21/10/31(日)00:02:11 錯視っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/31(日)00:02:11<!--AnimationGIF--> No.861772374
錯視っていいよね
1 21/10/31(日)00:02:40 No.861772517
あのこれ伸びて…
2 21/10/31(日)00:02:58 No.861772627
>あのこれ伸びて… >錯視っていいよね
3 21/10/31(日)00:03:16 No.861772729
こうやって動いてくれると納得できる
4 21/10/31(日)00:03:37 No.861772841
遠近法だよ
5 21/10/31(日)00:03:56 No.861772954
いやだってこれ長さが…
6 21/10/31(日)00:04:22 No.861773106
>いやだってこれ長さが… 一緒だよね
7 21/10/31(日)00:04:27 No.861773132
そんなWindowsのコピーのあと何分表示みたいな
8 21/10/31(日)00:04:55 No.861773283
さすがにこんなのに騙されるほど「」はばかじゃないよ
9 21/10/31(日)00:05:44 No.861773566
錯視ってすげ~
10 21/10/31(日)00:06:30 No.861773865
この黒い所と白い所の色同じらしいな
11 21/10/31(日)00:07:47 No.861774284
どう見ても違う長さに見えるけど重ねると同じだから凄いよね…
12 21/10/31(日)00:08:20 No.861774461
スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/861771876.htm
13 21/10/31(日)00:09:36 No.861774929
伸びてるみたいに見えるけどこれも錯視なんだよな…
14 21/10/31(日)00:10:11 No.861775117
>どう見ても違う長さに見えるけど重ねると同じだから凄いよね… 人間の脳の処理ってすげえのか雑なのかよくわからんくなる
15 21/10/31(日)00:10:43 No.861775307
長さがね…
16 21/10/31(日)00:10:55 No.861775374
>長さがね… 一緒だよね…
17 21/10/31(日)00:11:18 No.861775507
伸びてるとかほざく奴にはこれをケツ穴にねじ込んで引き抜いてやる
18 21/10/31(日)00:12:05 No.861775777
これ<>の部分変えるとまた違って見えるのかな
19 21/10/31(日)00:12:23 No.861775895
ケツ穴は関係なくない? それはそうと伸びて…
20 21/10/31(日)00:12:26 No.861775922
>長さがね… 違うように見えるから不思議だよな
21 21/10/31(日)00:13:26 No.861776257
回ったり点滅して見えるのとかもそうだけど面白いよね
22 21/10/31(日)00:13:59 No.861776448
ねえこれ… アニメーションさせずに上の先端からマウスポインタを真下に動かしたら下の先端に合わなかったんだけど…
23 21/10/31(日)00:14:14 No.861776536
>ねえこれ… >アニメーションさせずに上の先端からマウスポインタを真下に動かしたら下の先端に合わなかったんだけど… >錯視っていいよね
24 21/10/31(日)00:14:40 No.861776665
>ねえこれ… >アニメーションさせずに上の先端からマウスポインタを真下に動かしたら下の先端に合わなかったんだけど… >錯視ってすげ~
25 21/10/31(日)00:14:55 No.861776752
すごい…まるで伸びてるみたいに見える
26 21/10/31(日)00:15:48 No.861777056
>>長さがね… >違うように見えるから不思議だよな びっくりすることばかりだね!
27 21/10/31(日)00:16:36 No.861777338
>ねえこれ… >アニメーションさせずに上の先端からマウスポインタを真下に動かしたら下の先端に合わなかったんだけど… これ立体映像だからZ軸気にしなきゃダメだよ ね?同じでしょ?
28 21/10/31(日)00:16:44 No.861777392
錯覚に騙されるもんか! 同じ長さジャン!!
29 21/10/31(日)00:17:00 No.861777484
すげえ!動いて見える!
30 21/10/31(日)00:18:06 No.861777889
これなんで別の長さに見えるんだろう
31 21/10/31(日)00:18:51 No.861778161
無敵すぎる
32 21/10/31(日)00:20:22 No.861778727
こういう人間の脳が持つ高度な処理の裏をかいたトリックって面白いよね
33 21/10/31(日)00:21:00 No.861778941
なるほどなー
34 21/10/31(日)00:21:36 No.861779160
>>あのこれ伸びて… >>錯視っていいよね 静止画の連続なのに動いて見えなきゃアニメも生まれないからな
35 21/10/31(日)00:22:15 No.861779395
納得いかないわ
36 21/10/31(日)00:22:30 No.861779469
下に近づくにつれてあれこれもしかして長さ同じ…?ってなるのいいよね まるで線が伸びてるみたいな感覚を味わえる
37 21/10/31(日)00:24:59 No.861780380
信じられない…けど同じなんだよな… 人間の脳ってすげー
38 21/10/31(日)00:25:34 No.861780597
上が下の1/3くらいに見えなくもないけど実際は半分程度って言われるとこれが錯視…とはなるかも
39 21/10/31(日)00:26:37 No.861781026
マジで同じ長さじゃん騙されかけた
40 21/10/31(日)00:26:38 No.861781031
マジだ! おんなじだ!
41 21/10/31(日)00:26:58 No.861781155
ニュッ
42 21/10/31(日)00:27:32 No.861781358
実際には下の方が短いのは有名だよな
43 21/10/31(日)00:29:23 No.861782001
この線とこの線コピーして重ねてみると同じ長さなんだよみたいなのは 実際試してみるとマジでびっくりすることあるからこれも似たようなもんだろう…
44 21/10/31(日)00:31:15 No.861782718
>この線とこの線コピーして重ねてみると同じ長さなんだよみたいなのは >実際試してみるとマジでびっくりすることあるからこれも似たようなもんだろう… 影の色が違うやつとか現実突き付けられても理解できないからな… いや絶対違う色だって…
45 21/10/31(日)00:44:17 No.861787075
流石に嘘だろ…全然長さ違うように見えるぞ 重なった……錯視ってすげえ……
46 21/10/31(日)00:44:18 No.861787083
いやでも伸びてる…
47 21/10/31(日)00:45:45 No.861787507
不都合な真実ってやつか
48 21/10/31(日)00:46:05 No.861787604
>いやでも伸びてる… そう見えるだけだよ
49 21/10/31(日)00:46:16 No.861787661
不思議なもんだなぁ
50 21/10/31(日)00:46:35 No.861787766
いや伸びてるけど
51 21/10/31(日)00:47:19 No.861787983
>いや伸びてるけど 伸びてないよね 百歩譲って伸びてるとしても伸びてないよね
52 21/10/31(日)00:48:03 No.861788199
>百歩譲って伸びてるとしても伸びてないよね 一行で矛盾しとる!
53 21/10/31(日)00:48:06 No.861788214
>いや伸びてるけど そう…それが人間の目の不思議さ
54 21/10/31(日)00:48:31 No.861788330
>いやでも伸びてる… 錯視ってすごいよね…
55 21/10/31(日)00:50:11 No.861788849
一見伸びてるように見えるけれど伸びてるから錯視は凄い
56 21/10/31(日)00:53:03 No.861789732
<──> >───< 文字にしたら分かるけど全く同じ長さなんだ
57 21/10/31(日)00:54:03 No.861790043
やっぱり同じ色にしか見えない
58 21/10/31(日)00:54:43 No.861790246
見比べてください! 別物です!
59 21/10/31(日)00:55:48 No.861790528
カタ違う長さ
60 21/10/31(日)00:58:30 No.861791300
いや…でもこれは…
61 21/10/31(日)00:58:30 No.861791301
同じかこれ?