21/10/29(金)22:29:04 「」っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/29(金)22:29:04 No.861400965
「」ってせいぜいしげちーくらいの幽波紋くらいしか発現しなさそう
1 21/10/29(金)22:29:24 No.861401148
急に褒められた?
2 21/10/29(金)22:30:25 No.861401606
「」なんてせいぜいチープトリックがいいとこだろ
3 21/10/29(金)22:32:06 No.861402469
ハーヴェスト使いこなせないからしげちー以下だよ
4 21/10/29(金)22:38:37 No.861405632
滅茶苦茶活動範囲広くてその気になれば本体の移動補助も出来てパワーもそれなりな上に群体型だから一体一体のダメージフィードバックも少ない大当たりスタンドを持ってるって? 照れるなあ
5 21/10/29(金)22:39:46 No.861406096
でも一番欲しいのは?
6 21/10/29(金)22:42:35 No.861407434
>でも一番欲しいのは? 当然!ヘヴンズドアーだッ…けど発現大変すぎて使えない
7 21/10/29(金)22:43:35 No.861407878
>でも一番欲しいのは? 自分も治せるクレイジーダイヤモンド 仗助以上に使いこなせる気は微塵もしない
8 21/10/29(金)22:43:51 No.861408016
ヴァニラアイスくらいでいいよ…
9 21/10/29(金)22:44:42 No.861408394
ポルナレフって実ははずれなんじゃないか
10 21/10/29(金)22:45:13 No.861408595
>ポルナレフって実ははずれなんじゃないか じゃあお前ポルポルとやり合って勝てるのかよ!
11 21/10/29(金)22:46:38 No.861409246
ハーヴェストは文句なしに一番欲しいスタンドだ 他のスタンドで利益得ようとすると犯罪か目立ちすぎるかの二択だし
12 21/10/29(金)22:47:47 No.861409880
>>ポルナレフって実ははずれなんじゃないか >じゃあお前ポルポルとやり合って勝てるのかよ! 頭をかち割ってバラバラにしてやったし断崖絶壁に叩き落とした!
13 21/10/29(金)22:48:04 No.861409989
ハーヴェストって名前そのまんまだけど農家の収穫に便利そう
14 21/10/29(金)22:48:08 No.861410022
>ポルナレフって実ははずれなんじゃないか あれ面と向かってのなら今でも最強クラスだと思う 早くて正確で剣の分リーチ長くてしかも剣にはダメージフィードバック無い しかも近距離の中では射程距離もある まぁスタンド勝負でまともに面と向かって戦ってくれるスタンド使いがどれだけいるか…
15 21/10/29(金)22:49:29 No.861410692
ハーヴェストは便利な上にめちゃくちゃ強いからな 殺す気なら大抵の相手を簡単に殺せる
16 21/10/29(金)22:50:40 No.861411298
まぁ剣針飛ばしがショボく見えるのはある
17 21/10/29(金)22:50:44 No.861411324
ポルナレフはスタンド能力のかなりを自身の修行で身に付けてるから チャリオッツだけ貰っても使いこなせ無さそう
18 21/10/29(金)22:51:54 No.861411888
アヴドゥルが地味だけど実は激強なんじゃないかと思う
19 21/10/29(金)22:52:59 No.861412453
世界貰ったところで現実世界で10秒前後時間止めたから何なんだよって話だからな…
20 21/10/29(金)22:53:54 No.861412916
>ポルナレフって実ははずれなんじゃないか お前はタンスの裏に落ちたもの拾えるのかよ
21 21/10/29(金)22:53:55 No.861412929
いや世界はパワー型のくせに射程やたらあるし超嬉しいけど…
22 21/10/29(金)22:54:00 No.861412968
戦闘で役立つ能力と生活で役立つ能力は完全に別だからな パールジャムとか超欲しいしマンハッタントランスファーとかもらっても全く意味がない
23 21/10/29(金)22:54:14 No.861413084
>アヴドゥルが地味だけど実は激強なんじゃないかと思う 派手に強いタイプじゃねーか!
24 21/10/29(金)22:54:25 No.861413144
>チャリオッツだけ貰っても使いこなせ無さそう 目立った特殊能力が無い分実力が無いとスペックだけの下手くそ剣士だからな…
25 21/10/29(金)22:54:27 No.861413157
普通に応用力すごいよね重ちー
26 21/10/29(金)22:54:51 No.861413334
>派手に強いタイプじゃねーか! 火が出るだけだろ
27 21/10/29(金)22:55:00 No.861413398
ブ男は急に生命探知機とか出してくるからなんなの
28 21/10/29(金)22:55:05 No.861413435
バッドカンパニーならハーヴェストに勝てそうだけど だからといってハーヴェストのほうが弱いわけでは無く さまざまな敵にはハーヴェストのほうが勝てそう
29 21/10/29(金)22:55:14 No.861413502
チャリオッツの剣飛ばしは真っ向からだとはじけるスピードだからなぁ ダメージもないからアーマーパージの一環なのかもしれんね
30 21/10/29(金)22:55:56 No.861413778
すぐ退場させるからかしらんがハーヴェストはえぐすぎる いくらなんでも大量に出せすぎだろ
31 21/10/29(金)22:56:28 No.861413974
吉良とは相性悪かったが爆弾化の性質知ってればもうちょっとやりようはあったな でもシアーハートとかはどうしようもないかもしれん
32 21/10/29(金)22:56:48 No.861414111
ハイエロなんて射程距離長い上に攻撃力も高いという そんでもって人も操れる
33 21/10/29(金)22:57:02 No.861414186
群体方の中でめちゃくちゃ強いけどめちゃくちゃ弱いセックスピストルズ
34 21/10/29(金)22:57:03 No.861414196
こういう話題でキラークイーンの名前あがらないのが逆に不思議だ 有機物無機物問わずにスン…って消せるの超便利じゃない?
35 21/10/29(金)22:57:30 No.861414363
ハーヴェストは戦闘においても普段使いにおいても使い勝手が良すぎる
36 21/10/29(金)22:57:42 No.861414436
>マンハッタントランスファーとかもらっても全く意味がない あいつの風探知能力普通に凄いからあったらわりと楽しいと思う 目が見えなくてもライフルが届く位置まで空間把握できるぞ
37 21/10/29(金)22:57:59 No.861414539
ピストルズは本体が瀕死でも連絡係になってくれるのは便利
38 21/10/29(金)22:58:05 No.861414580
>こういう話題でキラークイーンの名前あがらないのが逆に不思議だ >有機物無機物問わずにスン…って消せるの超便利じゃない? 戦闘と犯罪くらいにしか使えないわ
39 21/10/29(金)22:58:07 No.861414591
花京院も人操れるはずだけど全然使わなかったな…
40 21/10/29(金)22:58:44 No.861414829
>有機物無機物問わずにスン…って消せるの超便利じゃない? 破壊力高すぎて精神のバランス崩しそう 街で見かけた気に入らないやつとか全部消せるのはヤバい
41 21/10/29(金)22:58:58 No.861414914
パール・ジャムは欲しいな… 料理勉強して家族に使うよ…
42 21/10/29(金)22:59:04 No.861414943
僕はロリコンなのでセト神ください
43 21/10/29(金)22:59:16 No.861415005
まあ一般人操ってもどうすんのって感じだし敵の本体に取り付けるほど隙はないだろうからな花京院
44 21/10/29(金)22:59:38 No.861415146
ハーミットパープルって…
45 21/10/29(金)22:59:45 No.861415194
>こういう話題でキラークイーンの名前あがらないのが逆に不思議だ >有機物無機物問わずにスン…って消せるの超便利じゃない? どんなサイズのものでも爆弾に変えられるなら 家庭ごみから粗大ごみまで何でも消せて便利だ 地球を爆弾化とかできないのかな?
46 21/10/29(金)22:59:53 No.861415239
>でもシアーハートとかはどうしようもないかもしれん 仕様理解してからって縛りはあるけど数体に熱源もってウロチョロしてもらえばローリスクでかわせるかと
47 21/10/29(金)22:59:57 No.861415257
平和な範囲で使うならゴミ処理とかには便利じゃないキラークイーン
48 21/10/29(金)23:00:05 No.861415297
マジシャンズレッドはサラッと鉄の棒位は簡単に蒸発させられるとか言ってるのがヤバいと思う
49 21/10/29(金)23:00:07 No.861415314
ヘイ・ヤーが欲しい… cvは加藤英美里でお願いします
50 21/10/29(金)23:00:34 No.861415485
>マジシャンズレッドはサラッと鉄の棒位は簡単に蒸発させられるとか言ってるのがヤバいと思う アヴドゥルとカーズが対面したらカーズ一瞬で溶かせるからな…
51 21/10/29(金)23:00:37 No.861415503
ポルナレフが弱いとは言わない 搦手はレイピアくらいしがないが肉弾戦だったら圧倒的戦闘力持ちだし ただ日常生活ではいらない
52 21/10/29(金)23:00:43 No.861415533
>ハーミットパープルって… 凄いスタンドではある前線に出しちゃいけないだけで 爺が凄いからなんとかなってたけど
53 21/10/29(金)23:00:55 No.861415610
その辺のガラス割ってハーヴェストに破片持たせて部屋中壁やら天井やら走り回らせるだけで恐ろしい事に
54 21/10/29(金)23:00:55 No.861415611
あんな自分が死にそうって場面で親の心配出来るほど人間出来てねえや…
55 21/10/29(金)23:00:55 No.861415615
修行というか本体の努力分が別ならヘヴンズドアーは全く使えないスタンドになってしまう
56 21/10/29(金)23:01:03 No.861415662
>ヘイ・ヤーが欲しい… >cvは加藤英美里でお願いします 最近のスタンドは自分の声だから 自分の甲高い裏声で慰められてもな…
57 21/10/29(金)23:01:13 No.861415718
今更だけどカーズ様って実は最強なんじゃないの…?
58 21/10/29(金)23:01:16 No.861415731
常人にはそもそも認識できないからどんなスタンドでもまず役に立つよね 死後発動する系の人は黙ってて
59 21/10/29(金)23:01:27 No.861415802
>ポルナレフが弱いとは言わない >搦手はレイピアくらいしがないが肉弾戦だったら圧倒的戦闘力持ちだし >ただ日常生活ではいらない お肉切ったりできるだろ
60 21/10/29(金)23:01:35 No.861415862
虐殺特化すぎて使い道がないパープルヘイズ
61 21/10/29(金)23:01:38 No.861415892
>ヘイ・ヤーが欲しい… 日常生活なら有用性ヤバイよな… どんな時でも常に励ましてくれるとか最高過ぎる…
62 21/10/29(金)23:01:43 No.861415929
能力なしでも人型のスタンドなら色々と便利だと思う 器用なサイコキネシスみたいなもんだし
63 21/10/29(金)23:02:02 No.861416053
現実だと単純パワー型は近くにいないといけないから使いづらいどころの話じゃない 不思議な傷害や殺人が起きる近くに毎回自分がいたら疑われる
64 21/10/29(金)23:02:29 No.861416220
何のスタンド欲しい?スレの6部出てこない率は異常
65 21/10/29(金)23:02:33 No.861416240
>ハーミットパープルって… テレビで盗撮ぐらいしか使いみちが… でもスパイディみたいな移動はできるかな?
66 21/10/29(金)23:02:37 No.861416276
「」はうっかりザ・ハンドの右手でオナニーしてチンチン無くなるタイプ
67 21/10/29(金)23:02:50 No.861416363
スタンドで犯罪し放題だぜ!ってやってたら確実に他のスタンド使いに目付けられるからな
68 21/10/29(金)23:02:53 No.861416382
グリーンデイ
69 21/10/29(金)23:03:00 No.861416420
>常人にはそもそも認識できないからどんなスタンドでもまず役に立つよね 正直スタンドの目を通して色々見れるだけで悪用出来すぎる… ただその場合射程距離が欲しい
70 21/10/29(金)23:03:01 No.861416426
スティッキーフィンガーズあれば女風呂覗き放題だし脱獄もし放題だぜ
71 21/10/29(金)23:03:02 No.861416432
わかりやすくて便利なスタンドは大体初期に出ちゃってるからな 後半になればなるほど回りくどいやつが多くなる
72 21/10/29(金)23:03:12 No.861416490
日常生活に使えるスタンド意外とないな…
73 21/10/29(金)23:03:22 No.861416563
パープルヘイズが欲しい 使わないけど嫌なことがあったときにはこっちにはパープルヘイズあるんだぞって思えば大概のことは乗り越えられる
74 21/10/29(金)23:03:45 No.861416702
ピストルズは使えないようで話し相手になってくれるから悪くないと思う
75 21/10/29(金)23:03:51 No.861416753
明らかなマイナススタンド以外で相当使えないのはオシリス神だと思う 勝ったら魂取れるだけな上に勝敗に何一つ能力が寄与しない まだエボニーデビルの方がスタンドの存在価値ある あんなんで戦ってたらそりゃ承り太郎も認めるわ
76 21/10/29(金)23:03:51 No.861416754
今だとネット関連万能のペイズリーパークが有用性トップになってしまう
77 21/10/29(金)23:03:52 No.861416757
エンペラーがいいわ かなり長距離でも曲がりくねって絶対当たるし何より出し入れするだけでもカッコイイ
78 21/10/29(金)23:04:14 No.861416887
チャリオッツも地味に料理や掃除や事務仕事に使えると思う
79 21/10/29(金)23:04:14 No.861416892
タワーオブグレーの能力はなんだったの
80 21/10/29(金)23:04:20 No.861416927
ドラゴンズドリームで日々の生活を良くしたいよ 何十年も風水やらないといけないから発現まで時間かかり過ぎだけど
81 21/10/29(金)23:04:22 No.861416937
人を放り投げれるぐらいのパワーがあったら自分投げ続けて空飛べるんだよなスタンド
82 21/10/29(金)23:04:27 No.861416958
高性能とかよりあまりに異質過ぎて どんな精神性だったのか気になる
83 21/10/29(金)23:04:37 No.861417016
>タワーオブグレーの能力はなんだったの 超スピードのクワガタ動かせる 強い!
84 21/10/29(金)23:04:38 No.861417022
>何のスタンド欲しい?スレの6部出てこない率は異常 FF欲しいよ スタンドと言うより仲間として
85 21/10/29(金)23:04:41 No.861417043
>タワーオブグレーの能力はなんだったの スタプラ以上のスピードは能力でいいのでは
86 21/10/29(金)23:04:42 No.861417053
>使わないけど嫌なことがあったときにはこっちにはパープルヘイズあるんだぞって思えば大概のことは乗り越えられる それ皮風船でも同じことできるよ
87 21/10/29(金)23:04:47 No.861417093
でもナットキングコールが俺のスタンドになったら常秀より使いこなせる自信あるし…
88 21/10/29(金)23:04:52 No.861417132
性格から言って俺に発動するのは確実に陰湿なスタンドだろうしな…
89 21/10/29(金)23:05:08 No.861417233
重ちーは黄金の魂持ってるからな
90 21/10/29(金)23:05:09 No.861417241
>でも一番欲しいのは? ヘイ・ヤーだな
91 21/10/29(金)23:05:15 No.861417279
無くしたプラモのパーツ探すのに向いてるスタンド無いかな
92 21/10/29(金)23:05:19 No.861417302
負けを認めたら問答無用で倒せるスタンドって強力だけど使いこなすのが難しすぎる
93 21/10/29(金)23:05:24 No.861417334
>何のスタンド欲しい?スレの6部出てこない率は異常 殺意が高い
94 21/10/29(金)23:05:26 No.861417353
>無くしたプラモのパーツ探すのに向いてるスタンド無いかな スレ画すぎる…
95 21/10/29(金)23:05:33 No.861417391
成長しても前のに戻れるエコーズ凄い 1の射程距離と3の利便性 2は出てこなかったんだっけか
96 21/10/29(金)23:05:38 No.861417425
エルメェス兄貴のキッスも貼った対象が増えるから使い道色々ありそう シール剥がすと元に戻って爆発?うn…
97 21/10/29(金)23:05:49 No.861417486
ウェザーは割とわかりやすく便利だと思うけどちょっと範囲広いなぁ
98 21/10/29(金)23:05:54 No.861417508
>でも一番欲しいのは? パール・ジャム 料理は死ぬ気で頑張る
99 21/10/29(金)23:06:09 No.861417613
ノトーリアスBIGのスタンドあげるね
100 21/10/29(金)23:06:12 No.861417638
ウェザーリポートは欲しいけどチョット贅沢かなって遠慮する
101 21/10/29(金)23:06:14 No.861417646
ダイバーダウンは凄くほしい 欲しいだけだけど
102 21/10/29(金)23:06:20 No.861417683
ハーヴェストって街一つ射程距離届く上に割となんでもできるのがずるい
103 21/10/29(金)23:06:28 No.861417729
>何のスタンド欲しい?スレの6部出てこない率は異常 ボヘミアンラプソディは割と人気どころじゃないか?
104 21/10/29(金)23:06:36 No.861417795
六部は難解過ぎるし五部七部は殺意が強すぎる
105 21/10/29(金)23:06:44 No.861417827
肉スプレーはなかなか便利だと思う
106 21/10/29(金)23:06:46 No.861417832
イエローテンパランスは貰ってくね 他人に偽装出来るだけで色々し放題だし
107 21/10/29(金)23:06:47 No.861417840
サーフェスの使えなさっぷりは異常 人に見えるわ固いわでラブドールにもなりゃしねぇ
108 21/10/29(金)23:07:12 No.861417970
6部7部はあまり名前が出てこないね 8部はそこそこ出るけど
109 21/10/29(金)23:07:13 No.861417984
>ボヘミアンラプソディは割と人気どころじゃないか? 具現化する範囲を絞れるんだろうかねあれ
110 21/10/29(金)23:07:17 No.861418011
カメラぶち壊すだけで千里眼出来るスタンドも欲しいな
111 21/10/29(金)23:07:21 No.861418041
>ダイバーダウンは凄くほしい >欲しいだけだけど ダイバーダウンを潜行させた は言ってみたい 言ってみたいだけだけど
112 21/10/29(金)23:07:33 No.861418102
>他人に偽装出来るだけで色々し放題だし 化けるだけならクヌム神の方が性能上なのに…
113 21/10/29(金)23:07:36 No.861418122
ジジイが強スタンド持ってたら手に負えなかったな
114 21/10/29(金)23:07:40 No.861418147
>タワーオブグレーの能力はなんだったの あれシンプルに強力だと思う
115 21/10/29(金)23:07:41 No.861418150
ゴールドエクスペリエンスは本編以外のやり方で絶対まだ悪用出来ると思う
116 21/10/29(金)23:07:44 No.861418171
>>でも一番欲しいのは? >ヘイ・ヤーだな 励まして自信をつけさせるだけっていうのめっちゃ好き
117 21/10/29(金)23:07:49 No.861418198
6部の名前忘れたけど同人誌描くの手伝ってくれるスタンドいただろ あれ欲しい
118 21/10/29(金)23:07:52 No.861418211
クレイジーダイヤモンドが自分にも使えりゃこれでいいんだがな…
119 21/10/29(金)23:07:57 No.861418246
>無くしたプラモのパーツ探すのに向いてるスタンド無いかな クレイジーダイヤモンドでランナー殴ったら戻ってくるかな? 組み直しになるけど
120 21/10/29(金)23:08:16 No.861418344
ザ・ロックも防犯目的なら強いよね…
121 21/10/29(金)23:08:22 No.861418384
サバイバーの元の使い手が「」っぽくなかったっけ
122 21/10/29(金)23:08:23 No.861418394
マンダムで麻雀打つ
123 21/10/29(金)23:08:31 No.861418430
錠前がいまだによく分かってない能力
124 21/10/29(金)23:08:45 No.861418506
ボヘミアンラプソディは能力の最終段階で物語に取り込まれるから…
125 21/10/29(金)23:09:26 No.861418767
7部はスタンド像が出るのあんまなくって個人の特殊能力みたいな面強いから…
126 21/10/29(金)23:09:33 No.861418815
クレDって自分が食ったものも消化前なら胃から戻ってくるのかな
127 21/10/29(金)23:09:33 No.861418819
>錠前がいまだによく分かってない能力 基本は罪悪感を増幅させる能力だと思う
128 21/10/29(金)23:09:40 No.861418852
「」にはスーパーフライをあげるよ
129 21/10/29(金)23:09:43 No.861418872
>マンダムで麻雀打つ なんか時間戻ったな…ってみんなに認識されるのつらくない?
130 21/10/29(金)23:10:02 No.861418986
>6部の名前忘れたけど同人誌描くの手伝ってくれるスタンドいただろ 6部に同人誌描く場面なんかあったか?
131 21/10/29(金)23:10:15 No.861419066
メタリカってたしか自分を透明に出来たよな 俺これでいいわ殺意も高いし
132 21/10/29(金)23:10:25 No.861419148
スタンドに強い弱いはないって嘘じゃね?
133 21/10/29(金)23:10:40 No.861419246
仗助にハーヴェストに勝てる奴ってのは考えられねーぜって言わせるの好き
134 21/10/29(金)23:10:56 No.861419362
戦わなければ遠距離型はそれだけで便利だな座ってるだけでいろいろできる
135 21/10/29(金)23:10:57 No.861419371
>「」にはスーパーフライをあげるよ 住居が鉄塔縛りなのは辛すぎる… あれって高齢になっても病気しても出られないんだよね多分
136 21/10/29(金)23:11:06 No.861419420
へイヤーは今すぐにでも発現出来るスタンドだろ
137 21/10/29(金)23:11:14 No.861419474
麻雀で勝ちたいならそれこそ時止めた方がいい
138 21/10/29(金)23:11:15 No.861419484
格好良いからホワイトアルバム欲しい! でもお腹壊して下痢したりしそう
139 21/10/29(金)23:11:18 No.861419509
適材適所はあるけど適所同士での上下はあるだろう
140 21/10/29(金)23:11:25 No.861419570
現代だと思ってる事と反対のこと言わせるスタンドめちゃくちゃ便利じゃない?
141 21/10/29(金)23:11:47 No.861419718
シンデレラも顔自由に変えられるし幸運も掴めるからいいと思う
142 21/10/29(金)23:11:51 No.861419748
マンインザミラーも便利だろうな…
143 21/10/29(金)23:12:01 No.861419811
>麻雀で勝ちたいならそれこそ時止めた方がいい そもそも人型なら相手の牌見放題だから止めるまでもないな
144 21/10/29(金)23:12:18 No.861419916
危険な作業をする仕事ならイエローテンパランスはありがたいかもな 単純な物理防御だけでなく熱変化に対しても強いから色んな局面で役に立つと思う
145 21/10/29(金)23:12:19 No.861419927
>>派手に強いタイプじゃねーか! >火が出るだけだろ 何言ってんだ 燃やすもの、熱を与えるものを取捨選択して敵だけ確実に燃やせるスタンドだぞ しかも鉄を一瞬で蒸発させるぞ ブ男が何で自分の周りを炎で囲って防御とかやらなかったのか不思議だ
146 21/10/29(金)23:12:21 No.861419936
>マンインザミラーも便利だろうな… 風呂を覗くくらいしか使い道思いつかない…
147 21/10/29(金)23:12:24 No.861419960
SBRのスタンドは全体的に防御に使えないのが多くてちょっと頼りない 攻撃力は高いんだけど
148 21/10/29(金)23:12:25 No.861419974
ホイールオブフォーチュンで中古の軽自動車も超強化出来そうだ
149 21/10/29(金)23:12:34 No.861420026
>格好良いからホワイトアルバム欲しい! >でもお腹壊して下痢したりしそう あれ中はあったかいよ
150 21/10/29(金)23:12:41 No.861420070
スーパーフライってスタンドビジョンが鉄塔なわけじゃないけど 本来どういう能力なんだろ
151 21/10/29(金)23:12:49 No.861420112
移動考えたらオアシスとか…嫌普通に電車で移動したほうが早いか
152 21/10/29(金)23:13:13 No.861420263
>ポルナレフが弱いとは言わない DIOが吸血鬼じゃなければ頭串刺しで勝ててたから普通に強いと言って良いと思う
153 21/10/29(金)23:13:35 No.861420435
使い勝手の良さならエニグマを推したい
154 21/10/29(金)23:13:39 No.861420460
クリームの空飛べるってのは便利なんだが 飲み込まないと移動できないのでやっぱダメだ
155 21/10/29(金)23:13:54 No.861420543
実用性ならマンインザミラーかエニグマ スタンド同士が引かれ合って戦いに発展するのを考慮するとイエローテンパランスで絶対水場に近づかない
156 21/10/29(金)23:14:08 No.861420612
こう持ってるだけで事業できる様なスタンドが良いな…一財産築いた辺りで章ボスの言いなりにされそうだけど
157 21/10/29(金)23:14:11 No.861420635
パールジャム以上に欲しいスタンドはまだ無い
158 21/10/29(金)23:14:12 No.861420639
>スーパーフライってスタンドビジョンが鉄塔なわけじゃないけど >本来どういう能力なんだろ 近くの建物に幽閉して閉じ込める能力じゃね?自分がその対象になっちゃっただけで
159 21/10/29(金)23:14:18 No.861420688
ホワイトスネイク欲しいな… やたら遠隔操作できるし他人の記憶をDISCにして読み取れるとかちょっと興味ある
160 21/10/29(金)23:14:30 No.861420770
>DIOが吸血鬼じゃなければ頭串刺しで勝ててたから普通に強いと言って良いと思う ヴァニラ・アイスだって吸血鬼じゃなければ最初に刺した時点で勝てたしな
161 21/10/29(金)23:14:30 No.861420775
そもそもぐちゃぐちゃにならなきゃ脳みそ貫かれても大丈夫って おかしいだろ…
162 21/10/29(金)23:14:32 No.861420789
>SBRのスタンドは全体的に防御に使えないのが多くてちょっと頼りない >攻撃力は高いんだけど 爪が飛んでく時点でビジュアルがきつい…
163 21/10/29(金)23:14:42 No.861420849
物質を具現化する系ではストレングスの規模が結構やばいよね
164 21/10/29(金)23:15:01 No.861420954
>「」なんてせいぜいチープトリックがいいとこだろ 果たしてアイツは本当にスタンドだったのか? 実はワンダーオブUみたいな概念存在だったのでは?
165 21/10/29(金)23:15:11 No.861421018
しげちーのよりもバッドカンパニーが欲しい かっこいいし
166 21/10/29(金)23:15:14 No.861421040
実際ハーヴェストは初見同士の戦いでキラークイーンに負けず吉良に王手かけるとこまでいったからな… 吉良を殺る気だったら終わってた
167 21/10/29(金)23:15:19 No.861421080
>こう持ってるだけで事業できる様なスタンドが良いな…一財産築いた辺りで章ボスの言いなりにされそうだけど PCスマホ問わず無限に個人情報抜けるペイズリーパーク
168 21/10/29(金)23:15:40 No.861421213
>物質を具現化する系ではストレングスの規模が結構やばいよね ホイールオブフォーチュンとほぼ同じ能力なのにな
169 21/10/29(金)23:15:52 No.861421270
マンインザミラーは絶対密輸や運び屋やったら暗殺稼業よりよっぽど儲かったんじゃねえかなって…
170 21/10/29(金)23:16:05 No.861421351
>早くて正確で剣の分リーチ長くてしかも剣にはダメージフィードバック無い ホルホルくんの弾丸はダメージ受けるのかなアレ
171 21/10/29(金)23:16:14 No.861421398
>しげちーのよりもバッドカンパニーが欲しい >かっこいいし 実写版の形兆戦の迫力がヤバかった
172 21/10/29(金)23:16:16 No.861421412
レッチリがいいな
173 21/10/29(金)23:16:17 No.861421419
でもスタープラチナ相手とかだと全部オラオラで潰されて負けそうだよねハーヴェスト
174 21/10/29(金)23:16:33 No.861421513
エニグマも直接戦うより日常生活で使った方が便利そうだ
175 21/10/29(金)23:16:38 No.861421547
バトルするわけじゃないならザハンドで何もかも解決する気がしてきた 殺人からお掃除まで何でも出来る
176 21/10/29(金)23:16:49 No.861421628
チープトリックは本体にとってひたすらはずれ能力なのに 何で吉良には味方するんだよ スーパーフライみたいなただのマイナスどころか本当にクズじゃねーか
177 21/10/29(金)23:16:54 No.861421650
タワーオブグレーはスタプラでも捉えきれない遠距離型スタンドってポテンシャルは便利そうではある
178 21/10/29(金)23:17:01 No.861421693
ハヴェやバッカンは実際どれぐらい潰したら本体にダメージいくんだろうな
179 21/10/29(金)23:17:01 No.861421699
スーパーフライって死体も人間判定されるのかな されるなら死体放り込めば出られそう
180 21/10/29(金)23:17:02 No.861421710
タトゥーユーって本体誰だったんだろう・・・ 11人で1つのスタンドって言っても最初に発現した人はいただろうし
181 21/10/29(金)23:17:15 No.861421770
>でもスタープラチナ相手とかだと全部オラオラで潰されて負けそうだよねハーヴェスト 直接戦闘向けの最上位陣じゃないか
182 21/10/29(金)23:17:20 No.861421804
>エニグマも直接戦うより日常生活で使った方が便利そうだ 無機物は無条件?っぽいから要らない物全部紙切れ1枚に収納出来るのヤバい
183 21/10/29(金)23:17:21 No.861421805
ハーヴェストは汎用性がハンパない
184 21/10/29(金)23:17:31 No.861421889
>クリームの空飛べるってのは便利なんだが >飲み込まないと移動できないのでやっぱダメだ 自分の体飲み込ませただけでスタンドを内側に飲み込まさなきゃ 空間削る能力は出ないと思うから大丈夫 ただ本体でしか外見ることできないから周りから顔が飛んでるように見えるだけで
185 21/10/29(金)23:17:49 No.861421992
バッドカンパニーは群体型で空もヘリでカバー出来て地雷とか仕掛けられるけど射程距離がせいぜい家一軒分くらいなんだ
186 21/10/29(金)23:17:54 No.861422025
>危険な作業をする仕事ならイエローテンパランスはありがたいかもな >単純な物理防御だけでなく熱変化に対しても強いから色んな局面で役に立つと思う 部屋にゴキブリ出た時いちいち殺虫剤探さなくても食べれば良いのは楽だなって思った
187 21/10/29(金)23:18:10 No.861422120
>ハーヴェストは汎用性がハンパない シンプルだけどこれが一番強い
188 21/10/29(金)23:18:37 No.861422289
>11人で1つのスタンドって言っても最初に発現した人はいただろうし fu477381.jpg タトゥー1さんかな…
189 21/10/29(金)23:18:37 No.861422296
>でもスタープラチナ相手とかだと全部オラオラで潰されて負けそうだよねハーヴェスト スタープラチナの真価はオラオラよりも視力だと思うので ハーヴェストがこっそり酒を注ごうとしてもオラオラされそう
190 21/10/29(金)23:18:38 No.861422301
ハーヴェストは大当たりなように見せかけて街中に自動で散らばるから勝手に街中のスタンド使いに捕捉されるので平穏な暮らしを望む場合1番のハズレスタンドになる
191 21/10/29(金)23:18:39 No.861422307
リトルフィートとマンインザミラーは絶対活かし方間違ってるんだけど そもそも暗殺のやり方が雑なんでアイツら他の仕事したら雑さで台無しになるレベルの社会不適合者なんじゃないかなって
192 21/10/29(金)23:18:59 No.861422402
ザ・ワールドでATMの集金袋から何個か札束掴み取りしながら生活したい
193 21/10/29(金)23:19:08 No.861422445
>パールジャム以上に欲しいスタンドはまだ無い シンデレラとかも戦闘しないなら超つよい 一生仕事に困らない
194 21/10/29(金)23:19:12 No.861422478
>部屋にゴキブリ出た時いちいち殺虫剤探さなくても食べれば良いのは楽だなって思った こういうハングリーな精神のスタンド使いにしか発現しないよなウゲェ~
195 21/10/29(金)23:19:41 No.861422627
>そもそも暗殺のやり方が雑なんでアイツら他の仕事したら雑さで台無しになるレベルの社会不適合者なんじゃないかなって ギャングは不適合者しかならないと思う
196 21/10/29(金)23:19:41 No.861422630
>ザ・ワールドでATMの集金袋から何個か札束掴み取りしながら生活したい そんなせこいやつには発現しないよ
197 21/10/29(金)23:19:46 No.861422659
>>11人で1つのスタンドって言っても最初に発現した人はいただろうし >fu477381.jpg >タトゥー1さんかな… ミラグロマンみたいな条件の合う誰かに取り憑いてそいつを本体にするスタンドな気もする
198 21/10/29(金)23:19:50 No.861422682
リトルフィートはパワー無いけど爪とスピードのお陰で格闘戦もこなせるから暗殺以外でも充分やっていける筈なんだよな
199 21/10/29(金)23:19:55 No.861422710
パールジャムというか雪解け水が飲みたいな やっぱスパゲッティも食いたい
200 21/10/29(金)23:20:07 No.861422784
ネタにされがちだけどマイクOのスタンドも普通に欲しい世界だ
201 21/10/29(金)23:20:10 No.861422799
>SBRのスタンドは全体的に防御に使えないのが多くてちょっと頼りない >攻撃力は高いんだけど ワイアードはあれ上手く使えば大きい事成し遂げられそうな感じはする 最低でも馬レベルの重量は余裕で釣り上げられるし
202 21/10/29(金)23:20:12 No.861422806
ポルナレフはむしろ搦め手ほぼ使えないのに数え切れないほどスタンド使い討ち取ってきてるからマジやべえよ
203 21/10/29(金)23:20:19 No.861422856
>チープトリックは本体にとってひたすらはずれ能力なのに 従わないと吉良の親父に本体毎殺されるからじゃない?
204 21/10/29(金)23:20:20 No.861422864
波紋の方が汎用性高いんじゃないか?
205 21/10/29(金)23:20:20 No.861422867
>タトゥーユーって本体誰だったんだろう・・・ >11人で1つのスタンドって言っても最初に発現した人はいただろうし 悪魔の手のひらとかで集団で発現したんだろうなって
206 21/10/29(金)23:20:25 No.861422897
4部は普通の町が舞台だっただけあってスタンドの戦闘力と普段使いの汎用性のバランスがいいな
207 21/10/29(金)23:20:30 No.861422923
スタプラの精密動作性でエロ漫画描かせたい
208 21/10/29(金)23:20:49 No.861423056
>ネタにされがちだけどマイクOのスタンドも普通に欲しい世界だ あれ暗殺以外で役に立つ場面ある!?
209 21/10/29(金)23:20:53 No.861423082
パールジャムはあくまで料理の効能を大幅に強化するだけのスタンドだから雪解け水もスパゲッティ自前の腕が必要になるよ
210 21/10/29(金)23:20:55 No.861423103
>波紋の方が汎用性高いんじゃないか? 50歳でもグンバツのスタイル維持できるしな…
211 21/10/29(金)23:21:08 No.861423185
>>ネタにされがちだけどマイクOのスタンドも普通に欲しい世界だ >あれ暗殺以外で役に立つ場面ある!? 警備とか…
212 21/10/29(金)23:21:26 No.861423285
>ハーヴェストは大当たりなように見せかけて街中に自動で散らばるから勝手に街中のスタンド使いに捕捉されるので平穏な暮らしを望む場合1番のハズレスタンドになる そういやそれで丈助や億泰にあったんだもんな 怖いスタンド使いだったらやばかったな 大概のスタンド使いには重ちー負けないけどいきなり攻撃して来るようなのには分が悪い
213 21/10/29(金)23:21:42 No.861423387
マイクのスタンドはバルーンアートの技術も必須なのがめんどそうだ
214 21/10/29(金)23:21:53 No.861423449
マイクOってジョジョのキャラだったのか…
215 21/10/29(金)23:22:05 No.861423545
波紋の方が便利だけど修行しないといけないのがね…
216 21/10/29(金)23:22:06 No.861423547
虫歯が抜けて生え変わるのはどんな効能を何百倍にしても無理な気がするな…
217 21/10/29(金)23:22:10 No.861423565
こう考えるとスタンド使いは素の能力が大事なのでは
218 21/10/29(金)23:22:11 No.861423572
>>>ネタにされがちだけどマイクOのスタンドも普通に欲しい世界だ >>あれ暗殺以外で役に立つ場面ある!? 金属風船動物かわいい!
219 21/10/29(金)23:22:40 No.861423761
>マイクOってジョジョのキャラだったのか… 判事もジョジョのキャラだよ
220 21/10/29(金)23:22:42 No.861423773
>ポルナレフはむしろ搦め手ほぼ使えないのに数え切れないほどスタンド使い討ち取ってきてるからマジやべえよ アイツはアイツで空と空の間に溝を作れるDMCのバージルの次元斬みたいなことが出来るからな
221 21/10/29(金)23:22:42 No.861423774
>マイクOってジョジョのキャラだったのか… SBR面白いから読もう!
222 21/10/29(金)23:22:57 No.861423869
キラークイーンの証拠一切残らない殺人は手に入れたら抑えられる心がない
223 21/10/29(金)23:22:57 No.861423875
クレイジーDも超ほしい… 外科医になったら最強だろうな
224 21/10/29(金)23:23:17 No.861424007
>リトルフィートはパワー無いけど爪とスピードのお陰で格闘戦もこなせるから暗殺以外でも充分やっていける筈なんだよな あれ目的が拷問してトリッシュをはかせるだから小さくしたけど 喉掻っ切ればナランチャ終ってたね
225 21/10/29(金)23:23:18 No.861424009
>判事もジョジョのキャラだよ てっきり判事のキャラかと思ってたよ
226 21/10/29(金)23:23:48 No.861424200
チャリオッツが当たりスタンドなのかは迷うところだけどポルナレフが一流のスタンド使いってのは疑いようがない
227 21/10/29(金)23:23:48 No.861424204
>>ネタにされがちだけどマイクOのスタンドも普通に欲しい世界だ >あれ暗殺以外で役に立つ場面ある!? 犬を作ったら匂いを追尾してくれるし人探しに丁度いいかも
228 21/10/29(金)23:24:12 No.861424345
ハーヴェストってイエローテンパランスに対して有効打無いよなってふと思った テンパランスの方も逃げたハーヴェスト追う能力無いけど
229 21/10/29(金)23:24:13 No.861424346
五部のスタンドは微妙にほしくない 強いていえばスティッキーフィンガーぐらい
230 21/10/29(金)23:24:19 No.861424379
チャリオッツはレクイエムしたら女の子の身体と入れ替われるからあたりだよ
231 21/10/29(金)23:24:19 No.861424384
ハーヴェストってめちゃくちゃ強いんだけどあくまで現実に引き起こせそうなことの延長線と言うか クレイジーダイヤモンドとかゴールドエクスペリエンスみたいな超常能力らしい能力のほうがロマンはある
232 21/10/29(金)23:24:22 No.861424411
>外科医になったら最強だろうな 外科手術で直してるように偽装するの超めんどくさそう!
233 21/10/29(金)23:24:35 No.861424494
マイク・Oのはバルーンアート極めたら色々応用効きそうだよね
234 21/10/29(金)23:24:56 No.861424633
>クレイジーDも超ほしい… >外科医になったら最強だろうな よく考えたら承太郎がポルポルくんに引き合わせてたら クリームに削られた部分とか治ったんかな
235 21/10/29(金)23:25:12 No.861424732
案外Gエクスペリエンスが出てきてない あれが有れば相当便利すぎる
236 21/10/29(金)23:25:18 No.861424769
普通に暮らしてたらハーヴェストより有用なスタンドなんてクレイジーダイヤモンドとパールジャムくらいしかないだろ
237 21/10/29(金)23:25:19 No.861424779
>ハーヴェストってめちゃくちゃ強いんだけどあくまで現実に引き起こせそうなことの延長線と言うか >クレイジーダイヤモンドとかゴールドエクスペリエンスみたいな超常能力らしい能力のほうがロマンはある 無機物を生物にする能力とか日常でどうしようもないすぎる…
238 21/10/29(金)23:25:34 No.861424852
>でもスタープラチナ相手とかだと全部オラオラで潰されて負けそうだよねハーヴェスト 勝てる相手の比較対象にスタープラチナを持ち出してる時点でハーヴェストがどんだけ強いを証明してるようなもんだ
239 21/10/29(金)23:25:38 No.861424882
ポルナレフが倒して来た色んなスタンド使いを思い出そう どう考えてもシルバーチャリオッツは当たりだ
240 21/10/29(金)23:25:47 No.861424931
>クリームに削られた部分とか治ったんかな ハンドで消えたのは治せないって言ってるからクリームもどうかな というか古傷は無理だと思う
241 21/10/29(金)23:25:55 No.861424980
>クレイジーDも超ほしい… >外科医になったら最強だろうな でも俺医者でも何でもないけど外科医さんって治療したら治療の詳細をちゃんと書かないとダメなんじゃねーの?
242 21/10/29(金)23:26:12 No.861425075
>案外Gエクスペリエンスが出てきてない >あれが有れば相当便利すぎる パンを食べるヘビを愛でれるしな
243 21/10/29(金)23:26:21 No.861425127
>案外Gエクスペリエンスが出てきてない >あれが有れば相当便利すぎる 生命を生むとかおかしい能力だけど 人間って生まれないのかな
244 21/10/29(金)23:26:23 No.861425142
どっかの鬼を滅する漫画の頂点より速い斬撃繰り出せるって考えたらシルバーチャリオッツは充分ヤバいよ欠点としてスタンド自体には視力が無いので動体視力や目視は本体に依存するところ
245 21/10/29(金)23:26:25 No.861425154
ゴールドエクスペリエンスで出した生物って完全にジョルノの意思で動いてるよね
246 21/10/29(金)23:26:33 No.861425216
>普通に暮らしてたらハーヴェストより有用なスタンドなんてクレイジーダイヤモンドとパールジャムくらいしかないだろ 現代人はネットに依存してるからペイズリーパークかな…
247 21/10/29(金)23:26:36 No.861425235
>>クレイジーDも超ほしい… >>外科医になったら最強だろうな >でも俺医者でも何でもないけど外科医さんって治療したら治療の詳細をちゃんと書かないとダメなんじゃねーの? なんなら搬送の段階ぐらいで治してる
248 21/10/29(金)23:26:37 No.861425240
>>案外Gエクスペリエンスが出てきてない >>あれが有れば相当便利すぎる >パンを食べるヘビを愛でれるしな おいしくないっ!
249 21/10/29(金)23:26:38 No.861425248
>ポルナレフが倒して来た色んなスタンド使いを思い出そう >どう考えてもシルバーチャリオッツは当たりだ エボニーデビルとかコストパフォーマンスがひどい
250 21/10/29(金)23:26:42 No.861425282
皮肉だがムーディブルースは警察官にとって最高のスタンドだ
251 21/10/29(金)23:26:50 No.861425328
ジョジョリオン版のキラークイーンは割と応用力効くうえ破壊力もあるから便利かもしれん
252 21/10/29(金)23:26:59 No.861425377
医者になるのは免許がいる
253 21/10/29(金)23:27:06 No.861425415
ゴールドエクスペリエンスは絶対使いこなせなさそうでな
254 21/10/29(金)23:27:07 No.861425422
>>案外Gエクスペリエンスが出てきてない >>あれが有れば相当便利すぎる >生命を生むとかおかしい能力だけど >人間って生まれないのかな そこでこのベイビィフェイス!
255 21/10/29(金)23:27:10 No.861425448
>マイク・Oのはバルーンアート極めたら色々応用効きそうだよね 恐竜のバルーンアートであのスタンド使ってみたい
256 21/10/29(金)23:27:13 No.861425465
>勝てる相手の比較対象にスタープラチナを持ち出してる時点でハーヴェストがどんだけ強いを証明してるようなもんだ スタプラに勝てるのってマジで殆どいないよね 神父もあれだけめちゃくちゃ凄いスタンドでもジョリーンを狙ってようやくだし
257 21/10/29(金)23:27:14 No.861425470
でもDIOに完全な不意打ちしてもやられる能力だしな銀チャリ
258 21/10/29(金)23:27:16 No.861425478
>>案外Gエクスペリエンスが出てきてない >>あれが有れば相当便利すぎる >生命を生むとかおかしい能力だけど >人間って生まれないのかな パーツを作り続けて人間一人作れそうだよね
259 21/10/29(金)23:27:53 No.861425701
スタプラはシンプルに強いの最上級だからな 速すぎてなんか時も止めてしまった
260 21/10/29(金)23:27:57 No.861425719
>スタプラに勝てるのってマジで殆どいないよね 正面突破だと最強クラスだけど汎用性がないんで搦手に弱いところがある
261 21/10/29(金)23:28:02 No.861425745
>>ポルナレフが倒して来た色んなスタンド使いを思い出そう >>どう考えてもシルバーチャリオッツは当たりだ >エボニーデビルとかコストパフォーマンスがひどい アレは無機物にスタンドパワーくっ付けられるって考えたら現代だと大分タチ悪い能力ではある 暗殺用に人形使ってるのが悪い
262 21/10/29(金)23:28:15 No.861425834
>でもDIOに完全な不意打ちしてもやられる能力だしな銀チャリ 銀シャリみたいに言うな
263 21/10/29(金)23:28:29 No.861425916
そういえば流石にカメナレフ状態からGEで肉体再生は無理なんだっけ?
264 21/10/29(金)23:28:39 No.861425972
>でもDIOに完全な不意打ちしてもやられる能力だしな銀チャリ 吸血鬼じゃなければ勝ってたよ