21/10/29(金)23:16:32 コンビ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/29(金)23:16:32 No.861421506
コンビニスイーツって普通においしいよね…夜コンビニに用事があるとついつい買ってしまう 画像はさっき食べたやつ
1 21/10/29(金)23:18:26 No.861422220
天使のチーズケーキ好き
2 21/10/29(金)23:20:11 No.861422800
あら美味しそうどこのやつだろ
3 21/10/29(金)23:20:34 No.861422962
こういうやつは大帝
4 21/10/29(金)23:20:58 No.861423129
後ろのラベルからするとファミマかな?
5 21/10/29(金)23:21:18 No.861423244
俺はローソンのバスク風チーズケーキが好き
6 21/10/29(金)23:26:49 No.861425316
甘いの食べたくなってきたコンビニ行こ
7 21/10/29(金)23:28:27 No.861425904
>後ろのラベルからするとファミマかな? そうファミマのやつ 全然プリンじゃないしチーズケーキっぽい感じでもない気がしたけどコーヒーあじがとてもよい具合だった
8 21/10/29(金)23:28:36 No.861425956
ローソンのコッペパンにクリーム挟んだだけみたいな奴が好き
9 21/10/29(金)23:28:38 No.861425964
セブンの春分の季節になると出るスイーツ好き
10 21/10/29(金)23:31:18 No.861426909
ファミマは種類が凄いよね なんだか最近ローソンが寂しいかんじ
11 21/10/29(金)23:32:55 No.861427465
ローソンは場所によってかなりスイーツのラインナップ違う 種類自体は結構多いよ
12 21/10/29(金)23:36:23 No.861428631
ローソンの豆大福ロールに衝撃を受けたんだけど全然見ない… また売ってくれないかなあ…
13 21/10/29(金)23:37:08 No.861428878
ローソンのホボクリムが好きだったけど気付いたらなくなっててかなしあじ…
14 21/10/29(金)23:37:43 No.861429089
ローソンのガトーショコラ好き
15 21/10/29(金)23:37:55 No.861429156
商品の入れ替わりが激しいから気に入ったやつがなくなってる…
16 21/10/29(金)23:39:40 No.861429750
最近出たセブンのブリュレが美味かった ガリガリの外側と適度に安っぽいカスタードが良い
17 21/10/29(金)23:40:02 No.861429877
ファミマあんま行かないけど今度行ってみるか…
18 21/10/29(金)23:41:06 No.861430228
セブンだとドラマコラボのやつ美味しかったよ ポップコーン付いてるの
19 21/10/29(金)23:41:18 No.861430286
最近うちの近所じゃ見かけないけど牛乳寒天は割と好きだった
20 21/10/29(金)23:42:10 No.861430584
美味しいやつとうーnってなる奴が混じってる 生き残る奴は納得する味と値段してる
21 21/10/29(金)23:42:49 No.861430808
>コンビニスイーツって普通においしいよね…夜コンビニに用事があるとついつい買ってしまう うまいよねコンビニスイーツ パティシエの友人曰く低価格帯ではもう勝負できないそうだ
22 21/10/29(金)23:43:04 No.861430880
この時期はセブンのカボチャ系がうまい
23 21/10/29(金)23:43:23 No.861430968
色々とわかってはいるんだけど2、300円台のやつはもうちょっと足して洋菓子屋で買おう…ってなる 100円台のはパクパクするこの季節芋とかぼちゃが美味しい
24 21/10/29(金)23:43:39 No.861431067
コンビニスイーツだのメーカー製のアイスでお手軽に欲望満たすには十分なおいしさはあるからなぁ
25 21/10/29(金)23:43:44 No.861431101
>ローソンのホボクリムが好きだったけど気付いたらなくなっててかなしあじ… ホボクリムは最初の頃の底の固さがなくなったのがなぁ…
26 21/10/29(金)23:44:18 No.861431284
チョコレート系 栗系(和菓子は除く) 生フルーツ系 この辺は明確に弱い気がする 風味が弱いというか…
27 21/10/29(金)23:44:48 No.861431461
俺のエクレアだったかな あれすごい美味しかった覚えがある
28 21/10/29(金)23:45:20 No.861431643
>色々とわかってはいるんだけど2、300円台のやつはもうちょっと足して洋菓子屋で買おう…ってなる それが賢いと思う でもちょっとコンビニへ寄ったときにこう…誘惑から逃れられない…
29 21/10/29(金)23:45:23 No.861431649
ファミマでよく買うのはクレープバウム
30 21/10/29(金)23:45:33 No.861431719
台湾カステラ食べてみたけどなるほどクリームの味じゃねえの っていうか土台ってそんな甘くないっていうかなんか混ぜないと駄目なのかこれ
31 21/10/29(金)23:46:19 No.861431961
セブンイレブンで売ってるマカダミアナッツクッキーが好き
32 21/10/29(金)23:47:02 No.861432217
ミニストップのティラミスをおすすめしたい コーヒー風味が効いてて大手コンビニの中で一番うまいと思う
33 21/10/29(金)23:47:52 No.861432481
ファミマにあるでかいクッキー好き たまに朝ごはんになる
34 21/10/29(金)23:47:54 No.861432496
洋菓子屋ってそんな遅くに開いてないし食べたい時に買えるコンビニスイーツとは違うよ
35 21/10/29(金)23:48:10 No.861432567
カロリーもだが体をダメにする成分だらけで食えない…
36 21/10/29(金)23:48:23 No.861432636
ファミマ毎年この時期に出すかぼちゃモンブランプリン食べる
37 21/10/29(金)23:48:38 No.861432711
洋菓子の抹茶味はセブンのが一番美味しいと思う
38 21/10/29(金)23:48:42 No.861432744
>ミニストップのティラミスをおすすめしたい >コーヒー風味が効いてて大手コンビニの中で一番うまいと思う 近所に無い!
39 21/10/29(金)23:48:52 No.861432804
ローソンはもちぷよさえ生き残ってくれればいい
40 21/10/29(金)23:49:17 No.861432945
四角く切り出したみたいなプリンが好きだった
41 21/10/29(金)23:49:22 No.861432979
ローソンよく行くけどローソンオリジナルの和菓子系があんまりなくて悲しい
42 21/10/29(金)23:49:34 No.861433045
生クリームやバターは結局ショートニングとかでごまかされてるのであんま美味しくない カスタードクリームとかプリン系やなんちゃって和菓子を攻めると割と満足できる
43 21/10/29(金)23:49:37 No.861433067
ローソンの新聞紙みたいな感じの包装のスイートポテトあれだけでお腹いっぱいになっちゃうからデザートとして食べられない
44 21/10/29(金)23:49:46 No.861433114
ローソンのスイーツは全体的にもちもちしとる
45 21/10/29(金)23:50:00 No.861433188
ミニストップはこう あそこでスイーツ買うならコールドスイーツにするかなって…
46 21/10/29(金)23:50:15 No.861433258
>四角く切り出したみたいなプリンが好きだった イタリアンプリンかレトロプリン? おいしいよね
47 21/10/29(金)23:50:17 No.861433270
一部のドンキで石焼き芋売ってたけどアレマジで匂いが最強すぎて誘惑に勝てない
48 21/10/29(金)23:50:39 No.861433382
>全然プリンじゃないしチーズケーキっぽい感じでもない気がしたけどコーヒーあじがとてもよい具合だった コーヒー味のスイーツ好きだから今度買ってみる
49 21/10/29(金)23:50:56 No.861433479
イタリアンプリンはコンビニでも一時期はやったけどあれチーズケーキだったのがなぁ… ちゃんとした硬いプリン出して欲しかった
50 21/10/29(金)23:51:06 No.861433536
コンビニスイーツの枠じゃないけどうさぎのほっぺ復活したのうれしくて毎週食ってる…
51 21/10/29(金)23:51:23 No.861433627
>一部のドンキで石焼き芋売ってたけどアレマジで匂いが最強すぎて誘惑に勝てない 香水みたいな匂いと焼き芋の匂いが混ざってなんかやばい
52 21/10/29(金)23:51:24 No.861433637
>一部のドンキで石焼き芋売ってたけどアレマジで匂いが最強すぎて誘惑に勝てない ねっとり系の台頭で俺の好きなホクホクが姿を減らしている…
53 21/10/29(金)23:51:26 No.861433648
色々と出してるけどセブンのプリンはきみのプリンが一番シンプルで美味しいと思う
54 21/10/29(金)23:51:39 No.861433705
ローソンはシリーズ化してるスイーツがあんまり好きな感じじゃない…
55 21/10/29(金)23:51:44 No.861433731
>あそこでスイーツ買うならコールドスイーツにするかなって… ソフトクリームマジでうまいね… 初めてブラッドオレンジとバニラのハーフ食べた時衝撃だったなあ
56 21/10/29(金)23:51:56 No.861433786
>ローソンのホボクリムが好きだったけど気付いたらなくなっててかなしあじ… ローソンのやつってなんですぐ無くなるんだろ
57 21/10/29(金)23:51:56 No.861433791
台湾カステラってつまりは焼き立てのシフォンケーキだから工場生産のだときついな
58 21/10/29(金)23:52:01 No.861433817
海外の人がまず興奮するのはコンビニうまいもの多すぎだろって事らしいからな 買い溜めもするらしい
59 21/10/29(金)23:52:15 No.861433869
なんだかんだで白いたい焼きってうまいなって買うたびに思う
60 21/10/29(金)23:52:28 No.861433928
>台湾カステラってつまりは焼き立てのシフォンケーキだから工場生産のだときついな 台湾カステラは冷めるととても残念らしいので…
61 21/10/29(金)23:52:30 No.861433940
芋ってなるとローソンで稀に並ぶ新聞紙包んだみたいなパッケージの 窯焼ポテトすげえ美味い…高いけど
62 21/10/29(金)23:54:02 No.861434369
この時間に甘くておいしいのが買えるコンビニは魔性
63 21/10/29(金)23:54:08 No.861434409
セブンでちょっと前まで売ってたほうじ茶ティラミスパフェが美味しかった ちゃんとほろ苦くて
64 21/10/29(金)23:54:10 No.861434417
ファミマのプリンパフェ復活してくれ… 正確に言うとあれに入ってるかたーいプリンが食いたい
65 21/10/29(金)23:54:22 No.861434476
NewDaysが結構好き 無糖ミルクティーも嬉しい
66 21/10/29(金)23:55:11 No.861434708
海外がどこもかはしらんがアメリカは本当コンビニはひどいな スナックがかろうじてあるくらいで日本の駅の自販機くらいの品揃え アジア圏のセブンイレブンなんかは割とスナックとインスタント麺くらいかな 日本みたいに弁当やらチルド類が充実してることはまずない
67 21/10/29(金)23:55:31 No.861434819
コンビニスイーツはちょっと奮発した感が楽しめるからいいよね ガッツリ食いたいわけじゃないから量もあれくらいでいい
68 21/10/29(金)23:55:44 No.861434883
セブンは○○もこが好きだったけど最近あんまり見なくて残念
69 21/10/29(金)23:56:03 No.861434964
海外のコンビニでも日本が出してる店は現地人に合わせたおにぎりとか売ってるよね
70 21/10/29(金)23:56:07 No.861434986
スーパーでスイーツ買おうとすると量が!多い!!
71 21/10/29(金)23:56:19 No.861435053
ドンキのこと焼き芋屋さんだと思ってる
72 21/10/29(金)23:56:38 No.861435149
レジ前においてあるちょっと知らんやつに手を出すのが好き バターどらやきとか白バラバームクーヘンとか
73 21/10/29(金)23:57:08 No.861435275
コンビニの菓子開発部所ほど菓子をいじくり回してるところもないような気がする
74 21/10/29(金)23:57:53 No.861435469
>海外のコンビニでも日本が出してる店は現地人に合わせたおにぎりとか売ってるよね 現地生産のやつはまじまずい あとそれでも味の好みがローカライズされててまじきつい カップ麺とかびっくりするくらいマズイ タイ人が日本のシーフードヌードル大量買いしていく理由が現地にいってわかった
75 21/10/29(金)23:57:54 No.861435475
和系はセブン強いかなわらび餅と白玉のクリームぜんざいとか和パフェとか
76 21/10/29(金)23:58:06 No.861435529
スイーツって呼ぶとちょい重いけどセブンのクイニーアマンが好き 欲しいものを全部叶えてくれる
77 21/10/29(金)23:58:20 No.861435593
スプーンが刺さって立つぐらい固いプリンが好き 一時期流行ったのに最近減ってきた
78 21/10/29(金)23:58:30 No.861435637
>コンビニの菓子開発部所ほど菓子をいじくり回してるところもないような気がする スイーツショップは数点の限定メニュー以外は定番が並ぶけど コンビニスイーツは限定モノの方が多いよな
79 21/10/29(金)23:59:08 No.861435798
ローソンのクラシックプリンはちゃんと固めだし上にホイップ乗ってるしソースはビターだしで文句無かった
80 21/10/29(金)23:59:12 No.861435816
プッチンプリンとかは寒天やゼラチンが入っていてプリン風味ゼリーだってことを覚えといてくれ! プリンに必要なのは卵牛乳砂糖バニラエッセンスだけだからな!
81 21/10/29(金)23:59:27 No.861435898
ファミマのムーミン練りきりクオリティが高い! 高いので可愛くって食べられない・・・
82 21/10/29(金)23:59:50 No.861435998
ファミマのカスタードクロワッサンがリーズナブルで味が良くてコーヒーと合って最高
83 21/10/30(土)00:00:52 No.861436278
ローソンのずんだとかみたらしのプリン好き
84 21/10/30(土)00:00:55 No.861436307
ファミマのデカいプリンいいよね
85 21/10/30(土)00:00:58 No.861436322
セブンのパンは絶望的に小さくなってしもうした… ローソンファミマいくとパンの豊富さに驚く
86 21/10/30(土)00:01:03 No.861436349
最近ファミマで売ってるレトロプリン好き 固めでカラメルも苦あじ
87 21/10/30(土)00:01:21 No.861436434
>プッチンプリンとかは寒天やゼラチンが入っていてプリン風味ゼリーだってことを覚えといてくれ! たぶんみんなしってる…
88 21/10/30(土)00:01:30 No.861436479
悩んだ結果ヤマザキのあんこ団子かみたらし団子を買っちゃう日もある
89 21/10/30(土)00:01:50 No.861436581
>セブンのパンは絶望的に小さくなってしもうした… >ローソンファミマいくとパンの豊富さに驚く セブンのパンはしかも中身入りの場合中身がめっちゃ少ない…
90 21/10/30(土)00:02:17 No.861436719
ローソンはいつもマカロンあるから好き
91 21/10/30(土)00:02:23 No.861436743
コンビニでプリンっていうとオハヨーと森永の焼きプリンがあると思う 森永の焼きプリンに統一してくれ!!!
92 21/10/30(土)00:02:36 No.861436792
ローソンでうんまぁって思ったデザートほぼ期間限定 あると思います
93 21/10/30(土)00:02:41 No.861436817
あんこ天国は店で見ると小っさ!ってなるけどいざ食べるとあんこの量に負けそうになる
94 21/10/30(土)00:02:42 No.861436820
スレ画のシリーズは食べてもプリン要素が形だけって感じでちょっともやっとした
95 21/10/30(土)00:02:51 No.861436865
>悩んだ結果ヤマザキのあんこ団子かみたらし団子を買っちゃう日もある あの団子はうまいからな…
96 21/10/30(土)00:03:11 No.861436962
ローソンのパンはもっと小さくなってて悲しい
97 21/10/30(土)00:04:15 No.861437256
ローソンのパン小さくなったのか… ローソンもヘルシー志向でなんか意識たかい量になっていったんだな… 最寄りのローソンはカロリー爆弾みたいな弁当を店内でつくってるからあんまそんな気がしてないけど
98 21/10/30(土)00:04:24 No.861437294
プリンくらいならオーブンとかもないしただ材料をかき混ぜて漉して容器に入れて蒸せばできあがるからみんなも買って食べるだけじゃなくて自分で作ってみよう!
99 21/10/30(土)00:04:49 No.861437404
容器入りの固めのチーズケーキ好き
100 21/10/30(土)00:05:22 No.861437564
ミニストップのフォンダンショコラアイス美味しかったなぁ
101 21/10/30(土)00:05:26 No.861437581
果肉入りヨーグルト好きだけどこれはコンビニスイーツではない気もする
102 21/10/30(土)00:06:45 No.861437949
ローソンは最近どこかの土産物っぽいスイーツも置き出してるけど値段で手が出ない
103 21/10/30(土)00:06:51 No.861437987
スフレプリン好き
104 21/10/30(土)00:06:54 No.861438000
>プリンくらいならオーブンとかもないしただ材料をかき混ぜて漉して容器に入れて蒸せばできあがるからみんなも買って食べるだけじゃなくて自分で作ってみよう! 手間の割にできる量少ないし時間もかかるし片付けが怠すぎる… 味はちゃんと作れば自慢できるくらいにはおいしいね
105 21/10/30(土)00:07:32 No.861438198
新作スイーツが出るとつい買ってしまう
106 21/10/30(土)00:07:47 No.861438287
チーズ入ってる固いプリンが美味かったけど今ないよね
107 21/10/30(土)00:08:20 No.861438466
プリンの作り方を身に着けると自動的に茶碗蒸しも作れるようになるぞ
108 21/10/30(土)00:10:39 No.861439184
ファミマのケーキドーナツはやばい 何がヤバいって本家より口当たりが軽くペロっと食えてしまい体調を崩す
109 21/10/30(土)00:11:08 No.861439338
ケーキドーナツの本家とは
110 21/10/30(土)00:14:10 No.861440284
自分で作ると砂糖の量に引いちゃうし… 罪悪の塊作ってる感覚あると食べるのがつらくなる
111 21/10/30(土)00:15:13 No.861440625
>自分で作ると砂糖の量に引いちゃうし… >罪悪の塊作ってる感覚あると食べるのがつらくなる プリンに関してはバターが入らないからまだ許せると思う
112 21/10/30(土)00:16:38 No.861441045
なんか食べたくなってきた コンビニ行ってくる
113 21/10/30(土)00:17:22 No.861441280
>なんか食べたくなってきた >コンビニ行ってくる (ガラガラの棚)