虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/31(日)09:37:08 これが... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/31(日)09:37:08 No.861859934

これがプロか…

1 21/10/31(日)09:38:26 No.861860252

ホントにプロじゃん…

2 21/10/31(日)09:41:23 No.861861141

捕まえる時の動きはまだ分かるんだけどなでなでしたら動かなくなるのはなんで…?

3 21/10/31(日)09:42:16 No.861861375

慎重かつ素早く丁寧──

4 21/10/31(日)09:44:41 No.861862080

高く売れたりするの?

5 21/10/31(日)09:45:41 No.861862323

熱い吐息を吹きかけてピット器官を混乱させてるのかな?

6 21/10/31(日)09:46:55 No.861862628

この技術って何人もの犠牲の上に成り立つものだから強いよね

7 21/10/31(日)09:47:44 No.861862826

手でピロピロして注意逸らしてるけど食いついたときは反応できるんだろうか

8 21/10/31(日)09:51:35 No.861864015

よくわかんないけど日本だとウン十万の世界ではあるみたいだな http://www.japan-dog-academy.com/blog/2017/06/04/%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B3%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%92%E5%A3%B2%E3%82%8B%E3%81%AA%E3%82%88%EF%BC%81/

9 21/10/31(日)09:54:14 No.861864688

とる→のばす

10 21/10/31(日)09:55:19 No.861864992

こんなもん裏で蛇と打ち合わせしてるに決まってるだろ

11 21/10/31(日)09:56:48 No.861865361

こんなもんでいいなら俺でも出来るわ

12 21/10/31(日)09:57:31 No.861865535

>こんなもん裏で蛇と打ち合わせしてるに決まってるだろ ドラゴンハートかよ

13 21/10/31(日)09:57:34 No.861865562

蛇をしごくと動かなくなるのなんなんだろう

14 21/10/31(日)09:59:05 No.861866080

俺の蛇もしごいた後動かなくなるよ

15 21/10/31(日)10:02:38 No.861866987

>俺の蛇もしごいた後動かなくなるよ 蛇ってそのハムスターの胎児みたいなやつ?

16 21/10/31(日)10:03:37 No.861867210

>俺の蛇もしごいた後動かなくなるよ 元から動かねえだろ

17 21/10/31(日)10:05:51 No.861867785

鶏の眼の前に線引くと動かなくなるみたいなのと同じかな…

18 21/10/31(日)10:06:51 No.861868056

>ハムスターの胎児 こんな罵倒されたら泣いちゃう

19 21/10/31(日)10:17:25 No.861870674

尻尾踏まれても即噛みつきにいくわけじゃないんだな

20 21/10/31(日)10:27:23 No.861873006

ナデナデすると寝ちゃうみたい

21 21/10/31(日)10:28:50 No.861873314

片手で注意を引きつつゆっくりと捕まえるのもすごいけど 無力化は何なの…

22 21/10/31(日)10:31:32 No.861873911

左手を蛇っぽく動かして警戒させて右手で優しく捕まえるのは熟練の業を感じる

23 21/10/31(日)10:37:50 No.861875295

常に右手と左手を対角に置いて回し受けみたいに蛇の前後で回転させて どっちの手に注意が向いても反対側の手で死角突けるようにしてるのか

24 21/10/31(日)10:41:31 No.861876157

首が回らないから尻尾押さえてからそこ掴んじゃえば噛めないってのはわかるけど大人しくなるのはよくわからない

25 21/10/31(日)10:43:10 No.861876562

本当に撫でると寝ちゃうの初めて見た

26 21/10/31(日)10:44:35 No.861876932

まず最初にどうやってこの方法を編み出したのか…

27 21/10/31(日)10:44:58 No.861877033

撫でる前に息吹きかけてるのも意味あるのかな

28 21/10/31(日)10:46:12 No.861877335

毒の息吹で眠らせたんだ

29 21/10/31(日)10:46:29 No.861877406

袋の感じ大量に穫ってるな…

30 21/10/31(日)10:48:55 No.861877958

尻尾踏まれた時なんで噛まなかったんだろう?

31 21/10/31(日)10:50:35 No.861878331

視界外からの連続した弱い刺激で脳の処理をキャパオーバーさせてるんじゃないかな ワニの捕まえ方もそんな感じだった気がする

↑Top