虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 誰も気... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/10/31(日)04:19:32 No.861825146

    誰も気がつかないだろ…

    1 21/10/31(日)04:24:46 No.861825476

    思い上がりがすごい

    2 21/10/31(日)04:25:12 No.861825510

    >『オレたちひょうきん族』(オレたちひょうきんぞく)は、フジテレビ系列で1981年5月16日から1989年10月14日まで毎週土曜日20:00 - 20:54(JST)に放送されていた日本のお笑いバラエティ番組。 ググったら1989…32年前には終わってる番組か…まあ生まれてない人も多いだろうな…

    3 21/10/31(日)04:26:22 No.861825581

    >思い上がりがすごい いや心の中でどう思ってようとここで「まあ…誰も覚えてないでしょうけど…すみませんね、なんかね…」って言い出したらそっちのが嫌でしょ…

    4 21/10/31(日)04:26:55 No.861825611

    ハロウィン参加する層的には生まれる前の番組なんじゃ…

    5 21/10/31(日)04:27:16 No.861825631

    仮に見つけても懐かし~って感心するだけで本人かどうかなんて考えもしない

    6 21/10/31(日)04:28:11 No.861825677

    そうなんだ…

    7 21/10/31(日)04:28:57 No.861825738

    年寄りぶる「」にしては珍しく懐かし話題みたいのに冷淡な反応だ

    8 21/10/31(日)04:29:17 No.861825769

    せめて放送時に小3くらいでないと記憶に残ってないものとして 最終回を掠めるもっとも若い層でも32+9=41歳だから渋谷にはいなさそうだ

    9 21/10/31(日)04:29:20 No.861825771

    ちょっと待って 何歳!?

    10 21/10/31(日)04:31:23 No.861825883

    なんかのアニメでパロディされてなかった? 寝てるような状態から急に×のポーズして激怒するような人なら元の番組みたことないけどパロディで知ってる まあそういう俺も35歳で渋谷にはいないが…

    11 21/10/31(日)04:32:59 No.861825974

    >ブッチー武者(ブッチーむしゃ、本名:武者 博和(むしゃ ひろかず)、1952年8月6日?- )は、長野県東御市出身のお笑いタレント、俳優。 スレ画が仮に今年の放送として69歳か コロナ前の放送で5年引くとしても64歳 顔がお若いな

    12 21/10/31(日)04:33:44 No.861826021

    >なんかのアニメでパロディされてなかった? >寝てるような状態から急に×のポーズして激怒するような人なら元の番組みたことないけどパロディで知ってる fu481404.gif とらドラ?

    13 21/10/31(日)04:34:12 No.861826043

    俺の中でグレート義太夫と混ざってる人だ

    14 21/10/31(日)04:34:30 No.861826062

    ひょうきん族って「ググッたら昔こういう番組があったんだ」って存在なのか 俺も全然世代ではないけどなんか昔の番組の代名詞的な存在として知ってた

    15 21/10/31(日)04:34:52 No.861826091

    >なんかのアニメでパロディされてなかった? ジュエルペットサンシャイン?

    16 21/10/31(日)04:34:59 No.861826099

    ジュエルペットでもやってた気がする

    17 21/10/31(日)04:35:07 No.861826112

    >なんかのアニメでパロディされてなかった? ジュエルペットサンシャイン?

    18 21/10/31(日)04:35:48 No.861826157

    >>なんかのアニメでパロディされてなかった? >fu481404.gif >とらドラ? そうそうこれだ!と思う! 当時パロディと知って元ネタ調べた覚えがあるんだ

    19 21/10/31(日)04:36:59 No.861826238

    三連キチガイジュエルペットきたな…

    20 21/10/31(日)04:37:12 No.861826248

    知ってても本物って見分けられるほど顔に注目してた人がどれだけいるだろう

    21 21/10/31(日)04:37:17 No.861826254

    >ジュエルペットサンシャイン? >ジュエルペットサンシャイン? あれそっちかも…?なんか色々みたのかもしれん… 俺の中ではキディガーランドか生徒会の一存かなーと悩んでた…根拠はないけど

    22 21/10/31(日)04:37:17 No.861826256

    これわかる奴渋谷になんか来ねえだろ…

    23 21/10/31(日)04:37:24 No.861826263

    麻原彰晃のコスプレかと思った

    24 21/10/31(日)04:38:18 No.861826322

    取り敢えずサンシャインがネタに使っても違和感はない

    25 21/10/31(日)04:39:24 No.861826388

    サンシャインの視聴層もコスプレしてておかしくないくらいの年齢だし…

    26 21/10/31(日)04:39:53 No.861826417

    ごめんドリフ見てたから…

    27 21/10/31(日)04:40:22 No.861826452

    この人自体はなんか店やってるんじゃなかったか モヤさまで見たぞ

    28 21/10/31(日)04:40:44 No.861826478

    気合入ってるなあってなるとは思う

    29 21/10/31(日)04:41:43 No.861826552

    老けてないというか当時20~30代ってむしろ老け顔だったんだな神様…

    30 21/10/31(日)04:41:55 No.861826570

    オウムの過激派信奉者かと

    31 21/10/31(日)04:42:31 No.861826605

    カタ尊師

    32 21/10/31(日)04:44:02 No.861826701

    21世紀入ってからのさんまの番組で似たようなコーナーなかったっけ水ふってくるやつ

    33 21/10/31(日)04:49:06 No.861827040

    天使の3P fu481423.jpeg

    34 21/10/31(日)04:50:03 No.861827111

    DVDとテレビの特集でしかひょうきん族知らないけど旬すぎるとあんま面白くないね

    35 21/10/31(日)04:50:29 No.861827145

    ドリフでもはいはい聞いたことはありますよレベルなのに…

    36 21/10/31(日)04:51:41 ID:i3CYQOX. i3CYQOX. No.861827234

    「アニメでやってる」ということからもわかるように アニメ作ってるおじさん達の世代のものだから それも今話題に出てるの軒並み10年前後前のアニメ

    37 21/10/31(日)04:53:19 No.861827340

    つかこのスレ読むまで義太夫と思ってたわ

    38 21/10/31(日)04:56:06 No.861827497

    番組のことは見たことないから知らないけど番組で使われてた達郎の曲は好き

    39 21/10/31(日)04:57:00 No.861827540

    >21世紀入ってからのさんまの番組で似たようなコーナーなかったっけ水ふってくるやつ さんまの知名度を全国区にした番組だったからな

    40 21/10/31(日)04:57:00 No.861827543

    なんとなく俺が生まれる前の番組だと思ってたけど違った

    41 21/10/31(日)04:59:11 No.861827673

    「」でも覚えてるのは3%いるかどうか

    42 21/10/31(日)04:59:48 No.861827708

    >取り敢えずサンシャインがネタに使っても違和感はない 番組形式からパロってたからな スタジオのセットが見えちゃうのも含めて

    43 21/10/31(日)05:01:10 No.861827782

    下手すら親が世代くらいの可能性もあるからな

    44 21/10/31(日)05:01:22 No.861827793

    お金だけが 生き甲斐なの 忘れられない

    45 21/10/31(日)05:03:03 No.861827868

    声かけたおっさんおばさんが本人かよ!?ってなってる光景は正直ちょっと見たい

    46 21/10/31(日)05:04:17 No.861827932

    覚えてはいるが本物かの判断は無理だな…

    47 21/10/31(日)05:04:49 No.861827957

    …やるかマモーミモー

    48 21/10/31(日)05:07:53 No.861828101

    義太夫じゃない人 懺悔室の人 で名前が覚えられない

    49 21/10/31(日)05:11:03 No.861828237

    8時だよ!全員集合見てたけどひょうきん族始まってそっち見るようになった でもカトちゃんケンちゃんごきげんテレビが始まってからはそっち見るようになった

    50 21/10/31(日)05:12:18 No.861828294

    >「」でも覚えてるのは3%いるかどうか 「」を甘く見すぎ…と思ったけどブッチー武者って名前まで覚えてるのはそう居ないか

    51 21/10/31(日)05:13:24 No.861828355

    俺はグレート義太夫だと思ってたし…

    52 21/10/31(日)05:14:38 No.861828420

    ドリフはまだメンバー死ぬ度に再放送してるから若い人でも見てる可能性はあるけどひょうきん族はね…

    53 21/10/31(日)05:15:35 No.861828468

    >8時だよ!全員集合見てたけどひょうきん族始まってそっち見るようになった チャンネルがちゃがちゃ回しながら見てたな…アイドルの歌とか始まるとひょうきん族とか切り替えてた あと毎回懺悔室だけは見てた

    54 21/10/31(日)05:17:14 No.861828537

    >下手すら親が世代くらいの可能性もあるからな 下手しなくてもガッツリそうでは

    55 21/10/31(日)05:17:29 No.861828551

    裏がカトケン時代は最初はカトケン見て後半ひょうきん族見てた思い出

    56 21/10/31(日)05:17:40 No.861828560

    この役もこの人じゃない理由ないし別に誰でもいいし

    57 21/10/31(日)05:18:02 No.861828578

    お金だけが 生き甲斐なの 忘れられない

    58 21/10/31(日)05:27:25 No.861828978

    今の今まで義太夫だと思い込んでいた…

    59 21/10/31(日)05:29:42 No.861829073

    よいこわるいこふつうのこのそれぞれの本名?芸名?とかもぜんぜん覚えてないわ 興味もない

    60 21/10/31(日)05:29:54 No.861829082

    というかオウムのコスプレに見えるってかなり不謹慎な持ちネタだけど受け入れられてるの?

    61 21/10/31(日)05:30:07 No.861829094

    >取り敢えずサンシャインがネタに使っても違和感はない あの…本人…

    62 21/10/31(日)05:39:05 No.861829430

    これ知ってるとほぼ50代確定なので…

    63 21/10/31(日)05:45:09 No.861829645

    神様役グレート義太夫じゃなかったんだ…

    64 21/10/31(日)05:46:37 No.861829692

    >神様役グレート義太夫じゃなかったんだ… 俺もそう思ってたわ…

    65 21/10/31(日)05:48:10 No.861829760

    ブッチー武者 69歳 グレート義太夫 62歳 らしい

    66 21/10/31(日)05:48:39 No.861829780

    そうか…もうこれ知らない方が多数派なんだな…

    67 21/10/31(日)05:49:40 No.861829822

    懺悔室にいた神父も当時誰だか分からなかった 調べたら横澤Pだった

    68 21/10/31(日)05:50:58 No.861829872

    30後半だけどわかるからこれ見かけたら許可取ってから頭から冷水ぶっかけてやる

    69 21/10/31(日)05:57:08 No.861830136

    コロナ前はこんなことやってたんだなあ…と思ったら今年かよ! というか本人がヒやってんのかよ69にしちゃ若いな! https://twitter.com/officialzange/status/1454369948776615938

    70 21/10/31(日)05:58:40 No.861830225

    すげえ楽しそうで何より

    71 21/10/31(日)05:59:59 No.861830296

    本人が満足なら良いことだ

    72 21/10/31(日)06:01:47 No.861830379

    昨日流れた画像なのか…

    73 21/10/31(日)06:08:41 No.861830686

    神父もいる…

    74 21/10/31(日)06:11:16 No.861830791

    変わってなさ過ぎる

    75 21/10/31(日)06:12:21 No.861830833

    本人より似た人探せばいそう

    76 21/10/31(日)06:12:28 No.861830841

    1枚目の右下にコロナって書いてるな

    77 21/10/31(日)06:13:55 No.861830905

    見た目がめちゃくちゃアウトな気がするよ!?

    78 21/10/31(日)06:14:47 No.861830941

    曲を思い出そうとするとクイズ100人気聞きましたの曲が混ざる

    79 21/10/31(日)06:14:54 No.861830949

    ニュースに拾われてる時点で勝ち

    80 21/10/31(日)06:15:11 No.861830959

    >見た目がめちゃくちゃアウトな気がするよ!? 仕方ないでしょ こっちの方が先なんだから

    81 21/10/31(日)06:16:37 No.861831015

    尊師に似てるよね

    82 21/10/31(日)06:19:13 No.861831113

    当時見てなくてもバラエティで話題に上がったりすることはちょいちょいあるしなんなのかはわかるよ

    83 21/10/31(日)06:23:06 No.861831302

    これ義太夫じゃなかったって俺令和に入って一番のニュースだわ…

    84 21/10/31(日)06:23:17 No.861831312

    これのパロディならちょいちょい見たことある

    85 21/10/31(日)06:23:54 No.861831336

    グレート義太夫に勘違いされてる奴

    86 21/10/31(日)06:27:11 No.861831477

    当時さんまや紳助みたいな関西の芸人が全国の電波にのる機会はこれか生活笑百科くらいしかなかった

    87 21/10/31(日)06:30:18 No.861831612

    思いっきり☓マーク出して上から粉がドーン!は一度見たら忘れられないと思う

    88 21/10/31(日)06:37:22 No.861831910

    世代の人でも実物見て本人かどうか確信持てる人あんまりいないんじゃないかと思う

    89 21/10/31(日)06:43:06 No.861832205

    これのパロ自体はそこかしこで見たきがするからネタの存在そのものは割とメジャーだと思う ぐるナイあたりでも見た気がする

    90 21/10/31(日)06:46:53 No.861832396

    >なんかのアニメでパロディされてなかった? 銀魂もやってた

    91 21/10/31(日)06:47:29 No.861832435

    イベントに来る人はパロディやらで存在は知ってるけど番組は見たこと無いって人が多そう

    92 21/10/31(日)06:48:15 No.861832495

    https://youtu.be/blpZd7vUYRk

    93 21/10/31(日)06:48:26 No.861832506

    原点にふれる機会がこんなイベントであるとかいいなぁ

    94 21/10/31(日)06:52:01 No.861832735

    西川のりおもオバQで参加せよ

    95 21/10/31(日)06:52:16 No.861832756

    今でいう新しいカギみたいな番組か

    96 21/10/31(日)07:00:30 No.861833369

    モヤモヤさまぁ~ずで一度出てきてたな 水の代わりに弟子にピコピコハンマーで叩かれてた

    97 21/10/31(日)07:33:50 No.861835951

    神様は義太夫だと思ってた…

    98 21/10/31(日)07:35:31 No.861836115

    30年前とほぼ変わらない見た目だから本当に神様なんじゃないかって

    99 21/10/31(日)07:36:47 No.861836270

    今ここでこの神様が義太夫じゃなかったの知った…

    100 21/10/31(日)07:37:39 No.861836355

    これしかないんだろうなこの人

    101 21/10/31(日)07:51:09 No.861838175

    本人?!義太夫だと思ってたよ! の二段

    102 21/10/31(日)07:55:22 No.861838717

    今の40代50代のクソさが濃縮された画像 見ててホントムカつくわ

    103 21/10/31(日)07:57:49 No.861839042

    >今の40代50代のクソさが濃縮された画像 >見ててホントムカつくわ >思い上がりがすごい

    104 21/10/31(日)07:59:47 No.861839289

    >思いっきり☓マーク出して上から粉がドーン!は一度見たら忘れられないと思う 粉…?

    105 21/10/31(日)08:15:05 No.861841142

    オウムのコスプレかと思った

    106 21/10/31(日)08:16:47 No.861841372

    >今の40代50代のクソさが濃縮された画像 >見ててホントムカつくわ 人を傷つける笑いで育ってきた時代だよな今度から殺そうぜ