虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/31(日)03:40:46 ID:.35H/i7M タイム... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/31(日)03:40:46 ID:.35H/i7M .35H/i7M No.861821697

タイムマシン発明したところでもう手遅れな感じはする

1 21/10/31(日)03:41:35 No.861821780

有識者100人集めてその都度話し合わせよう

2 21/10/31(日)03:42:31 No.861821876

タイムマシンより若返りの薬を発明したほうがいい

3 21/10/31(日)03:42:33 No.861821880

じゃあ入れるか…移民 年に40万人

4 21/10/31(日)03:44:21 No.861822034

増えてた頃が異常だったと考えよう

5 21/10/31(日)03:45:36 No.861822170

俺が子供の頃は人口増で地球が食い潰されると脅された物だったが

6 21/10/31(日)03:47:15 No.861822316

狭い島の癖に多すぎたんだよ

7 21/10/31(日)03:48:24 No.861822419

>俺が子供の頃は人口増で地球が食い潰されると脅された物だったが 実際温暖化で記録的豪雨ばっかり

8 21/10/31(日)03:49:19 No.861822503

世界規模での食糧難になる予兆は出てきてる

9 21/10/31(日)03:49:51 No.861822564

俺みたいなロスジェネは生きてるだけで日本にスリップダメージを与えることができる

10 21/10/31(日)03:49:55 No.861822573

団塊が異常繁殖してただけなのにそれを基準で考え続けてしまったから歪みが出ている可能性が!?

11 21/10/31(日)03:51:06 No.861822691

タイムマシン作れても一般には出てこないよなぁ

12 21/10/31(日)03:51:17 No.861822708

金余ってる連中が不老不死の研究してるけど 不死が無理でも健康さえ維持できれば働けるし医療費かからないしで最高なんだけどな

13 21/10/31(日)03:52:12 No.861822781

>世界規模での食糧難になる予兆は出てきてる そこで昆虫食ですよ

14 21/10/31(日)03:53:52 No.861822934

この世界線もタイムマシンで戻ってきた俺が2000年頃に少子高齢化が深刻なことになるぞってふたばで、警告したはずなんだけだな…

15 21/10/31(日)03:53:53 No.861822936

コロナが老人の数減らすチャンスだったのにとか不謹慎なこと言ってみる

16 21/10/31(日)03:56:18 No.861823168

産めよ増やせよとか言えてた時代とは違うからまあ減るよね 他の先進国見ても同様だし

17 21/10/31(日)03:56:50 No.861823207

やっぱ夫婦二人が子供三人産んで育てないと人口増えないのおかしいって!

18 21/10/31(日)03:58:02 No.861823331

ボケてロクに生活出来ないような老人を無理に生かし続けるのやめてくれないかな…

19 21/10/31(日)03:58:24 No.861823367

そもそもタイムマシンあったとしてもハルヒみたく未来人が介入した結果が今かエンドゲームみたく並行世界が増えるだけでどの道俺らに何の影響もない ゴジラVSキングギドラみたいに今が改変されるなら別だが

20 21/10/31(日)03:58:38 No.861823396

夫婦二人やない 爺婆夫婦の6人で育てるんや

21 21/10/31(日)04:00:46 No.861823628

もうだめだおしまいだ

22 21/10/31(日)04:02:45 No.861823821

真面目にもう移民しかないよね

23 21/10/31(日)04:03:40 No.861823906

早くクローン労働者量産しろ

24 21/10/31(日)04:04:00 No.861823934

>この世界線もタイムマシンで戻ってきた俺が2000年頃に少子高齢化が深刻なことになるぞってふたばで、警告したはずなんだけだな… 少子高齢化なんてとっくにわかってたのである まさかそのせいで20年成長せず韓国に追いつかれたのが衝撃的なのである

25 21/10/31(日)04:04:14 No.861823955

移民入れたところで同じ問題に発展する 人が増え続けないと維持できないシステムをなんとかするべき

26 21/10/31(日)04:04:24 No.861823974

イギリス6500万韓国5000万くらいだし同じくらいに減ると思う

27 21/10/31(日)04:05:08 No.861824036

外人からしたら今わざわざ日本に移民するメリットあるのかな

28 21/10/31(日)04:06:01 No.861824106

今発展してる国も結局同じ轍を踏み抜いてるよね

29 21/10/31(日)04:06:42 No.861824159

>人が増え続けないと維持できないシステムをなんとかするべき 同数維持できればいいんだよ減るのが問題なんだ 減った分増やさずに人口維持するとなるともう不老不死しかない

30 21/10/31(日)04:07:04 No.861824192

>今発展してる国も結局同じ轍を踏み抜いてるよね でも成長止まったのは日本だけなんだ

31 21/10/31(日)04:07:19 No.861824215

>外人からしたら今わざわざ日本に移民するメリットあるのかな よく考えてみよう 途上国や後進国だと母国よりも明らかに意味もなく殺される率が低いんだぞ日本は

32 21/10/31(日)04:07:34 No.861824231

中国ですら人口減少が問題になりつつあるのはここまで来たかって感じする

33 21/10/31(日)04:07:40 No.861824238

そもそもなんで労働しなくちゃいけないの? 機械にやらせろよ

34 21/10/31(日)04:08:10 No.861824285

>そもそもなんで労働しなくちゃいけないの? >機械にやらせろよ 日本だと人を雇った方が安いからな

35 21/10/31(日)04:09:15 No.861824415

なんで労働をするの? なんで労働しなきゃ子供作れないの? なんで貰えもしない年金払わなきゃ行けないの

36 21/10/31(日)04:09:56 No.861824473

別に子供作らなくなって滅びても誰も困らないし…

37 21/10/31(日)04:10:17 No.861824506

出産最高齢記録を見ればまだ手遅れじゃないさ

38 21/10/31(日)04:10:52 No.861824542

みんななんで結婚しないの? なんで子供を作らないの? 単純なようでそれらを邪魔してるものを取っ払えばいい

39 21/10/31(日)04:11:06 No.861824556

自分より年上の人間に年金保証するとか言われても欺瞞しか感じないぞ 俺がもらえる頃には死んでるだろ

40 21/10/31(日)04:11:23 No.861824581

出産を義務化すればいいんですよ

41 21/10/31(日)04:11:44 No.861824609

子供なんて工場で生産できるようにして毎年必要数作ればいいのに

42 21/10/31(日)04:11:54 No.861824612

>みんななんで結婚しないの? >なんで子供を作らないの? >単純なようでそれらを邪魔してるものを取っ払えばいい 不細工やコミュ障に無理を言うな

43 21/10/31(日)04:12:06 No.861824628

コロナ禍で出生数が下がるのは理解できるけどなんで老人の死亡者数も減るの…?

44 21/10/31(日)04:12:21 No.861824648

>出産を義務化すればいいんですよ チャウシェスクって知ってる?

45 21/10/31(日)04:12:29 No.861824655

増やしたいだけなら一番性欲に溢れてる時期の子供の子づくりを解禁するだけでいいと思うよ 子育ても学校で教えよう

46 21/10/31(日)04:12:53 No.861824678

>コロナ禍で出生数が下がるのは理解できるけどなんで老人の死亡者数も減るの…? 衛生に徹底した結果風邪とか引きにくくなったんじゃないかな

47 21/10/31(日)04:13:09 No.861824692

>コロナ禍で出生数が下がるのは理解できるけどなんで老人の死亡者数も減るの…? 老人は風邪で死ぬぞ 風邪は雑魚だった

48 21/10/31(日)04:13:34 No.861824723

沖縄みたいに10代シンママ量産しても大臣が辞めて...っていうくらい困るし

49 21/10/31(日)04:14:01 No.861824744

核家族化して育児を親戚に任せられないからってのが大きいと思ってる知らんけど

50 21/10/31(日)04:14:22 No.861824775

核家族化に共働きだけでもかなり詰んでる

51 21/10/31(日)04:14:37 No.861824797

老若男女みんな働いてたら誰が子育てすんだよ

52 21/10/31(日)04:14:59 No.861824825

俺も戦後のベビーブームの頃に若者だったら ブサイクな嫁でもとりあえず結婚はしてたんだろうな 今は単純にそれらが苦痛だと周知されてるというか 若者に「結婚は人生の墓場」だとかを教え込んだのは誰かという話になるな

53 21/10/31(日)04:15:07 No.861824836

海外見てるとコロナに限らず熱中症だったり何かしらで老人がよく死んでる 日本はそういうので中々減らないのがいいことなのか悪いことなのか

54 21/10/31(日)04:15:15 No.861824847

>老若男女みんな働いてたら誰が子育てすんだよ 勝手に育ってろよ子供だからって甘えるな

55 21/10/31(日)04:15:54 No.861824893

>老若男女みんな働いてたら誰が子育てすんだよ 定年退職した老人がいるだろう?

56 21/10/31(日)04:16:12 No.861824919

>>老若男女みんな働いてたら誰が子育てすんだよ >勝手に育ってろよ子供だからって甘えるな 親はなくとも子は育つって言うもんな…

57 21/10/31(日)04:16:37 No.861824951

>定年退職した老人がいるだろう? みんな年金足りなくて働いてるのでいない

58 21/10/31(日)04:17:02 No.861824980

国や時代のせいで 「子孫を残す」という生命の第一目的すら果たせないって 歪んでるよなぁって本質的に思うわけよね むしろ世紀末な世界の方がやる気になってるか

59 21/10/31(日)04:17:41 No.861825022

こんな不安定な世界に自分の子供放つ方がどうかしてるよ…

60 21/10/31(日)04:17:49 No.861825035

まっとうに生きてる男女って結婚して子供育てて親の介護もしてるんだよね? すごくない?俺には無理だ…

61 21/10/31(日)04:19:12 No.861825125

コロナで結局2万人ぐらいしか死んでないからな日本 強すぎるよ日本人 まぁワクチンやら後遺症やらでガンやら不妊症やら死亡者以上の影響は出てそう

62 21/10/31(日)04:19:29 No.861825144

「」のやってきた逆をやれば人生上手くいくよ

63 21/10/31(日)04:19:41 No.861825158

まっとうな奴しか生き残れない国

64 21/10/31(日)04:20:15 No.861825194

結婚の悪いところばっかりネットで浮き彫りになってる上一人でできる娯楽が山ほどあるんだからそりゃ誰も結婚なんてしない

65 21/10/31(日)04:21:04 No.861825245

imgって人生の墓場だよね 結婚も人生の墓場 img=結婚 つまり俺は結婚している…!

66 21/10/31(日)04:21:39 No.861825278

>コロナで結局2万人ぐらいしか死んでないからな日本 しかもコロナ死者の平均年齢79.3歳だからな…

67 21/10/31(日)04:21:52 No.861825292

まっとうに生きてる男女が5人くらい産んでくれれば解決するのでは

68 21/10/31(日)04:22:00 No.861825303

>結婚の悪いところばっかりネットで浮き彫りになってる上一人でできる娯楽が山ほどあるんだからそりゃ誰も結婚なんてしない 割とネットのせいはあると思う 耳年増とかいうレベルじゃないんだけどもはや 数百年後にネットが検閲される時代にから あの時代は無法すぎて少子化で滅びる寸前になったって語られてそう

69 21/10/31(日)04:22:04 No.861825304

つまり俺も既婚者か… 胸張って未婚の「」にマウントを取れるな

70 21/10/31(日)04:22:57 No.861825353

中国は一人っ子政策からの 男だけ産んで女は産まないようになって めっちゃ男が余ってる

71 21/10/31(日)04:23:28 No.861825387

独身だけど独身税は払っていいと思ってる

72 21/10/31(日)04:23:37 No.861825397

死ぬリスクを考えてる人は多いけど死なないことのリスクを考えてる人は少ないって保険屋が言ってた

73 21/10/31(日)04:24:02 No.861825419

試験管で計画的に作ってよ…

74 21/10/31(日)04:24:23 No.861825444

アメリカ人はコロナでWW2より死んだんだよな… というかそんだけ死んでもうアメリカという国体が維持できてるのがすごい

75 21/10/31(日)04:24:44 No.861825469

>試験管で計画的に作ってよ… 目の色が違うわ…!

76 21/10/31(日)04:24:45 No.861825471

>中国は一人っ子政策からの >男だけ産んで女は産まないようになって >めっちゃ男が余ってる 一方ロシアは男がすぐ死ぬから男が足りてない

77 21/10/31(日)04:25:10 No.861825508

>コロナで結局2万人ぐらいしか死んでないからな日本 >強すぎるよ日本人 >まぁワクチンやら後遺症やらでガンやら不妊症やら死亡者以上の影響は出てそう 死なない方が金掛かるって言うね

78 21/10/31(日)04:25:32 No.861825532

>まっとうに生きてる男女が5人くらい産んでくれれば解決するのでは 今のまっとうな夫婦って共働きなんだよな 5人も生んだら母親の会社復帰が相当難しくなるから1~2人ぐらいでやめとこうという思考になる

79 21/10/31(日)04:25:55 No.861825554

>>中国は一人っ子政策からの >>めっちゃ男が余ってる >一方ロシアは男がすぐ死ぬから男が足りてない つまり2国が合体すれば…?

80 21/10/31(日)04:26:27 No.861825585

>つまり2国が合体すれば…? 大ロシア帝国!

81 21/10/31(日)04:26:45 No.861825600

>一方ロシアは男がすぐ死ぬから男が足りてない ちょっとロシアに行ってくるわ

82 21/10/31(日)04:27:18 No.861825633

>>一方ロシアは男がすぐ死ぬから男が足りてない >ちょっとロシアに行ってくるわ すぐ死ぬぞ

83 21/10/31(日)04:27:25 No.861825640

ウチ4人兄弟で俺以外みんな子供いるけどみんな一人っ子だな

84 21/10/31(日)04:29:21 No.861825773

タイムマシンで若いやつを過去から攫ってくればいいのでは?

85 21/10/31(日)04:29:40 No.861825791

>>>一方ロシアは男がすぐ死ぬから男が足りてない >>ちょっとロシアに行ってくるわ >すぐ死ぬぞ おまけにワクチン政策の不備を認めてない政府 低い接種率と国産ワクチンがデルタ株に効かないやらでコロナ感染率がまた酷いことになってる

86 21/10/31(日)04:29:52 No.861825799

恋愛至上主義にして最高の男女同士の結婚こそ理想みたいな空気を作ったマスコミのせい

87 21/10/31(日)04:30:26 No.861825827

子供3人作るから嫁と金をください…

88 21/10/31(日)04:30:53 No.861825847

5人も産むなら義務教育終わるまで無料で育てられるくらいの支援がいると思う

89 21/10/31(日)04:31:33 No.861825892

>>結婚の悪いところばっかりネットで浮き彫りになってる上一人でできる娯楽が山ほどあるんだからそりゃ誰も結婚なんてしない >割とネットのせいはあると思う >耳年増とかいうレベルじゃないんだけどもはや >数百年後にネットが検閲される時代にから >あの時代は無法すぎて少子化で滅びる寸前になったって語られてそう 幸福度ランキング1位だったブータンにインターネットが普及したら幸福度ランキング急落したのもう一億回ぐらい言われてるもんな…

90 21/10/31(日)04:31:54 No.861825916

二次元と結婚するとどこからともなく子供が届けられる仕組みを作ろう

91 21/10/31(日)04:32:57 No.861825971

>独身だけど独身税は払っていいと思ってる 扶養控除…

92 21/10/31(日)04:33:54 No.861826028

一夫多妻制を導入して行動力と経済力のある人にたくさん産んでもらおう

93 21/10/31(日)04:34:06 No.861826037

うちの会社大卒しか取らないと言ってるけど子供を大学まで行かせられる給料じゃない…

94 21/10/31(日)04:34:13 No.861826045

子供を作るほどに累進的に補助が出るって仕組み? 気の長い話だけど

95 21/10/31(日)04:34:45 No.861826085

中国今男が1000万以上余ってるらしいから受け入れて集団結婚させようぜ

96 21/10/31(日)04:35:42 No.861826148

>中国今男が1000万以上余ってるらしいから受け入れて集団結婚させようぜ 男同士で!?

97 21/10/31(日)04:36:06 No.861826175

ネットが発達してなかったらもうすこし緩やかだった気はする

98 21/10/31(日)04:36:39 No.861826213

>男同士で!? 中国国民の1割がホモだからな…

99 21/10/31(日)04:36:41 No.861826217

女性の社会進出なんてさせるから子育て要因が居なくなるんだ 結婚も出産もできないブスだけ社会進出させて男だけで回せる社会レベルが丁度良かったんだよ

100 21/10/31(日)04:37:09 No.861826247

すぐに解決出来ることじゃないから地道にやるしかない まずは生活と将来の余裕を持たせるところから

101 21/10/31(日)04:37:17 No.861826253

>中国今男が1000万以上余ってるらしいから受け入れて集団結婚させようぜ どんどんロシアに行かせよう すぐ減るみたいだしちょうどいいだろう

102 21/10/31(日)04:37:37 No.861826277

小中高~とスケベはダメ!って風潮なのに 大社になったら産めよ殖やせよ働けよって風潮 まずそっからおかしいんだよな

103 21/10/31(日)04:37:44 No.861826288

人は知恵を付け世界を知るほどに苦悩を増やす不思議な生き物だ

104 21/10/31(日)04:37:55 No.861826300

社会福祉に金使いすぎなんだよ 生活保護半額にして氷河期世代に配ってやりゃ多少ましになってたのに

105 21/10/31(日)04:38:25 No.861826331

>小中高~とスケベはダメ!って風潮なのに >大社になったら産めよ殖やせよ働けよって風潮 >まずそっからおかしいんだよな まあ男はそういうの勝手に見るし…

106 21/10/31(日)04:38:59 No.861826358

実は女もそういうの勝手に見てるぞ…

107 21/10/31(日)04:39:06 No.861826364

女を社会進出させたメリットってなんだったの?

108 21/10/31(日)04:39:10 No.861826371

>小中高~とスケベはダメ!って風潮なのに >大社になったら産めよ殖やせよ働けよって風潮 >まずそっからおかしいんだよな これは本当にそう 子供の時から産めよ殖やせよしなきゃ

109 21/10/31(日)04:39:11 No.861826372

ベビーブームでみんな結婚して子供作るっていう当時のノリが理解出来ないんだよな… 今こんなこと無計画にやったら確実に生活大変なことになると思うんだけど 昔は低収入でも育児しやすい景気とかだったの?

110 21/10/31(日)04:39:12 No.861826373

インテルチップを内蔵して計算労働力を上げればいいのさ

111 21/10/31(日)04:39:15 No.861826376

>小中高~とスケベはダメ!って風潮なのに >大社になったら産めよ殖やせよ働けよって風潮 >まずそっからおかしいんだよな 黙って言うことを聞くしかない融通の利かない阿呆の末路が「」なんやな

112 21/10/31(日)04:39:48 No.861826411

結婚すると損みたいに言われ続けて来たの結構異常よね

113 21/10/31(日)04:40:21 No.861826449

>結婚すると損みたいに言われ続けて来たの結構異常よね マスコミパワー!

114 21/10/31(日)04:40:39 No.861826473

>昔は低収入でも育児しやすい景気とかだったの? 老後の心配なんていらなかったし年ごとに給料上がるのが当たり前の時代だぞ

115 21/10/31(日)04:41:07 No.861826508

>女を社会進出させたメリットってなんだったの? なんと世界標準に近づきます

116 21/10/31(日)04:41:15 No.861826519

結婚できない女にとっては嬉しい女性の社会進出

117 21/10/31(日)04:41:31 No.861826537

半世紀前は 洗濯するにしても手洗いで風呂を沸かすにも水を汲むにも時間がかかった 今はそれらがボタン一つで良くなった分なのに 何故昔より苦しいように振る舞う?

118 21/10/31(日)04:41:43 No.861826551

実際個人としては損もいいところだし精神的にも経済的にもそんな余裕ないんだから不幸になるのは想像に易いよ

119 21/10/31(日)04:42:50 No.861826625

でも専業主婦は年収1200万に相当する労働なんだよ?

120 21/10/31(日)04:42:53 No.861826629

共働き止めたらいよいよ子供持つ経済的余裕は無くなる 自分のイデオロギーに都合のいい事ばかり言っても事は一向に解決しない

121 21/10/31(日)04:42:56 No.861826633

核家族を主流にするのは無理だって!ホモ・サピエンスの子育ては夫婦一組だけでできるもんじゃねえよ!

122 21/10/31(日)04:43:02 No.861826640

マスコミが全部悪いんだよ 奴らはこの国をこうした責任を取ってないのにのうのうと生きてやがる

123 21/10/31(日)04:43:18 No.861826659

どうせもう俺が年金貰える年齢の頃にはシステムそのものが破綻してる

124 21/10/31(日)04:43:30 No.861826669

>半世紀前は >洗濯するにしても手洗いで風呂を沸かすにも水を汲むにも時間がかかった >今はそれらがボタン一つで良くなった分なのに >何故昔より苦しいように振る舞う? その文明を維持する負担は結局人が担ってんじゃねえかな…

125 21/10/31(日)04:44:21 No.861826718

>洗濯するにしても手洗いで風呂を沸かすにも水を汲むにも時間がかかった >今はそれらがボタン一つで良くなった分なのに >何故昔より苦しいように振る舞う? それをしていた人が楽になったんじゃなくてそれをしていた人が別の仕事したりいなくなったりしたからですかね… まあ食い物はうまくなったしエアコンやらで生活レベルは上がってると思うが

126 21/10/31(日)04:44:30 No.861826730

>でも専業主婦は年収1200万に相当する労働なんだよ? マジで!?俺も専業主婦になる! 誰か雇って

127 21/10/31(日)04:44:36 No.861826734

>何故昔より苦しいように振る舞う? 苦しい振りをしとけば余計な手間が増えないからな コロナ禍でリモートになって自分も周りもそういうの凄い見え隠れしてる

128 21/10/31(日)04:44:43 No.861826738

>マスコミが全部悪いんだよ >奴らはこの国をこうした責任を取ってないのにのうのうと生きてやがる マスコミが世界の情報の全てな人? スマホとネットの普及でどうせこうなってたよ

129 21/10/31(日)04:45:10 No.861826767

>でも専業主婦は年収1200万に相当する労働なんだよ? コンビニバイトを同じような基準で見積もったら今頃大金持ちだぜ

130 21/10/31(日)04:45:19 No.861826773

>核家族を主流にするのは無理だって!ホモ・サピエンスの子育ては夫婦一組だけでできるもんじゃねえよ! 個人主義不干渉自己責任が生き過ぎた結果助けを求めたり支えたりが出来なくなってるな

131 21/10/31(日)04:45:27 No.861826780

>でも専業主婦は年収1200万に相当する労働なんだよ? その半分でいいから主夫になるわ

132 21/10/31(日)04:45:39 No.861826801

「セクサロイドが発明されたら少子化は止まらない」 ネットを開けばポルノが山のように出てくる

133 21/10/31(日)04:45:51 No.861826815

>>でも専業主婦は年収1200万に相当する労働なんだよ? >その半分でいいから主夫になるわ 1/4でもいい

134 21/10/31(日)04:46:05 No.861826840

イケメンマジカルチンポ持ち資産家は重婚していいことにして子供増やしてもらった方がいいと思う

135 21/10/31(日)04:46:28 No.861826861

わざわざ身近なブスと必死こいと番いになる意欲が湧かない? その価値観も今更修正のしようがない 娯楽が増えすぎたということは閉鎖環境で情操教育受けて生きてきた若者は結婚願望強いのかもな

136 21/10/31(日)04:46:42 No.861826875

税金も保険料も年金も安く済んでた世代が今の若者は消費しないだの何だの文句言うのが不愉快

137 21/10/31(日)04:47:04 No.861826890

金持ちの妾になりてぇ~

138 21/10/31(日)04:47:27 No.861826915

今更何できるの?が全てである

139 21/10/31(日)04:47:50 No.861826948

>金持ちの妾になりてぇ~ 俺はヒカキンの家の猫に生まれ変わりたい

140 21/10/31(日)04:49:06 No.861827041

今からのんびり対策を考えだしても 相当効力のある政策をブチ上げない限り手遅れでは

141 21/10/31(日)04:50:41 No.861827164

>相当効力のある政策をブチ上げない限り手遅れでは そんな強権かませる独裁国家じゃあないからもうどうしよえもないんやなw

142 21/10/31(日)04:50:46 No.861827169

>個人主義不干渉自己責任が生き過ぎた結果助けを求めたり支えたりが出来なくなってるな 人口増産だけ考えるならどう考えても個人主義と男女平等は枷 もちろん人間は人口増産のためだけに生きてるわけじゃないから間違った選択というわけでもないけどさ

143 21/10/31(日)04:51:34 No.861827228

労働者と子供産むのを同じにしてはいけない これ基本ね

144 21/10/31(日)04:51:37 No.861827231

インドなんかは今でも増え続けてるよね 国も豊かになってきてるしどうやってんだろう

145 21/10/31(日)04:52:25 No.861827282

>今からのんびり対策を考えだしても >相当効力のある政策をブチ上げない限り手遅れでは 今すぐに出生率激増したって手遅れだ どうにかなる段階は遥か昔に過ぎて棚上げにしてきたツケを払う段階だ

146 21/10/31(日)04:52:26 No.861827285

男女平等白紙に戻して一夫多妻制を採用なんてコト…やろうぜ!

147 21/10/31(日)04:52:33 No.861827293

1.多産多死 2.多産少死(医療体制が整い死亡者が少なくなる) 3.少産少死(出生率が低下し平均寿命が伸びたため高齢化社会に)←イマココ 4.少産多死(2で生まれた人間が寿命を迎え大量死する) 5.少産少死(出生数と死亡数のバランスが取れた状態になる) だから長い目で見れば人口問題は解決するよ 今生きてる人間は大変だろうけど

148 21/10/31(日)04:52:44 No.861827306

アニメや漫画でよく見る幸せそうなバカップルが存在しないのが悪い

149 21/10/31(日)04:52:52 No.861827311

>イケメンマジカルチンポ持ち資産家は重婚していいことにして子供増やしてもらった方がいいと思う 明治の偉人も妾だらけでお家騒動になったのも居るけどな…

150 21/10/31(日)04:52:53 No.861827313

>インドなんかは今でも増え続けてるよね >国も豊かになってきてるしどうやってんだろう 事実上カス制度が残ってるから

151 21/10/31(日)04:53:25 No.861827347

インドは死神がポピュラーな神様になるくらい死にまくってる上でだからな…

152 21/10/31(日)04:54:12 No.861827395

4人に1人は結婚しない3人に1人は離婚するんじゃ 人口の半分しか夫婦生活が続けられないって事でしょ 普通の家庭で子供2人じゃ減り続ける一方だよ 4~5人は産んで貰わないと

153 21/10/31(日)04:55:08 No.861827444

フェミじゃないが女性に子供産むことと働くことをいうのは流石にかわいそうすぎるよ

154 21/10/31(日)04:55:39 No.861827473

>だから長い目で見れば人口問題は解決するよ >今生きてる人間は大変だろうけど 日本の国土で見た場合適正人口はもっと少ないしね 今ですらギッチギチに人が住みすぎなのと東京一極を解決する方が先

155 21/10/31(日)04:55:49 No.861827480

国家を運営するための資材を民間発注するのが間違ってるんだよ 子育ては国営にしろ国営

156 21/10/31(日)04:56:46 No.861827528

>インドは死神がポピュラーな神様になるくらい死にまくってる上でだからな… 年齢別人口グラフが平坦に近そう…

157 21/10/31(日)04:56:49 No.861827530

>インドなんかは今でも増え続けてるよね >国も豊かになってきてるしどうやってんだろう 衛生面でめっちゃ死ぬから残機はたくさん持ってないといけないのあの国 やっぱある程度死ぬリスクがないと子供を3,4人持とうとは思わないのかね

158 21/10/31(日)04:57:00 No.861827544

>国家を運営するための資材を民間発注するのが間違ってるんだよ >子育ては国営にしろ国営 つまり国が民間から赤子を買い取って国で育てて民間に労働者として送り込む…

159 21/10/31(日)04:59:02 No.861827663

国が赤ちゃん買い取ってくれたら人口増えるか実験しようぜ!

160 21/10/31(日)04:59:32 No.861827694

昔がどうして5人も6人も子供作ってやっていけたかっていうと それ相応に支出を抑えてたからでしかないんだよなぁ… 今が贅沢すぎるんよ

161 21/10/31(日)04:59:36 No.861827696

自分達が貧乏くじ引くのは受け入れて何十年先の為に対策するしかない

162 21/10/31(日)04:59:36 No.861827697

国営赤ちゃんポスト…

163 21/10/31(日)04:59:50 No.861827710

>つまり国が民間から赤子を買い取って国で育てて民間に労働者として送り込む… それそのうち労働者全部天下りってことになって企業全部国営にならない?

164 21/10/31(日)05:00:29 No.861827750

現状は今世紀末で6000万人はほぼ確定だが そこから先も減り続けるかも知れんしなあ

165 21/10/31(日)05:01:00 No.861827769

>国営赤ちゃんポスト… ちょっと入ってくる

166 21/10/31(日)05:01:05 No.861827774

>国営赤ちゃんポスト… 赤字になって民営化されるよ

167 21/10/31(日)05:01:23 No.861827795

>それそのうち労働者全部天下りってことになって企業全部国営にならない? 昔SF小説で読んだような企業国家じゃなく国家起業か… 実現したら面白そうだ

168 21/10/31(日)05:01:38 No.861827804

>国家を運営するための資材を民間発注するのが間違ってるんだよ >子育ては国営にしろ国営 人は国家のために生きるのではなく 人が生きるために集まったのが国家なので そこ履き違えると弾圧が始まる

169 21/10/31(日)05:03:48 No.861827916

解決策は幾らでもあるけど結局何もしなくて減るだけ減って安定するから気にしなくて大丈夫だよ

170 21/10/31(日)05:04:36 No.861827949

妊娠出産の苦しみを女性に背負わせるのは心苦しい… だからこそ人工胎盤人工子宮による人工妊娠人工出産!完全体外での繁殖だ!

171 21/10/31(日)05:04:50 No.861827958

>解決策は幾らでもあるけど結局何もしなくて減るだけ減って安定するから気にしなくて大丈夫だよ 自分がその渦中にいなけりゃそう言ってられるけどな

172 21/10/31(日)05:04:58 No.861827968

>解決策は幾らでもあるけど結局何もしなくて減るだけ減って安定するから気にしなくて大丈夫だよ 軟着陸させるぐらいには気にしてほしい

173 21/10/31(日)05:05:24 No.861827988

子供産んで育てつつ働いて当たり前欠けてるのは甘えみたいな勝手にハードル上げ過ぎなんだよ

174 21/10/31(日)05:05:37 No.861827999

正直そこまで人口なくてもいいじゃないかと思わなくもない

175 21/10/31(日)05:05:44 No.861828006

こういう話って関係ないようで 独身謳歌してる人もここらいうと責任あるから見て見ぬ振りをしてるからね

176 21/10/31(日)05:06:12 No.861828022

俺は多文化共生反対派だから日本人に減られるのは困るぞ…

177 21/10/31(日)05:06:44 No.861828044

>正直そこまで人口なくてもいいじゃないかと思わなくもない 日本語文化圏が日本にしかないから日本人が減ると国内向けの大規模な娯楽作品作れなくなるぞ というかもうなってる

178 21/10/31(日)05:07:04 No.861828061

俺が死ぬまでどうにかなればそれでいい 昔の人たちもみんなそう思ってただろうから責めることはできない

179 21/10/31(日)05:07:47 No.861828094

底辺は子供つくるないったのどこだよ

180 21/10/31(日)05:07:54 No.861828102

問題だとは言うが少子化が悪いことなのかを判断するのは個々人の価値観なので その意志が集まらないことには解決に向けた一歩は進まない

181 21/10/31(日)05:07:57 No.861828108

>日本語文化圏が日本にしかないから日本人が減ると国内向けの大規模な娯楽作品作れなくなるぞ >というかもうなってる 娯楽に限らず車とかバイクも日本市場無視は割とあるしな…

182 21/10/31(日)05:08:04 No.861828113

年金という制度が子供たちを苦しめてるのいいよね…

183 21/10/31(日)05:08:47 No.861828139

1番金持ってる世代にさらに金渡すシステム!

184 21/10/31(日)05:08:47 No.861828140

人口が居るから既製品が安いんだよ あらゆる品の国内売り上げが今の半分になったらヤバいでしょ

185 21/10/31(日)05:09:04 No.861828152

国家の危機って言いながら今現在大変な問題じゃないからな それで明日の飯が食えなくなる人が増えるわけじゃないし

186 21/10/31(日)05:10:08 No.861828189

>こういう話って関係ないようで >独身謳歌してる人もここらいうと責任あるから見て見ぬ振りをしてるからね 給料もらって責任担ってる人がいる間はそこら辺大丈夫だろう多分

187 21/10/31(日)05:12:40 No.861828316

モテないから責任はない! ヨシ!

188 21/10/31(日)05:13:48 No.861828383

解決方法と言うが解決方法いうと人権とかライフスタイルに差し支えるからな

189 21/10/31(日)05:13:57 No.861828389

結婚圧もお見合いもないからね…

190 21/10/31(日)05:16:32 No.861828505

人権先進地域のお歴々も移民抜きだと二進も三進も行かないのがね…

191 21/10/31(日)05:16:49 No.861828520

家庭を持っていないやつは出世できない みたいな前時代的な考え方にもそれなりにメリットあるんだなぁ

192 21/10/31(日)05:17:35 No.861828555

割と深刻だと思うのに温い少子化対策しかしてない感じなのが意味不明

193 21/10/31(日)05:17:39 No.861828559

あと家庭あると無茶しないのが増えるしね

194 21/10/31(日)05:18:36 No.861828600

>人は国家のために生きるのではなく >人が生きるために集まったのが国家なので >そこ履き違えると弾圧が始まる ガチ物扱いしてるわけねえだろ寝ろ

195 21/10/31(日)05:19:37 No.861828651

>家庭を持っていないやつは出世できない >みたいな前時代的な考え方にもそれなりにメリットあるんだなぁ さらに輪をかけて家庭を持つのも出世するのもメリットばかりじゃないと言われ始めて より一層こんがらがってるのが現状…

196 21/10/31(日)05:20:23 No.861828672

実習生みたいなのを移民と考えるともう結構入ってきてるよね

197 21/10/31(日)05:20:23 No.861828674

まあでも真面目に子育て国営化くらいしかもうないんじゃね? 先進国どこも確実に少子化してるし文化の作り方自体が間違ってる気がする

198 21/10/31(日)05:21:00 No.861828699

>あと家庭あると無茶しないのが増えるしね 結婚した?じゃあ単身赴任ねみたいな話も未だにあるという…

199 21/10/31(日)05:21:34 No.861828726

一番の癌はこういうので男性ばかり悪者にしたせいで男性が女性不信を起こしたこと

200 21/10/31(日)05:22:36 No.861828768

年収少ないのに加えて遺伝性の障害持ちだったので孤独死すると決めてる 対策は高収入なヤツに任せるぜ 年金もらう前に死ぬの確定してるから大損な事だけが納得いかねぇけど

201 21/10/31(日)05:24:19 No.861828845

>一番の癌はこういうので男性ばかり悪者にしたせいで男性が女性不信を起こしたこと それもあって最近男になら何を言ってもいいのかって話も湧き上がってきてるな なんか当然のように見向きもしないされないけど

202 21/10/31(日)05:25:23 No.861828885

増える減るを繰り返してきてるし待ってればドカンと増える時がくるさ

203 21/10/31(日)05:26:24 No.861828932

給料安くて結婚する余裕も時間もない これにつきもうす

204 21/10/31(日)05:27:18 No.861828971

>一番の癌はこういうので男性ばかり悪者にしたせいで男性が女性不信を起こしたこと むしろ女性の社会進出が原因で少子化になった!(根拠なし)ってさんざん言われてる気がするけど

205 21/10/31(日)05:27:19 No.861828974

団塊が死に絶えると比率の悪化は大体止まるのでそこまで悲観するほどでは無い

206 21/10/31(日)05:27:44 No.861828989

みんな奴隷階級と特権階級があるのに気付いたから奴隷を産まなくなったってだけじゃないの? 特に氷河期世代

207 21/10/31(日)05:28:24 No.861829021

女性の社会進出を減らして男性の給料上げればお見合いは捗るだろうな

208 21/10/31(日)05:30:05 No.861829093

>むしろ女性の社会進出が原因で少子化になった!(根拠なし)ってさんざん言われてる気がするけど それもあるが 男性が不甲斐ないから結婚できない女性は悪くないをマスコミとかも認めたようなせいで 女性と男性に明確に壁ができたんだよ

209 21/10/31(日)05:30:51 No.861829127

いつもの fu481439.png

210 21/10/31(日)05:32:04 No.861829176

>男性が不甲斐ないから結婚できない女性は悪くないをマスコミとかも認めたようなせいで >女性と男性に明確に壁ができたんだよ お前さんが個人的に女性不信に陥ってるのは分かったよ なんでもかんでも主語デカくするのやめなね

211 21/10/31(日)05:32:15 No.861829185

>いつもの >fu481439.png 現実を直視できるようになるのに25年かかったか…

212 21/10/31(日)05:32:33 No.861829195

貯め込んでるタンス預金もそのまま下に流れるか国が摂取するから景気も上向くな 年寄りは票だけ出してさっさと死ねとは誰も言わないけど

213 21/10/31(日)05:32:45 No.861829204

>いつもの AIにも予測出させてみてほしい

214 21/10/31(日)05:33:36 No.861829243

>fu481439.png このグラフを読むと高度成長期のピークで少子化が急激に始まってるから金のせいって理由はなくもないけど主たる理由じゃないと思うんだよな

215 21/10/31(日)05:34:08 No.861829255

むしろ1.2くらいで踏みとどまっててえらい 韓国台湾は1切ってるぞ

216 21/10/31(日)05:35:28 No.861829306

AIは一般的に外延を予測できないので多分無理

217 21/10/31(日)05:37:29 No.861829372

氷河期世代は人数多かったのに冷遇したせいで非正規だらけ 当然結婚できずに家庭持てず少子化進行とかは真面目にアホな話だな

218 21/10/31(日)05:37:56 No.861829390

>このグラフを読むと高度成長期のピークで少子化が急激に始まってるから金のせいって理由はなくもないけど主たる理由じゃないと思うんだよな そこで急激に出生率が落ち込んだのはオイルショックが原因とされてるのでやっぱり金だよ

219 21/10/31(日)05:39:47 No.861829463

>このグラフを読むと高度成長期のピークで少子化が急激に始まってるから金のせいって理由はなくもないけど主たる理由じゃないと思うんだよな 高度成長期迎えてとりあえず国全体が豊かになって じゃあ次は個人の幸せを考えようとシフトした結果…とも見える

220 21/10/31(日)05:39:56 No.861829469

>そこで急激に出生率が落ち込んだのはオイルショックが原因とされてるのでやっぱり金だよ じゃあバブル期に戻らない説明がつかない

221 21/10/31(日)05:40:43 No.861829494

>むしろ1.2くらいで踏みとどまっててえらい >韓国台湾は1切ってるぞ 下を見て安心したいくらい不安なんだね かわいいね

222 21/10/31(日)05:41:33 No.861829528

子供増やすより個人の好きなように生きる方が楽しいとか気付いたか

223 21/10/31(日)05:42:14 No.861829555

よく韓国よりましいうがそこに大差あるのかという気もするんだが

224 21/10/31(日)05:42:40 No.861829562

>じゃあバブル期に戻らない説明がつかない バブルって言っても上の層だけだったし… V字回復するには下層にも金が行き渡らないと

225 21/10/31(日)05:43:22 No.861829590

>じゃあバブル期に戻らない説明がつかない バブル期にはこんなのいつまでも続かないってのは分かってたから… 結局子供育てるのは20年くらいかかるわけで今好景気でも先行き不安なら子供作るの控えがちにはなるだろう

226 21/10/31(日)05:44:13 No.861829612

あと今子供増えないのは1人を大卒まで仕上げるのにかかる金がとんでもない事になるからじゃねぇかな

227 21/10/31(日)05:45:32 No.861829657

どん底にいるけどこれから希望が見える時代と 今は安定してるけど一年後すらどうなってるか分からない時代 どっちで子供育てたいかって言ったらまあね…

228 21/10/31(日)05:46:54 No.861829705

バブルの頃には娯楽が増えて子供増やすより遊ぶ方がええってなったんじゃない

229 21/10/31(日)05:47:06 No.861829715

バブル期=みんな収入が上がったって訳じゃないしな

230 21/10/31(日)05:47:18 No.861829726

そもそも現在の中国ですら少子化を解消出来てない時点で経済的な影響が主要因ていうのは考えにくいと思うけどな

231 21/10/31(日)05:47:22 No.861829728

今だと核家族化の影響もデカそうだ じっちゃばっちゃの助けなしに働きながら子育てってまあ余裕ない だからといって専業主婦任せられるほど稼ぎもない

232 21/10/31(日)05:48:22 No.861829768

よく知らんけどバブル期ってバイト収入よくてフリーターでも生きられるとか言ってた時代じゃないの?

233 21/10/31(日)05:48:45 No.861829786

>どん底にいるけどこれから希望が見える時代と >今は安定してるけど一年後すらどうなってるか分からない時代 >どっちで子供育てたいかって言ったらまあね… 戦後とか今より貧しかっただろうけど出生率は高かったしな…

234 21/10/31(日)05:49:07 No.861829801

>あと今子供増えないのは1人を大卒まで仕上げるのにかかる金がとんでもない事になるからじゃねぇかな 最近徐々に無理に大学まであげる必要ある?無駄な大学も増える一方だしってなり始めてるな 若い世代も高卒で職を持って経験と技術積んで早く独立したい人が増えてるってニュースで見た記憶がある

235 21/10/31(日)05:49:22 No.861829811

>バブルの頃には娯楽が増えて子供増やすより遊ぶ方がええってなったんじゃない 家庭持っててもそういうのいたからな うちの親父もだったわ 子供の養育費も飲み代に全額ぶち込んで挙句借金までして苦労させられたから人間不信になったままだ

236 21/10/31(日)05:50:17 No.861829847

>そもそも現在の中国ですら少子化を解消出来てない時点で経済的な影響が主要因ていうのは考えにくいと思うけどな 中国は一人っ子政策が長かった影響がデカいのであんまり他の国と比較できないと思う

237 21/10/31(日)05:51:18 No.861829885

これを見習うならイスラエルなんだが これを日本で真似できるはずなく・・・

238 21/10/31(日)05:52:19 No.861829928

>>あと今子供増えないのは1人を大卒まで仕上げるのにかかる金がとんでもない事になるからじゃねぇかな >最近徐々に無理に大学まであげる必要ある?無駄な大学も増える一方だしってなり始めてるな >若い世代も高卒で職を持って経験と技術積んで早く独立したい人が増えてるってニュースで見た記憶がある だが安定した大企業が欲しいのは大卒なんだよな あと経験と技術って何によるかだけど例えば昔なら食えた中小製造業とかかなり死にかけててやってみるとこんなはずじゃなかったってなる

239 21/10/31(日)05:53:14 No.861829970

>よく知らんけどバブル期ってバイト収入よくてフリーターでも生きられるとか言ってた時代じゃないの? そりゃ若者の一人暮らしなら何とかなるでしょ それを40代以上でも続けられるかというと微妙だし 家庭持ちとなると尚更

240 21/10/31(日)05:53:43 No.861829990

>よく知らんけどバブル期ってバイト収入よくてフリーターでも生きられるとか言ってた時代じゃないの? 今でいうならフリーランスになれば会社の煩わしさもなく 自分の腕一本で食っていけますっていうのと同じ意味なので 結局能力高い人は何やっても食えるって話

241 21/10/31(日)05:53:58 No.861829997

金が全て

242 21/10/31(日)05:54:06 No.861830003

東大京大名大九大だけでいい

243 21/10/31(日)05:56:30 No.861830110

大企業ですら細かいが稼げるって分野にすかさず食いついてくるし 中小で生き残るのが相当難しくなってる

244 21/10/31(日)05:57:14 No.861830144

40代以降ぐらいの層はただ単に大卒って文字にバリューを感じてる人は多い印象

245 21/10/31(日)05:57:48 No.861830171

冷静に考えると夫婦が子供三人以上作らないと意地すらままならないの無理ゲーすぎる

246 21/10/31(日)05:58:00 No.861830185

人口減っても天下り先はへりませーん

247 21/10/31(日)05:58:22 No.861830205

>東大京大名大九大だけでいい これ良く言われるけど ピラミッドの下を削ったら確実に上位層のレベルも下がるよ 上だけそのままにはならない

248 21/10/31(日)05:59:57 No.861830294

中小製造俺いたとこはボーナスなんて5万とかだったし朝8:40から夜9:00くらいまでが就業時間だった 20年前でこんなだったんだぜ

249 21/10/31(日)06:00:48 No.861830334

明日から来なくていいよができないから 今は肩書でもいいやつ雇いたいのはわからんでもないけどね 昔本当にあったかは知らないけど

250 21/10/31(日)06:01:00 No.861830345

世界的にそうでもないのに要求上がりすぎて相対的な無能が増えてるのも解決しないと

251 21/10/31(日)06:02:41 No.861830431

結婚するからとバイト生活してた女性(40)が差別されてる

252 21/10/31(日)06:03:33 No.861830468

そういえば20年前俺が作ってた製品納品してた工場8割潰れてて笑ったよ マンションになっちまったとこまである

253 21/10/31(日)06:05:02 No.861830535

人間多すぎるし減るくらいでちょうど良いんじゃねぇかな…

254 21/10/31(日)06:06:13 No.861830577

根本的に資本主義経済を回すのに子どもを育てるという行為自体がペナルティなんだよな 相当な経済的余裕がないと無理でしょ

255 21/10/31(日)06:06:36 No.861830596

>そういえば20年前俺が作ってた製品納品してた工場8割潰れてて笑ったよ >マンションになっちまったとこまである 人口減り始めてるのに工場潰してマンション作ってるのは皮肉だな…

256 21/10/31(日)06:07:18 No.861830623

がっつり強権的に少子化対策すれば割とうまく行くのはアウグストゥスが証明してる 日本の少子化対策ぬるすぎなんだよ

257 21/10/31(日)06:09:11 No.861830702

子供産みたいけど育てるの無理って人が増えたら国で子供育てるシステム… 人権云々で無理か

258 21/10/31(日)06:12:17 No.861830829

今でもマンションポコポコ建ってるからな あれ需要あるのかな

259 21/10/31(日)06:12:56 No.861830862

>>個人主義不干渉自己責任が生き過ぎた結果助けを求めたり支えたりが出来なくなってるな >人口増産だけ考えるならどう考えても個人主義と男女平等は枷 >もちろん人間は人口増産のためだけに生きてるわけじゃないから間違った選択というわけでもないけどさ ぶっちゃけもう民主主義国辞めてもいいと思うんだよなあ日本 選挙の日に言うのもあるだけどさ 美辞麗句のために少子化で滅ぶとか馬鹿みたいじゃん

260 21/10/31(日)06:13:14 No.861830877

ぬるいといっても今の生活できるならそれでいいし・・・

261 21/10/31(日)06:14:53 No.861830948

>解決方法と言うが解決方法いうと人権とかライフスタイルに差し支えるからな 人権ってクソでは?

262 21/10/31(日)06:15:18 No.861830966

今普通に独身だけど自分が誰かと暮らして子ども育てるなんて想像できないしそんな余裕ない

263 21/10/31(日)06:15:48 No.861830987

政府のAIが結婚相手選んでくれて 俺が巨乳の女子大生と結婚することになる時代早くこねえかなあ

264 21/10/31(日)06:15:59 No.861830996

>>むしろ女性の社会進出が原因で少子化になった!(根拠なし)ってさんざん言われてる気がするけど >それもあるが >男性が不甲斐ないから結婚できない女性は悪くないをマスコミとかも認めたようなせいで >女性と男性に明確に壁ができたんだよ こうして見ると明確に女とマスコミが戦犯なのは間違いない

265 21/10/31(日)06:16:05 No.861830999

お前はその人権あるからこんな時間までimgできるんやぞ

266 21/10/31(日)06:18:01 No.861831073

>俺が巨乳の女子大生と結婚することになる時代早くこねえかなあ そんなポンコツAI捨ててしまえ

267 21/10/31(日)06:18:06 No.861831079

人権最高だな!

268 21/10/31(日)06:20:03 No.861831147

この40年程歴代の与野党政治家も経済界の大物たちも大して言及してない辺り 偉い人程おおよそこれで良いと思っているのかもしれない

269 21/10/31(日)06:20:23 No.861831167

勝手に相手を選んでもらいたいなら合同結婚式のある統一教会にでも入ると良い

270 21/10/31(日)06:22:00 No.861831246

結婚とか子育てにかけるリソースを経済につぎ込んでるんだから当然の結果だ 人がいなけりゃロボットにやらせるだけよ

271 21/10/31(日)06:22:08 No.861831253

>政府のAIが結婚相手選んでくれて >俺が巨乳の女子大生と結婚することになる時代早くこねえかなあ (間引かれる「」)

272 21/10/31(日)06:23:03 No.861831300

少子化って政府が強権的になれば解決するような問題と思われてるけど 解決したらしたで次は育児放棄や教育格差が問題になりそうな気しかしない

273 21/10/31(日)06:23:22 No.861831315

そりゃ上も下手に言及したらじゃあ給与あげよ?って話になるから触れないし

274 21/10/31(日)06:24:26 No.861831356

日本の国土的に人多すぎではある いうか地球レベルで資源足りないのだから人口減るのは必定

275 21/10/31(日)06:29:31 No.861831574

地球レベルで見たら人口増えてるじゃねーか!

276 21/10/31(日)06:29:31 No.861831576

そのうち子供は嗜好品認定される

277 21/10/31(日)06:29:39 No.861831580

ルーマニアって無理矢理子供作らせたから孤児問題とかすごいよね

278 21/10/31(日)06:34:55 No.861831816

>そりゃ上も下手に言及したらじゃあ給与あげよ?って話になるから触れないし 最低賃金を韓国みたいに一気に爆上げしたらどうなるの 失業率が高止まりするとよく言われるけど韓国ではちゃんと回復してるみたいだよ

279 21/10/31(日)06:36:53 No.861831892

そもそも論だけど人類が絶滅することは悪いことなんだろうか 戦争や虐殺でなく純粋に利得のために動いた結果生物として穏やかに滅んでいくのであれば一種の安楽死と言えるのではないか? 「」よ恐れることはない滅びを迎えるその日まで穏やかに過ごそうではないか供託金は月々お振り込みをお願いいたします

280 21/10/31(日)06:38:57 No.861832004

日本ケチだよねー

281 21/10/31(日)06:40:05 No.861832068

ロボティクスで対応してもロボットには購買力が無いからやっぱだめなんじゃないかな

282 21/10/31(日)06:40:06 No.861832069

>なんで貰えもしない年金払わなきゃ行けないの あれは税金と思えばいいよ

283 21/10/31(日)06:42:57 No.861832197

普段は少数派の意見なんて聞かなくていいよ権利ばっかり主張しやがってアイツら ぐらいのノリなのに自分たちが当事者になるといきなり多数派を否定にかかる

284 21/10/31(日)06:45:14 No.861832301

>そもそも論だけど人類が絶滅することは悪いことなんだろうか そんなもん何視点かによるだろ

285 21/10/31(日)06:45:24 No.861832309

日本に限らず民主主義を採用してる国は絶対に覆せないよね 老人が多ければ若者救済の施策なんて絶対に通らない やはりマザーコンピューターによる独裁政治に乗り換えるべきだと考えているけど貴様は?

286 21/10/31(日)06:46:08 No.861832354

子育て支援とか学校無料化に興味ないから行かない人相当いそう

287 21/10/31(日)06:46:30 No.861832371

世界大戦で戦った国からしたら日本は危険な国なので暴れず緩やかに消えてほしいって感じはする

288 21/10/31(日)06:47:36 No.861832445

男女間や老若間に限った事じゃないけどメディアが対立煽り大好きなのはほんとどうかと思う 嫌いな世代はどこ?みたいな記事見た時眩暈がした

289 21/10/31(日)06:47:49 No.861832462

宗教は科学で終わったいうが子供産ませるのは宗教の力でもあるのよね

290 21/10/31(日)06:48:42 No.861832521

ハーレムOKにしたらエロくて偉い人か沢山子作りするかも知らん…

291 21/10/31(日)06:50:11 No.861832610

>やはりマザーコンピューターによる独裁政治に乗り換えるべきだと考えているけど貴様は? 寝言は強いAI作ってから言え

292 21/10/31(日)06:50:17 No.861832617

70くらいまでを若者って呼べば若者が増えたことになるよ 根本的な解決にはならない

293 21/10/31(日)06:50:28 No.861832626

車がもうだめだなってなってるとこは徐々に医療ロボット開発してるけどな 歩行補助するだけでだいぶ違うだろう トヨタもなんかスマート都市開発してるらしいし

294 21/10/31(日)06:51:39 No.861832717

>ハーレムOKにしたらエロくて偉い人か沢山子作りするかも知らん… 勘違いされがちだが合計特殊出生率は女性が生涯何人産むかが重要なので ハーレム導入しようと女性が何人も孕ませ出産しねえと意味ないのよ

295 21/10/31(日)06:52:02 No.861832738

>ハーレムOKにしたらエロくて偉い人か沢山子作りするかも知らん… 今エロくて偉い人はジジイになってるだろ それこそゾゾタウンの彼とかだろうけど母数めっちゃ少なくね

296 21/10/31(日)06:52:49 No.861832798

>70くらいまでを若者って呼べば若者が増えたことになるよ 頭大和市かよ

297 21/10/31(日)06:52:52 No.861832803

むしろ金あるスケベは子供できたら嫌だからちゃんと避妊するだろ

298 21/10/31(日)06:53:14 No.861832832

>70くらいまでを若者って呼べば若者が増えたことになるよ >根本的な解決にはならない 高齢化社会が高齢社会になって超高齢社会になってもなーんも解決してねえもんな

299 21/10/31(日)06:53:24 No.861832843

他の国も人口減るならバランス取れるのでは?

300 21/10/31(日)06:53:45 No.861832863

>勘違いされがちだが合計特殊出生率は女性が生涯何人産むかが重要なので >ハーレム導入しようと女性が何人も孕ませ出産しねえと意味ないのよ そこはほら金持ちの偉い人に嫁の数×4人ずつくらい子供作ってもらって…

301 21/10/31(日)06:53:48 No.861832866

母体的に40歳までに産まないとダメっていうね 戦国時代なんかそれこそ10代とかで当たり前なんだからね

302 21/10/31(日)06:54:31 No.861832921

減ってるとこは減ってるからな

303 21/10/31(日)06:54:37 No.861832928

男も女も産む機械に改造してしまえばいいのになぜ産む機械なんて言葉が叩かれたのか

304 21/10/31(日)06:55:05 No.861832966

子供のうちから子供作ってもOKってしても結局扶養能力ないから意味ないよな

305 21/10/31(日)06:55:41 No.861833003

ハーレム導入じゃなくて胎界主のレックスみてえなクソ種まきマンを増やしてシングルマザーでも子育てできる社会!のがいいよ しかも40手前でコロコロしてくれるので人口バランス勝手に調整してくれるんだ!

306 21/10/31(日)06:55:44 No.861833006

重婚って別にいいと思うけど なんかダメな理由ってある?感情論とか倫理観抜きで ホモ結婚やらレズ結婚やらのおままごとなんかよりよっぽど現実的で切実な話でもある

307 21/10/31(日)06:56:38 No.861833073

女性の社会進出の一番ネックなところ?

308 21/10/31(日)06:57:01 No.861833108

>男女間や老若間に限った事じゃないけどメディアが対立煽り大好きなのはほんとどうかと思う >嫌いな世代はどこ?みたいな記事見た時眩暈がした 読む側もお好きでしょ?

309 21/10/31(日)06:57:44 No.861833143

そういう所だぞ利家

310 21/10/31(日)06:58:04 No.861833177

ミソジニーじゃないけど 女の権利を陥れれば色々正常に戻りそうだな LGBTやらポリコレだの全部女が感情論でやって それを金づるにしてる奴がいる構図はどこでも同じ

311 21/10/31(日)06:58:09 No.861833181

海外なんかじゃ一部あるが重婚って第一夫人と第二夫人とかの取り決めって思うより難しいから 女より男の精神も死ぬやつだよ

312 21/10/31(日)06:59:12 No.861833255

>重婚って別にいいと思うけど >なんかダメな理由ってある?感情論とか倫理観抜きで >ホモ結婚やらレズ結婚やらのおままごとなんかよりよっぽど現実的で切実な話でもある 生きてる間は嫁同士子供同士で競争や好き嫌いで揉めて死んだら遺産で揉めるところかな

313 21/10/31(日)07:00:17 No.861833351

重婚は別にいいんじゃねえかなだけども 少子化対策!言い出して導入はバカじゃねえのとは思うよ

314 21/10/31(日)07:01:03 No.861833400

男に関しては 自慰をティッシュから女体に変わるだけで 少子化対策に貢献したつもりになれるから楽ってのはあるな

315 21/10/31(日)07:01:56 No.861833459

>ミソジニーじゃないけど >女の権利を陥れれば色々正常に戻りそうだな 男尊女卑社会で正社員で取るのは男にして女を所有させて家に閉じ込めて子供作らせて育てさせたら増えるかもしらんけど まあ古臭い嫌な世の中になりそうだな

316 21/10/31(日)07:02:03 No.861833469

女は腹に異物を抱えて生きなきゃいけないし育てなきゃいけない その負担が不公平ってのは分かるよ だから専業主婦で祖父母もサポートって形が理想なんだな

317 21/10/31(日)07:02:40 No.861833513

当たり前だがリアル重婚ってエロ漫画やそういうゲームの世界じゃないんだぞ

318 21/10/31(日)07:02:40 No.861833514

核家族の問題云々言い出すならそれこそ昭和の時代からやり直しいるなあ

319 21/10/31(日)07:02:44 No.861833522

まあ本当に困ったときは国の偉い人が何とかするだろう

320 21/10/31(日)07:03:09 No.861833564

金回りが悪いのが一番悪い 30年成長してないのは少子化のせいでも高齢化のせいでもなくて単に緊縮やってるから 内需の国で消費しなきゃならんのにその消費に罰金かけて成長するわけない 景気が良くなりゃだいたいの問題は解決する

321 21/10/31(日)07:03:46 No.861833624

一番現実的そうなのは徹底的に優遇して独り身子無しは損ですよってやるとかかな

322 21/10/31(日)07:04:27 No.861833686

例えば世紀末な世界になったら 女はレイプされ放題だし女子供は搾取され放題 戦後日本ってのがそれでアメリカで男根主義が途切れないのは軍国主義が強いから アジア女は中性的やら清潔感やらでその辺の本質から目をそらして今に至る それももう個人の認識とか関係なく手遅れなんだがな

323 21/10/31(日)07:04:55 No.861833722

男の賃金あげて定年まで雇用して女はあくまで婚活雇用で給料も低めとなると結婚率は増えるかも知らないけどさぁ?

324 21/10/31(日)07:05:54 No.861833790

それはそうだが子無しは本当に種無しな男性、子供産めない女性もいるからナイーブだよ

325 21/10/31(日)07:06:09 No.861833814

>一番現実的そうなのは徹底的に優遇して独り身子無しは損ですよってやるとかかな 民主主義的に子持ちは冷遇される運命にある

326 21/10/31(日)07:06:53 No.861833879

上級国民をぜんぶ処刑して それらの財産を貧困層に当配分しよう フランス革命みたいなことやらないとダメなんだよ

327 21/10/31(日)07:07:24 No.861833922

>男の賃金あげて定年まで雇用して女はあくまで婚活雇用で給料も低めとなると結婚率は増えるかも知らないけどさぁ? 結婚しない理由にカネがないからあるので…

328 21/10/31(日)07:07:29 No.861833929

何歳までに結婚しないと刑事罰!ってどうだ

329 21/10/31(日)07:07:34 No.861833936

日曜朝からヤフコメごっこたのちい?

330 21/10/31(日)07:08:01 No.861833975

>何歳までに結婚しないと刑事罰!ってどうだ 「」は全員投獄だな

331 21/10/31(日)07:08:51 No.861834038

高度なアンドロイド技術と人工子宮技術さえあればなぁ

332 21/10/31(日)07:08:56 No.861834047

>何歳までに結婚しないと刑事罰!ってどうだ そんな国で子供産みたいと思うか? 外国に人工流出して終わりだろ

333 21/10/31(日)07:09:13 No.861834067

ちょい田舎だけどジジババが死んで空き家や家潰した空き地増えてるのすごい実感する せっかく開いてるんだから働く場所とお店と学校とと再開拓できたらなあ…

334 21/10/31(日)07:10:59 No.861834199

地域再活性化は少子化対策なんぞでもはや解決できねえからな 移民入れるか!も普通に考えて移民そんなとこ来ません…

335 21/10/31(日)07:11:21 No.861834237

育児が安くできればいいんだよ 生まれた子供を国が回収して教育するシステムを作ろう

336 21/10/31(日)07:11:59 No.861834285

既婚の権利上げるだけだと偽装結婚が増えて終わりだから子供いないと成り立たないようにしよう 不幸な子供が増えるだけか…

337 21/10/31(日)07:12:07 No.861834296

>>何歳までに結婚しないと刑事罰!ってどうだ >そんな国で子供産みたいと思うか? >外国に人工流出して終わりだろ じゃあ海外渡航の制限も必要だな

338 21/10/31(日)07:12:09 No.861834297

ネットを規制するのはありだと思う 俺らの世代はもう手遅れだけど 赤ちゃんの脳味噌まで不都合な前知識や厭世的な将来の展望ってわけじゃないからな

339 21/10/31(日)07:13:09 No.861834366

簡単に収監するって受け入れ先ないなら刑務所たりないとかで結果なあなあになるオチって結構あるよね どうでもいい罪ならこんなん構ってられるかってオチにしかならないやつ

340 21/10/31(日)07:13:49 No.861834409

外人雇用者を奴隷雇用やんけー!とアメリカさんに割とガチでツッコまれてるから移民は無理じゃない?

341 21/10/31(日)07:14:08 No.861834437

>ネットを規制するのはありだと思う >俺らの世代はもう手遅れだけど >赤ちゃんの脳味噌まで不都合な前知識や厭世的な将来の展望ってわけじゃないからな ゾッとする事言うな…

342 21/10/31(日)07:14:30 No.861834471

不幸な子供は今でもポコポコいるからな… その子らの親がそもそも少子化を抑えたいからって高尚な発想の元に子供産んだわけじゃなく 昔なら無難に結婚してた層が今はしない層なんだよね

343 21/10/31(日)07:14:51 No.861834489

先進国で女に人権ないとこって出生率どうなの?

344 21/10/31(日)07:15:54 No.861834569

>先進国で女に人権ないとこって出生率どうなの? そんな国は存在しない

345 21/10/31(日)07:16:17 No.861834604

家督を継がせるとか家を継ぐってのが無いのが痛そう

346 21/10/31(日)07:17:19 No.861834678

個人主義は大切だけど 個人主義を規制しなきゃ子供が増えないってシステムが古いから 個人主義や自由主義に沿った社会システムを新しく作るのが大切で それを邪魔する利権やらマスコミや上級国民なんかは国のために処刑しても罪にはならない

347 21/10/31(日)07:17:24 No.861834684

まずは結婚が素晴らしいものだというプロパガンダを広めるところからだな

348 21/10/31(日)07:18:00 No.861834731

>外人雇用者を奴隷雇用やんけー!とアメリカさんに割とガチでツッコまれてるから移民は無理じゃない? 現時点て我が国は相当な移民国家だし今後永住を想定した移民はまだまだ発展余地はある 我が国にそういう制度設計をできるかはしらない

349 21/10/31(日)07:18:31 No.861834764

保険の1割負担は未成年を対象にしたら? 幼児以外は若い方が病気しにくいだろうし老人より数少なくて保険料も低く抑えられるだろ

350 21/10/31(日)07:19:28 No.861834830

宗教というものは例え歪んでいても 衆愚を国体という器で育むためには必要だったんだな キリスト教じゃ自殺は罪だからキリシタンは自殺は滅多にしない そういうことなんだよね

351 21/10/31(日)07:20:15 No.861834877

国を愛してる!って曰う人すら独身なのがこの国だぞ まずそいつらから積極的に子供産み育てろやって思う

352 21/10/31(日)07:20:35 No.861834911

なんで今宗教持ち出したか知らんけど全然関係ないよ

353 21/10/31(日)07:21:46 No.861834994

金さ!金さえあれば何でも買える!!!

354 21/10/31(日)07:22:04 No.861835019

>個人主義は大切だけど >個人主義を規制しなきゃ子供が増えないってシステムが古いから >個人主義や自由主義に沿った社会システムを新しく作るのが大切で >それを邪魔する利権やらマスコミや上級国民なんかは国のために処刑しても罪にはならない ではまずマスゴミ言ってる層が率先して子供作って育ててくれ

355 21/10/31(日)07:23:08 No.861835085

>なんで今宗教持ち出したか知らんけど全然関係ないよ あれじゃないか キリスト教は精液を無駄にするの厳禁

356 21/10/31(日)07:24:36 No.861835207

お国のために結婚して子供三人産む! そんな奴いたら怖いけど 昔はそんな奴がたくさん居たし当たり前だったんだ 国のためじゃなくて自分の幸せのために 何故そうじゃなくなったのか何が邪魔しているのか?

357 21/10/31(日)07:25:58 No.861835313

俺は頭が悪いので結局産むのは女性なんだから女性に犠牲になってもらうしかなくない?としかならない……

358 21/10/31(日)07:26:09 No.861835325

生活するのに金がかかり過ぎる特に子育て

359 21/10/31(日)07:26:31 No.861835354

氷河期世代はもう手遅れだろうな 彼等はやがて無敵の人のレギオンとして世に放たれる

360 21/10/31(日)07:27:23 No.861835423

男一人の稼ぎで子供三四人を大学入れる余裕あるくらい稼がさないと…

361 21/10/31(日)07:27:49 No.861835449

根本原因が高齢化だとして解決すべきなのは労働力不足だから25時間でも100時間でも戦える若者を教育することが重要なのである

362 21/10/31(日)07:28:43 No.861835520

つか大学の教育費馬鹿高くね?

363 21/10/31(日)07:30:08 No.861835635

>俺は頭が悪いので結局産むのは女性なんだから女性に犠牲になってもらうしかなくない?としかならない…… 犠牲になってもらうだと志願する人なんて出ませんよね?たからダメ 志願するてか子ども生みたい!できれば34人!て価値観が醸成される社会制度を作らないといけない

364 21/10/31(日)07:30:31 No.861835673

>つか大学の教育費馬鹿高くね? それはそう 少子化が進むのでドンドン高くなるよ

365 21/10/31(日)07:31:55 No.861835806

他の生き物の遺伝子弄ってそっちに任せよう

366 21/10/31(日)07:33:08 No.861835886

ぶっちゃけた話だけど女って知れば知るほど下等な生き物なんだなってわかるからな

367 21/10/31(日)07:33:50 No.861835952

ゴーゴーエドくんおはよう 頼むから死んでくれ

368 21/10/31(日)07:34:23 No.861835996

>国を愛してる!って曰う人すら独身なのがこの国だぞ 婚活や子作りに励まずにいることは国を貶めていることと同義だと 暴論なりに言えそうに思えるけどそんな様子局所的にさえわかないね…

369 21/10/31(日)07:34:25 No.861836000

妊娠いやだ!出産怖い!子供いらない! そういう知識だけを現代の女は取り入れてしまったからもう手遅れなのかもしれない セックスは両方好きなのにね

370 21/10/31(日)07:35:04 No.861836073

ネットって基本男のものなのに女が当たり前みたいに紛れ込んでくるのは気持ち悪い そもそも科学技術は全部男が作ったものなのに女は誰の許可得て使ってるんだってツッコミたくなる

371 21/10/31(日)07:35:53 No.861836168

国を愛してる!って奴は ここでいうソシャゲスレとかの全肯定マンとそっくりだなって 今思った

372 21/10/31(日)07:36:32 No.861836239

>妊娠いやだ!出産怖い!子供いらない! これは男もだろ

373 21/10/31(日)07:36:47 No.861836268

>>妊娠いやだ!出産怖い!子供いらない! >これは男もだろ まんさんのレス

374 21/10/31(日)07:37:04 No.861836297

女はいい加減自立しろ 男からの手助けを求めるな

375 21/10/31(日)07:37:09 No.861836307

税金が高いからしかたねーんだよ 個人のか価値観より金だよ金

376 21/10/31(日)07:37:25 No.861836332

博士号取る人も全然いないし そう遠くない将来大卒以上の人材は激減しそう でも求人は意地でも要大卒でいそう

377 21/10/31(日)07:38:15 No.861836421

>まんさんのレス 違うけど これで反論できた気になってるんなら人生楽そうで良いね

378 21/10/31(日)07:38:47 No.861836487

>ボケてロクに生活出来ないような老人を無理に生かし続けるのやめてくれないかな… 医療の発達が目覚ましすぎた…

379 <a href="mailto:sage">21/10/31(日)07:39:11</a> [sage] No.861836532

女性の権利奪わないとダメだとして それを先導する役とか特殊な思考でもしてないやりたがらないよね

380 21/10/31(日)07:39:43 No.861836592

子供増やした方がいいのならセックスしないと出られない部屋を政府は作って?

381 21/10/31(日)07:40:09 No.861836649

>違うけど >これで反論できた気になってるんなら人生楽そうで良いね まんさんのレス

382 21/10/31(日)07:40:25 No.861836696

>他の生き物の遺伝子弄ってそっちに任せよう 猫耳や犬耳で男に都合のいい美少女はやくきてくれー!

383 21/10/31(日)07:40:50 No.861836758

バカが来たから解散 あとはお前の日記帳でいいよ

384 21/10/31(日)07:41:24 No.861836835

セックスがどうのこうのとか男がー女がーじゃなくて金が無いからなの 人間の意思なんて金がありゃ変わる

385 21/10/31(日)07:41:27 No.861836845

>女性の権利奪わないとダメだとして >それを先導する役とか特殊な思考でもしてないやりたがらないよね 産む機械とか言ってた奴は喜んでやるんじゃないの

386 21/10/31(日)07:42:29 No.861836983

せっかく人間同士で理性的に話してたのに… 女嫌いチンパンジーが混ざってきたからもうお開き

387 21/10/31(日)07:42:33 No.861836995

金があれば増えるっていう奴いるけど金があれば楽しい事する選択肢が山ほどできるのにわざわざ苦行の子育てなんてするかって思う

388 21/10/31(日)07:43:25 No.861837130

富裕層だけで統計取れば少子化ではないの?

389 21/10/31(日)07:44:13 No.861837245

>金があれば増えるっていう奴いるけど金があれば楽しい事する選択肢が山ほどできるのにわざわざ苦行の子育てなんてするかって思う やったことあるの?子育て 金がないと辛いけどあれば楽だよ?

390 21/10/31(日)07:44:14 No.861837251

>猫耳や犬耳で男に都合のいい美少女はやくきてくれー! 10~20年くらいの寿命だけど それでもいいの

391 21/10/31(日)07:45:54 No.861837465

個人主義というか 人と繋がりを持つことが煩わしいとか 昔なら座敷牢送りの人非人扱いだったのが 今じゃ容認されているからな

392 21/10/31(日)07:46:07 No.861837491

冷静に考えてみるとやはり女みたいな低知能の失敗生物に人権なんて認めたのが全ての間違いの始まりだったとしか思えない

393 21/10/31(日)07:48:25 No.861837762

>バカが来たから解散 >あとはお前の日記帳でいいよ

394 21/10/31(日)07:48:47 No.861837813

>せっかく人間同士で理性的に話してたのに… >女嫌いチンパンジーが混ざってきたからもうお開き

395 21/10/31(日)07:49:44 No.861837954

>個人主義というか >人と繋がりを持つことが煩わしいとか >昔なら座敷牢送りの人非人扱いだったのが >今じゃ容認されているからな imgは人非人の集まりだった…?

396 21/10/31(日)07:50:24 No.861838060

このコピペジジイも氷河期世代とかの失敗世代なんだろうな… いやこいつ単体での失敗人生の失敗人間か いづれにしろ殺処分対象だ

397 21/10/31(日)07:50:41 No.861838113

>産む機械とか言ってた奴は喜んでやるんじゃないの 叩かれて終わるじゃん 言うまでは良くてもやるのは普通の精神してたら無理でしょ

398 21/10/31(日)07:54:59 No.861838671

>imgは人非人の集まりだった…? さい らま

399 21/10/31(日)07:55:39 No.861838753

>ぶっちゃけた話だけど女って知れば知るほど下等な生き物なんだなってわかるからな そもそも月一で股から腐った血出すような生物がマトモなわけないじゃんっていうね

400 21/10/31(日)07:58:10 No.861839091

コロナかなにかでしあなと一緒に死んどばよかったのに 世の中に呪詛を吐くだけの汚物みたいな人生辞めてさ

401 21/10/31(日)08:02:12 No.861839578

>コロナかなにかでしあなと一緒に死んどばよかったのに >世の中に呪詛を吐くだけの汚物みたいな人生辞めてさ 期待するのは勝手だけどこういう連中はコロナに当たって死ぬほど人付き合いがあるようには見えねえな…

402 21/10/31(日)08:03:26 No.861839724

日本人は意地悪だから成長しないって大真面目に議論されるくらい日本だけダメ

403 21/10/31(日)08:03:35 No.861839734

もしかして子供って親2人で育てるものでは無いのでは?

404 21/10/31(日)08:04:08 No.861839797

>まっとうな奴しか生き残れない国 普通だ…

405 21/10/31(日)08:04:43 No.861839870

小室叩きとかでもそうだけど日本は品格がない人間は結構できないからな

406 21/10/31(日)08:05:11 No.861839927

>普通だ… その普通は世界から見たら異常なんだよ

407 21/10/31(日)08:06:57 No.861840140

>その普通は世界から見たら異常なんだよ 世界っつーけど世界的に見たら日本はだいぶ豊かな方だし生活するだけなら苦労しない方だぞ

408 21/10/31(日)08:08:37 No.861840357

delシステム変わってルーパチしても累積でID統合されるようになったから コピペ野郎がビビッて赤字になってからじゃないと来なくなったのマジで無様

409 21/10/31(日)08:11:13 No.861840664

芸能人とか科学者とかの精子や卵子を使って子供を作って 未婚男性・女性に育てる義務を課す

410 21/10/31(日)08:16:00 No.861841267

豊かになると人育てるコストが跳ね上がるのがね 人間の寿命か今の倍くらいならそこら辺なんとかなったかも

411 21/10/31(日)08:16:01 No.861841269

そもそも少子化って解決する必要あるの?

↑Top