虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/31(日)05:20:56 >好きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/31(日)05:20:56 No.861828697

>好きなお題絵貼って寝る

1 21/10/31(日)05:21:36 No.861828728

よりによって長男かぁ…

2 21/10/31(日)05:22:26 No.861828761

やっちゃったなぁ…

3 21/10/31(日)05:22:30 No.861828763

バラバラになっちゃったな…

4 21/10/31(日)05:22:54 No.861828788

わるいおおかみはバラバラになりました

5 21/10/31(日)05:24:31 No.861828854

めでたしめでたし

6 21/10/31(日)05:24:51 No.861828866

苦しまなかったはずである

7 21/10/31(日)05:30:46 No.861829122

オオカミさん逃げて… 手遅れか…

8 21/10/31(日)05:37:53 No.861829386

この長男はトロル鬼を特殊能力も武器も無しにバラバラに出来るもんな…

9 21/10/31(日)05:41:22 No.861829517

最初に出てくるって事は1番小さい個体?

10 21/10/31(日)05:42:00 No.861829548

どうせ死ぬから関係ない

11 21/10/31(日)05:51:04 No.861829878

がらがらどんは出てくると面白いから禁止カードだろ…

12 21/10/31(日)05:57:57 No.861830183

>最初に出てくるって事は1番小さい個体? 長男ってことだから一番でかいがらがらどんじゃない?

13 21/10/31(日)06:00:57 No.861830339

>最初に出てくるって事は1番小さい個体? 長男の立てた家だからトロルをバラバラにしたがらがらどんじゃないかな…

14 21/10/31(日)06:01:16 No.861830357

まぁたいへん!

15 21/10/31(日)06:02:14 No.861830408

兄貴が先に生まれてくる理由を知ってるか!ってやつだ

16 21/10/31(日)06:02:39 No.861830428

サプライズがらがらどん理論

17 21/10/31(日)06:03:47 No.861830479

>兄貴が先に生まれてくる理由を知ってるか!ってやつだ お前をバラバラにするためさ!!!

18 21/10/31(日)06:08:28 No.861830675

雨風さえ凌げれば良いもんな…

19 21/10/31(日)06:10:50 No.861830772

このシリーズだとさるかに合戦のも好き

20 21/10/31(日)06:13:38 No.861830895

いまさら知ったけどこれオチおかしくねえ!? なぜかトイレの花子さんとごっちゃになってた トンカラトンだったのを

21 21/10/31(日)06:13:44 No.861830899

三匹の豚のオオカミって最終的に煮え湯で死ぬまで煮込まれるわけだからそれにくらべればがらがらどんに一撃死させてもらえるの優しい展開じゃない?

22 21/10/31(日)06:16:41 No.861831016

>三匹の豚のオオカミって最終的に煮え湯で死ぬまで煮込まれるわけだからそれにくらべればがらがらどんに一撃死させてもらえるの優しい展開じゃない? そうかな……そうかも……

23 21/10/31(日)06:18:36 No.861831096

煮え湯で煮込まれて死ぬかバラバラになって死ぬかの二択かあ…

24 21/10/31(日)06:19:54 No.861831141

>サプライズがらがらどん理論 忍者より創作のハードル上がるんじゃねえの?

25 21/10/31(日)06:22:23 No.861831265

家を吹き飛ばして食おうとした相手がまさかの童話最強格

26 21/10/31(日)06:26:46 No.861831463

どうでもいいけど家食べてない?

27 21/10/31(日)06:36:43 No.861831884

そりゃ長男はわらで家を作ったからな

28 21/10/31(日)06:50:30 No.861832633

>>サプライズがらがらどん理論 >忍者より創作のハードル上がるんじゃねえの? 忍者と組み合わせるとがらがらどんの背中に忍殺おじさんが跨って待ち構えてるとかそんな感じになりそう

29 21/10/31(日)06:51:34 No.861832710

男子幼児の心に必ずヒットする長男貼るな

30 21/10/31(日)06:52:53 No.861832806

>>>サプライズがらがらどん理論 >>忍者より創作のハードル上がるんじゃねえの? >忍者と組み合わせるとがらがらどんの背中に忍殺おじさんが跨って待ち構えてるとかそんな感じになりそう 家族の命を奪われた男と家族の命を狙われた雄の共同戦線とか熱いシチュエーションじゃないの

31 21/10/31(日)06:56:30 No.861833065

この話の教訓は…

32 21/10/31(日)06:56:49 No.861833090

>この話の教訓は… 喧嘩売る相手は選ぼうね

33 21/10/31(日)06:57:22 No.861833123

>忍者と組み合わせるとがらがらどんの背中に忍殺おじさんが跨って待ち構えてるとかそんな感じになりそう テーマソングは敵の悲鳴がユニット名の由来であるAimerです

34 21/10/31(日)06:57:43 No.861833141

家と言うかお食事中に邪魔したようにしか見えない

35 21/10/31(日)06:59:44 No.861833303

家食ってない?家だったのか?

36 21/10/31(日)07:02:03 No.861833470

頑丈な家は身を守る必要がなければいらないもんな…

37 21/10/31(日)07:07:38 No.861833945

>頑丈な家は身を守る必要がなければいらないもんな… 藁だから多分これご飯の山に埋もれてただけだ

38 21/10/31(日)07:11:23 No.861834240

(がらがらどんが草を食ってた肉を食ってたか思い出している)

39 21/10/31(日)07:11:24 No.861834241

丸太で家を作ったがらがらどんもいるだろ!

40 21/10/31(日)07:12:32 No.861834326

>丸太で家を作ったがらがらどんもいるだろ! これ皮食って捨てたやつだ

41 21/10/31(日)07:13:16 No.861834374

わぁいサイレージ 山羊サイレージだーいすき

42 21/10/31(日)07:18:19 No.861834756

まぁたいへん!(迫真)

43 21/10/31(日)07:18:47 No.861834784

兄貴のお好みは?

44 21/10/31(日)07:23:44 No.861835131

>兄貴のお好みは? バーラバラ

45 21/10/31(日)07:25:28 No.861835275

>家族の命を奪われた男と家族の命を狙われた雄の共同戦線とか熱いシチュエーションじゃないの がらがらどんの家族は一匹も死んでないって!

46 21/10/31(日)07:45:14 No.861837381

>このシリーズだとさるかに合戦のも好き fu481483.jpg

47 21/10/31(日)07:46:49 No.861837571

>fu481483.jpg 一人だけ作画が違う…

48 21/10/31(日)07:48:06 No.861837723

長男よく家建てれたな

49 21/10/31(日)07:50:18 No.861838052

住んでる家壊して命もとろうとしたからには覚悟できてるだろ

50 21/10/31(日)07:52:56 No.861838394

>fu481483.jpg オーバーキル過ぎる…

51 21/10/31(日)07:59:00 No.861839188

>住んでる家壊して命もとろうとしたからには覚悟できてるだろ 違っそんなつもりじゃ…

52 21/10/31(日)08:05:17 No.861839934

一匹いるだけであらゆる意味での破壊者になる

53 21/10/31(日)08:06:04 No.861840024

ガラガラドンにとっての家とか狼にとっての罠でしかなさ過ぎる…

54 21/10/31(日)08:06:52 No.861840130

家じゃなくて食料では?

55 21/10/31(日)08:07:18 No.861840187

藁は家だったのか食糧だったのか

56 21/10/31(日)08:19:15 No.861841696

がらがらどんに憧れぬ男児などいない

57 21/10/31(日)08:22:23 No.861842142

かまいたちに混ざった事もあったよな長男…

58 21/10/31(日)08:24:03 No.861842407

がらがらどんってオーディンの騎獣の一匹と聞いたが本当だろうか…

59 21/10/31(日)08:24:56 No.861842542

こりゃたいへんだ

60 21/10/31(日)08:24:59 No.861842546

実際住居の確保って死活問題だし四肢引き裂かれても文句は言えまい

61 21/10/31(日)08:25:14 No.861842585

fu481536.jpg

62 21/10/31(日)08:26:56 No.861842835

三匹の山羊とがらがらどん だからがらがらどん自体はトロールの方

63 21/10/31(日)08:29:22 No.861843181

がらがらどん初耳だったからあらすじ調べたけどトロル純粋過ぎない?

64 21/10/31(日)08:32:51 No.861843853

>がらがらどん初耳だったからあらすじ調べたけどトロル純粋過ぎない? 力持ちで凶暴で知能は高くないイメージあるなあトロル

65 21/10/31(日)08:33:16 No.861843923

>fu481536.jpg これただの交通事故じゃない?

66 21/10/31(日)08:36:34 No.861844602

がらがらどんは雷の落ちる音を擬音化したもの 北欧で雷と言えばトール もうおわかりですね?

67 21/10/31(日)08:37:11 No.861844807

>がらがらどんってオーディンの騎獣の一匹と聞いたが本当だろうか… 雷神トールの戦車引いてるのが死んでも皮か骨があれば次の日復活する山羊

68 21/10/31(日)08:40:34 No.861845594

>>fu481536.jpg >これただの交通事故じゃない? 自慢の足で逃げ切れってことだよ

69 21/10/31(日)08:41:40 No.861845862

>>fu481536.jpg >これただの交通事故じゃない? 休む時も油断禁物って教訓さ

70 21/10/31(日)08:43:41 No.861846305

蘇生できるのは10日間以内だから 早く集めないと

71 21/10/31(日)08:49:07 No.861847780

f23983.jpg

↑Top