋げるもん

    331 21/10/31(日)12:11:43 No.861897452

    やっぱアンスキが癌だもん… サイゲは過ちを認めて弱体化よろしく頼むもん 対人ゲーなんかぶっ壊れ要素無くすのが当然じゃないもん?

    332 21/10/31(日)12:11:51 No.861897492

    水マブが来る前からファル子達と殴り合ってた奴もん 面構えが違うもん

    333 21/10/31(日)12:11:52 No.861897499

    水マブとタイシンいれば全部のチャンミに対応できるもん

    334 21/10/31(日)12:12:08 No.861897566

    差し加速パチンコゲーのほうがつまらんもん

    335 21/10/31(日)12:12:21 No.861897641

    >やっぱアンスキが癌だもん… >サイゲは過ちを認めて弱体化よろしく頼むもん >対人ゲーなんかぶっ壊れ要素無くすのが当然じゃないもん? アンスキが無いと逃げが息しなくなるもん…

    336 21/10/31(日)12:12:29 No.861897668

    中盤にリード広げてる水マブとアンスキのシナジーがありすぎるもん

    337 21/10/31(日)12:12:29 No.861897671

    アンスキ無いとそれはそれで逃げの勝ち目がはしたなくなるもん

    338 21/10/31(日)12:12:46 No.861897747

    アンスキ無しでどう勝ってたかは気になるもんウンス以前の逃げ…

    339 21/10/31(日)12:12:47 No.861897750

    >やっぱアンスキが癌だもん… >サイゲは過ちを認めて弱体化よろしく頼むもん >対人ゲーなんかぶっ壊れ要素無くすのが当然じゃないもん? わかりましたもん ほかのぶっ壊れ出して相対的に弱体化しますもん

    340 21/10/31(日)12:12:58 No.861897811

    >やっぱアンスキが癌だもん… >サイゲは過ちを認めて水マブとWピックアップよろしく頼むもん

    341 21/10/31(日)12:12:58 No.861897814

    >水マブが来る前からファル子達と殴り合ってた奴もん >面構えが違うもん 水マブ以上にファル子には蓋されまくってなかったもん?

    342 21/10/31(日)12:13:06 No.861897846

    アンスキ無いと逃げの勝ち筋全部消えるもんけどとんでもないこと望まないで欲しいもん

    343 21/10/31(日)12:13:08 No.861897855

    極端なこと言い出すのはかまってほしいだけの寂しがり屋ーボもん

    344 21/10/31(日)12:13:37 No.861898001

    地固め逃げは努力が勝率につながりやすいって意見もわりとよく見るもん

    345 21/10/31(日)12:13:43 No.861898036

    まず地固めをナーフするのが先もん

    346 21/10/31(日)12:13:51 No.861898067

    >やっぱポジキープが癌だもん…

    347 21/10/31(日)12:13:52 No.861898076

    そもそも加速スキルの効果値がアホもん

    348 21/10/31(日)12:14:08 No.861898157

    >>やっぱポジキープが癌だもん… これはまぁその通りもん

    349 21/10/31(日)12:14:10 No.861898168

    >アンスキ無しでどう勝ってたかは気になるもんウンス以前の逃げ… マブギアもん

    350 21/10/31(日)12:14:14 No.861898189

    >>勿論仕上げが必要だという前提はあるけど中距離なら案外水マブに競り勝てるもん >もーん…? >でも中盤で他の逃げを追い越せなかったっていうのは水マブがそのレースだけ仕事してなかっただけ…って話じゃないもん…? >追い越すためだけにある固有だしもん… 結局仕上げの差だもんね 中距離直コ逃げ直コその他諸々頑張って積んで水マブに競り勝つのを祈る これですもん

    351 21/10/31(日)12:14:16 No.861898203

    >アンスキ無しでどう勝ってたかは気になるもんウンス以前の逃げ… タウラスでは逃亡者もそこそこ使えたもん

    352 21/10/31(日)12:14:33 No.861898274

    ぶっちゃけPU即強キャラって言われてたしウマ箱もあったのに持ってないもーんって言われても取る気なかっただけと思われるもん

    353 21/10/31(日)12:14:50 No.861898351

    >中盤にリード広げてる水マブとアンスキのシナジーがありすぎるもん 直線一気カフェもそうだけど強力な加速固有やスキルより効果量下がっても良いから安定発動できる方が強い気がするもん

    354 21/10/31(日)12:14:55 No.861898373

    無課金ターボも多いんじゃないもん?

    355 21/10/31(日)12:15:12 No.861898442

    ポジキープなかったら地固め追い込みが最強になるもん

    356 21/10/31(日)12:15:24 No.861898503

    アンスキが消えたら逃げがノーチャンになるもん そしたら豪脚運ゲーとか騒ぎ出すに決まってるもん

    357 21/10/31(日)12:15:54 No.861898641

    ポジキープが癌ってウララシステム環境になってもいいもん?

    358 21/10/31(日)12:15:56 No.861898650

    マブ6.5ウン3.5って感じもん 問題はこのコンビを超える勝率が無いってこともん…

    359 21/10/31(日)12:16:34 No.861898820

    地固め逃げは課金してキャラ引いた人が地固め育成ガチャも頑張った結果だから割と好意的に見れるもん 差し運ゲーで一泡吹かせられるのも溜飲が下がるもん 前回のお手軽量産ゴルシお祈りより好みもん

    360 21/10/31(日)12:16:36 No.861898827

    逃げは他の壊れ要素達の盾になってあげてるもん メイン盾もん

    361 21/10/31(日)12:16:44 No.861898866

    ゴルシゲーの長距離から水マブウンスゲーの距離になるだけもん 強い戦法が蔓延るのはpvpの宿命もんな

    362 21/10/31(日)12:16:45 No.861898871

    ポジキープがなくなったら逃げウララ成功した世界もんね

    363 21/10/31(日)12:16:46 No.861898876

    強い奴が絶対勝つ!なんてことにはならないのはターボがよく知ってることですもんね

    364 21/10/31(日)12:16:59 No.861898935

    継承時のことで聞きたいもん 祖父に水マブとかの低相性のキャラがいたとき他のキャラの相性と白因子が良かったらそのキャラ使うもん?

    365 21/10/31(日)12:17:05 No.861898957

    自前セイちゃん使ってて相手水マブに抜かされると アチャーってセイちゃんの声と一心同体になれるもん 抜かれぬままアンスキ出るとなんと晴れやか~とこれまたセイちゃんと一心同体になれるもん

    366 21/10/31(日)12:17:41 No.861899114

    >逃げは他の壊れ要素達の盾になってあげてるもん >メイン盾もん ライブラはそんな感じだったもん たまに勝ってたもん

    367 21/10/31(日)12:17:46 No.861899139

    >祖父に水マブとかの低相性のキャラがいたとき他のキャラの相性と白因子が良かったらそのキャラ使うもん? 相性いいキャラの因子は良いものの場合もん

    368 21/10/31(日)12:17:58 No.861899205

    絶対水マブに抜かされるもんと思っても賢さの挙動で案外抜かされないように頑張るから面白いもん

    369 21/10/31(日)12:17:59 No.861899211

    下着みたいな水着で走らないでもらえますかもん? 下品ですもん

    370 21/10/31(日)12:19:02 No.861899528

    マイルでは回復入れない分速度さらに積んだウンスが自軍水マブと同じぐらいの勝率だったもん

    371 21/10/31(日)12:19:06 No.861899550

    >下品ですもん シチーさんを侮辱することは許さないべ

    372 21/10/31(日)12:19:17 No.861899595

    ヴァルゴの記録を見返すとウンスと水マブの勝率は全くの同値だったもん これが中距離になってどうなるかは興味深いもん

    373 21/10/31(日)12:19:55 No.861899806

    この流れでダートや短距離が来ちゃったら笑うもん

    374 21/10/31(日)12:20:17 No.861899918

    >この流れでダートや短距離が来ちゃったら笑うもん 実際それをどこかで望んでいる自分がいますもん

    375 21/10/31(日)12:20:30 No.861899974

    中距離だと自然と回復入れやすいのが水マブに有利だと思ってるもん まあ2人とも出すもん

    376 21/10/31(日)12:20:52 No.861900058

    ダートも短距離も水マブがいるから同じもん