21/10/31(日)02:47:54 色んな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/31(日)02:47:54 No.861815631
色んな趣味があるな
1 21/10/31(日)02:48:55 No.861815788
ちょっといいな
2 21/10/31(日)02:49:28 No.861815894
いっぱい並べるとなかなか様になるな
3 21/10/31(日)02:49:50 No.861815961
殺人鬼の趣味っぽい
4 21/10/31(日)02:49:58 No.861815991
良いのもある
5 21/10/31(日)02:49:59 No.861815995
差が激しいな
6 21/10/31(日)02:50:00 No.861815999
題材に縛りがあるわけでもなさそうだしなんなんだ…
7 21/10/31(日)02:50:07 No.861816023
すげえレベル高いのいるな…
8 21/10/31(日)02:51:26 No.861816264
一見レベル高そうに見えるやつもあるな
9 21/10/31(日)02:51:56 No.861816368
ひげのイチローは一体…
10 21/10/31(日)02:52:44 No.861816512
徹子うめぇな…
11 21/10/31(日)02:53:15 No.861816581
アメリカンポップアート収集と同じくらい理解できん
12 21/10/31(日)02:54:00 No.861816709
ブラッド・ピットかトム・クルーズ似てるな
13 21/10/31(日)02:54:46 No.861816820
少女漫画みたいのとヤンキーのは単品だと微妙だろうけど雑多に並べるとすごくこう…良いな
14 21/10/31(日)02:55:40 No.861816975
普通に路上で似顔絵師やってそうなのがあるなと思ったけど実際そういう人かもね コロナで人来なくなったから
15 21/10/31(日)02:57:13 No.861817246
>ブラッド・ピットかトム・クルーズ似てるな 並んでるの作者同じかな…?右から左だとしたらちょっと…成長を感じてしまった
16 21/10/31(日)02:58:52 No.861817473
トムクルーズ同じ人なのかトムクルーズ描きが複数いるのか
17 21/10/31(日)02:59:38 No.861817555
徹子で吹く
18 21/10/31(日)02:59:59 No.861817602
普通に売り物になるレベルのものと病名が与えられるものの差が
19 21/10/31(日)03:00:17 No.861817641
何か変な味があるな…
20 21/10/31(日)03:00:24 No.861817651
イチさんの上誰だっけ…
21 21/10/31(日)03:01:35 No.861817786
芸能人のって売っていいのか…
22 21/10/31(日)03:01:42 No.861817797
ちょっといい感じの趣味じゃん…
23 21/10/31(日)03:02:24 No.861817885
歌舞伎役者のドローイング探してみるか
24 21/10/31(日)03:03:37 No.861818019
いい趣味してんな…
25 21/10/31(日)03:03:52 No.861818042
人がやってるの見るのはいいけど自分では始めたく無い趣味だ
26 21/10/31(日)03:05:12 No.861818178
左真ん中のモードっぽい感じがギリ平成って感じがしてなんかギューッとなる
27 21/10/31(日)03:05:15 No.861818186
ビーバップハイスクールの菊リンじゃん
28 21/10/31(日)03:05:30 No.861818218
トムクルーズのこれは同じ写真から書き起こしてるぽいけど右の人が描いたやつ服の描き方は判らなくて適当なのが味わい深い
29 21/10/31(日)03:06:20 No.861818311
プロでもない一般人が描いた人物絵ってわざわざ集めようと思うと結構大変だな
30 21/10/31(日)03:06:36 No.861818333
ヤフオクで偽サイン色紙収集してる人も見たことがある
31 21/10/31(日)03:07:04 No.861818379
生涯現役だもんでみたいなのがある
32 21/10/31(日)03:07:10 No.861818390
>人がやってるの見るのはいいけど自分では始めたく無い趣味だ 多分これ実際にこの趣味に面白みを感じて並べたいと思える人がやって見せてくれたから見てる側も面白さを感じられるんだと思う
33 21/10/31(日)03:08:19 No.861818508
メルカリはこんなん売ってんのか…
34 21/10/31(日)03:08:39 No.861818543
粋だな…
35 21/10/31(日)03:08:44 No.861818552
これをやろうと思ったきっかけが知りたい 何があったんだ
36 21/10/31(日)03:08:47 No.861818556
素人の絵って自信満々に描いてるから見てて元気になる
37 21/10/31(日)03:09:57 No.861818664
写実系の人はちょっと心配になるな
38 21/10/31(日)03:10:21 No.861818710
ビーバップの映画のやついいな
39 21/10/31(日)03:11:23 No.861818784
何処の誰とも知らん人の描いた絵を無軌道に集められる時代って中々面白いな
40 21/10/31(日)03:11:28 No.861818789
友達がこの趣味あったらちょっと距離置くかな
41 21/10/31(日)03:11:55 No.861818830
>友達がこの趣味あったらちょっと距離置くかな でも誰も不幸にしない趣味だよ?
42 21/10/31(日)03:12:20 No.861818860
天 使
43 21/10/31(日)03:12:23 No.861818865
素人が描いた絵には価値がないって固定観念を否定する感じの現代アート
44 21/10/31(日)03:12:39 No.861818890
右上のやつ卒業文集の奴じゃ…
45 21/10/31(日)03:13:01 No.861818927
つまりメルカリに絵売り出せばこの人が買ってくれるのか
46 21/10/31(日)03:16:02 No.861819229
昭和の匂いがする喫茶店の壁みたいだ
47 21/10/31(日)03:17:08 No.861819336
出品のラインナップが渋いのか入札のチョイスが渋いのか
48 21/10/31(日)03:18:22 No.861819466
趣味で集める側もすげーけど売る側の価値観もすげーよなって思うやつもある
49 21/10/31(日)03:20:18 No.861819666
定食屋の壁みたいだ
50 21/10/31(日)03:21:03 No.861819745
警察のモンタージュ写真みたいなのが気になる
51 21/10/31(日)03:21:14 No.861819766
>殺人鬼の顔っぽい
52 21/10/31(日)03:21:55 No.861819833
日本酒をくいっとやった後の幸せな顔いいな…
53 21/10/31(日)03:23:18 No.861819955
ティッシュの蓋売ってたのを見たことある
54 21/10/31(日)03:23:38 No.861819992
書き込みをした人によって削除されました
55 21/10/31(日)03:24:23 No.861820046
>>人がやってるの見るのはいいけど自分では始めたく無い趣味だ >多分これ実際にこの趣味に面白みを感じて並べたいと思える人がやって見せてくれたから見てる側も面白さを感じられるんだと思う ということは集めることにも見ることにも需要がある趣味なわけだから 普通の美術収集とか骨董収集と同レベルの産業が成り立つことになるぞ
56 21/10/31(日)03:25:27 No.861820154
右上よりも真ん中下のシムケンが好きだな
57 21/10/31(日)03:25:48 No.861820186
ちゃんと飾ってくれるの嬉しいだろうな
58 21/10/31(日)03:26:04 No.861820210
渡哲也が上手い
59 21/10/31(日)03:26:17 No.861820234
並べると新しいコンセプトアートになるな
60 21/10/31(日)03:26:50 No.861820282
>>>人がやってるの見るのはいいけど自分では始めたく無い趣味だ >>多分これ実際にこの趣味に面白みを感じて並べたいと思える人がやって見せてくれたから見てる側も面白さを感じられるんだと思う >ということは集めることにも見ることにも需要がある趣味なわけだから >普通の美術収集とか骨董収集と同レベルの産業が成り立つことになるぞ 素人美術館みたいなの作ったら需要がある…?
61 21/10/31(日)03:27:00 No.861820303
右上に「生涯現役だもんで」がいる
62 21/10/31(日)03:28:17 No.861820415
アイコンでもボケてるのな
63 21/10/31(日)03:29:02 No.861820491
>素人美術館みたいなの作ったら需要がある…? デパートあたりでイベントやったら普通に人来るくらいではあるだろうな
64 21/10/31(日)03:29:09 No.861820499
変にうまいのは美大生崩れが小遣い稼ぎでやってんのかな
65 21/10/31(日)03:30:09 No.861820591
>素人美術館みたいなの作ったら需要がある…? 実際ちゃんと面白みがあるものがお出し出来て宣伝出来れば普通にあるんじゃないか
66 21/10/31(日)03:31:30 No.861820700
>変にうまいのは美大生崩れが小遣い稼ぎでやってんのかな 1人だけえんぴつ小慣れすぎてる…
67 21/10/31(日)03:33:22 No.861820902
喜びの酒松竹梅
68 21/10/31(日)03:33:25 No.861820910
シカゴ・ブルズにこんな80年代のヤンキーみたいな選手いたっけ…
69 21/10/31(日)03:33:29 No.861820921
>メルカリはこんなん売ってんのか… むしろ売り物としてはだいぶ健全じゃない?
70 21/10/31(日)03:33:31 No.861820930
センス良い人なんだなって伝わる なんでも卒なくこなしそう
71 21/10/31(日)03:34:18 No.861821018
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
72 21/10/31(日)03:34:33 No.861821050
上3枚同じ作者すぎる
73 21/10/31(日)03:35:02 No.861821106
それぞれ別の人が描いてるのがいい感じなんだと思う
74 21/10/31(日)03:35:29 No.861821151
これでも上澄みなんじゃね
75 21/10/31(日)03:35:35 No.861821161
>ヤバい人なんだなって伝わる
76 21/10/31(日)03:35:40 No.861821169
漫画家のパチモンの絵とかも集めたら様になるのかな
77 21/10/31(日)03:35:49 No.861821185
売った人の自信もついてみんなハッピーだ
78 21/10/31(日)03:37:57 No.861821402
>シカゴ・ブルズにこんな80年代のヤンキーみたいな選手いたっけ… マイケルジョーダンのユニフォーム着たチンピラでしょ
79 21/10/31(日)03:38:07 No.861821422
>上3枚同じ作者すぎる 描きたいものがあるんだなって感じが好き
80 21/10/31(日)03:40:37 No.861821681
天使はドローイングとは別ジャンルじゃねぇかな…
81 21/10/31(日)03:43:03 No.861821930
>天使はドローイングとは別ジャンルじゃねぇかな… これちょっとなんか怖い…
82 21/10/31(日)03:49:52 No.861822567
好意的な意見多くてビビる 俺はこの壁の部屋に住める気がしない
83 21/10/31(日)03:51:16 No.861822705
住む目線で見てないから…
84 21/10/31(日)03:52:14 No.861822786
ポスターベタベタ貼りまくってる部屋と実質的な違いはないから
85 21/10/31(日)03:52:30 No.861822806
あくまでコレクターとしての評価で家のインテリアとしての評価はしていないからな
86 21/10/31(日)03:54:10 No.861822970
としあきや「」の描いた手書きを保存したりするのもある意味似たような感覚かもしれない
87 21/10/31(日)03:57:07 No.861823236
ツイートした人のアートだよね
88 21/10/31(日)03:57:23 No.861823265
手描きとか文脈があるものを保存するのとまるで知らない素人が描いた著名人の似顔絵を無作為にフリーマーケットで購入して壁に貼るのとでは動機も意味も全然違うと思う
89 21/10/31(日)03:58:19 No.861823359
この絵を描いた人の動機とか色々なものに思いを馳せながら鑑賞するんだろう
90 21/10/31(日)04:00:23 No.861823599
これとは全然違うけど2、3歳児くらいの野性味溢れる絵が好きでスーパーとかに飾られる父の日母の日の絵を見るのが好きだ
91 21/10/31(日)04:01:30 No.861823703
ハンターハンターのキャラみたいな趣味
92 21/10/31(日)04:02:32 No.861823803
自分を描いてもらうわけじゃないんだな
93 21/10/31(日)04:04:06 No.861823946
こういう需要があるんだなあ
94 21/10/31(日)04:06:37 No.861824151
集まるとむしろハイレベルだけじゃないのがいい感じに見えるな
95 21/10/31(日)04:09:07 No.861824402
いくらくらいで売ってるんだろう
96 21/10/31(日)04:12:30 No.861824656
右上やべえ
97 21/10/31(日)04:13:42 No.861824729
これ…ちょっといいな…
98 21/10/31(日)04:14:29 No.861824783
ちょっと下手ウマなやつの味みたいなのわかった
99 21/10/31(日)04:14:55 No.861824823
子供が描いて数百円で出品されてる絵を買うっていう趣味の人はいそうだな
100 21/10/31(日)04:16:50 No.861824968
>いくらくらいで売ってるんだろう ピンキリだけどスレ画くらいのやつなら大体数百円~千円とかかな
101 21/10/31(日)04:20:40 No.861825221
素人といいつつクオリティ高いのあるのが良い
102 21/10/31(日)04:23:05 No.861825357
>ピンキリだけどスレ画くらいのやつなら大体数百円~千円とかかな その値段ならお手軽に集めれるね ちょっと楽しそう
103 21/10/31(日)04:23:27 No.861825385
溶接やって関東統一するやつのファンアートはじめてみた
104 21/10/31(日)04:23:49 No.861825408
メルカリで買い集めるってのが良い文脈してるわ
105 21/10/31(日)04:26:48 No.861825606
これテーマ統一して綺麗に並べたら学校の貼り出しみたいになるな
106 21/10/31(日)04:31:03 No.861825863
あんま似てなかった fu481403.jpg
107 21/10/31(日)04:34:26 No.861826055
似せるの難しいなKANI
108 21/10/31(日)04:41:46 No.861826556
ヤンキーはなんか描こうとするやつ多い印象ある モチーフでわかるから目に止まるだけかもしれんが
109 21/10/31(日)04:42:24 No.861826598
生涯現役だもんでの人がいる
110 21/10/31(日)04:46:03 No.861826835
めちゃ上手いのある……
111 21/10/31(日)04:46:17 No.861826851
新聞に広告載ってる似顔絵通信講座も メルカリで売れる絵が描ける!って売り出せば受講者増えそう
112 21/10/31(日)04:49:03 No.861827034
天使
113 21/10/31(日)05:06:25 No.861828030
300円で結構かわいいの売ってるね…
114 21/10/31(日)05:09:53 No.861828176
もしこの中に自分の絵があったら嬉しいだろうな
115 21/10/31(日)05:12:10 ID:pTSJpxL. pTSJpxL. No.861828287
まず買われた時点で嬉しいだろうしな 俺も探してみようかな
116 21/10/31(日)05:14:19 No.861828409
上中3枚はモデルの人のファンなんだろうなとは伝わるが誰なのかがさっぱりわからん
117 21/10/31(日)05:15:46 No.861828477
ファンシーなイラスト買ったけど微妙にデカいから端を切って額に入れる
118 21/10/31(日)05:25:45 No.861828902
これはギャラリーみたいに選ぶ人にも結構なセンスが求められるな
119 21/10/31(日)05:30:56 No.861829134
>これはギャラリーみたいに選ぶ人にも結構なセンスが求められるな 確かに…美術館の学芸員みたいな気分になるな
120 21/10/31(日)05:35:44 No.861829313
清野とおるみたいな趣味
121 21/10/31(日)05:38:15 ID:pTSJpxL. pTSJpxL. No.861829403
場所がメルカリってだけで 町で絵を描いて売ってる人から買ってることとそんなに変わりは無いのか
122 21/10/31(日)05:40:43 No.861829495
「」もSkebで似たようなことやってるだろう
123 21/10/31(日)05:41:13 No.861829509
>清野とおるみたいな趣味 酷過ぎる…何となく分かるけど
124 21/10/31(日)05:41:18 No.861829512
パトロン気分だな
125 21/10/31(日)05:42:54 No.861829573
何かの犯罪に巻き込まれたらスレ画を色々分析されそう
126 21/10/31(日)05:56:02 No.861830084
良い趣味してんなあ
127 21/10/31(日)05:59:36 No.861830274
誰も不幸になってない
128 21/10/31(日)06:01:34 No.861830370
下手くそなやつは買わなくていいんじゃないかな…
129 21/10/31(日)06:02:19 No.861830414
画力が基準ならわざわざ素人の絵を集めないんじゃないか
130 21/10/31(日)06:02:27 No.861830419
>好意的な意見多くてビビる >俺はこの壁の部屋に住める気がしない 弱すぎる
131 21/10/31(日)06:03:22 No.861830459
>あんま似てなかった >fu481403.jpg コラされた上の一文がクソなやつ
132 21/10/31(日)06:13:26 No.861830886
下手でも売れるもんだな…
133 21/10/31(日)06:20:21 No.861831161
>下手くそなやつは買わなくていいんじゃないかな… 俺にしかわからない味ってやつさ
134 21/10/31(日)06:55:11 No.861832974
メルカリで誰も不幸になってないネタは珍しい
135 21/10/31(日)06:55:52 No.861833016
色紙がチープさを増してるな
136 21/10/31(日)06:56:51 No.861833094
メルカリで母親が俺の学生時代に書いた油絵出したら3000円で売れたらしいけどそれもこういう感じの趣味のやつに買われたんだろうか
137 21/10/31(日)07:02:08 No.861833477
素人臭さがたまらない層は地味にいる skebのクライアントにもあからさまに微妙な絵を描くクリエイターにばかり投げてる人がいる
138 21/10/31(日)07:03:03 No.861833556
三峯徹に魂を奪われた奴の同類みたいなもんか
139 21/10/31(日)07:04:14 No.861833662
田舎の飲食店でありそう
140 21/10/31(日)07:09:32 No.861834089
上のヤンキー何者だよ・・・
141 21/10/31(日)07:14:56 No.861834498
金が対価になる絵がいい絵だ