ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/10/31(日)00:17:13 No.861777575
アマプラでニニンがシノブ伝配信始まったので初視聴してるけどセリフ回しが天才すぎて笑ってしまう
1 21/10/31(日)00:18:08 No.861777904
緑のハンサムの方しか読んだことなくて初めて見てるけどクソ面白いね
2 21/10/31(日)00:18:13 No.861777929
単行本も買おうぜ!
3 21/10/31(日)00:18:59 No.861778208
原作の台詞回しに若本のアドリブが加わって再現不可能なオーパーツみたくなってる
4 21/10/31(日)00:19:53 No.861778520
今漫画の続編やってるから見たけど台詞密度高いな…
5 21/10/31(日)00:20:23 No.861778738
このクルピラ野郎!!
6 21/10/31(日)00:21:27 No.861779103
テンポがいい
7 21/10/31(日)00:23:03 No.861779665
妹が音速丸さん好きだったな 緑の人は固形で変形しないからダメだそうだ
8 21/10/31(日)00:24:29 No.861780228
わしの股間のメルヘンボックスが大事件じゃあ!
9 21/10/31(日)00:26:24 No.861780944
君の心に今すぐアクセス
10 21/10/31(日)00:26:48 No.861781100
後ろの女だあれ!?早くも浮気体験アンビリバボーなの!?
11 21/10/31(日)00:27:44 No.861781420
ぺーぺーだった頃の小野Dもいる
12 21/10/31(日)00:28:16 No.861781584
部屋に入ってくるときにドナルドマァジック!って叫びながら入ってくるの頭おかしすぎて笑う
13 21/10/31(日)00:28:33 No.861781697
>妹が音速丸さん好きだったな >緑の人は固形で変形しないからダメだそうだ 股間から色々出たり変形したりするだろ!?
14 21/10/31(日)00:28:44 No.861781767
テンポが良すぎる
15 21/10/31(日)00:29:06 No.861781898
泣いてる子だっているんですよ! 鬼!あんたからは血のにおいがするわ!とか未だ擦られるネタがいっぱいあるからな おちんちんランドもこれだっけ
16 21/10/31(日)00:29:16 No.861781950
アニメ版じゃないOP聞くとめっちゃ淋しい
17 21/10/31(日)00:29:49 No.861782152
ぶっぶー シュゥシュゥシュゥシュゥー
18 21/10/31(日)00:30:19 No.861782336
僕がトイレさ
19 21/10/31(日)00:30:27 No.861782387
「僕がトイレさ」はアニメオリジナルなのが狂ってる
20 21/10/31(日)00:31:26 No.861782783
キャッキャウフフのウフフのキャ
21 21/10/31(日)00:32:55 No.861783297
>「男はとんがり君でどすこーい!女はチョメチョメでにゃーんにゃーん!」は若本オリジナルなのが狂ってる
22 21/10/31(日)00:32:57 No.861783304
ガーボラーもアドリブだっけ?
23 21/10/31(日)00:34:45 No.861783895
銀英伝観た後だからアドリブで小ネタ入れてたのに最近気付いたぜ
24 21/10/31(日)00:35:45 No.861784263
音速さんは人間形態が面白過ぎる パクマンもプロキオンもそれが無いから少し物足りない
25 21/10/31(日)00:36:31 No.861784498
>>「男はとんがり君でどすこーい!女はチョメチョメでにゃーんにゃーん!」は若本オリジナルなのが狂ってる 本当なら脳が原作に追いついててヤバいな・・・
26 21/10/31(日)00:37:37 No.861784887
やめてよ!やめてよ!アイドルの僕にこんな格好させて事務所が黙っちゃいないよ!
27 21/10/31(日)00:37:56 No.861784999
今見ると豪華声優陣が揃ってる
28 21/10/31(日)00:38:45 No.861785289
鬼滅の刃とFateシリーズのufotableが送る!
29 21/10/31(日)00:38:57 No.861785359
色んな意味で奇跡的なギャグアニメだったと思う あとこれが初水樹奈々だったから以降でアホキャラ声なかなか聞けなくて残念
30 21/10/31(日)00:39:35 No.861785560
先週新刊出たばかりだからバイナウ!
31 21/10/31(日)00:39:50 No.861785669
何とかぷらすの方もアニメ化してくれんか
32 21/10/31(日)00:39:56 No.861785706
素で笑ってしまっている関智一
33 21/10/31(日)00:40:21 No.861785866
最近水樹奈々が出てた歌番組でゲストがシノブちゃんリクエストして 久しぶりに聞けたな
34 21/10/31(日)00:40:25 No.861785882
やっぱり川澄綾子の声かわいいなあ
35 21/10/31(日)00:40:41 No.861785955
惜しむらくは連載中だったから4巻辺りのネタはアニメ化されてない事なんだよね 助さん角さん!遊郭へテレポーテーションじゃ!
36 21/10/31(日)00:41:56 No.861786333
OPのダークシノブが拾われることはあるんだろうか…
37 21/10/31(日)00:42:03 No.861786374
ほんとキャスト豪華メンバーだよな 釘宮も出てくるし
38 21/10/31(日)00:42:24 No.861786484
>素で笑ってしまっている関智一 ドラマCDだともっと笑っちゃってる部分が使われててひどかった
39 21/10/31(日)00:42:51 No.861786604
UFOがまだエンディングでクレイアニメやってた頃
40 21/10/31(日)00:43:15 No.861786730
漫画も面白いアニメも面白い声優も死ぬほど豪華
41 21/10/31(日)00:43:19 No.861786764
>ほんとキャスト豪華メンバーだよな >釘宮も出てくるし モブに小野Dとかいるしね… ぷらすアニメ化して欲しいけどみんな大物になっちゃってる… 当時でも割と豪華だけどさ…
42 21/10/31(日)00:44:35 No.861787167
原作もギャグ漫画なのに読んでも疲れない絶妙なバランスがいいよね…
43 21/10/31(日)00:44:38 No.861787182
水樹奈々が主役なのに主題歌担当してない今じゃ信じられないアニメ
44 21/10/31(日)00:45:11 No.861787335
>水樹奈々が主役なのに主題歌担当してない今じゃ信じられないアニメ 担当してるぜ!ガヤでな!!
45 21/10/31(日)00:45:11 No.861787337
>アニメ版じゃないOP聞くとめっちゃ淋しい いくよ目を閉じて深呼吸してー(…)忍法分身の術(…)
46 21/10/31(日)00:45:41 No.861787490
>原作もギャグ漫画なのに読んでも疲れない絶妙なバランスがいいよね… ゲノムはちょっと疲れるのにシノブ伝は疲れないのなんだろうねこれ
47 21/10/31(日)00:45:51 No.861787549
正直に言ってみろ!〇してやるからぁ!
48 21/10/31(日)00:46:24 No.861787703
古賀漫画の人外枠だと忠犬ディディーの博士連中が好きだった
49 21/10/31(日)00:47:55 No.861788163
君の心に今すぐアクセス
50 21/10/31(日)00:48:44 No.861788387
ちんちんのでっけぇヤツからかかってこい!
51 21/10/31(日)00:48:54 No.861788440
OPフルサイズだと合いの手が入って無くて寂しいやつ
52 21/10/31(日)00:49:22 No.861788593
だいたいハイセンスすぎる謎ワードとやたらテンション高いギャグで押し切るばっかりの作風なのに 数十年枯れもせずにやれてる古賀亮一は化け物か何かなの…
53 21/10/31(日)00:50:08 No.861788826
>OPフルサイズだと合いの手が入って無くて寂しいやつ 効果音も欲しいよね…
54 21/10/31(日)00:50:22 No.861788887
音頭歌ってるのでヨシ
55 21/10/31(日)00:50:55 No.861789054
音速丸エックスアタックとかはアニメ化範囲外だっけ?
56 21/10/31(日)00:51:06 No.861789121
>鬼滅の刃とFateシリーズのufotableが送る! 脱税以上の不祥事やめろ
57 21/10/31(日)00:51:10 No.861789143
頑張れぇ~僕の宝物~が好きすぎる
58 21/10/31(日)00:51:12 No.861789164
面白いのに密度高いせいで一気に読めない漫画
59 21/10/31(日)00:52:10 No.861789464
今も「」の会話は脳内イメージでサスケ達になってる
60 21/10/31(日)00:52:24 No.861789539
フタコイに音速さん出張してたよね
61 21/10/31(日)00:52:49 No.861789666
音速丸さんすいません!音速丸さんの命令なんです!
62 21/10/31(日)00:52:55 No.861789704
>ちんちんのでっけぇヤツからかかってこい! じゃあ俺から…
63 21/10/31(日)00:53:14 No.861789799
>「僕がトイレさ」はアニメオリジナルなのが狂ってる そうなの!!?
64 21/10/31(日)00:54:14 No.861790107
ワニに食われるところのスピード感が秀逸
65 21/10/31(日)00:54:21 No.861790148
サスケ会議ももうここじゃ見なくなったなあ
66 21/10/31(日)00:54:45 No.861790258
>最近水樹奈々が出てた歌番組でゲストがシノブちゃんリクエストして 頭おかしいんじゃねえのかそのゲスト
67 21/10/31(日)00:54:54 No.861790292
ツッコミ入れるためにワニの口から出て律儀に戻るの好き
68 21/10/31(日)00:55:28 No.861790441
>だいたいハイセンスすぎる謎ワードとやたらテンション高いギャグで押し切るばっかりの作風なのに >数十年枯れもせずにやれてる古賀亮一は化け物か何かなの… でも新連載始まるとエンジンかかるまで時間掛かるようにはなってるからな 一度暖まるとそれはもういつも通りからいつも以上だけど
69 21/10/31(日)00:56:00 No.861790574
>>「僕がトイレさ」はアニメオリジナルなのが狂ってる >そうなの!!? 原作だと怖がった女の子たちに頼られる妄想は台詞なしのコマでサラッと描かれてる アニメならではの演出で名言が飛び出した
70 21/10/31(日)00:57:19 No.861790946
>君の心に今すぐアクセス わーバカっぽ~い って切り返しも冴え渡りすぎる…
71 21/10/31(日)00:57:21 No.861790960
漫画だとお布団入っていい?に布団じゃないだろ?って答えてなかったっけ ちょっと原作読んだの十年以上前だからよく覚えてないけど
72 21/10/31(日)00:58:59 No.861791441
プラスも面白いけど無印とちょっと方向性が違うなと思う
73 21/10/31(日)01:00:04 No.861791755
本当に配信されててだめだった OPの作画すごい良いな
74 21/10/31(日)01:00:29 No.861791863
>OPの作画すごい良いな >鬼滅の刃とFateシリーズのufotableが送る!
75 21/10/31(日)01:00:52 No.861791974
>頭おかしいんじゃねえのかそのゲスト 見てた「」いない? 若い数人のグループでその中の女の子がさ
76 21/10/31(日)01:01:17 No.861792120
この前本屋にいったら新刊?みたいなのがあったんだけど世の中どうなってるの…?
77 21/10/31(日)01:01:23 No.861792152
>本当に配信されててだめだった そこは信じろよ!
78 21/10/31(日)01:01:29 No.861792184
漫画読んでて思ったのがおっさん描きなれていないのか違和感あったな
79 21/10/31(日)01:02:05 No.861792385
>若い数人のグループでその中の女の子がさ その子本当に若い?
80 21/10/31(日)01:02:12 No.861792416
これとビクトリームのせいで変な役のオファーばっかりくる…って一時期ちょっと悩んでた若本
81 21/10/31(日)01:02:14 No.861792432
>この前本屋にいったら新刊?みたいなのがあったんだけど世の中どうなってるの…? 緑のハンサムと並行して電撃系列で連載はずっともってるからな
82 21/10/31(日)01:02:25 No.861792483
ノー!!ユーダメ!! ゴリラパワーキンジラレタチカラ!!
83 21/10/31(日)01:02:52 No.861792605
パワーワードすぎる
84 21/10/31(日)01:03:23 No.861792755
>漫画読んでて思ったのがおっさん描きなれていないのか違和感あったな 大体変な生き物がおっさんの代わりしてるからな…
85 21/10/31(日)01:03:27 No.861792771
>これとビクトリームのせいで変な役のオファーばっかりくる…って一時期ちょっと悩んでた若本 何もかも全力でやり遂げたせいなのが悪い悪くない
86 21/10/31(日)01:03:39 No.861792834
>OPの作画すごい良いな OPに普通の一話分以上の枚数使ってるとか書いてあったな
87 21/10/31(日)01:03:49 No.861792878
ハンサムはあの系列の雑誌で何十年書いてるんだろう過ぎて
88 21/10/31(日)01:04:12 No.861792987
ドラマCDで関が笑って演技できなくなるレベルの強力わかもと強力すぎる
89 21/10/31(日)01:04:13 No.861792994
このまま更に数年待てば忠犬ディディーぷらすとか テンジカーズぷらすとか出てくるのでは?
90 21/10/31(日)01:05:17 No.861793314
>ハンサムはあの系列の雑誌で何十年書いてるんだろう過ぎて 漫画の方向性違いすぎない…? でも白アリ女王が子作りしてるコマで抜きました
91 21/10/31(日)01:05:58 No.861793517
ジステンパァ…
92 21/10/31(日)01:06:44 No.861793772
>漫画の方向性違いすぎない…? >でも白アリ女王が子作りしてるコマで抜きました 他の人が掻いたエルエルのエッチな表紙でなら抜いた
93 21/10/31(日)01:06:57 No.861793868
シノブ伝のやんちゃさに比べたら緑のハンサムはどこか大人の落ち着きが見える
94 21/10/31(日)01:07:27 No.861794034
>鬼滅の刃とFateシリーズのufotableが送る! ufotableといえば妙な作風とクレイアニメだったはずなのに!
95 21/10/31(日)01:08:51 No.861794468
ちよ父音速丸ビクトリームのせいで若本の声優キャリアが変な方向へ…
96 21/10/31(日)01:08:58 No.861794501
>シノブ伝のやんちゃさに比べたら緑のハンサムはどこか大人の落ち着きが見える CV:中田譲治は納得
97 21/10/31(日)01:09:51 No.861794758
でも緑のハンサムの方がちょっと台詞回しに刺々しい時がある気がする
98 21/10/31(日)01:10:17 No.861794859
ufotableといえば鬼滅でもfgoでもなくこれとドッコイダーとフタコイオルタナティブ!
99 21/10/31(日)01:10:26 No.861794897
>ちよ父音速丸ビクトリームのせいで若本の声優キャリアが変な方向へ… むしろプロデューサーや監督のディレクションに忠実なプロのイメージがある
100 21/10/31(日)01:10:32 No.861794932
渋い声のベテランに変なこと言わせるのが楽しいとアニメ業界が気付いたからな
101 21/10/31(日)01:10:50 No.861795023
音速丸さんは女の子相手には基本的にセクハラに走るけど ハンサムは通常攻撃もちょくちょくするからな
102 21/10/31(日)01:11:49 No.861795325
>ufotableといえば鬼滅でもfgoでもなくこれとドッコイダーとフタコイオルタナティブ! ドッコイダーも最近アマプラきたな…
103 21/10/31(日)01:13:05 No.861795726
若本はもはやこの手のイメージが強すぎて 友達数人と一緒にトップをねらえを見てた時に若本が真面目にイケメン演技をしてるってだけで笑いだすやつが出るありさまだった
104 21/10/31(日)01:13:07 No.861795736
>ufotableといえば鬼滅でもfgoでもなくこれとドッコイダーとフタコイオルタナティブ! まなびストレート!は?
105 21/10/31(日)01:15:02 No.861796333
ミーティアわんわんもアニメにしよう