虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/31(日)07:14:56 ハロウ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/31(日)07:14:56 No.861834495

ハロウィンが日本に定着した時期のことを考えるとマルゼンさんがハロウィン知ってるの割と奇跡じゃない?

1 21/10/31(日)07:17:56 No.861834722

ハロウィンのフリーズの時まだ生きてたし…

2 21/10/31(日)07:23:38 No.861835124

その事件でハロウィン知ったって人も少なくないのかな

3 21/10/31(日)07:31:46 No.861835788

まだ10代だよ

4 21/10/31(日)07:33:51 No.861835953

マルゼンさんはバブリーなノリが大好きな現在っ子だよ

5 21/10/31(日)07:34:28 No.861836008

日本に定着した文化としては馴染みが薄いかもしれないけど海外文化としては映画や小説などでわりとよく紹介されていたから知識はあるんじゃない

6 21/10/31(日)07:43:34 No.861837151

車乗ってたりたづなと同世代ぽいし バブリーランドに100回も通ってたり年齢不詳No.1

7 21/10/31(日)07:45:25 No.861837406

渋谷とかでコスプレお祭り化したのが最近ってだけでハロウィン自体は日本でもかなり昔から知られてるよ

8 21/10/31(日)07:49:11 No.861837869

実は70年代に山口組がハロウィンで子供に菓子配ってたりしてるからマルゼンさんが知っててもおかしくないんだ

9 21/10/31(日)07:50:41 No.861838111

むしろ最先端の流行として知っててもいいってことか…

10 21/10/31(日)07:56:36 No.861838885

ハロウィンといったらブギーマンよね!

11 21/10/31(日)08:23:11 No.861842272

>実は70年代に山口組がハロウィンで子供に菓子配ってたりしてるからマルゼンさんが知っててもおかしくないんだ 妙なとこで出てくるもんだな…

↑Top