ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/10/31(日)00:59:38 No.861791619
マジンカイザーいいよね…
1 21/10/31(日)01:00:08 No.861791775
いいわけないだろ…
2 21/10/31(日)01:01:07 No.861792053
>いいわけないだろ… ZEROのレス
3 21/10/31(日)01:05:03 No.861793249
なんでダイナマイトタックルをMAP兵器にしようと思ったんだろ
4 21/10/31(日)01:08:25 No.861794341
結局30のカイザーはどういう設定なの?
5 21/10/31(日)01:09:12 No.861794562
>結局30のカイザーはどういう設定なの? 未来の甲児くんが送ってきてくれた
6 21/10/31(日)01:09:53 No.861794765
青いカイザー以外には強気のZERO
7 21/10/31(日)01:23:24 No.861798768
ゲッターロボ線浴びたら強くなった プロトタイプが進化した 未来から贈られてきた どれであってもだんだん盛られてる気はする皇帝
8 21/10/31(日)01:25:52 No.861799476
一応プラモの時点でインフィニティの後に甲児くんが作ったマジンカイザーって設定があったから作るって話してる時はこれから作るのかって思ってたけど まさかあんなおかしな作り方するなんて思わなかったよ
9 21/10/31(日)01:27:03 No.861799800
どんな作られかた?
10 21/10/31(日)01:29:11 No.861800334
プラモ設定だと再び攻めてきたベガ星に対抗するためにマリアの協力を経てカイザー作るんだったかな
11 21/10/31(日)01:35:40 No.861801854
>どんな作られかた? 甲児くんがカイザーを作る意思を固めたら 隣接次元の未来のどこかでカイザーができる可能性が生まれたから その可能性を守るために未来の自分から自分の作ったカイザーが送られてきた
12 21/10/31(日)01:36:41 No.861802070
>甲児くんがカイザーを作る意思を固めたら >隣接次元の未来のどこかでカイザーができる可能性が生まれたから >その可能性を守るために未来の自分から自分の作ったカイザーが送られてきた 逆ドラえもんだこれ
13 21/10/31(日)01:36:41 No.861802077
>青いカイザー以外には強気のZERO 青いカイザー相手でも強気だぞ ただ甲児君…(トゥンクしただけだ
14 21/10/31(日)01:37:15 No.861802215
>プラモ設定だと再び攻めてきたベガ星に対抗するためにマリアの協力を経てカイザー作るんだったかな あの世界グレンダイザーあるの!?
15 21/10/31(日)01:37:44 No.861802322
それはそれとしてZEROがでてきたことで自然と盛られたよね?
16 21/10/31(日)01:38:36 No.861802513
HJで連載してるやつか
17 21/10/31(日)01:40:32 No.861802954
>それはそれとしてZEROがでてきたことで自然と盛られたよね? ZEROが出来ることを出来ないと設定はされてないから問題ないよね?
18 21/10/31(日)01:41:08 No.861803096
まだ明かされてない力が明記されてるしな・・・
19 21/10/31(日)01:41:11 No.861803106
ベガ星ってガチで絶滅してなかったか
20 21/10/31(日)01:41:26 No.861803159
>あの世界グレンダイザーあるの!? グレンダイザーもあるしゲッターもいる
21 21/10/31(日)01:43:37 No.861803596
ZEROくんのおかげでえっ!?マジンガーでもここまで設定的な強さ盛っていいんですか!?となったフシはあると思う カイザーもX以前はやたら硬くて強いちょっとふしぎマジンガーくらいだったのにめっちゃ強くなられた
22 21/10/31(日)01:45:12 No.861803924
さっさとグレンダイザーINFINITE作らないと次のスパロボのダイナミックサプライズ枠が知らない(プラモでは見た)グレンダイザーになっちまう
23 21/10/31(日)01:46:01 No.861804077
>ZEROくんのおかげでえっ!?マジンガーでもここまで設定的な強さ盛っていいんですか!?となったフシはあると思う >カイザーもX以前はやたら硬くて強いちょっとふしぎマジンガーくらいだったのにめっちゃ強くなられた ZEROがいる作品のカイザーも魔神パワーのチャクラ全部持ってて吹いちゃう
24 21/10/31(日)01:46:34 No.861804200
>ベガ星ってガチで絶滅してなかったか あの世界のベガ星はグレンダイザー本編より強かったはず
25 21/10/31(日)01:46:53 No.861804267
ハイパーゼクターみたいにカイザーの存在は確定した未来なのか
26 21/10/31(日)01:46:56 No.861804281
エンペラーもINFINITE版出して
27 21/10/31(日)01:47:51 No.861804468
ゲッターでもエンペラーみたいなことをするカイザー…皇帝だからか
28 21/10/31(日)01:48:45 No.861804665
マジンガーZにゲッター線を照射!
29 21/10/31(日)01:48:46 No.861804668
グレンダイザーってGoldorakとしてフランスでデビューしかかってたりなんか繊細な位置にいたりしない?大丈夫?
30 21/10/31(日)01:50:13 No.861804978
>グレンダイザーってGoldorakとしてフランスでデビューしかかってたりなんか繊細な位置にいたりしない?大丈夫? それがなんか関係あんの?
31 21/10/31(日)01:50:21 No.861805014
>エンペラーもINFINITE版出して グレートのINFINITY版の強化形態出すならグレートマジンカイザーに譲ってほしい…
32 21/10/31(日)01:50:42 No.861805091
グレートマジンカイザーもそのうち来て欲しい エンペラーGとはまた趣が違うんだ
33 21/10/31(日)01:51:48 No.861805337
エンペラーGはもう少しハッタリ効かせてもいいと思う よくもわるくもグレートの上位互換って感じがしてカイザーほど凄みが無い気がする
34 21/10/31(日)01:52:02 No.861805389
>ハイパーゼクターみたいにカイザーの存在は確定した未来なのか INFINITEのカイザー周りの話は甲児くんが未来にとんだりするから時間遡行とかの話は自然な展開なんだ
35 21/10/31(日)01:52:07 No.861805414
>グレートマジンカイザーもそのうち来て欲しい 漫画で出てきて あと一歩で敗北した
36 21/10/31(日)01:53:55 No.861805796
>漫画で出てきて >あと一歩で敗北した それがスパロボに出てほしいって話じゃないの
37 21/10/31(日)01:54:26 No.861805894
>それがスパロボに出てほしいって話じゃないの エンペラーGでいいのでは?
38 21/10/31(日)01:55:15 No.861806057
ZEROはマジンガーZを前座にするロボット認めないクソコテって立ち位置だったのに結果的にスパロボにおいて自身が素のマジンガーZを食って前座にするポジに着いたのは酷い皮肉だと思う
39 21/10/31(日)01:55:26 No.861806103
元々グレート寄りなカイザーにグレート成分足してもイマイチ… 個人的にはカイザーと別方向に進んだエンペラーの方が好き
40 21/10/31(日)01:55:55 No.861806199
エンペラーGは目があるのがマジンガーというよりゲッターぽくてね…
41 21/10/31(日)01:56:07 No.861806246
>>それがスパロボに出てほしいって話じゃないの >エンペラーGでいいのでは? >エンペラーGとはまた趣が違うんだ
42 21/10/31(日)01:56:20 No.861806289
スパロボ超合金でカイザーのリデコで出されるくらいにはカイザーと違いないからなグレートカイザー
43 21/10/31(日)01:56:29 No.861806328
グレートマジンカイザーはちょっと実力不足感あるから… いやそれ言ったらマジンガーZやグレートもそうだろってなるけどさ
44 21/10/31(日)01:56:55 No.861806424
グレートマジンカイザー凄いかっこいいんだけど名前的にマジンカイザーの上位存在に見えちゃうのがね
45 21/10/31(日)01:57:18 No.861806495
>グレートマジンカイザーはちょっと実力不足感あるから… >いやそれ言ったらマジンガーZやグレートもそうだろってなるけどさ むしろ作中ではZEROを明確に追い詰めた数少ない機体だからスゲー強いぞ
46 21/10/31(日)01:57:27 No.861806538
>いやそれ言ったらマジンガーZやグレートもそうだろってなるけどさ 強化前だからいいんだ
47 21/10/31(日)01:57:31 No.861806543
カイザーとグレートカイザーの何が違うって言うんだ
48 21/10/31(日)01:58:41 No.861806771
>カイザーとグレートカイザーの何が違うって言うんだ コウジくんが乗ってるほうが勝つわ
49 21/10/31(日)01:59:06 No.861806851
>ZEROはマジンガーZを前座にするロボット認めないクソコテって立ち位置だったのに結果的にスパロボにおいて自身が素のマジンガーZを食って前座にするポジに着いたのは酷い皮肉だと思う INFINITYでロケットパンチに変形もしなければZEROでもないマジンガーZいいよね…って浄化されたのに 再びカイザーの前座になったことでギャイーしてる「」EROは割とよく見る
50 21/10/31(日)02:01:44 No.861807367
たぶんお友達のゲッターエンペラーくんとか天くんとかくるから… 闇の帝王は部屋の隅でお祈りしててほしい
51 21/10/31(日)02:02:14 No.861807456
>INFINITYでロケットパンチに変形もしなければZEROでもないマジンガーZいいよね…って浄化されたのに >再びカイザーの前座になったことでギャイーしてる「」EROは割とよく見る まあinfinityがマジンガーZいいよね!って作品なんだからぶっ壊しもいいとこだからな
52 21/10/31(日)02:02:19 No.861807483
グレートマジンカイザーはZEROをタイマンでかなり追い詰めたのでめちゃくちゃ強い
53 21/10/31(日)02:02:24 No.861807503
ZEROとエンペラーは同格かなあ…って思ったけどエンペラーがよくない進化だとすれば似たような立ち位置になるのか
54 21/10/31(日)02:02:33 No.861807535
戦闘アニメの出来やボロットがいないこと含めINFINITYがまだまだ再現されたとは言えない時期にカイザーを捩じ込んでそっちにリソース割いたことに思うところはあるっちゃある
55 21/10/31(日)02:04:08 No.861807832
>ZEROとエンペラーは同格かなあ…って思ったけどエンペラーがよくない進化だとすれば似たような立ち位置になるのか 同格は置いといて 縦軸と横軸の時間と空間の異動が自由にできるようになるってのがキモ
56 21/10/31(日)02:06:50 No.861808466
>たぶんお友達のゲッターエンペラーくんとか天くんとかくるから… >闇の帝王は部屋の隅でお祈りしててほしい 一時共闘することでなんか殺されない空気作っとくか
57 21/10/31(日)02:07:08 No.861808528
俺も初報時点ではINFINITY版カイザーとかなんも分かってねえな!ってギャイーしてたけど バックボーン知って手のひらターボスマッシャーパンチしたよ そりゃカイザーじゃなきゃ駄目だ
58 21/10/31(日)02:11:49 No.861809317
兜家三代目として甲児が作った三代目のマジンガーっていう設定はいいよね…
59 21/10/31(日)02:15:38 No.861810024
爺さんがZ作って父がグレート作って甲児がカイザーを作る流れいいよね…
60 21/10/31(日)02:18:59 No.861810693
可能性の世界から力が発生するのは映画でやったからな…
61 21/10/31(日)02:21:15 No.861811060
猟界のゼーレン参戦!