虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/29(金)23:41:33 マクロ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/29(金)23:41:33 No.861430377

マクロスダイス 愛・おぼえていますか まずは部隊名 dice1d2=1 (1) 1.エンゼル小隊 2.ちがうよ

1 21/10/29(金)23:42:30 No.861430697

あの翼のパーソナルマークは…

2 21/10/29(金)23:42:45 No.861430782

重い女きたな…

3 21/10/29(金)23:43:19 No.861430952

エンゼル小隊です いやでもこれTV版のエンジェルバースから取ってるやつだし変えたほうが良いな dice1d3=3 (3) 1.ピクシー 2.フェアリィ 3.シルフィード

4 21/10/29(金)23:43:42 No.861431089

灰の妖精

5 21/10/29(金)23:44:19 No.861431291

後にエンジェル隊が活躍する某PCゲームのイメージソースとなったのが「」隊長が劇場版で所属していたエンゼル小隊なのは知ってるな?

6 21/10/29(金)23:44:37 No.861431395

つまりグレイシルフ

7 21/10/29(金)23:44:57 No.861431507

シルフ小隊です ロービジカラーが特徴です まず冒頭の戦闘での活躍 dice1d4=2 (2) 1.セリフのみ 2.ちょろっと出てる 3.めっちゃ出番ある 4.主役を食ってる

8 21/10/29(金)23:48:07 No.861432553

TV版最後まで見てるやつはすぐに分かるやーつ

9 21/10/29(金)23:48:25 No.861432647

>2.ちょろっと出てる 主役を食いすぎず けどさり気なく出番は確保する そういうのでいいんだよ…

10 21/10/29(金)23:48:51 No.861432798

もともと企画段階ではエンジェルのコードの予定でしたが そっちはTV版でも別の部隊だしやっぱやめようってなったらしいです 脳内河森さんが言ってました 冒頭の戦闘は概ね劇場版通りでしたが軽く戦闘シーンの出番はあったみたいです このあとは dice1d4=3 (3) 1.愛おぼってイジれる所少ないよね作劇ギッチギチで 2.地球帰還までは名ありモブくらい 3.フォッカーと二人で飲酒運転 4.ダブル主人公かな?

11 21/10/29(金)23:49:00 No.861432852

いつの間にかメイヴに進化してそうな名前だ

12 21/10/29(金)23:49:14 No.861432930

仲のよさを 盛ったら ええ!

13 21/10/29(金)23:49:33 No.861433039

曇らせシーンへの伏線きたな…

14 21/10/29(金)23:49:35 No.861433053

愛おぼは尺短いし一本だけだからな…

15 21/10/29(金)23:49:46 No.861433116

「ねえドラマ化の次は映画化なの?」 「需要あるんすねえ」 「愛・おぼえてますか、だって」 「キャッチーっすね」 「あんまり私の活躍盛らないで欲しい……」

16 21/10/29(金)23:50:10 No.861433243

>後にエンジェル隊が活躍する某PCゲームのイメージソースとなったのが「」隊長が劇場版で所属していたエンゼル小隊なのは知ってるな? あ あ

17 21/10/29(金)23:50:40 No.861433387

マックス本人が出演してるらしいから市長も本人が出演してそう

18 21/10/29(金)23:51:21 No.861433623

>マックス本人が出演してるらしいから市長も本人が出演してそう ちみっこい役者さんなかなかいないからね 仕方ないね

19 21/10/29(金)23:52:05 No.861433830

輝がミンメイとデートしてるところをゼントラに襲われた際 酔いどれフォッカーと一緒に酔いどれ「」大尉が助けに来てくれました dice1d4=1 (1) 1.「」が敵を倒してフォッカーがスムーズに内部へ 2.フォッカーが「お前は来るな!」と突き飛ばして… 3.フォッカーと一緒に内部へ 4.終身名誉市長が「恥ずかしいからさっさと殺してくれじゃなきゃ出ない」って…

20 21/10/29(金)23:52:50 No.861434032

阿吽の呼吸

21 21/10/29(金)23:52:53 No.861434045

あの辺の戦闘シーンが dice1d100=21 (21) くらい盛られました

22 21/10/29(金)23:52:59 No.861434072

変則的なくっころすぎる…

23 21/10/29(金)23:53:02 No.861434086

ほんのり

24 21/10/29(金)23:53:05 No.861434093

主役のスカル小隊は食わない出来る脇役スタイル

25 21/10/29(金)23:53:50 No.861434321

>あの辺の戦闘シーンが >dice1d100=21 (21) >くらい盛られました 「こうズギャーン!ドバババと!」 「やめて」 「え?」 「盛らないで…」

26 21/10/29(金)23:53:52 No.861434327

少しだけ盛られた戦闘でもいい動きしてんだろうな…

27 21/10/29(金)23:54:15 No.861434442

ほんのり戦闘シーンが盛られました dice1d4=2 (2) 1-3.なあ…輝よぉ… 1-3.クローディアに… 1-3.よろしくな…… 4.クローディアと…「」に…よろしくな……

28 21/10/29(金)23:55:22 No.861434770

試写会でエイの干物みたいな顔になってる市長

29 21/10/29(金)23:55:45 No.861434888

4は市長がロイはそんな事言わない!って没にしてそう

30 21/10/29(金)23:55:52 No.861434911

>ほんのり戦闘シーンが盛られました >dice1d4=2 (2) >1-3.なあ…輝よぉ… >1-3.クローディアに… >1-3.よろしくな…… >4.クローディアと…「」に…よろしくな…… 「」もここをもられるのは望んでないだろうしね

31 21/10/29(金)23:56:09 No.861435000

感情グチャグチャになるわ

32 21/10/29(金)23:56:18 No.861435046

市長からすればわりとクリティカルな部分だしそう何度も触れられたくないのかもな

33 21/10/29(金)23:57:42 No.861435410

フォッカーの最期のセリフは変更なかったみたいです そんな感じでマクロスはなんか火星みたいな色にまで焼けただれた地球に帰還します dice1d4=1 (1) 1.原作通り 2.クローディアと一緒にフォッカーの最期を聞く「」大尉 3.一条くんを連れ出す「」大尉 4.終身名誉市長が「ステーキのシーンは絶対に入れろ」と…

34 21/10/29(金)23:57:48 No.861435439

>市長からすればわりとクリティカルな部分だしそう何度も触れられたくないのかもな 試写会の後の夜は盛りに盛られた悪夢フルコースです

35 21/10/29(金)23:59:05 No.861435786

>>市長からすればわりとクリティカルな部分だしそう何度も触れられたくないのかもな >試写会の後の夜は盛りに盛られた悪夢フルコースです ああ眠れない夜を主人公くんと紛らわせるうちにご懐妊を…

36 21/10/29(金)23:59:41 No.861435960

撮影終わったらマックスと一緒に飯食いに行ってそう

37 21/10/29(金)23:59:47 No.861435985

>>>市長からすればわりとクリティカルな部分だしそう何度も触れられたくないのかもな >>試写会の後の夜は盛りに盛られた悪夢フルコースです >ああ眠れない夜を主人公くんと紛らわせるうちにご懐妊を… 養子!養子です!

38 21/10/30(土)00:00:16 No.861436127

>>>市長からすればわりとクリティカルな部分だしそう何度も触れられたくないのかもな >>試写会の後の夜は盛りに盛られた悪夢フルコースです >ああ眠れない夜を主人公くんと紛らわせるうちにご懐妊を… 主人公君とはそういうんじゃないから…

39 21/10/30(土)00:00:24 No.861436151

>>>市長からすればわりとクリティカルな部分だしそう何度も触れられたくないのかもな >>試写会の後の夜は盛りに盛られた悪夢フルコースです >ああ眠れない夜を主人公くんと紛らわせるうちにご懐妊を… 「「そういうのじゃないから…」」

40 21/10/30(土)00:00:38 No.861436224

クローディアさんの「ロイは…立派だった…?」 は変更ないみたいです さてメルトランディ(映画独自設定)の襲撃ですが dice1d4=1 (1) 1.変更なし 2.柿崎と一緒に落ちるシルフ小隊の1機 3.マックスとミリアが「あのシーンに「」大尉は絶対に必要」って 4.終身名誉市長が「いっそ殺せ」と仰ったので…

41 21/10/30(土)00:00:53 No.861436289

あまりに的確に回避しすぎる…

42 21/10/30(土)00:01:12 No.861436388

びっくりするぐらい本筋には絡まない!

43 21/10/30(土)00:01:38 No.861436526

今の所原作に忠実すぎる…

44 21/10/30(土)00:01:45 No.861436555

「いっそ殺せ」はなんならずっと言ってる 監督は笑顔で却下してる

45 21/10/30(土)00:02:22 No.861436735

>びっくりするぐらい本筋には絡まない! 追体験なんかしたくない……

46 21/10/30(土)00:04:07 No.861437216

柿崎くんがやられちゃいます エット・プロトカルチャー ジーナス夫妻のデートシーンには dice1d4=1 (1) 1.絡みたくないって終身名誉市長がね… 2.ちょくちょく画面外から飛んでくる効力射と映り込むシルフリーダー 3.台詞もある!顔も出るぞ! 4.愛おぼしか見てない人が「誰この急に出てきた凄腕!?」ってなる

47 21/10/30(土)00:04:43 No.861437374

市長はさぁ…あの戦いがトラウマになってる人…?

48 21/10/30(土)00:05:17 No.861437539

>市長はさぁ…あの戦いがトラウマになってる人…? ならない理由がないですよね?

49 21/10/30(土)00:05:21 No.861437558

>市長はさぁ…あの戦いがトラウマになってる人…? ならないとおもう?

50 21/10/30(土)00:05:52 No.861437717

>市長はさぁ…あの戦いがトラウマになってる人…? >試写会の後の夜は盛りに盛られた悪夢フルコースです

51 21/10/30(土)00:06:15 No.861437812

こっちの世界の劇場版どおりみたいです そんで最終決戦ですけど dice1d4=1 (1) 1.スクランブルシーンで主人公君は出たよ 2.あ!ここの走ってるキャラ「」大尉と主人公くんだ! 3.セリフも出た!ご尊顔も!スタッフ気合い入れすぎてる… 4.一条くんとのコミュが入ります

52 21/10/30(土)00:07:22 No.861438133

試写会のあと青ざめた顔でジーナス夫妻に介抱されてそう

53 21/10/30(土)00:07:33 No.861438204

あの戦いがトラウマになっているのに空を飛ぶことはやめられない いいですよね矛盾した精神…

54 21/10/30(土)00:07:55 No.861438334

市長として要請があるから撮影と出演は許可した そこまでが限界だった その日はお湯の入ってないバスタブで寝た

55 21/10/30(土)00:08:08 No.861438406

>あの戦いがトラウマになっているのに空を飛ぶことはやめられない >いいですよね矛盾した精神… 「」森監督!(バシィ

56 21/10/30(土)00:08:19 No.861438460

もしかして市長映画出るの乗り気じゃなかった……?

57 21/10/30(土)00:08:39 No.861438565

スクランブルのシーンで主人公君は出たみたいです これファンサービスくらいの扱いだな? そんで最終決戦ですけど dice1d4=2 (2) 1.変更ないです 2.スカルリーダー!援護する!ってセリフはあった 3.戦闘シーン!ご尊顔! 4.うおすっげ…急に出てきたこの美少女誰…?

58 21/10/30(土)00:09:32 No.861438828

戦いにおける貢献度が高すぎるのでいなきゃ不自然だから出さないわけにはいかずしかしハマリ役の役者もいないので出ないわけにはいかなかった

59 21/10/30(土)00:09:38 No.861438867

>スクランブルのシーンで主人公君は出たみたいです >これファンサービスくらいの扱いだな? >そんで最終決戦ですけど >dice1d4=2 (2) >1.変更ないです >2.スカルリーダー!援護する!ってセリフはあった >3.戦闘シーン!ご尊顔! >4.うおすっげ…急に出てきたこの美少女誰…? 序盤で使う予定だったセリフをもってきました

60 21/10/30(土)00:09:43 No.861438890

インタビューで出演に乗り気じゃ無かったことが判明して監督炎上してそう

61 21/10/30(土)00:10:16 No.861439040

原作世界のマクロスファンが切れそう!

62 21/10/30(土)00:10:17 No.861439054

これスパロボαで愛おぼしか知らない人が市長参戦したの見て誰!?誰なのぉ!?しない?

63 21/10/30(土)00:10:29 No.861439128

>インタビューで出演に乗り気じゃ無かったことが判明して監督炎上してそう 普通に受け答えはしてるけど顔色は真っ白だし たまにエイの干物みたいな顔になるし

64 21/10/30(土)00:10:57 No.861439291

愛おぼ名義でスパロボ出演した場合 シナリオは一部TV版再現にしないと居るだけになる感じでした 河森!(バシィ dice1d4=2 (2) 1.「」大尉は戦後にこういう映画作っても乗り気じゃないから 2.「」大尉はこの戦いがトラウマになってるはずだから 3.「」大尉絡みの話を入れると尺がね… 4.しょうがねえなあOVAで出すわ

65 21/10/30(土)00:11:23 No.861439428

インタビューでフォッカーと部下の話題になると過呼吸になる市長いいよね…

66 21/10/30(土)00:11:51 No.861439573

>たまにエイの干物みたいな顔になるし 放送事故かな?

67 21/10/30(土)00:12:46 No.861439870

>インタビューでフォッカーと部下の話題になると過呼吸になる市長いいよね… 「あの、たいへんおせわになったひとで」 「あ、あ、あ」 「ここ狭い」 「狭いです」 「そらがみたい」 「ハーッハーッハーッ」 「すみません本当にすみません」

68 21/10/30(土)00:13:14 No.861440013

ホンマ「」大尉とカイフンは愛おぼしか見てないファンチェッカーやなw dice1d2=2 (2) 1.もっとくもらせたい 2.スパロボマジックしようぜ!

69 21/10/30(土)00:13:53 No.861440203

ほんとはダメだけど…ヒデェことだけど… 試写会見てガン曇りした「」市長を見かねて自分から声掛けて支えにいく主人公君が見たいいいぃぃぃ!!! ほんのちょっとだけ良い感じの雰囲気になる二人が見たいいいぃぃぃ!!!

70 21/10/30(土)00:14:00 No.861440236

初代に繋がるゼロでフォッカーとの出会いからシンとの別れまでを濃厚に描写されるのいいよね…

71 21/10/30(土)00:14:00 No.861440238

やるか…サルファ参戦!

72 21/10/30(土)00:14:07 No.861440266

>2.「」大尉はこの戦いがトラウマになってるはずだから 眉毛お墨付きのトラウマかあ…

73 21/10/30(土)00:14:17 No.861440323

曇れ…曇れ… つとめて明るく振舞いつつふとした拍子に曇れ…

74 21/10/30(土)00:14:59 No.861440535

>ほんとはダメだけど…ヒデェことだけど… >試写会見てガン曇りした「」市長を見かねて自分から声掛けて支えにいく主人公君が見たいいいぃぃぃ!!! >ほんのちょっとだけ良い感じの雰囲気になる二人が見たいいいぃぃぃ!!! 「「そういうのじゃないから…」」

75 21/10/30(土)00:15:02 No.861440562

ちびっこ「」曇らせ隊のマクロス「」ァンや「」森監督がどんどん出てくる

76 21/10/30(土)00:15:13 No.861440620

>初代に繋がるゼロでフォッカーとの出会いからシンとの別れまでを濃厚に描写されるのいいよね… ゼロだともう誤魔化しきれないくらい出番必要でつらすぎる…曇れ…

77 21/10/30(土)00:15:20 No.861440671

スパロボマジック まずは dice1d4=3 (3) 1.一条くんとのコミュは大事だから愛おぼ名義でもやらないとね 2.フォッカー生存ルートなら合体技作らないとね 3.良いですよねトリプル天才アタック 4.うお…主人公君すげえ主人公力…一条くん食われてない?

78 21/10/30(土)00:15:49 No.861440807

だからストレスが限界に達したときマクロス7船団まで逃げたんですね

79 21/10/30(土)00:16:01 No.861440860

市長はあいつらと一緒にするなって思ってそうですが大丈夫ですかね…?

80 21/10/30(土)00:16:33 No.861441022

こいつを入れることで天才パワーは1.3倍になる!

81 21/10/30(土)00:16:51 No.861441119

>3.良いですよねトリプル天才アタック 第2報ぐらいのPVに出てきてファンが度肝を抜かれて話題の中心になるやつ

82 21/10/30(土)00:16:54 No.861441141

>3.良いですよねトリプル天才アタック マックスの6割でも付いていけるのって凄い…凄くない?

83 21/10/30(土)00:17:03 No.861441189

トリプル天才アタックが捏造されてるみたいです 良かったね dice1d2=1 (1) 1.「天才二人のVF-22に着いていくVF-1おかしいだろ」「お前TV版見てないの? 2.良いですよねVF-22の間を切り裂くエクスカリバー…

84 21/10/30(土)00:17:08 No.861441216

6割天才なら実際天才

85 <a href="mailto:YF-19">21/10/30(土)00:18:37</a> [YF-19] No.861441647

いい機体だな!少し借りるぜ!

86 21/10/30(土)00:18:58 No.861441751

6割天才だと少し老けるからな…

87 21/10/30(土)00:19:22 No.861441858

愛おぼ名義での参戦だったみたいです ゼロの方での活躍! dice1d4=2 (2) 1.ツインテ!金髪ツインテティーンエイジャー! 2.フォッカーとフォッカーの元カノとの三角関係 3.シンくんとのコミュ重点 4.良いですよねボコボコ戦友死んで目にかけてた同い年のシンまで居なくなって心が壊れる「」中尉

88 21/10/30(土)00:19:22 No.861441859

こうやって見るとメンタルギリギリだからマクロスの精神的柱になれた輝君えらい

89 21/10/30(土)00:19:23 No.861441864

滑らかに飛ぶVF22にガタガタ機体が震えながらも話されないVF1

90 21/10/30(土)00:20:08 No.861442066

ウワーッ!

91 21/10/30(土)00:20:25 No.861442149

>愛おぼ名義での参戦だったみたいです >ゼロの方での活躍! >dice1d4=2 (2) >1.ツインテ!金髪ツインテティーンエイジャー! >2.フォッカーとフォッカーの元カノとの三角関係 >3.シンくんとのコミュ重点 >4.良いですよねボコボコ戦友死んで目にかけてた同い年のシンまで居なくなって心が壊れる「」中尉 構って欲しくてかきまわすやつ! 恋愛というには幼すぎるやつ!

92 21/10/30(土)00:20:26 No.861442156

ロイはさぁ…罪作りな人…?

93 21/10/30(土)00:20:33 No.861442184

おいフォッカー お前一気にロリコン野郎のレッテル貼られたぞ

94 21/10/30(土)00:20:36 No.861442199

α辺りなら型落ち機体もアストナージさんがなんとかしてくれる

95 21/10/30(土)00:20:59 No.861442310

隠しでVF-19A取れたりしない?だめ?

96 21/10/30(土)00:21:19 No.861442421

>2.フォッカーとフォッカーの元カノとの三角関係 元カノって確か死んでませんでしたっけ…

97 21/10/30(土)00:21:49 No.861442573

ほんとかー? ほんとに三角関係できてるかー? dice1d4=4 (4) 1.ロイはこれで「」と距離を置いたんだよね… 2.「」はこれを機にロイを上官としてだけ見ようと決意したんだよね… 3.幼い感情のままに行動してかき回して…曇っちゃった… 4.妹分みたいに見てた みんな不幸になった 「」はその日初めて酔いつぶれた

98 21/10/30(土)00:22:13 No.861442678

構って欲しくてコミュ障ながらもまとわりついていた「」 そんなフォッカーはもういない

99 21/10/30(土)00:22:28 No.861442747

>4.妹分みたいに見てた みんな不幸になった 「」はその日初めて酔いつぶれた おつらい

100 21/10/30(土)00:22:32 No.861442773

おつらい…

101 21/10/30(土)00:22:46 No.861442842

ひたすら4を回避し続ける市長いいよね…

102 21/10/30(土)00:23:04 No.861442951

>ほんとかー? >ほんとに三角関係できてるかー? >dice1d4=4 (4) >1.ロイはこれで「」と距離を置いたんだよね… >2.「」はこれを機にロイを上官としてだけ見ようと決意したんだよね… >3.幼い感情のままに行動してかき回して…曇っちゃった… >4.妹分みたいに見てた みんな不幸になった 「」はその日初めて酔いつぶれた 「」も兄や親みたいに近すぎるほど近い存在で見てたのに……

103 21/10/30(土)00:23:56 No.861443212

ロイとアリエスは「」のことを妹のように思ってました かき回すことも会ったけど二人の仲を進展させたりもしたでしょう でもアリエスは死んでしまいました 「」はその日初めて酔いつぶれました dice1d2=1 (1) 1.終身名誉市長の活躍を盛るペコ 2.曇らせが足りないよね

104 21/10/30(土)00:24:34 No.861443410

ここで定期的にスレ立ってそうな曇らせ具合

105 21/10/30(土)00:24:57 No.861443519

曇れ…曇れ…

106 21/10/30(土)00:25:15 No.861443612

安酒をわけもわからず浴びるほど飲む「」……

107 21/10/30(土)00:25:20 No.861443642

統合戦争末期に学徒動員か繰上任官で動員されて94機撃墜するスーパーエース 彼女は普通の女の子でした…

108 21/10/30(土)00:25:21 No.861443651

(曇らせを)盛るペコ

109 21/10/30(土)00:25:25 No.861443685

イオ    「」 まおちゃん 虎杖

110 21/10/30(土)00:26:15 No.861443930

史実寄りの世界に視点を戻して終身名誉市長の活躍です VF-X2ってありましたよね dice1d4=2 (2) 1.不在だった 2.シミュレーター的なので対戦可能 3.市長としての出番があるよ 4.隠しルートのボスです

111 21/10/30(土)00:26:46 No.861444064

>イオ    「」 >まおちゃん 虎杖 フォッカーが死んだ時の茫然とした表情がスレ画で立ってるんだ…

112 21/10/30(土)00:26:52 No.861444094

>ここで定期的にスレ立ってそうな曇らせ具合 現場猫になってそう

113 21/10/30(土)00:27:16 No.861444211

うわ絶対強い…勝てたらデータ送るとなんか貰えるぐらい強いんじゃない?

114 21/10/30(土)00:27:51 No.861444381

>統合戦争末期に学徒動員か繰上任官で動員されて94機撃墜するスーパーエース >彼女は普通の女の子でした… いい…

115 21/10/30(土)00:27:56 No.861444419

>ここで定期的にスレ立ってそうな曇らせ具合 年齢相応に快活だった金髪ロリが曇るのはギャップもあってすごいインパクトアリそうだしな……

116 21/10/30(土)00:28:07 No.861444479

>うわ絶対強い…勝てたらデータ送るとなんか貰えるぐらい強いんじゃない? 贈られてくるロイフォッカー勲章

117 21/10/30(土)00:28:09 No.861444494

>>イオ    「」 >>まおちゃん 虎杖 >フォッカーが死んだ時の茫然とした表情がスレ画で立ってるんだ… 筆で荒く殴り付けるようなタッチの顔で切り抜きされてる……

118 21/10/30(土)00:28:11 No.861444501

パーソナルマークはアリエスと一緒に考えたんだよね…

119 21/10/30(土)00:29:14 No.861444792

>>ここで定期的にスレ立ってそうな曇らせ具合 >年齢相応に快活だった金髪ロリが曇るのはギャップもあってすごいインパクトアリそうだしな…… 快活でコミュ障というトンチキなムーブからくりだされる極上の曇らせ

120 21/10/30(土)00:29:29 No.861444869

ストーリーには絡まないみたいです 容量不足かな? F⊿に出てくる養子二人の活躍 ロイくんF・⊿/女部下ちゃんF・⊿ dice4d4=1 3 3 1 (8) 1.出ない 2.ちょい役 3.そこそこ 4.主役です

121 21/10/30(土)00:29:44 No.861444946

>>統合戦争末期に学徒動員か繰上任官で動員されて94機撃墜するスーパーエース >>彼女は普通の女の子でした… >いい… 普通に「」主役の作品作れるやつ…

122 21/10/30(土)00:29:59 No.861445025

スコア高いと多分いい感じのメッセージとかもらえそうだな…

123 21/10/30(土)00:30:06 No.861445052

出番を分担してる…

124 21/10/30(土)00:30:24 No.861445146

見事に兄妹で出番が真逆だ

125 21/10/30(土)00:30:40 No.861445216

Fには女部下ちゃん ⊿にはロイ君が出るみたいです 俺⊿一切触ってないからマジでわかんねーんだけど

126 21/10/30(土)00:31:02 No.861445325

フォッカーの死のあとの「」のまるでブレーキ音みたいな金切り声は後世MADなどでネタにされる 元ネタ知ってるやつはおつらくなる

127 21/10/30(土)00:31:32 No.861445476

>Fには女部下ちゃん >⊿にはロイ君が出るみたいです >俺⊿一切触ってないからマジでわかんねーんだけど 映画やってるから見よう!

128 21/10/30(土)00:31:41 No.861445514

多分市長から継いだパーソナルマークとカラーリングのメサイアとクロノスが出てくるんだ…

129 21/10/30(土)00:32:08 No.861445680

まあ捨て置いてFでの女部下ちゃんは dice1d4=4 (4) 1.美星学園の生徒 2.SMSのパイロット 3.新統合軍のエース 4.アイドルです!

130 21/10/30(土)00:32:28 No.861445779

ロイ「ボクは断然シェリル派ですね」

131 21/10/30(土)00:32:30 No.861445792

これ姉がアルトくん世代で弟がハヤテ世代だ

132 21/10/30(土)00:32:32 No.861445800

それなりに出番のあるアイドル!? まさかランカの先輩とか…?

133 21/10/30(土)00:32:40 No.861445846

えっ!?

134 21/10/30(土)00:32:42 No.861445856

>映画やってるから見よう! 映画館に行く前に激情のワルキューレを見ておくと良いぞ!

135 21/10/30(土)00:32:54 No.861445933

やべーぞアルト君との4角関係だ!

136 21/10/30(土)00:33:38 No.861446160

そっち!?

137 21/10/30(土)00:33:55 No.861446242

アイドルやってます dice1d4=3 (3) 1.ランカと同期のライバル 切磋琢磨 2.ランカの先輩で色々教えてあげたりして根幹に絡む 3.ランカの後輩で親御さんが怒鳴り込んでくる話がある 4.特にそういうのはないです 事務所が同じなだけのアイドルです

138 21/10/30(土)00:34:39 No.861446504

>アイドルやってます >dice1d4=3 (3) >1.ランカと同期のライバル 切磋琢磨 >2.ランカの先輩で色々教えてあげたりして根幹に絡む >3.ランカの後輩で親御さんが怒鳴り込んでくる話がある >4.特にそういうのはないです 事務所が同じなだけのアイドルです 市長ステイ

139 21/10/30(土)00:34:47 No.861446545

もしかしたらパイロット養成コースからいきなりアイドルデビューかもしれない

140 21/10/30(土)00:34:59 No.861446600

ランカの後輩ってことは養子として引き取られたの相当後だぞ…

141 21/10/30(土)00:35:08 No.861446658

そこそこっぽい出番!!

142 21/10/30(土)00:35:32 No.861446779

>ランカの後輩ってことは養子として引き取られたの相当後だぞ… 「おばあちゃんになりたかった」

143 21/10/30(土)00:35:40 No.861446813

やっぱり姉じゃなくて妹かも

144 21/10/30(土)00:36:17 No.861447042

美星はエリート養成校らしいので市長の娘がいても不思議ではない

145 21/10/30(土)00:36:27 No.861447090

ランカちゃんの後輩! CDひとつくれ

146 21/10/30(土)00:36:50 No.861447238

市長!!!!!!!!! dice1d4=4 (4) 1.様子見に来ただけなんだけど大事になっちゃった… 2.今からでも遅くないからパイロットやらない?ねえ? 3.家出して水商売なんて!帰ってきなさい! 4.パイロットになるって言ったからF船団で美星学園通わせてたのにどういうこと!

147 21/10/30(土)00:36:57 No.861447267

>3.ランカの後輩で親御さんが怒鳴り込んでくる話がある 何やってんだよ市長!

148 <a href="mailto:アルト">21/10/30(土)00:37:31</a> [アルト] No.861447468

後輩ちゃん…3000円貸してくれ…

149 21/10/30(土)00:37:41 No.861447520

パイロットやるより生き残れるだろ!

150 21/10/30(土)00:38:13 No.861447693

ランカにとっては歳上の後輩?

151 21/10/30(土)00:38:15 No.861447704

>後輩ちゃん…3000円貸してくれ… 電話番号歌詞にするね……

152 21/10/30(土)00:38:22 No.861447745

そっちかぁ

153 21/10/30(土)00:38:27 No.861447771

>パイロットやるより生き残れるだろ! 生きるとか死ぬとかはもう計算に入れられないくらいトラウマってます

154 21/10/30(土)00:38:28 No.861447779

腕前 dice1d4=1 (1) 1.まあ流石にね 2.野良エースくらい 3.アルトくん!模擬戦しよ!「嫌です…」 4.天才は遺伝するし幼い頃から英才教育してたので…その…

155 21/10/30(土)00:38:49 No.861447859

必死の養子アピール

156 21/10/30(土)00:39:21 No.861448010

4だと実子だったのかな…

157 21/10/30(土)00:40:23 No.861448333

>ランカにとっては歳上の後輩? だとすると後輩に敬語使うランカちゃんが見られるな… 互いに敬語でキャッキャウフフするんだ…

158 21/10/30(土)00:40:28 No.861448355

「私お母さんみたいに飛べないよう!」 「んんんん!!!!」 「どうしたんですかお母さん」 「うちのお母さんコミュ障の気があるみたいで困るとああなるんです」 「ええ…政治家なのに?」

159 21/10/30(土)00:40:29 No.861448363

なんか両親の伝説とかに憧れてたけど 自分にはそんな実力はないんだとわかって 別の道で夢を追いかけることにして 親御さんともいい感じに和解して終わる ほんわかエピソードだったみたいです 実力は dice1d4=3 (3) 1.ないよ 2.訓練すれば素質はあるけどしてないからね 3.柿崎くらい 4.一条くんくらい

160 21/10/30(土)00:40:37 No.861448407

>4だと実子だったのかな… 養子に遺伝しないと誰が決めた?

161 21/10/30(土)00:40:40 No.861448423

計算上は少なくとも2044年以降の生まれ… となると7のバロータ戦役か第117次大規模調査船団に絡んだ孤児可能性が高そう?

162 21/10/30(土)00:40:41 No.861448426

超上澄みだよゥッ!

163 21/10/30(土)00:41:17 No.861448611

柿崎はマックスと同時に配属される程度の腕だ! そいつ並みと言うことは上の下はあるな!

164 21/10/30(土)00:41:24 No.861448641

>計算上は少なくとも2044年以降の生まれ… >となると7のバロータ戦役か第117次大規模調査船団に絡んだ孤児可能性が高そう? ああ…7に逃げてったときに……

165 21/10/30(土)00:41:25 No.861448647

初見殺しされただけで柿崎も十分エースだからな…

166 21/10/30(土)00:41:31 No.861448678

>実力は >3.柿崎くらい なんかそうでもなく見えるが普通に強いやつ

167 21/10/30(土)00:42:01 No.861448833

バカみたいな強さのエースとくらべるからいけない

↑Top